絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,501 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
【SNS・マーケ・オン/オフラインイベント・ライティング】幅広い施策にトータルでサポートいたします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 <得意領域> ・SNS 自身がマイクロインフルエンサーとして活動すると同時に、広告代理店にてSNSの運用コンサルティング業務に携わっておりました。Facebook、Twitter、Instagram、LINE、YouTube、noteなど。オーガニック運用も広告運用もお任せください。普段から積極的にSNS を活用しているため、リテラシーや情報のインプットの早さには自信があります。 ・ライティング能力 2022年6月にはTSUTAYAとnoteの共同企画である映画レビューのコンペティションにおいて最優秀賞を獲得。その副賞として、TSUTAYA CREATOR'S PROGRAM というTSUTAYA のCCC グループが行っている映画企画の公式ライターとしてライティング業務にも従事しています。 ライティングスキルをさらに向上させるために、珍しい職業やその業界知識と現場の声を発信し、さらに日本の伝統文化に関わる職業にもフォーカスすることで、それらを保存・アーカイブしていくことを目的とした「レア職業図鑑」という連載も個人の取り組みとして行っています。 ▼可能な業務/スキル ・イベントディレクション(オンライン/オフライン) ・SNSコンサルティング(Facebook、Twitter、Instagram、LINE、YouTube、note) オーガニック運用+広告運用 ・ライティング(SEO記事作成、インタビュー) ▼資格 ・証券外務員1種 ・内部管理責任者 ・金融先物取引外務員 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。
芸術、サブカルはもちろん、技術系も得意です
製造業の技術系職場に30年以上勤め環境関連の国家資格3つ持ってます。音楽大好き、読書大好き、映画は年間100本以上観ます。幅広く視野でライティングできます。
日英翻訳歴5年、企業でのテクニカルライティング3年の経験を持つWEBライター/翻訳家
OK
全国紙経済部や物流業界専門ウェブメディアで計14年の実績、独自の視点で多様なニーズに対応!
<実績> ・全国紙の地方支局と経済部、さらに物流専門ウェブメディアにて、取材の企画立案からインタビュー、記事執筆、写真撮影まで幅広く従事。 ・硬軟問わず経済分野を幅広く担当。運輸・物流領域を中心に、最新トレンドに切り込むとともに深い分析で独自のスタイルを確立。 ・取材後の速やかな記事化で、スピード感のあるニュース発信に注力。 <ライターとしてのスタイル> ・ニュースの「本質」を見抜き、そこにフォーカスを当てたインタビューで読者の求める真のニーズに対応する。 ・こうして集めた情報を「読ませる」構成で記事に仕立てることにより、試読率の高いニュース原稿を発信する。 ・こうしたプロセスを迅速に進めることにより、インタビュー対象者の「息遣い」を届ける記事を生み出す。 <対応可能な領域> ・物流・ロジスティクス ・その他の各種運輸領域(鉄道・航空ほか) ・その他、経済ニュース全般(企業の取り組み紹介から硬派ニュースまで幅広く) ・企業の広報業務支援(応相談) <仕事可能な時間> ・他業務との兼ね合いではありますが、応相談です ・原則として取材後に即日から数日で原稿を提示します(応相談) ・遠方の出張も対応します
ライティングからデザイン制作、コーディング等、広告・集客周りをワンストップでお手伝いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ウチヤマユウタと申します。 WEBライティング、デザイン制作を主として活動しており、 SEOライティングから、広告物の制作まで幅広くお仕事をさせていただいております。 【経歴】 ・明治学院大学経済学部経営学科卒業。 在学中はマーケティング、ブランディング等を専攻していました。 ・都内広告代理店勤務 ・2019年秋よりWebライターとして活動開始 【現在の業務内容】 広告代理店にて企画営業を行っております。 マーケティング、PR、販促、デザインの制作等 その他、ポータルサイトの制作、コンテンツ制作のディレクション等もしております。 Webライターとしては、構成の作成、ディレクションも承っております。 IT/マーケティング/不動産/リフォーム/金融 【可能な業務】 ・SEOライティング ・デザイン制作 ・マーケティング 【その他】 常時連絡可能です。 納期、規約等の厳守はもちろん、円滑なコミュニケーションを心がけます。
元コンピュータ技術者、手順書、マニュアルを読むのと書くのが好きです。
はじめまして、プロフを読んでいたただきありがとうございます。 まだまだ、ライティングの初心者です。 プレゼンや提案で文書作成すること、報告書作成はやってきました。しかし、限られた業界の領域です。知らない世界での経験を積み上げて、役に立つアウトプットをしていきたいです。
国際政治・経済、健康・医療、教育関係の文書の翻訳(英・仏)及び調査と記事執筆の経験30年のプロです。
ニューヨークとスイスの国際機関、多国籍企業において、翻訳(日英仏)、英文契約書編集、調査、記事執筆などの職歴30年を有しております。また、教育関連の職務経験もございます。 【可能な業務・スキル】 ー翻訳(①英・仏語→日本語、②日本語→英語) ー文書編集(日・英語) ー調査(日英仏語) ー記事執筆(日・英語) 【専門分野】 ー国際政治・経済 ー国際金融 ー医療・健康 ー教育・語学学習全般 【学歴・資格】 University of London, SOAS 開発金融修士 Webster University, Geneva 国際政治経済学士 日本語教師(日本語教育能力検定試験合格) ジュネーブ大学フランス語学科修了 【職歴】 ースイス、ジュネーブの語学学校、市民大学で日本語教授 ーユネスコ教育局で編集業務 ースイス公共放送協会で翻訳、記事執筆 ーニューヨークおよびスイスの日系金融企業の調査部、引受部勤務 ーフリーランスでの翻訳、調査、記事執筆(クライアント:多国籍企業、国際機関、語学学校など) 上記詳細についても、お気軽にご連絡ください。 *活動時間/連絡について スイスと日本の時差を活かしてできる限り柔軟にご対応いたします。 ご連絡はいつでも可能です。7~8時間の時差がありますので、返信は日本時間の午後2時以降になりますが、できるだけ素早い対応を心がけます。 どうぞよろしくお願いいたします。
趣味のアニメブログ執筆3年、エンタメ情報サイトで月40本近く執筆する確かな実力。
▲履歴 ブログ執筆歴3年。ライター歴2ヶ月。 ライターとしては新米ですが、ブログを3年続けた中で培った「読みやすい文章」「記憶に残るフレーズ」を作る力は、かなり高いと自負しております。 その証拠に実績もないながら、某大手エンタメ情報サイトの、アニメ記事ライターとして起用していただいています。 ▲スキル 基本的なOffice操作、またCanvaのような画像編集ソフトのスキル等を持っています。 ▲対応可能時間 連絡は基本いつでも可能です。ただ別の案件等が入っている場合は、数時間ほど頂く場合がございます。 ▲得意分野 基本アニメ、漫画を軸に執筆活動をしております。ジャンプ系、シリーズもの、幅広く対応可能です。
ライター歴3年、シニアライターとしてインタビュー記事、コラム記事の執筆、チームに所属するライターの記事のリライトや校正を行っていました。SEO対策、英和翻訳なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・記事執筆 ・インタビュー ・リライト ・SEO対策 ・英和翻訳 ・SNS広告運用 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・テクノ/アンビエントDJ ・スキンダイビング ・ドラゴンボート舵取り ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
20年の米国滞在。研究者として医療研究、学術論文に精通。AIが出来ない意味の通る翻訳を提供します。
英日両方に堪能な技術翻訳者です。大学学士課程では米国Genentech社でのインターン経験を積み、その後はCSUEB(カリフォルニア州立大学)で分子生物学修士課程を修了しました。研究では偶然の発見から始まったミトコンドリアと心筋細胞の研究は、現在も世界中の大学で続けられています。 UCSF(米カリフォルニア大学)ではバイオテクノロジーの知識を活かし、6年間緑内障の研究に従事しました。研究室の指導を受け、米国研究助成金の執筆にも関与し、2件の助成金を獲得しました。また、後にノーベル賞を受賞された同大学のブラックバーン博士からの指導を得るなど、幅広い経験を積んできました。 帰国後は設計建設会社での事務アシスタントとしても活動し、建築用語の翻訳に精通しています。同時通訳も得意であり、クライアントや重要な役員との効果的なコミュニケーションを図ることができます。私は翻訳だけでなく、秘書、会計にも10年以上の経験を持つ総合的なプロフェッショナルです。 【専門分野】 ビジネス同時通訳 契約書の翻訳 英文、日本語での学術論文製作と添削 クライアントのニーズに応じ、柔軟に対応させていただきます。ご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします。
中国情報アナリストとして在日米陸軍に24年間勤務後、2023年末に退職。中国語翻訳業務は40年以上。
1979年 東海大学文学部文明学科アジア専攻卒業 1980-1982年 パシフィック航業(現バスコ)でアラビア語翻訳業務(国土地図作成)に従事 1982年-1984年 中国へ語学留学 1985-1987年 ダイエー・ディッパーダン事業部で台湾業務に従事 1987年-1998年 香港ダイエー、時事通信香港支局で契約社員として勤務 1998年-2023年 在日米陸軍で中国情報の収集・分析・報告書作成に従事 HSK6級取得 2021年に在日米陸軍を退職後、期間限定職員として2027年まで勤務予定でしたが、契約変更で2023年末に雇用停止となりました。からだも頭も元気なので、中国語→日本語の翻訳業務(在宅)を希望しております。
金融関係に自信あり!投資歴4年、運用総額1000万円以上運用、FP3級、お金のブログやってます
◆【金融関係に自信があり】 ・FP3級所有、2023年9月にFP2級受験予定。 ・金融知識ゼロの方をターゲットに金融系ブログ運用(執筆中)。 ・投資歴4年、運用総額1,000万円以上。投資信託(米国、全世界株)メイン。 ・日本・米国をはじめとした世界経済について一般的な知見あり。 ・公民問わず、保険についての知見あり。 ・NISA、IDeCo、ふるさと納税、医療費控除など、一般的な税制対応の経験あり。 ・通信費、保険見直しにより、年間20万円程度の家計見直しを達成。 ◆セールスポイント ・とにかく「書くこと」が好き。 ・アフィリエイトブログ経験あり。3000~5000文字の記事を週1~2本UP(現在は閉鎖中)、SEOライティングについての知見と経験あり。 ・「わかりやすく納得させる説明」が得意 ①投資に否定的だった妻・友人にプレゼンし、投資をスタートさせた実績あり。 ②塾講師、家庭教師の経験あり(成績アップさせた実績あり)。 ③本業にて、外部業者様へのプレゼン担当。 ④本業にて、新人教育担当。 ◆その他 ・学習欲が強く、インプットにストレスを感じない(むしろ楽しめる自信あり)。 アウトプットによる知識定着と、収益化を目的としてライター業を選定。 ・Office操作は問題なし。 ・読書が趣味(月2~3冊)。ビジネス関係がメインだが、ジャンルレス。 ◆稼働時間 ・平日は1.5時間、休日は4時間で在宅ワークをお受けしております。 ・連絡手段につきましては、発注者様のご要望を最大限考慮させていただきます。 ◆経歴 ・最終学歴 国立大学大学院 修士課程 終了 ・職歴 研究開発職 通算3年 機器分析 通算5年 品質管理 通算5年
SEO対策にも精通しており、検索エンジン最適化されたコンテンツを制作することが可能です。
はじめまして、私はWebライターの山内と申します。主にブログやウェブサイトの記事制作を行っており、幅広いジャンルに対応しています。 私は文章を書くことが大好きで、読者にとって有益で興味深いコンテンツを提供することにやりがいを感じています。また、SEO対策やキーワードリサーチにも精通しており、検索エンジン最適化を意識した記事作りが得意です。 過去には、企業のWebサイトの制作やSNS運用、商品説明文の作成など、様々な案件に携わってきました。また、クライアントのニーズに合わせた記事の企画や執筆を行い、高い評価を得てきました。 常に新しいことにチャレンジする姿勢を持ち、柔軟かつ迅速な対応が可能です。一緒に読者を魅了するコンテンツを制作しましょう。どうぞよろしくお願いします。
コンテンツマーケティング歴10年目。立ち上げからグロースまで、困ったことをなんでもご相談ください。
医療系出版社や大手人材系企業のWEBメディアの編集長を経て、スタートアップでのコンテンツマーケティングの支援を複数社実施。自身もスタートアップにてコンテンツマーケティングをプレイヤーとして取り組み中です。
新着のランサー
エディター
ライター