絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,202 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
はじめまして。閲覧ありがとうございます。 ライター暦11年目、ITコンサルタントやIT業界のキャリアパス作成を主な仕事としております。 また、学習塾の経営にも参画しておりますので、高校受験や大学受験に関する知見も有しております。 【実績】 記事納品数3,000本以上となっております。 競合サイトを踏まえたSEO対策記事、一般的な記事作成、仕事を含む体験談などを執筆しております。 基本的にはIT、キャリアパスや転職、教育を業務を踏まえて執筆しておりますが 加えて趣味が高じてクレジットカードやFXの記事作成も得意としております。 また、会社設立に携わることもあり起業や創業融資などにも知見がございます。 【 経歴 】 ・ITコンサルタント 学習塾のIT化からスタートし、現在は製薬業界や各種製造業のIT戦略策定などを支援しております。 SAP導入やAWSなどクラウドサービスを活用した業務の効率化、コストの削減、信頼性の向上など企業経営の問題解決にも従事しております。 従業員のキャリアパスの作成、社内での教育計画の策定にも従事した経験がございます。 現在は今までの経験を元にしたライティング業などにも手を伸ばしている状況です。 【各種資格】 ・応用情報処理技術者試験 ・AWS 認定ソリューションアーキテクト ・会計士試験(いわゆる2次試験) ・TOEIC 900前後 【対応可能な業務】 ・教育業に関するライティング 教育業で仕事をしてきた経験から執筆しております。 学習塾運営のノウハウはもちろんのこと、教育業界全般の記事も対応しております。 ・IT業界・スキルに関するライティング -IT業界の職種紹介 -最新のIT技術などスキル紹介 -ITコンサルタントの経験など体験談 -IT業界での採用活動 -ITコンサルタントの思考や事例紹介 本業ですので一般的なことから専門性の高いものまで対応可能です。 ・転職・キャリアパスに関するライティング -IT業界での細かな転職記事 -一般的な転職記事 -企業内でのキャリアプラン策定 ・クレジットカード・金融・FXなどに関するライティング -クレジットカードなどの紹介記事 -クレジットカードの活用体験談 -マイル獲得などクレジットカード活用術 本業が多忙になると受注をストップさせていただくこともありますが、メッセージは可能な限り毎日確認するようにしております。
HTML+CSS+PHP/Python+SQLのWEBシステム開発を得意としています。
Webディレクター歴6年のakiaです。 サイトのディレクションはもちろん、アプリやシステム開発のディレクションなどWebに関することならオールラウンドに行います。
ご興味を持って頂き、ありがとうございます。 フリーランスでWebサイト制作をさせて頂いております。 3年ほど芸能事務所のバナー作成や、イベント告知ページ等の仕事をさせて頂いておりました。 自己主張のあるデザインではなく、クライアント様のことを考えたデザインを提案していきたいと思っております。 宜しくお願い致します。
宜しくお願いします。
*グラフィックデザイン* ロゴ パッケージデザイン フライヤー 名刺 等の作成、発注。 *カフェ* メニューの提案、撮影、作成 *EC* 自社(WordPress) , 楽天、Yahooモール、Amazonでの サイトの構築、運営 商材の撮影 動画作成 15sec~5min ヘッダー、バナー作成 ポートフォリオに今まで作成させていただいたロゴの一部を載せております。 案件に対してはお客様よりヒヤリングし、一からのデザインでも作成いたします。 『納品可能データ』 Illustrator(ai)、Photoshop(psd)、PDF、png、jpgなど ※ご連絡につきまして ご連絡は基本的にはいつでも可能です。 できる限りの素早い返信を心がけますが、別件対応中の際等でお時間をいただくこともありますので、ご了承いただければ幸いです。
ホームページの企画・編集や既存サイトへのアドバイス業務を専門にしています。ジャンルは、企業サイト全体からウェブマガジンの特集記事、個人経営ショップまで様々。 並行してサイト運営やファイル制作も行っています(CSS+XHTMLコーディングを軸に、WebデザインやFlash作成、及びインターネット配信及びDVD向けの動画編集など) また、専門ではないですが、執筆の経験もあり、ジャンルとしては、ウェブマガジンの編集長をしながら「旅や住宅関連」について書いたり、ライターとして「健康や占い」などについて書いたりした経験があります。
ご覧いただき有難うございます。 IT好きな個人クリエーターです。 簡単なプログラムなら作れます。 得意な言語はPHP、Java、Objective Cです。 一応ホームページデザイン、コーディングに なります。 良い取引をしたいと思ってますので宜しくお願い致します。
技術者の翻訳家です。普段は海外のクライアント様のために英日翻訳を行なっています。正確で自然な日本語と的確な意訳が得意です。校正作業を必要としない高品質な翻訳を提供いたします。IT関連では1ワード10円から承っております。基本的に直接クライアント様からの依頼をお受けいたします。翻訳には専門分野での実績と経験が必要です。コンピューター技術者として、15年以上企業でクライアント・サーバー・システムをサポートしていました。大学で英米文学の学士(B.A.)を取得しています。また米国グーグルの自然言語処理プロジェクトに参加しています。 (I worked for more than fifteen years in the field of information technology and majored in English-American literature at Ritsumeikan University . I love Japanese literature too. I focus on fluency as well as accuracy. You'll find a beautiful Japanese when you hire me.) 現在「企業と専門家のための翻訳支援サイト」を運営しています。前編集・自動翻訳・後編集のためのプラットフォームです。どうぞよろしくお願いします。hermes-guide.com
【経歴】 銀行員歴3年年、融資審査業務、細かい資料作成、契約書作成などを経験しました。結婚を機にどこでも働けるスタイルを確立するため、転職を決意。 デザインスクールへ通い、 HTML,CSS,JavaScript,Adobe illustrator,Animate,Photoshop等を経験し、webホームページを作成しています。 前職の経験や学校でのプログラミング作業を通じ、資料作りや細かい計算、ミスがないかのチェック作業等が得意です。臨機応変に対応できればと思いますので、気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・バナー作成 ・ポスターデザイン ・HP作成(1ページからでも) ・30秒程度の簡単なアニメーション ・画像加工 ▼資格 ・ITパスポート ・メンタルヘルストレーナー3種 ・銀行業務に必要な資格 ▼実績例 ・klee photographerのHP作成 ・cafeのHP作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 【好きなこと】 ・SNS(Instagram・YouTube・TikTok等)を見ること。 ・趣味で動画編集を少ししています。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
営業、エンジニア、PMを経験。様々な立場からの要望に柔軟に対応します。
プログラマーとして都内と横浜で2年間働いていました。現在はパートをしながら幼稚園児を育児中の主婦です。
サービス業を中心に勤務しておりましたが、デザインへの想いが捨てきれず、一念発起し転職をいたしました。 クライアント様の想いや願いをしっかり受け止め、どうすればそれが実現できるか一緒に考え、デザインにしていきます。 現在はデザイン関連の職場でパートをしつつ、フリーランスとして活動しています。 周りにさまざまなクリエイターがいる環境にありますので、自分ではわからないことを周りに相談したり、案件を依頼できる環境でもありますので『とりあえず相談』というものでも構いませんのでお声かけいただけるとうれしいです。 スキル/ Adobe Illustrator Adobe Photoshop 好きなデザイン/ シンプル、カラフル、ヴィンテージレトロ、子どもらしい 活動時間/ 基本的にはいつでも連絡可能です。できるだけ素早い返信を心がけますが、 ご理解いただけますと幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にメッセージにてお声かけください。よろしくお願いいたします。
ロゴデザイン、商品パッケージデザイン、広告デザイン(パンフレットやポスター等)、WEBデザイン、雑誌表紙デザイン等を行っております。
この度はプロフィールをご覧くださり、誠にありがとうございます。 完読してもらうことに重きを置き、「分かりやすく、飽きの来ない文章」を記事作成の目標としています。 何かしらの気になること、疑問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。 【得意分野】 〇介護 過去に携わった経験があり、ホームヘルパー2級(現・介護初任者研修)の資格も所持しています。 また、身近な人間にも現役で介護の職に就いている者が多いため、現場の声にのっとった文章を書くことが可能です。 〇接客 4年ほどの経験があり、新人教育も任されていました。 内部監査にて、接客部門で100点満点中90点以上の高評価をいただいたこともあります。 〇そのほか、知見のある分野 ・環境問題 ・人権問題 ・心理学 ・教育 ・動物 ・水耕栽培 ・占い(手相) ・料理 ・ポジティブ思考 ・筋力トレーニング ※もちろんこの他の分野でもお力になれる可能性はございますので、少しでもご興味を持たれた方は遠慮なくご連絡ください。 【スキル】 〇SEOの知識があります キーワード選定はもちろん、web記事を作成する上での重要な法則も理解しています。 ご依頼を頂いた際は、テーマに合わせできうる限り詰め込ませていただきますのでご活用下さい。 〇HTML 5&CSS3の知識も若干あります 簡単なホームページなら一から作れる程度の知識を有しています。 今後とも知識を増やしていく予定ですので、お力になれることがあればご相談ください。 【趣味・好みなど】 〇物語 映画、小説、漫画、ゲーム、絵本と、媒体を問わず物語に触れることを好んでいます。 映画、ドラマは海外作品、そのほかは日本の作品を多く観賞しています。 〇絵 絵画とイラスト、どちらも鑑賞することを好み、機会があれば美術展に足を運ぶこともあります。 特別な技術というものは持ち合わせておりませんが、時折自分でも描いてみることがあります。 〇ミニチュア ミニチュア作品が好きで、時折インターネットを利用して鑑賞しており、ほんの数点ではありますが自分でも制作したことがあります。 【キャッチコピーについて】 どんなに優れた内容でも、読者に理解してもらえなければ何の意味もない。 文字を扱うものは媒体を問わず、これが基本であると私は思います。 そのため私は、読者の視点を第一に考えた記事作成を心掛けたいと思っています。 最後までご覧くださり、ありがとうございました。
プロフィールをご覧いただきまして、ありがとうございます。クリエイティブの仕事について12年です。DTP→グラフィックデザイン→web(運営+少しコーディング)という職歴です。 あと、大のゆるキャラ好きですので、ゆるいキャラクターを描くのが好きです。夢は、自分作ったキャラクターがきぐるみになることと、そのきぐるみ入って、かわいいポーズをとり、今までの研究の成果を出すことです。宜しくお願いいたします。
新着のランサー
ライター
エディター