絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,367 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
仕事は誠実に丁寧にすることをモットーにしています
常日頃、内部資料として、Excelでプログラムの画像やボタンの配置、データ表示のspreadのイメージを作成したり、Wordで商品の操作説明書を作成しています。 powerpointも提案書作成などの外部への資料として使用しています。 最近は、社内用の情報連携としてgooglespreadを使って情報共有のシートをどを作成しました。 Excelでは、簡単な関数や開発ツールを使って、開発者へ伝わりやすい要件定義書を作成するように心がけています。 副業も単発ですが、Instagramや楽天市場の商品ページにアップするための動画などをWondershare Filmora 11で作成して編集していました。 また、会社のHPの説明を読み、要約作業などを行っておりました。 土日や平日の夜など限られた時間での対応となりますが、納期やクライアント様のご希望に応えられるように対応させて頂きます。
求人原稿の作成代行など採用活動に関してお力添えできればと思います。
元々人材業界で働いており、多数の企業の採用活動をサポートしてきました。 (1番の得意領域は派遣社員の集客ですが、正社員、APの集客実績も有) 具体的には ①採用活動全般についてのコンサルタント ②求人原稿の作成代行 ③採用サイト、メディアの運用代行 ④企業の案件に合った効果的な求人メディアの選定 ⑤毎月の応募進捗、採用進捗のヒアリング&改善施策提案 など幅広い業務領域を担当しておりました。 この実績を活かし、7月より個人事業主として企業の採用活動のサポートをしたいと考えています。 (採用活動全般のコンサルティングもしくは求職者の集客を代行) ※運用媒体:タウンワーク、フロムエーナビ、バイトル、はたらこねっと、マイナビバイト、求人ジャーナル、求人アスコム、ヒバライドットコム、シフトワークス ※運用ATS:トルー、採用係長、エントリーポケット、irec、見てくだ採用、トレマッセ
日本在住20年、日中はどちらも母国語。大学の国際科での経験から学生から官僚向けまで操る文書種類は豊富
日本に来て20年。フリーランスの翻訳家・インテリアデザイナーとして活動したほか、大学事務で大量の日本語の報告書作成•添削や、翻訳業務(日英中)をこなしていました。 運動が好きで健康情報を日々調べていますが、配偶者が金融業界でリサーチをしており調査の手伝いをしたこともあるため、金融市場&経済の分野にも明るいです。そのほか、大家をした経験、奮闘している子育ての経験もお手伝いになるかと思います。 ランサーズに登録して間もないですが、実務で得た文書作成•添削能力を活かしてお仕事をさせていただければと思います。よろしくお願いします。 <スキル> ・中国語翻訳 ・インテリアデザイナー ・堅めの文章対応可能 <資格> ・インテリアデザイナー、ライティングコーディネーター、ライフスタイルプランナー ・実用日本語検定 準A級(最上級クラス) ・Microsoft Office Specialist取得済み(Excel, Word) <得意な分野> ・インテリア ・健康 ・金融、経済 ・子育て ・不動産
準備中です
笑う門には福来る
プロフィールを見てくださりありがとうございます。 4年制の大学を卒業し看護師として働いていました。 ライティングの勉強中です。noteで看護師としての経験や知識を活かした記事の執筆をしています。 PCでMicrosoftWord、Excel、PowerPoint使用可です。スプレッドシート、Googleドキュメント使用可です。 記事執筆、SEOライティング、YouTube台本ライティング、記事や台本のリライトができます。 日々努力して新しい知識を身につけていきます。お仕事に全力で取り組ませていただきます。守秘義務は必ず守ります。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にメッセージにてお声がけください。 ▼対応時間 平日11時-18時 ▼好きなこと/得意なこと 野球、漫画、アニメ、YouTube
納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
ご覧いただき、ありがとうございます。 ---【経歴】--- ・拓殖短期大学経営科 卒業 ・営業~接客~事務職を経てC言語を勉強 ・2002年よりソフトウェア開発~運用PJに参画 (各PJの参画期間は、1カ月~1.5年程度) ・経験年数(累積)は、開発5年/運用サポート10年 ---【資格】--- ・普通自動車免許 ・基本情報技術者 ・日商簿記検定2級 ・介護ヘルパー2級 ---【可能な業務】--- 業務用アプリケーションや関連業務 システムテストや調査・検証、 データ集計、簡易ツール作成、 システム向け資料、ユーザー向け資料作成など ---【ライターについて】--- 始めて1年未満ですが、文章を書くことが好きなので勉強しています
副業ライターです。お仕事お待ちしております!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・イギリスの大学 で情報科学を学ぶ ・SEとしてのキャリアを積みつつ、海外案件に伴うドキュメントの翻訳、海外会議での議事録(英語)なども長年担当 ・社内試験のための自己PR分などの添削指導 ・技術仕様書、手順書等、本職にて執筆業務多数しております。マニュアル作成も経験あり。 ・趣味として二次創作での小説本をこれまでに30冊ほど作成して頒布してました。 1冊約100~200ページ前後、最大6万文字の本を書きあげた経験あり。(コミケでも10年ほど頒布していました) ※完売している本も多数あります。 ・書くことが好きで、最大の趣味でもあります。 【可能な業務】 ・WEBライター(執筆業務) 得意ジャンル:二次元(アニメ・漫画)、ファッション、文房具などの女性趣味全般、食べ歩き、バイク、車、レース、旅行、ペット(特に猫) ビジネス系はご相談頂けたら可能な範囲で対応可能です!(IT(セキュリティ系)得意です) ・ライター以外の執筆業務 ・技術マニュアル(本職でも経験あり) ・技術関連の翻訳 (英 → 日/日 → 英) ・技術関連の執筆 ・日本語の校閲 ・書き起こし ・書き起こしからの文章清書 ・データ入力 ・データリサーチ 情報が正確で分かりやすく、ロジカルな文章になるよう心がけております。 硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 Office関連は問題なく使用できます。 ビデオ会議、チャット関連のツールも問題なく利用できます。 【稼働時間】 本職が在宅勤務となりますため、稼働時間は自由に設定できます。 スカイプ、チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【可能な業務】 ・文書作成 ・ブログ記事の執筆 ・リライト 情報が正確で分かりやすく、ロジカルな文章になるよう心がけております。 硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応します。 得意ジャンル以外の記事作成につきましても、頂いたお仕事については丁寧なリサーチを行い、確実な情報をもとに執筆させていただきます。 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 依頼から1週間以内に納品する事と丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、24時間以内に対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
英語翻訳、記事を書くことが好きです!
記載例: 社会人歴12年、普段はクラウドサービスを扱うIT系の会社でカスタマーサクセスを担当しています。現在の会社は3社目で、これまでは大手企業で、主に業務店様への新規営業を5年、代理店営業、事業企画を5年経験しています。 転職後は、広告代理店のフィリピン支社で勤務し、紙面の制作、留学エージェント業務を行っていました。 ブログや、記事のライティング、英語の翻訳、ブログなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・ライティング ・英語での仕事 ・インタビューを含む記事作成 ・ストーリー作成 ▼資格 ・TOEIC660点 ▼実績例 ・ファッション系英語ブログの執筆 ・You Tubeストーリー執筆 ・Youtubeの日→英翻訳 ・海外移住ブログ執筆 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 正社員、フルタイムで働いていますので、作業可能時間は平日の夜または週末になります。 納期が短いものはご迷惑をおかけしてしまう可能性があるため、発注から5日以上空いているものであれば対応可能です。 ご連絡につきましては、日中は滞ることもありますが当日中には返信させて頂きます。 ▼得意/好きなこと ・美味しいお店の開拓 ・週末のプチ旅行 ・英語の勉強 ・営業を長くやっているので、知らない方に連絡したり、コミュニケーションを取ることには抵抗がありません。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
早稲田大学で雑誌の編集をしていました。司法試験合格を目指しているので、文章力には自信があります。
・経験 家庭教師や塾講師を3年ほど従事(今現在も) 法学教室という雑誌でモニター(800文字程度の感想を4~5個)を経験。 テレビ局の番組モニターを複数経験。 ゲームなどのレビューや攻略記事の作成業務の手伝いもしました。 文章を使った業務には自信があります。 ・就業時間 家庭教師などで外出している時間以外は勉強にあてているので、あらかじめ時間を指定していただければ、いつでも就業可能です。 ・専門 大学では商学を専攻していました。 受験生レベルではありますが、法学も勉強中です。 プライベートな知識では、古着やゲームに興味があり、比較的知識を持っていると自負しています。 とにかく書くことだけは得意だと自負しています。仮に、納品した文章がご希望に沿うものではなかったとしても、修正に費やせる自由な時間があります。 最後まで読んでいただきありがとうございました。ご興味を持っていただけましたら、メッセージなどお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
編集、ライター、校正、翻訳
大学時代アルバイトで、アパレルブランド販売員を経験後、2011年6月から東京にある出版社で書籍部・ムック部の編集者として単行本、新書、文庫、ムック、シリーズ企画など幅広いジャンルの編集を行う。その後、フリーランスとして、引き続き同様に編集者、さらにライターとしてジャンル問わず書籍やムックを制作しています。編集全般の経験は今年で14年目になります! 2011年から6年間、日本の出版社で編集者として働きました。 主な仕事は以下の通りです; ・書籍の企画立案 ・市場動向や流行の調査・分析、 ・著者、著名人、インフルエンサー、クリエイターとのコンタクト、 ・企画のディレクション ・編集・執筆 ・校正、校閲 ・マネジメント業務 ・予算管理 など 【イベント】 著者の刊行イベントとして、読者参加イベントを企画し、運営。 【特記事項】 著者やデザイナー、イラストレーターさんなどの人脈や、依頼し快諾していただく交渉力があります。また、新たな著者・監修者やスタッフなどをつねに開拓してきました。 【スキル・知識】 出版社での編集・ライター経験14年以上 人とのコミュニケーション能力が高い 様々なジャンルに興味・精通している 誠実で責任感があり、前向き 優良進行で進め、締切は絶対厳守 物事を順序立てて、スムーズに進める コミュニケーション能力が高く、協調性がある 英語(中級)、スペイン語(初級) 【自己PR】 私は編集者として編集業務全般、さらに執筆、校正・校閲を行っています。 東京にある出版社で新卒で編集者として6年間働いていました。 主な仕事は、本の企画立案、ディレクション、編集・執筆、取材、校正、進行管理、予算管理など。出版社勤務時は、1か月に2〜3冊の本や雑誌を制作しました(1年間で合計約30冊)。 2017年からは、同じようにフリーランスの編集者・ライターとして働いています。日本と海外を行き来しています。 私は人々が興味を持ちそうなものやトレンドに敏感で、常にアンテナを張っており、それを形にすることに熱意を持っています。目新しい企画を考え、読者や購入者にとって有益な情報を届けいたいという一心で制作しています。 幅広いジャンルに精通! 国内・海外旅行、自己啓発、スピリチュアル、実用、健康・医療、料理、歴史、神社仏閣、動物、知育・教養、人物・ライフスタイル、ファッション、マネー……など
「三方よし」の文章を書きます!
はじめまして。2016年よりWebライターをしているじゅりごんと申します。 【過去に執筆したジャンル】 過去に執筆してきたジャンルは以下の通りです。 ・金融(不動産、投資、相続) ・FX ・仮想通貨 ・NFT ・新電力 ・ウォーターサーバー ・脱毛 ・オンライン家庭教師 記事本文を執筆するのみでなく、構成作成からWordpress入稿まで担当できます。 文字数5,000字程度の記事であれば、KWをいただき最短3日程度で仕上げることも可能です。 また相続専門の税理士事務所のライティング案件をお受けした際には、KW選定やサイトの内部リンク設計業務も担当しました。 【仕事をする際に意識していること】 記事執筆の仕事をお受けする際には、以下を意識しています。 ・丁寧なリサーチを行う ・クライアント様と小まめに連絡を取りあう ・執筆する記事だけでなく、サイト全体の目標や読者の潜在ニーズも意識する 【最後に】 現在、7歳と4歳の子供を育児中であり、子供が小さいうちは自宅で働きたいと考えています。クライアント様とは半年~数年程度の長期的なお付き合いをしていければと思っています。 ここまで読んでいただきありがとうございました。 何かございましたら、お気軽にお問い合わせください。
副業で文章に関わる仕事がしたいライター見習い
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 日頃はSEをしておりますが、学生の頃からぼんやりと憧れていた「文章を書く仕事」を経験したいと思い登録しました。 ◆実績はまだありませんが「文章を書く仕事」として... ・記事やコラムの作成 ・英語翻訳 ※現在TOEIC780レベル。鋭意勉強中です。 などから始めさせていただきたいと考えております。今後求められるスキルを見極め、学習していく予定です。 ◆ご参考までに、ある程度の知識があるジャンルです。 ・音楽。特にクラシック音楽 ・学生時代は物理を専攻していたため、レポート作成も出来るかと思います。 ◆始めたてということもあり、稼働時間は【土日6時間】と設定させていただいております。
タスクライティングを得意としています!
会社員歴20年以上です
新着のランサー
ライター
エディター