絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,210 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
はじめまして。田村通章と申します。 心理学スクール事業を15年以上運営し、講師として数多くの受講者に向けて研修・セミナーを行ってまいりました。また、市の勉強会でも登壇するなど、人に「わかりやすく伝える力」と「相手の理解を引き出すコミュニケーション力」を培ってきました。 一方で、オンライン業務にも幅広く携わっており、以下の分野で対応が可能です。 【対応可能な業務】 ・オンラインセミナー/研修講師(心理学・営業・人材育成) ・コールセンター業務(電話対応・法人向けテレアポなど) ・ライティング(記事執筆・SEO対応記事・リライト) ・プログラム作成(Pythonなど) ・データ入力/リスト作成/リサーチ業務 ・Webサイト制作(WordPress対応可) ・動画編集(YouTube・SNS用コンテンツ制作) 【強み】 ・落ち着いてコツコツ取り組む姿勢で、安心して任せていただけること ・心理学的アプローチを活かした、丁寧で誠実な対応 ・幅広いスキルを組み合わせ、複数分野に柔軟に対応可能 誠実さを第一に、依頼者様の目的を達成できる成果をご提供いたします。 小さな案件から長期のご依頼まで、ぜひお気軽にご相談ください。
はじめまして。こちらの案件にぜひ応募させていただきたく、ご連絡いたしました。 現在、ChatGPTなどのAIツールを活用しながら、noteでの記事作成やSNS運用コンテンツの制作に取り組んでおります。 未経験ではありますが、文章作成やテーマに合わせた構成、わかりやすい表現には特に力を入れており、誠実に対応させていただきます。 【対応可能】 ・2000~5000文字の記事作成(SEO/体験談/まとめ系など) ・SNS投稿キャプションの作成やハッシュタグ提案 ・ChatGPTを活用した時短&効率化 納期厳守・丁寧な対応を心がけております。 ご要望には柔軟に対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします!
国立大学卒の2年目社会人です。 会社では財務関係の仕事をしています。定時退社なので平日も副業の時間を確保できます。 webライター歴は2ヶ月です。自身で記事の執筆もしているので是非参考にして頂ければと思います。 ▼可能な業務/スキル ・記事の執筆 ・英語の翻訳、校閲 ▼資格 ・簿記3級 ・英語検定2級 ・TOEFL ITP 530点 ▼実績例 ・自身でのサイト運営。「サカゼロ」というサイトを運営しています。 ▼活動時間/連絡について 平日は19時以降、土日はいつでも対応可能です。 急ぎの案件もできる限り柔軟に対応します。 ▼得意/好きなこと ・サッカー ・野球観戦 ・サウナ ・料理 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webライターとして活動している廣瀬遥己と申します。 現在、SEOに関する記事執筆をメインに活動しております。 趣味は、ドライブ、アニメ鑑賞、野球です。 ライター歴1年、ライティングスクールに通っていた経歴あり。 記事構成と執筆に関しては、過去にスクールで学び、複数ジャンルでの執筆経験があるため期待に添える記事を納品できます。また、私は、とても調べることが好きで、気になったことをすぐ調べています。リサーチ力やスクールで学んだSEOライティングのスキルなどを生かして、読者に寄り添った記事を丁寧に執筆してまいります。 納期厳守で、クライアントのご希望に添えるよう柔軟に対応していきます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ライターの前原優人(まえはらまさと)と申します。 フリーランスのパーソナルトレーナーとして活動している傍らWebライターとしても活動しております。実際の現場経験を活かした身体や筋トレ、健康に関する記事を執筆することが得意です。 フリーランスとして活動しておりますので土日祝を含めて夜間でも臨機応変に対応できます。 以下に活動内容や経歴等を記載しておりますので、ぜひご一読いただけますと幸いです。 【 主な活動内容 】 ・パーソナルトレーニング(歴8年) ・通信制高校の非常勤講師(担当教科:健康スポーツ) ・メンタルクリニック併設のリワーク施設にて運動指導(グループレッスン) 【 経歴 】 履正社医療スポーツ専門学校アスレティックトレーナー科を卒業後すぐに個人事業を開業。フリーランスのパーソナルトレーナーとして活動を開始。 開業当初はパーソナルジムやフィットネスクラブを中心にパーソナルトレーニングの提供に携わる。個人のお客様のみならず福利厚生の一環とした健康事業として法人契約も獲得し、幅広い顧客層へパーソナルトレーニングを提供。 その後は講師業やグループ指導に活動の幅を広げ、通信制高校の非常勤講師(担当教科は健康スポーツ)やメンタルケアクリニック併設のリワーク施設にてグループでの運動指導を担当。 【 自己PR 】 運動初心者や高校生など身体に関する知識がない方へトレーニング指導や講義を行うさいに最も大切にしていることは「伝える」ではなく「伝わる」ということです。 「伝える」だけでは自己満足になってしまうことがあると考えております。相手の目線に立ち、この人の場合はどのような言い方だと「伝わる」のかということを一人ひとりに意識しております。 その結果、ありがたいことに私の指導や講義に対して「わかりやすい」という感想を多くの方からいただいております。 この強みを活かして丁寧かつわかりやすい記事の執筆に努めております。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フリーランスでWEBライター・マーケティングコンサルタントとして活動している宇佐美と申します。 【経験】 ・IT系サーバ運用保守(3年) ・プロボーカリスト活動(札幌・ライブバー出演/2年間) ・リクルート系求人広告営業、求人広告作成(1年)※全国No.1実績あり ・マーケティングコンサルタント(小規模ビジネス特化/1年) ・Googleビジネスプロフィール運用代行(1年) ・Webライター(1年) 【ライター実績】 ・SEO記事 ・ブログ記事 ・コラム ・MEO記事 ・note記事 ・Youtube台本 ・SNS投稿 ・構成作成 → 指定KWで検索1位を獲得し、CV率も向上 → 作成動画が15万回以上再生され注目を獲得 → Googleビジネス経由のアクセスが230%増加 他多数 【執筆経験ジャンル】 飲食、音楽、映画、アニメ、リフォーム、医療、IT、求人広告、恋愛、自己啓発、占いなど、多ジャンルにわたる記事制作の経験があります。 【その他実績】 ・リクルート系求人広告媒体にて、企画・取材・原稿作成を担当 ・TikTok運用において、総再生数400万回超を達成 ・飲食店向けチラシ・店内販促ツールのライティングを担当 ・美容室広告担当し売上146%アップに貢献 【強み】 ライティングとマーケティング、2つのスキルを掛け合わせたご提案が私の強みです。 マーケティングコンサルタントとして培った知識と経験を活かし、「誰に・何を・どう伝えるか」を常に意識した執筆を心がけています。 また、読者の関心を惹き、最後まで読まれる構成と内容で、伝えたい価値を的確にお届けします。 【仕事への姿勢・大切にしていること】 顔の見えないやりとりだからこそ、信頼関係が最も大切だと考えています。 「この人なら安心して任せられる」と思っていただけるよう、納期厳守・迅速な対応・丁寧なコミュニケーションを徹底しています。クライアント様の目的達成のため、責任を持って案件に取り組むことをお約束いたします。 少しでもご興味があれば、お気軽にお問い合わせください(^^)
ご覧いただき、ありがとうございます。 映像制作とWebデザインの分野で活動しております、小林と申します。 美術大学院にて映像を専攻し、映像制作歴10年以上、実写の映像撮影や編集を行なってきました。 加えて、WordPress等を用いたWebデザインも経験しました。 また、Photoshop/Lightroomを用いた写真加工、Illustratorを用いた簡易なグラフィックデザイン、文字起こし、日↔︎英間の翻訳も対応可能です。 <WEBサイトはこちらから> hayatekobayashi.com/projects <こんな仕事ができます> ・PC・スマートフォンのWebサイト制作 ・WordPressなどのCMSを使ったサイト制作・カスタマイズ ・レスポンシブ対応サイト制作 ・映像制作・編集 ・写真加工 ・グラフィックデザイン ・文字起こし ・日↔︎英間の翻訳 <使用言語、ソフトウェア> ・HTML/PHP/JavaScript/CSS ・Adobe Premiere/Illustrator/Photoshop/LightRoom/XD ・Adobe Audition/Ableton Live ・Final Cut Pro ・Rhinoceros/openFrameworks/Arduino <制作実績> ・建築設計事務所 Webサイト制作(WordPress) ・映像制作会社 Webサイト制作(WordPress) ・美術家 Webサイト制作(WordPress) ・カフェレストラン 映像制作 ・美術作品 アーカイブ映像制作 ・美術展示 ポスター/ハンドアウト制作 ポートフォリオ欄に制作物の一部を掲載しております。 <活動時間・連絡> 平日・休日9:00〜20:00に活動しております。 海外在住のため、時差を活かした迅速な作業が可能です。 上記以外でもいつでも連絡可能です。可能な限り早い返信を心がけます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【SEOメディア立上げを通じて売り上げアップを目指しませんか?】 弊社はウェブメディア(ブログ、動画、SNS)の立上げと運営によって、 クライアント様の売上を最大化するメディアマーケティングスタジオです。 売上拡大期のスタートアップから、上場企業まで、 様々な規模の企業のメディア立上げから運営まで、ワンストップで請け負います。 「WEBを活用した売り上げアップを行いたいけれど人手がない…」 そんな企業様はぜひ、お声がけください。 【弊社の強み】 ・独自のAIツールを自社開発。低コストでの大量発注にも対応可能です。 ・士業・大学教授をはじめとした独自の専門家ネットワーク(280名)により、AIを活用しながらも専門性の高い記事を執筆可能 ・制作からマーケ、改善までをワンストップで実施。お任せ頂くだけで結果に導きます。 【制作実績】 大手新聞社の新規メディア立上げ(立上げ3か月で100万PV達成) 投資系メディアのリライト(3ヶ月でPVを1.5倍に改善) 製造業オウンドメディアコンテンツ制作(200本。うち60%がGoogle検索順位で1位) 医療系スタートアップの記事制作(2か月でPV3倍に改善) 企業Twitter運用(2か月でフォロワー60⇒400まで増加。4000RT以上のバズ獲得) ほか、大手新聞社・上場企業への実績多数 【主な作業内容】 ・課題分析、戦略の策定 ・コンテンツ制作の方向性および運用体制のご提案 ・制作のディレクション及び進捗管理 ・監修者選定 ・Googleアナリティクスを使用した効果測定と改善提案 まずはご相談からでも、お気軽にお声がけください!
営業・販売歴10年以上。現場を理解し、現場ファーストな寄り添った提案が可能です。 WEB系のお仕事は駆け出しの初心者ですが、販売に長く従事しておりましたので、人の心に寄り添い、汲み取りを重視し、満足度の高い仕上がりを目指しております。 ー可能な業務/スキルー ・記事ライティング ・コピーライティング ・SEO対策 ・LP記事制作 ・広告文制作 ・POSレジアプリの初期設定、登録 ー対応・連絡時間ー 比較的、活動時間が長いので、いつでもお気軽にまずはご相談ください。 急ぎ案件もできるだけ柔軟に対応させて頂きます! 特定の休みは設けておりませんので、週末や深夜でのご連絡も可能な場合が多いです。 ー性格ー 自分でも誇れる性格は愚直で、なんでも一生懸命に取り組める所です。 逆境にも強く、一度決めたことは最後までやり遂げる精神力があります! ー趣味・好きな事ー ・ゴルフ(初心者) ・美容 ・アニメや漫画
私の本業はマイクロ法人の不動産会社で、現役の経営者、営業マンです。 弊社サイト(株式会社Joe Consultant)ブログサイト(fudousan-lab) どちらも7年以上運営してきました。 不動産は賃貸、売買、管理、テナント仲介、リフォーム再販、任意売却すべて経験しています。正確な知識、ピントの合った目線、プロの深さでライティングを行います。 また、ビザスクさんで不動産業界のマーケット調査の相談を受けています。 【経歴】 2001年 東北大学教育学部 卒業 2004年 不動産会社に就職 〜転職を繰り返しながら不動産会社、建設会社等を渡り歩く〜 2019年 株式会社Joe Consultant設立 【保有資格】 ・宅地建物取引士 ・賃貸不動産経営管理士 ・2級ファイナンシャルプランニング技能士 ・不動産コンサルティングマスター ・ホームインスペクター ・貸金業務取扱主任者 【趣味】 ・PC、ガジェット系 【稼働について】 本業には時間的拘束はないのである程度は合わせられます。 ご覧いただきありがとうございます。 まだ詳細が固まっていないご相談でも大歓迎です。まずはお気軽にご連絡ください。
moimoiproductionと申します。 プログラミングスクールにて、プログラミングや、Webデザイン、UX/UI概論などを幅広く体系的に学んだ後、独立いたしました。 コーディングや、Webデザインはもちろん、バナー制作、ブログの運用等も得意としています! 皆様のお困りごとの解決にお役に立てれば幸いです。 予算に応じて、ご希望のワイヤーフレームや、サイトの内容を検討できればと存じます。 修正回数等もご相談に応じますので、ご検討の程よろしくお願いいたします。 【現在の業務内容】 ・HML,CSS,Javascriptを使ったサイト制作 ・ノーコードツールによるWordPress等を使ったサイト構築、アプリ作成 ・バナー広告 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Python ・Javascript(GSAP/JQuery) 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Figma ・Adobe XD 【ノーコードツール】 ・WordPress ・STUDIO 【稼働時間】 平日は〜8時間、休日は〜3時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
ご覧頂きましてありがとうございます。 株式会社イーナム 代表の林と申します。インボイス制度対応済みです。 20年以上Webデザイナーとしての経験を持ちadobeやfigmaなどを駆使し、クライアント様のビジョンを効果的に具現化することに自信があります。グッと伝わるデザインならお任せください。 SEOの知識を活用し、単に美しいデザインを提供するだけでなく検索エンジンでの上位表示を実現するサイト設計にも自信があり、さらに、デザインのクオリティ管理やプロジェクト管理の経験も豊富でプロジェクト全体の流れを把握し、効果的に管理する能力も備えており、プロジェクトの成功に向けた戦略的なアプローチと生産性向上に貢献してきました。 Webデザイナー/HTMLコーダー/フロントエンドエンジニアなどを一人で一貫しています! ▼実績業種 大手福利厚生サービス / 官公庁 / 公益財団法人 / 大手医療人材総合サービス事業 / 大手カラオケチェーン / 医療コンサル / クリニック / 医院 / 病院 / ネイルサロン / 大手web会議システム / 不動産 / ショッピング ▼得意分野 Webデザイン / HTML / CSS / Javascript / jQuery / php / WordPress / Figma ▼対応可能案件例 ・Figmaを用いたWFやWebデザイン制作 ・Wordpress設置 ・Wordpressカスタムテーマ制作 ・SEO設計と施策の実施 ・キャンペーンといったLP(ランディングページ)制作 ・プロダクトなどのLP(ランディングページ)制作 ・HTML、CSSコーディング ・Javascript(jQuery)を用いた視覚的効果の実装 ・Wordpressホームページ作成、テーマの修正や改修 ・レスポンシブ対応サイト ・バナー作成 ・名刺作成 ▼スキル ・HTML/CSS ・javascript ・jQuery ・php ・Wordpress ・Java(jsp) ・Photoshop ・Illustrator ・イラスト作成 前職では管理職の経験もあり、マネジメント視点を持っているのでスケジュール管理は勿論の事、品質の高い成果物を提供する事が出来ますので初心者にも安心です。 お気軽にメッセージでご依頼ください。
現在、Lancers内での実績作りのため低価格にてご対応致します。 ■ 技術スタック・得意分野 ・フロントエンド:React, Vue.js, TypeScript ・バックエンド:Python, Node.js, PHP ・インフラ:AWS, Docker, Kubernetes ・AI/ML:TensorFlow, PyTorch ・データベース:MySQL, PostgreSQL, MongoDB ■ 実績と経験 ・Web系開発企業でのフルスタック開発経験7年 ・AI chatbot開発プロジェクトPM経験 ・大規模ECサイトのインフラ設計・構築 ・スタートアップでのCTOとして0→1のプロダクト開発 ■ 提供できる価値 ・要件定義から運用保守まで一貫した開発支援 ・最新技術を活用した効率的なシステム構築 ・セキュリティを考慮した堅牢な設計 ・ビジネス課題に応じた最適なソリューション提案 ■ 仕事への姿勢 ・期限とコストを意識した開発進行 ・週次での進捗報告と密なコミュニケーション ・品質を重視したクリーンなコーディング ・ドキュメント作成による確実な引き継ぎ ■ 対応可能な案件 ・Webアプリケーション開発(フロント/バックエンド) ・AI/機械学習の実装 ・インフラ構築・運用保守 ・技術コンサルティング ・プロジェクトマネジメント 迅速なレスポンスと確かな技術力で、お客様のプロジェクトを成功に導きます。 まずはご要件をお聞かせください。
写真・動画カメラマン CMや企業PR動画やライブ配信を中心に動画制作を行っております 元々はWEB制作から始めた会社ですので、広告マーケティングやWEBデータベースの運用などにも精通しております。 また、最近ではドローン1級の資格も取得。ドローン業界での活躍の場も広げて行きたいと考えております。 起業2001年、法人成り2018年、株式会社KANTAKE.ch(カンタケチャンネル)代表取締役:寒竹宣彦(カンタケノリヒコ)
新着のランサー
ライター