絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,758 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
本業Webディレクター/元プロカメラマン。チーム体制でデザイン~コーディングまでまとめて対応可能です
はじめまして。 Web制作・運用のディレクションを中心に10年以上の経験があるWebディレクターです。 これまで、「何から始めたらいいかわからない」という初心者の方々と一緒に、ゼロからサイトやサービスを作ってきました。専門用語は使わず、やさしく丁寧にサポートすることを心がけています。 【対応できること】 ・ホームページ、LP(ランディングページ)の企画・設計 ・「こんな感じにしたい」からのサイト構成・デザイン案のご提案 ・集客・お問い合わせUPのための改善提案 ・Web運用のアドバイス(更新・改善のコツ)など 【これまでの職務経験】 ・カメラマン・営業(個人事業主として10年) └ 人との信頼関係を築くことの大切さを学びました ・制作会社でサイト制作・運営(PMとして約5年) └ スケジュール管理、デザインディレクション、売上アップのための施策を多数実施 ・SES企業のWebディレクター(現職) └ 企画・UIUX設計・集客施策などを一貫して担当 「Webのことがよくわからないけど、こういうことをしたい」 そんなお気持ちがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。あなたの“やりたい”を一緒にカタチにしていきます。
ウェブサイトの改善や集客に付随する作業を主に行っております。ディレクション業務やデザインも対応。
はじめまして、THIRDPARTYのさいとういさをと申します。 現在、名古屋を拠点に、ウェブマーケター、ディレクター、フロントエンドエンジニアをしています。 主にマーケティング・戦略からサイト設計などの上流工程からコンテンツ制作やアクセス解析などのサイト運用まで幅広く携わり、エンジニアとしてはHTMLやCMS構築などを担当しています。 THIRDPARTYでは、コンサルティングが主軸となっていますが、ウェブサイトに関わる1から10までをやっている感じです。 -- ウェブサイトを利用した集客やサイト自体の制作を得意としていますが、第一に考えていることはお客様の問題や課題を解決することです。 解決のためには適切な「問題」「課題」を共有する必要があると考えており、お手伝いをする際にはサービスや事業の目的を改めて共有いただき、ウェブサイトを作る前段階の「問題」「課題」を一緒に見つけるところから始めます。 -- 制作実務 ・ロゴ制作、名刺デザイン、チラシ、パンフレットの作成 ・Webディレクション、HTML+CSS、CMS構築、内部SEO施策 ・コンテンツ制作、Webマーケティング・コンサルティング 管理業務 ・工程管理、インフラ整備、人事 THIRDPARTYはデザイナーとマークアップエンジニアのユニットです。 フリーランスとして、名古屋を拠点に活動。 ウェブ領域では、サイト制作・運用、SEOを意識したWebマーケティング、コンサルティングなどのWeb関連の仕事もおこなっております。
WEBマーケティングや店舗等の営業支援を主に専門としております
ベンチャー企業2社にて以下を経験しており、 現在は営業支援・SNS動画作成をメインとして自営業として活動しております。 ・新規事業立案、店舗における営業支援:4年 ・WEBマーケティング歴:2.5年 ◎可能な業務/スキル ・WEBマーケティング(主にリスティング、ディスプレイ広告運用) ・実店舗(サービス業等)におけるマーケティング支援(広告媒体選定、広告作成、Googleアドセンス、Googleマイビジネス等) ・Wordpressを用いたHP作成 ◎実績例 ・上場企業でのWEB広告運用(ディレクション) ・飲食店立ち上げの広告面における支援(リピート販促ツール、広告媒体選定・登録、HP作成) ※守秘義務の都合上、記載できない実績がございます。 ご興味がありましたらお問い合わせいただけますとお答えいたします。 ◎活動時間/連絡について 基本的には日中いつでも対応可能ですが、急ぎの案件等はご相談ください。 ご興味いただけましたら、まずはお気軽にメッセージいただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。
イラスト、企画書、グラフィックデザインが得意です
WEB制作・HP運営での困りごとを解決します
WEB・DTP制作会社で7年ほどディレクターをやっています。 前職はプログラマーでした。 WEB制作・HP運営の経験をいかして、WEBに関するお困りごとを解決いたします。 ▼対応可能案件 ●ホームページ新規構築 ●LP制作 ●ホームページ移行・ドメイン移管 ●ホームページ運用 ●SNS運用 ●ライティング ▼資格 ・Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ) ・ORACLE MASTER Bronze DBA (データベースに関する資格です) ・Oracle認定 Javaプログラマ(OCJ-P) Bronze ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 平日ですと比較的火曜日・水曜日は動きやすいです。土日祝も対応可能です。 週末は趣味で登山やトレイルランニングを楽しんでいます。 個人でブログの運営も始めました。 趣味のためのお金を皆様のお役に立つことによって補填していきたい所存であります
漫画家&心理学者&倫理学者
はじめまして、パラノネコ事務所代表のパラノネコと申します。 普段は心理学の研究をしながら幅広い分野にてエンタメコンテンツを制作する仕事をしてます。 同時に自社メディアである【パラノネコの心理学】を運営しています。 元々は企業に所属しておりましたが、現在は個人事務所を設立して活動しております。 日本国再興インテリジェンス研究/心理学&倫理学&経済学&精神医学&日本国研究/データサイエンス&メタバース開発事業/予防医学研究開発事業/自殺防止啓発活動/漫画&イラスト制作/ライター&言論活動/ヴァーチャルタレント活動/タレント開発&マネジメント活動/心理カウンセリング施術(健康心理学&ポジティブ心理学)/ビジネスコンサルティング活動/メディア運営活動等々を主な仕事としております。 詳細なポートフォリオ閲覧をご希望の方は、私の運営する自社メディアやパラノネコ事務所公式サイト、SNS等をご参照下さい。 クライアント様のご要望を丁寧にヒアリングさせて頂いた上で、ご期待を超えるお仕事をさせて頂く事を責任を持って保証致します。 至らぬ点も多々あると思いますが、日々研鑽を積みながら精進していく所存です。 お取引の際は是非ともご愛顧の程をよろしくお願い致します。
「本当に効果が出るコンテンツなのか?」まで考えて提供します
お手伝いしたい仕事 記事ライティング ・ブログ ・レビュー WEBサイト ・HTML・CSSコーディング ・テキストライティング {自己紹介} かねてよりクリエイティブな仕事をしたいと考え、独学でWEB制作を開始 10年以上のコールセンターキャリアにおいて、「お客様の顔が見えない中での接客」と言う難しい仕事で身に付いた ニーズをイメージし、先回りして提供する と言った「感動体験」を目指してコンテンツ制作をします。 Photoshop、illustratorは使えますが得意では無い為、お時間頂ければ対応致します。
バックエンド〜フロントエンド横断した開発、デザイン性やパフォーマンスの高いサイト構築ができます!
ECサイトの開発を主に行ってきたので、セキュリティ・パフォーマンスを意識した開発ができます。 また、国内外のECコミュニティに参加しており、Web開発に関する最新事情やソリューションに精通しています。 2019年には世界最大ECパッケージMagentoのトップ50コントリビューターにも選出されました。 またデザインファームのフロントエンドとしても活動しており、デザイン性の高いサイトのフロント作りも得意です。最新フロントエンド技術のキャッチアップ力も自信があります。 LPやコーポレートサイト、CMSサイトの作成も多く行ってきました。 WordPressの構築・保守も得意です。
わかりやすいコード、修正しやすいコードを大切にあなたのデザインを忠実に再現します
数あるランサーの中から、わたしのプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 些細なことでも良いので、疑問に思うことがあれば、 お気軽にお問い合わせ頂ければすぐに返信いたします。 私が仕事をする上で大切にしていることは「誠実さ」です。 私はこれまで電気設備工事の営業と施工管理をしていました。 営業職も兼ねていたので、担当取引先への見積もり対応なども行っていました。 メールの問い合わせが多く、メールを読んだ際には、「○日には対応します。」や すぐに返答ができない場合でも「確認でき次第連絡します。」などを返信し、 メールを読みました。というレスを返すことを心がけていました。 仕事をする上で信頼関係はすごく重要と考え、即レス・誠実さをモットーにご対応いたします。 【 経歴 】 □ 2010年 某大学卒業後、電装整備士としてトラックなどの電装品の整備を行う会社へ就職 □ 2012年 電気設備工事の施工管理職へ転職 □ 2021年1月〜 プログラミングスクール(デイトラ)web制作コースを受講 □ 2021年12月 web制作技術を高めるためにCODEUPSを受講 CSS設計やBEM記法について学習 □ 2023年7月〜 転職 【 可能な業務/スキル 】 □ ホームページ制作 □ ランディングページ制作 □ HTML&CSSのコーディング作業 □ WordPress導入、修正、管理、カスタマイズ □ サーバー、ドメイン取得代行、管理 【 使用言語 】 □ HTML □ CSS □ Javascript □ PHP 【 対応可能デザインツール 】 □ Adobe XD □ Figma □ Photoshop □ illustrator 【 PC環境 】 □ Macbook Air 2020 VScode にてgulpを使用し、dartsassにてコーディングを行なっています。 CSS設計の「予測・再利用・保守・拡張」を元にBEM記法にてコーディング □ テスト用機器 Windows10 iPad Air iPhone12 Android スマホ 【 対応可能 曜日・時間 】 □ 月〜金 22:00 〜 2:00 □ 土・日 9:00 〜 2:00 ※ 祝祭日は土日の時間にて対応可能
フリーソフトウェアオタクです。
1年10ヶ月ソフトウェア制作会社に勤めVB.netで開発しており、その後転職は多いですが、PHPやPythonやC#などができます。 楽しい、面白い、知的好奇心をそそられる事柄にはとことん没入するタイプの人間だと自負しております。
デザイン、コーディング、その他開発などスピーディーに尚且つ丁寧にご対応いたします
はじめまして、Asahiと申します。 この度はプロフィールページをご覧いただきありがとうございます。 丁寧、かつスピーディーに対応させていただきます。 ご質問等24時間以内に返信いたします。 HTML,CSS,Javascript llustrator, photoshop Webデザイン(LP,HP) コーディング 名刺,フライヤーデザイン アプリ開発(React.js) Web制作会社にてWebサイト制作の一連の流れ (お客様ヒアリング、用件定義、デザイン、開発・コーディング、納品、運用・保守) を経験 高品質な制作を心がけております。 上記以外のご依頼も、お気軽にご相談いただけましたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
NoLIFE NoTECH
▼経歴 初めまして。Hiroaki Mitsudaと申します。今年でPC歴27年目となります。私は3歳の頃からコンピュータを覚え、5歳の頃にプログラミングを学び9歳の頃にリバースエンジニアリングを学び、13歳の頃にスーパーエンジニアリング(ハッキング)を習得しました。 中学卒業後、高校進学を捨てIT一本に絞り、6年間ITエンジニアとして活動した後、今後、投資を含むクォンツ(金融工学)、AI分野が大きく飛躍することを確信した私は、AI、投資、クォンツについてその後7年間勉強しました。 その後の資産形成にて、アーリーリタイアし、現在はのんびりと金融商品取引事業を中心に、投資信託事業、金融融資事業、金融ソフトウェア開発販売事業などを行っております。最近では、人材派遣事業、不動産事業、医療事業なども勉強中です。 ▼業務 ·金融商品取引事業 ·投資信託事業 ·金融融資事業 ·金融ソフトウェア開発販売事業 ▼専門分野 ・ITエンジニアリング ・ITリバースエンジニアリング ・ITスーパーエンジニアリング ・金融エンジニアリング ・金融リバースエンジニアリング ・金融スーパーエンジニアリング ・外国為替証拠金取引 ・人工知能 ▼資格 •ITストラテジスト •システム監査技術者 •認定テクニカルアナリスト ▼実績 •IT案件200超過 •投資業累計40000時間超過 •投資運用資産億超過 •某証券会社シグネーチャー会員(月額累計投資金1000万以上&最上級ランク) •某証券会社エリート会員(最上級ランク) •某大手投資ECサイトにてエンジニア投資家として紹介 ▼活動時間 ・9:00~21:00 ・休みたいと思った時に休みます。 ▼趣味 ·神話研究 ·プログラム解析 ExpertAdovisorを開発して欲しい、投資についてコンサルティングを受けたいなど投資·金融関係に関してお困りの方金融•投資には金融•投資のプロまで気兼ねなく一度ご連絡下さい(^^) 私の実績についてはポートフォリオに詳細を載せておきます。 光田
Web黎明期から携わっておりますので何でもできます(やります)
祖父の代まで築地市場(魚河岸)の仲買人の家系に生まれ、江戸の商売人DNAを持つ。 ※表示名は当時の魚河岸での看板名 「て音」の看板を残すため個人事業はこの名前に。 20年近くWeb関係に携わっており、現在は某金融機関のWebマーケターとしてマネジメントを中心に行っています。 職種も広報・経営企画・営業などを幅広く経験していますので、 広い視点からお客様の事業成長のアドバイスができると思います。 また、出版社にもおりましたので取材・ライティングも得意です。 ■実績・得意分野 ・リスティング広告運用 (Google広告/Yahoo!スポンサードサーチ/YDN/Twitter/Instagram/Facebook) ・ディスプレイネットワーク用のバナー広告制作 ・SNS運用(広告含む) ・UI/UXデザイン ■スキル ・Illustrator ・Photoshop ・HTML ・CSS ・Javascript
webデザイン、イラスト描きも行います。
平成21年3月から、フリーランスとして、webデザイン、コーディング、Flashやイラストの作成業務などを行っています。 ・可能な業務やスキル Photoshop、Illustrator、Fireworks、Dreamweaverを使ってHTML/CSSマークアップにてWebサイトの製作をしています。 Wordや、Excel、PowerPointを使った文書作成も行っています。 ・活動時間や連絡について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ・好きなこと ・読書 ・スケッチ ・図解整理 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
様々な分野でシステム開発に携わってきました。スマホアプリ、ウェブアプリ、バッチ等承ります
デザイン・企画2年以上経験 システム開発20年以上経験 主にウェブサービス開発現場、ソーシャルゲーム開発現場でサーバーサイドの開発を行っておりますが近年は企画・デザインのお仕事も経験済みです。 幅広いニーズにお答えします。 取得スキル: photoshop,illustrator,after effects, dream weaver javascript,perl5,php8,ruby,rails,mysql8,cybase,apache react, vue.js, androidアプリ, デスクトップアプリ, python, rails, GCP, wordpress 過去1~2年のデザイン案件一覧(社名非公開) 雑誌ロゴデザイン ソーシャルゲームロゴデザイン ソーシャルゲーム企画提案 ポータルサイトデザイン・カンプ&HTML作成 社名ロゴムービー作成 ゲームOPムービー作成 過去5年の開発案件一覧(社名非公開) ポータルサイト改装・新機能実装の企画提案から設計と実装 ポータルサイト開発オフショア案件管理 証券系システム開発(PHP&cybase) ソーシャルゲーム管理画面設計から実装 ソーシャルゲームサーバーサイドプログラム改装の提案と実装 教育機関向け検索エンジン実装 androidアプリ開発 wordpress実装・カスタマイズ 他多数
新着のランサー
ライター
エディター