プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでビジネス文章の作成・写真撮影のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
867 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
クリエイティブ×生成AI×組織開発のエキスパート。次世代空間ウェブデザイン開発者。
生成AI人材溢れすぎてウンザリしてませんか? 口を開けば「ChatGPTの本質が〜」「わかりやすく教えます〜」 そんな人たちに一体なんの価値があるというのでしょうか。 本当に大切なのは、 「生成AI×ドメイン知識」 です。 生成AIの組織的活用は手段から変えるものではありません。 組織は意識から変えるものです。 クリエイティブ、マーケティング、教育業界、組織・人材開発が私の最も得意とする領域です。 生成AIに関連する豊富な実績と経験に裏打ちされた他社とは圧倒的に違う「専門性と権威性」のある当社が、貴社の生成AI導入から活用の普及率増加まで伴走支援いたします。 「短い言葉でクリティカルに。」 これを信条に生成AIを最短で相棒にして業務効率化と開発までのアドバイザリーをします。 得意とする領域は ・アジャイルガバナンスなどを用いた生成AI導入支援 ・独自フレームワークによる画像生成AIの圧倒的クオリティの再現 ・コード生成AIによるフロントエンド開発の効率化 ・v0を用いたメディアアートの制作 ・生成AIプロダクトの開発支援 ・次世代空間ウェブデザイン「Nexar」開発 実績 ・政府関係機関への生成AI導入提案 ・愛知県東郷町への生成AI勉強会 ・複数のデザイン事務所、広告代理店への導入実績 ・製造業の他、多業種への導入実績 ・衆議院第一議員会館でのイベント開催。 →官僚や国会議員、市長、教育委員会や大企業の皆さまにご登壇いただく大規模イベントの主催をしました。 *************************** 伊藤雅康 略歴 studio veco 代表 一般社団法人教育AI活用協会 副代表理事 【直近のキャリア、実績】 ・カンファレンス登壇 一般社団法人生成AI協会(GAIS) AIBB2024冬(国立新美術館) ・講師登壇 通信キャリア子会社 ソフトバンクイノベンチャー株式会社 パーソルクロステクノロジー株式会社 大手フィルムメーカーグループ会社 その他多数 ・イベント主催 生成AI EXPO in 名古屋 生成AI EXPO in 東海 教育AIサミット2024 AICON その他、生成AIに関連する講演、LT多数。
ライター歴32年。インタビュー記事が得意。簡単な写真撮影も可能(写真コンテスト入賞歴多数)。
業界歴32年。50歳を過ぎ、ますます精力的に活動しているフリーランスのライターです。現在は人物への取材およびライティングをメインとしており、芸能人、スポーツ選手、学者、経営者、技術者、料理人、職人、主婦、農業生産者など、さまざまな取材対象者へのインタビュー記事作成に携わってきました。地方への出張も多く、すでに47都道府県を制覇。フットワークの軽さも自慢です。取材にともない現地にて写真撮影を行う機会も多々あり、いわゆる「カメライター」としての側面も。写真は趣味のひとつであり、数多くのフォトコンテストで入賞・入選を果たしています。それでは、新たなお客様との素晴らしい出会いを祈っております! ●PRポイント 経験豊富なベテラン。幅広い分野に対応可能。 ●得意分野 人物への取材。取材対象者も幅広く対応可能。 ●撮影もOK 簡単な撮影ならカメラマンの費用を削減可能。
一生懸命頑張ります。
【自己紹介】 Webライターとして活動している寺西と申します。 現在、SEOに関する記事執筆をメインに活動しております。 【経歴】 ・地元の県立高校を中退しました。 ・17歳で建設業で仕事をしながらスキルを磨き、27歳の時個人事業を開業、31歳の時廃業。 ・会社員に戻りさらにスキルを磨き今は、施工管理をしています。 そこでパソコンスキルも磨いています。 ・現場規模では、200人規模の現場や3億以上の現場を管理したこともあります。 ・フリーランスのwebライターとして活動開始(2024年~) 【対応スキル】 ・WordPress ・SEOライティング ・SEO対策 ・見出し構成 ・キーワード選定 ・Excel ・Word ・powerpointer ・データー入力 ・メール・チャット返信 ・事務作業 【保有資格】 ・1級土木施工管理技士 【得意ジャンル】 ・ダイエットや健康に関すること ・医療 ・土木工事関連 ・金融 ・政治 ・病気 ・スポーツ ・車関連 など ▼活動時間/連絡について ・稼働時間は基本夕方〜夜になりますが、連絡はいつでも取れます。 ・できる限り柔軟に精一杯ご対応させていただきます。 ▼自己PR 社会人マナーは心得ております。報告・連絡・相談はもちろんのことお客様の納得のいく記事を書けるように、リスニングなどもしっかりしたいと思っています。 高品質な記事を納入できるように努力させていただきます。 最低でも納期の24時間以内には、納品いたします。 ご検討の程、よろしくお願いいたします。 寺西
在京TV局・広告代理店・新聞社・一流国立大の原稿づくりも支援するライター
編集者・ライター | Toshichika ライター歴10年。事業会社、在京テレビ局、広告代理店、新聞社、一流国立大学の原稿制作を担当。実績として公開できないものが多いため、詳細はお問い合わせください。 インタビュー・対談・座談会などの取材記事はもちろん、コンテンツマーケティングやSEOリサーチ記事も多数執筆。 また、制作ディレクションやスチール撮影にも対応可能です(動画制作は台本作成・ディレクションのみ対応)。 【強み・メリット】 ✅主観に頼らずロジカルな文章 本多勝一氏(元朝日新聞記者)のメソッドを基に、わかりやすく論理的な文章を作成 ✅確認しやすい原稿 根拠を明示し、校正がスムーズに行える ✅万全の取材準備 対面取材は動画+音声のダブル録音を実施。丁寧な文字起こしで高密度な記事を提供 ✅丁寧な校正 市販の校正ソフト・コピペチェックツールに加え、**独自システム**でクライアントごとの表記を管理 ✅SEO・マーケティングの知見 10年の実績を活かし、SEO・マーケティング・ブランディングに対応。執筆術をまとめたブログでは検索1位を獲得 【こんな方と協業したい!】 ✔テキスト制作を外注したい(デザイン会社など) ✔取材対応できるライターを探している ✔コンテンツマーケティング・SEO対策を強化したい ✔オウンドメディアの更新を任せたい ✔予算消化のために販促物を作成したい 【対応可能な業務】 ・編集 / ディレクション ・SEOキーワード調査・構成案作成 ・執筆(取材・SEO・ブランディングなど) ・SEOタグ設計(title/description/alt/caption) ・インタビュー取材(録音・録画・文字起こし) ・一眼レフによるスチール撮影 ・座談会のファシリテーション ・CMSへの入稿
一杯のラーメンから政治家の天下国家論まで。
文章が引き出す効果で、目標を達成、課題を解決。 記者、編集者、コピーライターとしてキャリア25年。 硬軟問わず幅広いジャンルで実績を築いてきました。 そのノウハウを発揮してお役に立ちます。 【サービスメニュー】 ◎ライティング ◎コンサルティング ◎コーチ ◎ブランディング (具体的には…) ◎取材・インタビュー・ヒアリング ◎記事・コンテンツ作成(紙媒体・Webサイト) ◎ネーミング ◎効果改善リライト ◎課題抽出→分析→改善 ◎取材・制作アドバイス ◎コピーライティング講座 ◎キャッチコピー・スローガン・タグライン作成 ◎商品・サービス開発アドバイス 【実績】 ◎雑誌・ムック記事 └レジャー紙、情報誌、政治・経済・オピニオン誌 ※一杯のラーメンから政治家の天下国家論まで。 ◎Webサイト └企業サイト、Webメディア ※事業案内、社長メッセージ、商品サービス紹介、採用ページ、オウンドメディアなど。 ◎会社案内・採用ツール └業界、規模を問わず幅広く ※1次産業から6次産業、社員数名の会社から上場企業まで。 ◎求人メディア └中途、新卒問わず主要媒体をほぼ網羅 ※取材・制作だけでなく、効果改善の相談も多数。年間150本以上に対応。 ◎ネーミング・ブランディング └商品・サービス名、社名・屋号 ※食品(惣菜)、結婚相談所、スポーツジムなど。 ◎コンサルティング・コーチ └企画~取材~制作、課題抽出~解決 ※集客、販促、ブランディング、求人募集など。 ◎スピーチライティング └社長あいさつ、選挙 ※市長選初出馬で当選。
ビジネス文章の作成のおすすめポートフォリオ
新発売される家庭用浄水器についてのプレスリリースを作成しました
軽トラの幌セットの組立てマニュアルを作成しました
オンライン学習の操作マニュアルを作成しました
ヴィジュアル系衣装デザイナー様がロンドンファッションウィークへ出展する際のプレスリリースを作成しました
新聞記者経験有/取材(撮影)可能なライター
現職ではベンチャー企業に所属し、編集・ライターとして取材から記事制作、写真撮影まで一貫して担当しています。企画立案から公開までの流れを意識しつつ、媒体のトーンに合わせた表現を心がけています。 現在は主に、採用サイトの「wantedly」にて会社アカウント運用とストーリー執筆、「PRTIMES」にてプレスリリース執筆を行っています。 前職は地方の新聞社にて記者職を経験。地域ニュースの取材・紙面記事作成に従事しました(廃刊により退職)。主に教育分野、プロスポーツ、高校野球を担当しながら、その他さまざまな分野の記事を執筆。現場取材を通じて地域の文脈を掴み、読者に伝わる形で情報をまとめる経験を積みました。 編集・ライターに関するスキルは、ライティング、取材、コピーライティング、校正・校閲といった実績があります。 広報・IRに関する業務では、採用広報、プレスリリース作成、メディア編集などに携わり、外部発信の視点から情報を整理する経験を有しています。 強みとしては、取材で得た一次情報を正確に整理・校正し、読み手に伝える力が挙げられます。複数の媒体で培った編集リズムを活かし、締切管理やチームとの連携にも対応可能です。
プロの力で、日本と中国の言葉の壁を越える
ご覧いただき、誠に有難う御座います。 瑠璃川株式会社は、中国語スキルと豊富な国際ビジネス経験を強みとし、翻訳・通訳、接客販売支援、個人・法人向け営業交渉サポートなど、幅広いサービスを提供しております。 弊社は、大阪大学及び大学院を卒業した代表取締役が、「日本と中国をつなぐ架け橋となる」ことを使命として設立致しました。大手上場企業における企画・営業・海外取引の実績と、飲食サービス業・小売業・不動産業界で培った現場力およびマネジメント力を基に、法人・個人のお客様の視点から、最適なサービスを提供しております。 【翻訳・通訳に関する主な事業内容】 日本語⇔中国語 逐次通訳(オンライン、リモート、対面など幅広く対応可能対応) 中国語簡体字・繁体字翻訳 接客販売・商談・交渉支援 各種資料・Webサイト翻訳 【強み】 日本語・中国語ネイティブレベル 大手上場企業で培ったビジネス交渉力とプロジェクトマネジメント力 カジュアルからビジネスフォーマルまで幅広い表現対応 飲食・小売・不動産など多業種の現場経験による柔軟な提案力 実績例 商業施設や店舗での接客販売通訳(日⇔中) 飲食・小売・不動産における商談通訳および契約交渉サポート 現地工場と日本企業間の生産管理通訳・スケジュール調整 HP・パンフレット・プレゼン資料の翻訳 営業時間 9:00〜21:00(年中無休) 国内外問わず迅速な対応が可能で、納期厳守・丁寧なコミュニケーションを徹底しております。
ライター、ジャーナリストとして30年のキャリアがあります。文章に関わる全般をお任せください。
書籍、雑誌、新聞、Webの各媒体、メディアにて30年記事を執筆しています。現在も「Yahoo!ニュース」「文春オンライン」「FRIDAYデジタル」などで執筆中です。企業や商品のコピーライティング、インタビュー記事なども多数手掛けています。企画、編集、校正、リライトなども経験豊富です。メディア、パンフレット、ホームページ、SNSなど、文章に関することであればなんでもお気軽にご相談ください。納期の短い案件も対応可能です。 【主な実績】「トーキョーノスタルジックラーメン」(幹書房)/「ラーメンマップ千葉シリーズ」(幹書房)/「ワナドゥ!!手帳 ラーメン」(ロフト)/「週刊文春」(文藝春秋)/「東京ウォーカー」(KADOKAWA)/「Yahoo! ニュース」(LINEヤフー)/「文春オンライン」(文藝春秋)/「FRIDAYデジタル」(講談社)/「ITmediaビジネス ONLINE」(アイティメディア)など また、飲食店のプロデュースやコンサルティングも多数手掛けております。業態開発、商品開発などのお手伝いもいたします。
教育関係での経験20年「分かりやすく、興味を惹きつける」ことを大切にしています!
~ わくわくドキドキする「理科」が好きで、 理科に関係する仕事をしている中で文章を書くことが好きになりました ~ 【経験】 教員、科学館指導員、教材会社など、教育関連の仕事は約20年の経験があります。 ▶授業、ワークショップ、科学教室などの「教える仕事」 ワークシート、冊子、展示物などでは「興味を惹きつけ、分かりやすい」文章、 キャッチフレーズを心がけてきました。 ▶教材会社での「つくる仕事」 プログラミング教材や理科教材の開発に関わり、 製品のキャッチコピーや紹介文などの作成では、製品の特徴を捉えながら 興味をもってもらえるような文章を心がけてきました。 【資格】 ・中学校理科教諭専修免許 ・高等学校理科教諭専修免許 【実績】 ・某小学生新聞での理科実験記事、お菓子の科学記事などの執筆 【得意分野】 ・理科(物理、化学、生物、地学) ・お菓子作り、料理 ・プログラミング教育 ・IoT ・スマートホーム ・子育て ・生活 【趣味】 ・おうちでできる理科実験 ・お菓子作り ・コーヒー、カフェ巡り ・スキューバダイビング、シュノーケリング ・プログラミング(スクラッチ、マイクロビット、レゴなど) ・スマートホーム実践 【スキル】 ・ライティング ・写真撮影 ・動画製作 ・パワーポイント制作 ・簡単なイラスト制作 よく理解した上で文章を書くことを大切にしています。 そのために、丁寧なやり取り、早い返信を心がけています。 よろしくお願いします。
マーケ・市場調査、AI活用・業務支援、ウェルネス、グローバルなど、多様なニーズに応えるサービスを提供
■ AI × マーケ・ウェルネス・グローバルで「世界とつながる生き方・働き方」を支援します ■完全リモート対応 ■ 経歴 2017/8:オーストラリア・ブリスベン留学&就労 2018/7:ミャンマー・ヤンゴン 体育学校スポーツ指導者 2020/9:システムエンジニア、外資系企業のPM業務 2022/2:DXマーケティングプランナー(SNSコンサル・運用代行) 2023/4:インドネシア・マカッサル 青年スポーツ局 アスリート育成指導 2020/4 - 現在:キャリア講演・電子書籍出版・Notionテンプレ制作・オンラインコーチング・AI活用支援など ■ 提供サービス ・ AI × マーケリサーチ支援 AIを活用した効率的な市場調査・資料作成をサポート SEO記事、SNS投稿用ライティング、電子書籍・講演資料の作成も対応 ・ AI活用支援・実用テンプレ&業務効率化 AIツールの活用導入支援 Notion/Canva/CapCut/Google Sheetsに対応した実用型テンプレを提供 ・ ウェルネス&スポーツ支援 健康管理プログラムの設計、日常習慣の最適化、競技力向上指導 ・ グローバルサポート 留学・キャリア相談、異文化適応支援、国際協力の講演・アドバイス ■ 連絡手段 LINE / WhatsApp / Zoom / Meet / Slack ■ 主な実績 ・ スポーツコーチング(ミャンマー・インドネシア) - 現地アスリート延べ100名以上を指導 ・ 講演・教育活動 - 国内の企業・教育機関で10回以上の講演を実施 ・ SNSマーケティング支援 - 大手企業アカウントの戦略設計・運用代行を担当 ・ AI活用による業務支援 - SNS運用の自動化やレポーティング効率化をAIで支援 ・ Notionテンプレート制作・販売 - マーケティング戦略、数値分析、ウェルネス習慣管理などのテンプレを制作 ・ コンテンツ制作・出版 - 教材(語学テスト問題集など)を執筆 - ブログ・SNSでの発信を通じ、海外生活や国際協力情報を発信 ・ グローバルプロジェクト経験 - オーストラリア、ミャンマー、インドネシアでの現場経験 まずはお気軽にご連絡ください。
YMAA(薬機法医療法広告遵守個人認証)取得しました
食べログ百名店7年連続選出のラーメン店の新規出店に関するプレスリリースを作成しました
バウムクーヘン店がイベントで1位を獲得した際のプレスリリース(PR TIMES)を作成しました
全国焼き芋グランプリ殿堂入りの「神戸芋屋 志のもと」の新規店舗オープンについてプレスリリースを作成しました
【D2C・美容・ライフスタイルブランドの海外展開&PR支援ならお任せください】
ファッション・美容・ライフスタイル業界を中心に、ブランドの「世界観を言語化し、実行へつなげる」サポートを行っています。 記事執筆・PR戦略・海外進出支援まで一貫対応。 大手企業をはじめとする15年の海外実務経験、Harvard Business School Online Marketing Strategyにてマーケティング戦略を修了。 丁寧かつ誠実な対応を心がけております。 ◆ 提供できるサービス ブランドの世界観・強みを反映したPR文・紹介文の作成 SNSやメディアを活用した販促・PR戦略の立案 海外進出・輸出・海外製造拠点拡大支援 英語でのビジネス交渉・納期調整・メール対応 ブランドイベントの企画・進行ディレクション ◆ 実績の一例 台湾ブティックでの現地展開支援(商品輸出・取扱開始) PRイベントにて来場者20名に即売を実現(企画・運営・当日対応まで) 国内3媒体+ヨーロッパ媒体への寄稿(うち1媒体は連載) 大手電機メーカーにて海外11拠点への調達ルール導入を主導 ◆ ご依頼いただく方へ ご相談の初期段階から、「何をどう伝えるべきか」「どのように実現していくか」を一緒に考え、目線を合わせて丁寧に進めてまいります。 単なる請負ではなく、“相談しやすく信頼できるパートナー”として、 「想いをカタチにしたい」「海外展開を進めたい」 そんなブランドオーナー・ご担当者さまに寄り添ったご提案を心がけています。 丁寧なヒアリングと、誠実な対応をモットーにしています。 少しでも気になる点があれば、お気軽にご相談ください。 ご一緒できる機会を楽しみにしております。
お客様の立場に立って物事を考え、最善のご提案を行い、満足をお届けします。
1997年、企業向け映像制作の法人を設立。大手企業等から研修用ビデオ、会社紹介ビデオ等の映 像制作の受注を行っており、業績は好調でした。 2002年からは、インターネットショッピング事業を立ち上げ、当時はまだあまり話題になっていなかった韓国のK-POPのCDをメインに輸入盤の販売を行い、こちらも好調でした。 しかし、2008年頃からは、徐々に業績が悪化し、年々売上が下がって行き、2024年10月、ついに廃業を決心し、会社をたたみ、現在は無職です。 28年間、小さな会社の経営者をしておりましたので、相手の立場に立って考えて応対することや、仕事に関する責任感は人一倍あると自負しております。 何卒よろしくお願い申し上げます。
取材・撮影・執筆・編集作業など、すべてを自分自身で完結させることが出来ます。
30年間近くフリーランスのフォトグラファー・ライターとして、一般雑誌、エアライン機内誌、クレジットカード会員誌、企業PR誌、ウェブ媒体など、様々な媒体にコンテンツ提供を行っています。わかりやすく訴求力のある文章を、それを裏付ける画像撮影などを迅速に行います。キャリアを活かしてお役に立ちたいと考えています。 職務実績の一部 ■株式会社ファミリーマート 月刊誌「ファミマル」の取材・編集・制作(1998年〜2000年) ■株式会社ファミマ・ドット・コム(現在はファミマデジタルワン) サイト内の音楽コンテンツ取材・編集・制作(1999年〜2001年) ■伊藤忠商事株式会社 隔月刊女性雑誌「ショコラジェンヌ」 グラビアページ掲載用の海外取材を担当(2001年〜2004年) ■ノースウエスト航空 *2008年にデルタ航空と合併 機内誌「ワールドトラベラー」日本語版 海外取材・撮影・執筆業務を担当(2004年〜2008年) ■株式会社トドプレス(木楽舎) 月刊雑誌「ソトコト」 ダイナーズクラブカード会員誌「シグネチャー」&「ヴァリューズ」 海外特集記事の取材・撮影・執筆を担当(2004年〜2014年) ■株式会社JTBパブリッシング 海外旅行ガイド「るるぶ」 カリフォルニア版、ロンドン版、ロサンゼル版の取材・撮影・執筆を担当 (2015年〜2019年) ■株式会社日之出出版 月刊雑誌「サファリ」 カリフォルニア・リゾートの紹介記事を連載(2014年〜2018年) 世界の音楽ゆかりの地の紹介記事の連載(2018年〜2021年) 米国の音楽都市の特集記事(年4回)の連載(2021年〜現在) ■株式会社ハースト婦人画報社 オンライン・マガジン「エスクァイア・デジタル」 海外取材を主とした特集記事、連載記事などの編集・制作 ■自分の著作物 「ハワイアン・ミュージックの歩き方」 (ダイヤモンドビッグ社刊 2008年) 「ミシシッピ・ブルース・トレイル」 (スペースシャワー・ブックス刊2013年) 「U.K. ロックランドマークス」 (スペースシャワー・ブックス刊2014年) 「カリフォルニア・ワイン・カントリー」 (スペースシャワー・ブックス刊 2014年) 「イタリア・ワイン・カントリー」 (スペースシャワー・ブックス刊 2015年) 「アメリカン・ミュージック・トレイル」 (シンコー・ミュージック刊 2016年)
取材農家は500人超! 農業や食に詳しいマルチタスクライター
ライター歴30年以上、取材農家は500人超! 農業や食に詳しいマルチタスクライターです >広告制作プロダクションで15年以上コピーライター、ディレクターとして腕を磨いたあと、フリーランスのライターとして独立。主に、各業界の会社案内、製品パンフ、PR誌、小冊子のコピーライティングやディレクションを担当してきました。 >現在は、農業分野の仕事が強み。農家さんや農業関係者の取材、全国の産地PR、お米や野菜・果物・お茶などの栽培やマーケット情報、農薬の効果と安全・安心などについてのライター、ディレクターとしてクライアント様をサポートさせていただいております。 >特にページ物の編集ディレクション経験が豊富で、台割、サムネイルの作成も多数経験があります。また、ライターだけでなく、取材時の写真撮影や、YouTube動画の撮影も同時にこなすケースも多々あり、1人3役をこなすことでクライアント様のコストセーブに貢献することも可能です。 【仕事実績】 ◎会社案内 <コピーライティングを担当> 大手電機(電池)メーカー、大手建設機械メーカー、官公庁、人材派遣会社など ◎新聞広告、雑誌広告 <コピーライティングを担当> 大手化学メーカー(新聞15d広告)(雑誌記事広告)など ◎雑誌記事 <ライティングを担当> 大手出版社刊行雑誌(映画・音楽エンタメ記事)(レストラン紹介記事)など ◎製品パンフレット <編集ディレクション、コピーライティングを担当> 外資系農薬メーカー、国内農薬メーカー(製品技術資料)など ◎PR誌・小冊子<編集ディレクション、取材・スチル撮影、コピーライティングを担当> 外資系農薬メーカー(PR誌、作物別小冊子など)、国内農薬メーカー(キャンペーンガイドブック)など ◎漫画 <編集ディレクション、ネーム作成、コピーライティングを担当> 外資系農薬メーカー(漫画でわかるシリーズ小冊子) ◎ウェブサイト <取材、スチル撮影、コピーライティングを担当> 外資系農薬メーカー、国内農薬メーカー(農家取材記事)など ◎YouTube動画 <シナリオ作成、動画ディレクション、動画撮影、制作進行を担当> 外資系農薬メーカー、国内農薬メーカー(製品実感証言動画、製品ハウツー動画)など 誤字脱字のない読みやすく分かりやすい文章表現を心がけております。メールや携帯電話等でのレスポンスも迅速に折り返させていただきます。
ライター歴5年。人と物語にじっくり寄り添います。
1993年生まれのフリーランスライターです。高校中退後、アルバイトをしながら当時の夢だった写真家になるべく定期的に写真展を開催していました。2019年より副業で初めてライターを経験し、文章で伝える面白さに目覚め、2020年6月からフリーランスライターとして活動しています。 現在は主に、複数のWebメディア、Web制作会社、編集プロダクションで外部ライターとして企画立案から取材・撮影・執筆までを担当するほか、スタートアップ企業に業務委託で参画し、マーケティング部にてメルマガ作成などのセールスライティングと公式LINEの投稿作成、広告クリエイティブのための物撮りなどを担当しています。写真撮影のほか、Adobe Photoshopでの画像レタッチも可能です。
【プレスリリース原稿(クラウドファンディング&新商品告知)】企業様よりご依頼いただきました
株式会社レクストホールディングス / カルチャーブック制作しました
予算管理クラウドツールのホワイトペーパーを作成しました
現場で使える業務マニュアルを作成ました
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?