絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
34,980 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
時間厳守を意識して心がけています!
【職務経歴】 スーパーマーケットの食品レジ経験、約10年間携わってきました。 現在は新聞業界で編集のお仕事を経験してます。雇用形態はアルバイトです。 アルバイトをしながら、パソコンの資格習得の勉強をしMOS合格しました。 illustrator、Photoshopをパソコン教室で学んでいます。 この学びを活かして活躍していくのが目標です。 動物のキャラクターやお花などをillustratorを使用して作成できます。 Photoshopでは不要なものを取り消したり、明るさ調整、合成写真を作成できます。 テキスト入力に関しては両方作成できます。 【得意なこと】 接客業をしてた経験が長いので丁寧に接することができます。 コツコツと働くことが好きでルーティンワーク、黙々作業得意です! 時間を大切にしており、時間厳守をちゃんと守ります。 【好きなこと・趣味】たくさんあります。 神社仏閣、御朱印集め、パワースポット、パワーストーン、スピリチュアル系、自然豊かな場所(静かな場所)アニマルカフェ(動物が好き)、写真撮ること、良かったところをピックアップして日記を書くこと。カラオケ。Netflix・Tiktok鑑賞。 副業として、ランサーズを登録して経験を積み実力を伸ばしていくことを目標です。 よろしくお願い申し上げます。
専業フリーランスライターです!コロナの影響が終了後も継続受注できます!
2012年12月に当初自動車部品販売/モータースポーツイベント業の個人事業主として独立後、2015年よりライター業も開始し、2020年11月現在はフリーランスライターとしての活動が90%以上となっています。 主にWEBライターとして自動車および軍事関連記事を、本名・ペンネーム・あるいは編集部名義で執筆しているほか、紙媒体でも自動車誌「カーマガジンX」にて毎月「東日本大震災・〇年目の真実」というタイトルで、震災復興関連の記事を連載中です。 (※その他の実績については、守秘義務上記載できないものもあるので個別にお問い合わせください) 数をこなす案件でしたら1か月数十本レベルも経験したほか、1記事で取材からジックリ時間をかけるタイプの案件まで、幅広く経験しております。 年齢が47歳と「バブル直後の失われた10年世代」なので、1990年代前後の自動車文化にも明るいのが特徴で、専門分野は自動車と軍事ですが、その他ジャンルもご相談ください。 また、写真はAndroidスマホでの撮影のみとなりますが、撮影やインタビューを含む現地取材も費用面での折り合いがつけば可能です。 (2020年3月現在)新型コロナウイルスの影響でフリーランスまたは副業でのリモートワーカーが増えていると思いますが、当方2015年以来の専業ライターのため、新型コロナウイルスの影響が終わった後も継続して案件に取り組めます。 執筆環境も自宅兼仕事場で24時間365日態勢により受け付けておりますので、長期的に安定した執筆者をお探しのクライアント様も、安心してご相談ください。 【連絡方法】 通常はランサーズのチャットもしくはチャットワーク、Slackにより、時間を問わず可能な限り迅速対応いたします。 海外からの依頼でも、時差などお気になさらず、お気軽にお問い合わせください。
育児の体験談などをすらすら文章化する自信あります
プロフィールをご覧くださいまして、ありがとうございます。 現在は子育て中につき、自宅でパソコンを使った作業を1日数時間程度行っています。 以前はイベント会社に10年近く勤めていました。パワポやエクセルを使ったマニュアル作成なども行っていました。 少しブランクがあるため、あまり難しくないパワポ、エクセル作業でしたら対応できると思います。 文章を書くこと、商品紹介、時事ネタなどが好きです。 (食べること・買い物・キャンプ・旅行が好きです) 黙々とやる打ち込み作業も好きなので、文字起こしにも挑戦したいと思っています。 まだ子供が小さいため、納期などはその都度ご相談させていただけますと幸いです。 例えば、時事ネタや商品・スポット紹介などの文章作成2,000文字程度でしたら1日あれば余裕で納品できると思います。 至らない点もあるかと思いますが、ご縁がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
小規模〜大規模ウェブサイト構築をディレクションからデザイン・システム導入まで行えます。
【業務をすすめる上で大切にしていること】 弊社は、インターネット黎明期(ダイヤルアップ回線でのネット閲覧時代)からのホームページ制作の経験、ノウハウを活かした、ホームページ制作・運営サポートの会社です。 約24年のウェブサイト制作業界経験の中には、ホームページ制作はもちろんですが、ニュース配信サイトの運営、通販ホームページの構築・運営、広告実施作業、店舗集客ホームページ製作、行政ホームページ制作など、あらゆる分野でのホームページ制作を手がけてきました。 このインターネット社会において、ビジネスでの活用は必須ツールとなりました。 本当のホームページ活用をしていただきたく、サービス提供をさせていただいております。 私自身が、デザイナーとして、パソコンのない時代からデザイン業務を行ってきました。 印刷物デザインも手がけて、ブラインディングから広告戦略・販売促進のサポートまで、幅広く行っています。 【デザインへのこだわり】 パソコンのない時代からグラフィックデザインを手がけています。しっかりとしたデザインは、その会社、商品、サービスの価値を正確に伝える、重要な要素です。 御社の愛する商品、サービスをデザインし、その価値を伝える事で、適正な価格で納得の取引きにつながっていきます。 低価格競争に巻き込まれない、ブランディング企画に沿ったデザインをご提供しています。 【運営効果を考慮した運用システム構築】 ただ見せるだけのホームページ制作では、商売につながってきません。 ホームページの、マーケティングツールとしての側面を活かして、運用を前提とした、構築設計を行います。 【ホームページ集客のしくみ】 ホームページも店舗と同様に、集客活動を行わないと、誰も見てもらえないホームページになり、せっかく作っても意味がないものになります。 弊社では、検索エンジン対策(SEO 対策)、リスティング広告などの集客サービスを行っています。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
設備会社、建築会社や大手建具会社にて、CADの経験が4年、留学経験あり英語もできます。
【経歴】 ・2016年度 ELS Honoluluへ語学留学 (日常会話できます、ライティングは論文がかけるレベルです) ・2017年神奈川工科大大学卒業 ・2017年~2018年まで佐賀銀行勤務(預金出納係) ・2018年〜2021年までカフェでフリーター ・2021年〜2023年まで鎌田バイオエンジニアリング勤務(水処理設備図面CADオペレーター、安全書類作成、その他事務) ・2023年〜2024年まで昭立産業勤務(外壁建築図面CADオペレーター,安全書類作成) ・2024年〜 三和シヤッター工業業務委託(建具建築図面CADオペレーター)現在はフリーランスとして働いています。 【可能な業務】 ・配管図面、建築図面、建具図面、外壁図面など施工図等の作図、修正 使用できるソフト:AutoCAD、Jw_cad、BricsCAD ・安全書類の作成 グリーンサイト、Buildee、greenfileの操作可能です。 資格証の更新などもしていました。 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 ・メール対応 学生の時にデータ入力の作業を行ったことがあるため、 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 また、事務・受付の経験があるためビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です。 ○得意なジャンル ・美容 ・カフェ ・ペット ・ファッション ・メイク ・神社仏閣 ・美術館・博物館 ・占い などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 使用可能ソフト:Excel、Word、PowerPoint、Photoshop ・翻訳 ・英文ライティング ・メール対応(翻訳) 1年の留学経験あり。英語の翻訳等も可能です。 writingが得意で、論文等を作成経験あり。 2016年ハワイホノルルマラソンにて、救護テントで日本人ランナーとアメリカ人医師を繋ぐ通訳のボランティアの経験あり。 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
記事作成・ブログ記事・体験談のおすすめポートフォリオ
アウトドア関連記事の執筆と図解の作成をしました
テニスのブログ「やっばりテニスが好きなんだ!」を運営しました
テニスのブログ「こんなにテニス」を運営しました
Webライターのサンプル記事用ブログ「リョウジブログ」を作成しました
ご要望に寄り添いながら、柔軟にお応えいたします。
大学在学中にてWord、Excel、PowerPointの基本的な使い方を学びました。 資料・文書作成・ビジネスメールなど事務作業が可能です! ■可能な業務 ・文字起こし ・校正、誤字脱字チェック ・Word・Excelでの事務処理(資料作成・データ作成) ・Googleフォーム作成 ・HTML・CSS(HP作成) ・メール ・動画編集、サムネイル作成 ■資格 ・作りおき料理コーディネーター 惣菜やメイン料理などを調理してから冷蔵庫・冷凍庫に保存するときの知識やおすすめレシピをご紹介できます。 ■活動時間について いつでもレスポンスが可能ですが家事や仕事の合間に活動しているため返答が遅れる場合がございます。 ご連絡はメール、チャット(chatwork、slackなど)、Zoom、Google meetでお願い致します。 ■得意・好きなこと ・料理(おかずやお菓子、パン作りなど) ・読書(推理小説、エッセイ、短編小説など) ・イラスト制作(デフォルメから8頭身まで) キャラクターイラスト(立ち絵・ミニキャラ)作成・キャラクター原案や名刺作成のお仕事もご希望に合わせてお作りいたします。 お仕事のご連絡お待ちしております。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージにてお気軽にお声かけください♪
作業療法士×介護福祉士|現役の施設長が“現場目線”で対応します
【ごあいさつ】 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私は作業療法士・介護福祉士の国家資格を持ち、令和4年11月に新設された住宅型有料老人ホームの施設長を務めています。施設の立ち上げ準備から運営管理、スタッフ教育、営業活動、地域連携まで幅広く担当し、実務経験とマネジメントの両面で現場に関わってきました。 【経歴・実績】 高校卒業後、社会福祉学科の専門学校に進学し、介護福祉士・社会福祉主事任用資格を取得。約5年間介護現場で経験を積んだ後、夜間課程にて作業療法士の資格を取得。精神科病院に勤務し、精神科訪問看護ステーションと病院作業療法の兼務も経験しました。また、作業療法士として50人以上の実習生の指導経験もあります。 【地域活動・子育て】 地域の認知症カフェでは、MCI(軽度認知障害)や認知症対応に関する講話を定期的に実施。また、精神疾患を抱える方へのリハビリ支援や運動指導に関する講演活動も行ってきました。現在は2児の父であり、3人目を妊娠中の妻とともに、子育てにも積極的に関わっています。 【対応可能な業務】 ・介護・医療・精神科・子育て関連の記事執筆(実体験に基づくリアルな内容) ・認知症・MCI・精神疾患・高齢者リハビリなど専門性の高い記事作成 ・訪問看護(精神科領域含む)に関する執筆や監修 ・介護施設・福祉現場向けの研修資料・マニュアル作成 ・パワーポイントでの講演資料やプレゼン資料作成(地域講話等で実績あり) ・コラムやSNS投稿文の作成(やさしい言葉での専門情報発信) ・医療福祉系のサービス紹介記事やインタビュー記事の構成・編集 ・子育て支援・声かけの工夫に関する記事や保護者向け情報の発信 ・実習生・新人職員向けの教育コンテンツ作成(研修用文章など) 【保有資格】 ・作業療法士 ・介護福祉士 ・社会福祉主事任用資格 【稼働時間】 平日は2〜3時間程度、スキマ時間に対応可能です。土日も調整により対応可能です。 丁寧で誠実なやりとりを心がけていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
初めてホームページを作る人にも安心の「Wix」でサイト制作代行します!
長年の大手商社勤務を経て、Webデザイナーへ転身しました。 主にホームページ制作、バナー制作を承っています。 商社勤務時代の様々な中小企業様とのお取引の経験を活かし、事業主様お一人お一人の お悩みに寄り添い、その解決策としてのホームページ制作、バナー制作を請け負っています。 ホームページやバナーを作る用途は業種や目的によって様々です。 丁寧なヒアリングで、お客様にとって最適なご提案させていただきます。 ”ホームページを持った方がよいのはわかっているけれど、何から手をつけたら良いかわからない”、 ”どこに依頼したら良いのかわからない” という事業主様、ぜひ私にお手伝いをさせてください。 ミソロデザインは何よりもお客様への信頼を大切に、いただいたお仕事は誠心誠意、心を込めて お作りしています。 皆様の大切な事業を応援するパートナーという心持ちで対応させていただきます。 初めての方や、インターネットのことはよくわからないという方もしっかりサポートさせていただきますのでご安心ください! 少しでも興味をお持ちくださいましたらお気軽にメッセージをいただければ幸いです。 【可能な業務】 ・バナー作成 ・ホームページ作成 ・コーディング(HTML&CSS) ・We bライティング 【経歴とスキル】 ・大手専門商社に25年間勤務(物流・仕入部門) ・2018年 Webライティング技能士取得 ・2022年 Webデザインスクール卒業 <使用可能なツール> Photoshop , illustrator , Canva Wixでのホームページ制作(Wix制作パートナー・エクスプローラーレベル) HTML , CSS 【活動時間】 主に平日の昼間に活動しています。 土日は稼働していませんがメッセージのやり取りは可能です。 メッセージの迅速な返信、丁寧なやりとりを心がけています。
よろしくお願いいたします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 石川と申します。 以下に可能な業務を記載しておりますので、ご覧ください。 ▼可能な業務 ・記事執筆 ・データ入力 ▼記事執筆で特異なジャンル ・ブランド品 ・雑学全般 ・ゲーム ・映画 ・アニメ 得意ジャンル以外の記事作成につきましても、頂いたお仕事については丁寧なリサーチを行い、確実な情報をもとに執筆させていただきます。 ▼実務経験 ・データ入力 ・スタッフのシフト作成 ・在庫管理・発注 ・雑務 ・小口金庫管理 ▼ご連絡について ・ご連絡はいつでも可能です。基本的には24時間以内にご返信させていただきます。 ご興味持っていただけましたら、是非メッセージにてお気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
仮想通貨ライター
仮想通貨を中心に、格安SIM、IT、スマホの記事を作成しています。 ▼略歴 私は2004年に22歳でIT関係に就職後、法人営業として13年間仕事してきました。 法人営業としては、ハードウェア販売、会計・売り上げ管理ソフトウェアなど導入などの経験があります。 法人営業を退職後は、ワークライフバランスを求めてクラウドソーシングで活動しております。 2017年にライターを始めてからは、主に仮想通貨の記事を作成しています。 他社クラウドソーシングにて仮想通貨記事を70本以上納品し、他にもSEO対策記事など、IT関係の知識を活かした記事も多数執筆しております。 IT系法人営業経験を生かして、ITに詳しくない方にもわかりやすい記事を心掛けています。 ▼得意分野 仮想通貨取引の経験を活かし、最近は仮想通貨に関する記事を執筆しています。 仮想通貨、仮想通貨取引所、ニュース、IT関係、ぜひおまかせ下さい。 ▼可能な業務 執筆 画像選定・簡単な加工 ▼資格 ファイリング検定 初級シスアド 英検2級 ▼実績例 ・IT系オウンドメディア記事執筆 ・仮想通貨メディア記事執筆 ▼稼働可能な時間/連絡可能な時間について フリーランスのため、できるだけ柔軟に対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 ▼得意・好きなこと お料理/お酒のつまみになるものを作りたいと思ってます 登山/北アルプスに登山しました ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
過去に作成した記事を公開しました
"朝活 メリットだらけ"のキーワードで、記事の製作をしました
動画の台本作成、ブログ代行作成、日本語⇔英語翻訳、日本語⇔中国語翻訳、技術士受験支援を行いました
ポートフォリオを掲載しました
現役教員ライター 早いレスポンスと丁寧な対応を心掛けています。
副業としてライターを始めたばかりです。 教員歴7年(担任5年、教科担任2年)、双子の母親でもあります。 〇稼働時間 平日20時~22時頃まで 夏休み期間など、学校が休みの平日期間は9時~15時半まで対応可能です。 子どもがいますが、夜のミーティング等対応可能です。 〇得意なこと、好きなこと 美容(exceLさんの商品が好きです) コーヒー、カフェ巡り お酒(日本酒、焼酎) 日本刀(刀剣乱舞) ボードゲーム ゲーム(特にマリオパーティーとファイアーエムブレムシリーズ) 頂いた連絡には子どもに急な対応が必要な場合を除き、 24時間以内にお返事させていただきます。 可能な限り早いお返事を約束いたします。 ご興味ありましたら、お気軽にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
【読者を考えたライティング】販売歴6年で培ったスキルで読者ファーストの記事を執筆いたします
ご覧いただきありがとうございます。 はじめまして、ライターの【古川裕紀】です。ライティングのお仕事をさせていただきたいと考えております。 家電やガジェットなどの分野を得意としています。また、ユーザーにとって読みやすく理解しやすい文章を得意としています。 スピーディーに高品質な記事を納品させていただきますので、安心してご依頼ください。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【古川裕紀ができる10のコト】 ・トンマナ厳守 ・同じ語尾の連続を避ける ・ひらがなと漢字のバランス ・読みづらい漢字はひらく ・結論ファーストで分かりやすく書く ・理由と具体例も添えて論理的な文章に ・見出しにキーワードを入れる ・本文に共起語を散りばめる ・結びのパーツで読後感アップ ・引用元の明記 【得意ジャンル・分野】 ・家電 ・ガジェット ・仮想通貨 ・クレジットカード ・転職 ・光通信、モバイルルーター ・スポーツ全般 ・筋トレ ・フィットネス 【スキル】 ・SEOライティング ・Word、Googleドキュメント ・チャットワーク使えます 【対応可能時間】 仕事の日は2〜3時間、休みの日は7〜8時間ほど執筆可能です。本業が週5日シフト制になります。 メッセージは必ず当日中に返信します。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
ライティング・テープ起しの経験あり 自身の趣味や様々なアルバイト経験に基いた記事が得意です
本業の印章業に携わって20年以上になります。名刺・ハガキ印刷もやっております。 印刷業務に伴い、お客様からの依頼で画像の加工なども手掛ける事もあります。 少しの間ですが、ラジオパーソナリティとしての経験もあり、物事を分かりやすく伝える事の大切さは身に染みておりますので、そんな経験が生かせる仕事(ライター等)はお役に立てると思います。 これまで自身が経験したきた仕事や様々なアルバイト経験に基いた仕事関連の記事や、体験談 などを書いた実績があります。以前所属していた団体で議事録作成や講演会の文字おこしの経験もありますので、そういったお仕事もおまかせください。 データ入力のお仕事にも挑戦して行きたいと思っております。 ●可能な業務/スキル ・ライティング ・リライト ・議事録作成や講演会等の文字おこし ・簡単な画像の加工 ・文字に関する事全般 ・子育て真っ最中なので、父親目線での子育て経験談なども出来ます ・データ入力 ●資格等 ・一級印章技能士(国家資格) ●活動時間/連絡について 自営業ですので、できる限り柔軟に対応いたします。本業が忙しい時期(2月中旬から4月上旬)仕事が受けられない場合もあります。 メッセージ等お気軽にご連絡下さい。何卒宜しくお願い致します。
歴史・地理の教養、文章作成、商品説明作成や販促業務
現在一般企業に勤務。 中学校社会科教員免許、高等学校地歴公民科等教員免許取得。 日本漢字能力検定準二級。 リビングスタイリスト3級。 基本平日休みなので、平日に在宅ワーク可能。 教員免許を保持しているため、若年層に向けた資料作成、プリント作成は基本対応できます。 またアルバイトや現在の勤務先でSNSの運用を行っているので、そういった作業も可能でございます。 学生時代、フットサルチームに所属。サッカー部と両立経験もあります。 また小学校から中学校までフルコンタクトの空手を経験。 スポーツはサッカー野球格闘技中心に幅広く興味を持って観てきました。 そういったスポーツの知識には自信があります。 また大学生の時にカフェとジェラート店でアルバイト経験があるため、飲食関係も少しばかり対応できるかと思います。
法務・ビジネスライティング ポートフォリオを作成しました
【進行中】「スズシンラボ」という、自分で開発したブログを運営しました
【美濃焼の歴史と魅力、おすすめの使い方】ECサイトに掲載するブログ記事を執筆しました
【The Made in Japan“曲げわっぱ”の魅力】ECサイトに掲載するブログ記事を執筆しました
新着のランサー
ライター