絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,886 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
HPへのアクセスを増やして、問い合わせや相談件数を増やしませんか? はじめまして神戸大学経済学部卒の元銀行員ライター宮崎 千聖と申します。 検索上位表示による待ちの営業をお手伝いをモットーに、SEOライティングやHP執筆をしております。HP作成やキーワード選定、記事執筆、入稿後のアクセス解析までトータルで担当することも可能です。 【対応可能業務】 ・SEO執筆 ・HP執筆 ・LP(ランディングページ)執筆 ・メルマガ執筆 ・インタビュー記事執筆 【大きな特徴】 ・待っているだけで問い合わせ・相談が届く仕組みを作ります ・お客様の事業内容・こだわりを深く理解することから始めます ・インタビュー記事を執筆して他社メディアとの差別化を図ります ・集客後のリストへのアプローチもご提案いたします 【待ちの営業で集客を仕組み化】 日々の業務が忙しくて集客に時間をかけていられない… そもそも何から始めるべきかわからない… いつかはやろうと思いながら、集客を後回しにしていませんか。成果が出るかわからない集客に取り組むぐらいなら、目の前のお客様に時間をかけて対応したいと考えるお気持ちもわかります。 しかし、インターネットに記事を公開してから、検索上位に表示されるまでには時間がかかります。やるべきだとわかっているのにSEO対策を後回しにするのは、大幅にスタートが遅れた状態でマラソンを走るようなものです。 なるべく早めに取り組んだ方が良いと思いませんか? 【もし私にお任せいただけるなら...】 ・SEOを意識した記事を執筆いたします! →キーワード選定からお任せいただくことも可能です。 ・ご依頼いただいた時点でHPがない場合は、WordPressでHPを作成いたします! →HP制作を代行。インタビュー記事の経験を活かし、思いが伝わるHPになるようなヒアリングを行います。 【実績】 ・SEOの執筆800記事以上、うち100記事以上で検索1位を獲得 ・検索5位以上は200記事超 ・メガバンク様で記名記事あり ・司法書士法人様のオウンドメディアのSEO記事執筆 ・インタビュー記事の執筆 ・LPの執筆代行多数 ※実績・事例の提示をご希望の場合はご連絡ください 【最後に】 データ分析を専攻したライターが、データを盛り込んだ根拠のある記事で検索1位を目指します。士業様が専任業務に取り組めるように、Webから問い合わせが増える仕組みづくをお手伝いさせてもらえませんか。
現在6時から23時まで対応可能です。 これまでWebライター、記事ライター、ブログ執筆など、様々なライティング業務に従事してまいりました。SEOを意識した自然な文章は定評があり、多くのクライアント様からご好評をいただいております。 また、WordPressを用いたWebサイト制作やHTMLコーディング、CSS、JavaScriptなどにも対応可能です。レスポンシブデザインにも精通しており、PC・スマートフォン・タブレットなど、様々なデバイスに適したサイト制作が可能です。 画像編集やバナー制作といったデザイン業務も承ります。Adobe PhotoshopやIllustratorを使用し、クライアント様のご要望に沿った高品質なデザインを提供いたします。 私の強みは、高いコミュニケーション能力と迅速な対応です。クライアント様とのやり取りを重視し、ご要望を的確に理解した上で、期日を守って成果物をお届けいたします。また、納品後の修正にも柔軟に対応いたします。 これからも、クライアント様のビジネスの成功に貢献できるよう、全力を尽くしてまいります。どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
ここ数年はサイト記事更新等のライティング業務も行っております。アダルトから衝撃映像、画像等内容に問題はありませんのでいつでもご相談ください。 また、2chまとめサイトの更新も可能です。 まとめくす操作にも問題なく、現在40記事/1日の更新が可能です。 画像編集、ちょっとしたサイトレイアウトの変更、バナー制作等もお任せください。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 F-caseと申します。 【自己紹介】 現在は、2013年に鎌倉で立ち上げた個人事務所にて事業立ち上げのためのコンサルティング業務を行なっております。 事業内容を伺い、文章を作成し、ホームページ制作までつなげて世の中に発信するのが主な業務内容です。 会社員時代は、インタネットポータルのYahoo! JAPANにて法人営業・コンサルティングをしておりました。 その後リクルートにて法人企画営業、人事業務を経験しております。 【可能な業務】 ■ライティング サイト制作に関連して、「法律」「M&A」「転職・働き方・人事」「SEO向け記事」「美容」「観光・旅行」「グルメ」「IT関連」の記事等を作成しております。 記事作成件数は、1,000件以上になります。 【ライティングの仕事を行なうにあたって】 読み手が読みやすく、問題をシンプルに解決していただける記事作成を意識しております。 【連絡可能時間帯】 基本的に随時メールチェックをしております。 土日祝日はご連絡にお時間を頂く可能性がありますが 迅速な返信を心がけております。 【作業環境】 Mac osがメインです。 【実績】 ●自身で作成・運営しているサイト実績 ・鎌倉観光のポータルサイト「かまいこネット」 ・転職されたい方向けの「会社脱出マニュアル」 以上2つはHTML・JSによる作成で、他サイトはワードプレスにて運営しております。 ●クライアント様がおり、ホームページの作成後、継続して保守運営を行なっております。ページに関連した記事の執筆も行なっております。 ご要望があればお気軽にご相談承ります。 よろしくお願いいたします。
在英企業で翻訳、通訳、データ管理、コミュニケーション、マーケティング、秘書業務に携わっています。 お引き受けするお仕事 ・商品・カタログ・ウェブサイトの翻訳 ・ライティング(ビジネス英語・英語一般・留学・旅行・写真・心理・健康・フィットネス・映画・書評・グルメ・料理) ・取材・インタビュー フリーランサーとしての実績 ・米・豪ブランド日本市場向けウェブサイトとカタログ翻訳(4年) ・留学ビジネスのSNS記事執筆(1年) ・ストックフォト(7年) ・個人ブログ-Wordpress(4年) テンポのよい簡潔な文章を書くことにフォーカスしています。趣味の写真は30年続けており、トピックによっては写真撮影もいたします。特にポートレートが得意です。 作業は主に平日17時から深夜、および週末に行いますが、お引き受けした仕事は納期厳守で取り組ませていただきます。メールチェックは日中・深夜も頻繁に行い、スムーズなコミュニケーションを心がけておりますが、時差(夏:8時間、冬:9時間)がありますことはご了承いただけますようお願い申し上げます。
記事作成・ブログ記事・体験談のおすすめポートフォリオ
いちばん最後jに作った本です。企画・編集・ライティングを全てひとりで行いました
サッカー観戦におすすめのプロジェクター5選【小さい画面から卒業しよう】ました
「おすすめの資格」というテーマでブログ記事を執筆いたしました
執筆したブログ記事の例を載せておきます。キーワード選定からWordPressの入稿と諸設定まで行いました
医療の知識 × デザイン力で、伝わる・響く・広がるコンテンツを。 はじめまして! 医療現場で培った「正確さ」と、クリエイターとしての「柔軟な発想力」でお客様の目的達成をお手伝いする、SEOライター兼Webデザイナーのプピコです。 ? SEOライティング × デザインの掛け合わせ 医療・美容をはじめ、ガジェット・イラスト・アニメなど幅広いジャンルで執筆経験があります。 ただ情報をまとめるだけではなく、「検索で見つけてもらい、最後まで読まれる」文章をお届けします。 ? デザインは見た目+機能性を重視 バナー広告(ビジネス系・美容系)、YouTubeサムネイル、ホームページ制作など、ターゲット層に響く魅力的なデザインをご提案。デザインツールも幅広く活用できます。 使用可能ツール Photoshop Illustrator Adobe XD WordPress Figma モットー 「速さ」と「丁寧さ」を両立し、初めての方でも安心できるやりとりを心がけています。 小さな案件から大規模な案件まで、どんなご依頼も真心を込めて対応いたします。 ? まずはお気軽にご相談ください! あなたのアイデアや想いを、形にして世の中へ届けるお手伝いをします。
(2022/04) はじめまして。 このページをご覧いただき有難うございます。「安元」と申します。 これまで、 ・陶芸の会社で、作成、釉掛、焼成など全般的に担当 ・印刷会社でDTP、メディア系の仕事 ・ビジネス系、テクニカル系の複数のコールセンター、事業所で顧客対応、教育、管理の仕事、 ・不動産系ITの会社で、採用、教育、人事系の仕事 ・デリヘルのWebサイト管理、Apple製品の販売・修理対応 などなどを幅広く経験して参りました。 資格は、 3級ファイナンシャル・プランニング技能士、大型自動二輪 資格としてキープし続けてはおりませんが、「アップル認定ヘルプデスクスペシャリスト」「システムアドミニストレーター」などを以前に取得致しました。 趣味は、 ・アウトドア系、キャンプ、キャンプ道具、シーカヤック、アプネア、インラインスケート、ドリフトスケート、トレイルランニング、ベアフットランニング ・車、バイク(乗るのも整備するのも) ・レンジファインダーカメラ ・Apple製品(Ⅱfxの頃からのユーザ) ・ドラッカー、アドラー、苫米地などのマネジメント、教育、コーチング系の勉強 ・中小企業診断士取得を目指し勉強中 現在は、大型案件の受注を目指していく動きはしておりませんが、小さくても継続的な案件探しを続けております。 もしご縁があってご依頼いただけるお仕事がございましたら、規模の大小にはかかわらず、誠意をもった対応にてご納品まで進めていく心づもりでおります。何らかの形で貴社のお役に立てましたら幸甚に存じます。 どうぞよろしくお願い致します。
新宿区内のマンションにて商社勤務の妻と2人で暮らしている主夫です。早大卒。NTT勤務、早大大学院修了。現在は、主夫兼大学講師です。書籍出版3冊。TOEIC890。 【経験職務】 研究調査(3年)──会社員時代にシンクタンク部門にてIT産業に関する研究調査および報告書作成に従事。 ライター(10年)──主として政治、経済、法律、ビジネス、ネット。 翻訳(15年)──特に日本語→英語を得意とする。英語論文2本、英語解説記事5本、英文報告書作成1本、洋画字幕制作1本など。 講師(8年)──週1回、早稲田大学で講師(政治学)を務める。Keynoteを用いた大規模会場におけるプレゼンテーションが可能。 投資(9年)──株式、通貨、指数、メタル、エネルギーを主軸市場とする個人投資家。 主夫(15年)──特にイタリア料理が得意である。 写真撮影(5年)──風景写真集を一冊出版している。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【備考】 フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。
▼自己紹介 現在SIベンダーにて教育機関向けの営業活動を行っております。 ビジネス文書や企画書・提案書の作成に加え、デザインソフトを使用した グラフィックデザインからディレクション業務まで幅広い業務に従事してきた為、 営業ツールの制作等を得意としております。 ▼経歴 ・法人営業 / 5年 業界:玩具メーカー、SIベンダー 業務:インサイドセールス、新規開拓、展示会の企画・運営など ・デザイナー、制作ディレクター / 3年 業界:美容、印刷(流通系企業向け)、人材業界 業務:販促ツール(チラシ、DM等)のディレクション、企画書の作成、企画提案など ▼可能な業務/スキル ・Officeツール:Excel、Word、PowerPoint / 実務経験年数:10年 ビジネス文書企画書、提案書の作成、プレゼン資料の作成、数式を使った表計算など ・Adobeツール:Illustrator、Photoshop / 実務経験年数:3年程度 簡単な印刷物制作、画像の加工など ・動画編集ツール:Filmora テロップ入れ、音声の入れ込みなど ▼活動時間 会社員勤めの為、平日は18時以降での対応となります。 対応可能時間:1~3時間程度/日 ※土日の対応については応相談 ▼資格 ・ITパスポート ・DTP検定ディレクション ・日商簿記検定試験3級 ・Microsoft Office Specialist Power Point 2016 ・Microsoft Office Specialist Excel 2016 Expert ・Microsoft Office Specialist Word 2016 Expert ・Microsoft Office Specialist Access 2016 ・VBA Expert Excel VBA Standard ▼得意/趣味など 写真撮影、アルバム制作、カフェ巡り、読書、テニスなど 納期遵守、スピードを最優先として仕事を行なっております。 ご要望がございましたらお気軽にお申し付け頂ければと思います。 また具体的な報酬や納期等につきましては基本的にご呈示頂いたお見積もりに沿って進めさせて頂きますが、特に納期について対応できそうにない場合はその都度ご相談させて頂きます。
《経歴》 ・某大手アパレル総合社にて販売スタッフ ・海外ブランド代理店の営業、アタッシュドプレス 《現在》 ・WEBマガジン編集企画、ライター (レギュラー 7本、不定期5本) ・アパレルのバイヤー ・商品企画 ・美容、アパレル関係におけるOEMのハンドリング ※フリーランスとして活動しています 《スキル》 ・記事制作 ・企画立案 ・取材/インタビュー ・写真撮影 ・校正チェック ☆主にファッション、ビューティー、旅行、音楽、芸能、 エンターテインメントの分野に携わっています。
「健康・スポーツ・初心者」をキーワードに記事を制作し ました
「子育て・家づくり」をキーワードに記事を制作しました
ゲームブログ「NAKANO BLOG」を運営しています。seo対策につきましても、高い評価をいただきました
福岡のうどんチェーン「牧のうどん」の食レポ記事をきっかけにテレビ出演しました
こんにちは!なかたにq(仲谷太地)と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 大阪を拠点にWebライター・動画編集者として活動しております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しているので、ご覧いただけると幸いです。 【経歴】 2009年:富田林高等学校卒業 2009年:アルミ製品の製作所勤務 2013年:ブログ・アフィリエイトで独立 2015年:大阪ハイテクノロジー専門学校スポーツ科学科卒業 2019年~現在:Webライターとして活動中。 【可能な業務】 WordPress入稿 SEO記事執筆 記事リライト LP制作 キーワード選定 アイキャッチ画像制作 Twitter運用 YouTube動画編集 YouTubeサムネイル作成 【稼働時間】 平日休日問わず1日5~10時間程度を作業時間にあてています。 可能な限り柔軟に対応いたします。 【連絡手段】 Chatwork、Slack,Zoom 22時までのご連絡は3時間以内に対応いたします。 【納期について】 余裕を持って提案させていただいておりますが、できる限り柔軟に対応いたします。 【自己PR】 ブログ・アフィリエイトの経験より、お客様が必要としている記事を執筆・納品いたします。 提案時だけでなく、作業中もコミュニケーションをとることでお客様との認識の相違を減らし、納品まで責任を持って対応いたします。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。 主な執筆ジャンルは、 ・筋トレ ・ダイエット ・ボディメイク ・美容 ・栄養学 ・教育(受験・勉強法) ・自己啓発 ・FX ・ゲームレビュー・ゲーム攻略 など。 他ジャンルも丁寧なリサーチで柔軟に対応いたしますので、お気軽にご連絡ください。
「自分でやる。」マーケティング革命コンサルタント 商業クリエイティブ業界とマーケティング業界で22年。個人・小事業者向けに特化したマーケティングと内製化の専門家。マーケティングに必要な通常外注に頼るしかない分野、知識〜デザインまであらゆる「手段」の内製化をサポートする。業種業態に合わせてスタッフが内製化できる所まで能力を引き上げるコンサルティングを行う。 ▼経歴サマリー 和食の調理師から空間デザイナーに転身後、大手印刷会社のデザイン部門設立と教育指導、大手外食チェーン企画デザイン室チーフとしてリアル・ネット共にマーケティング全般を手掛ける。26歳で企画デザイン事務所を設立、破産も経験している。 広告代理店クリエイティブ・ディレクター職、企業の経営企画部門にて執行役員、取締役を歴任。携わった事業立ち上げは12事業、改善計画、IT効率化やマーケティングを管轄。研究目的で副業としてアフィリエイターとしても活動、SEOのみで月利520万円を達成、Amazon物販は初月で106万円を達成。 空間・グラフィック・エデュトリアル・プロダクト・商品撮影・動画編集・WEBデザイン等クリエイティブ分野に関しても総合的に現場経験と技術を有する。 異色の経歴と経験からパラレルワークを推奨。個人事業主や個人の経験を価値に変えるマーケティングとDXの提供をライフワークとしている。 ▼職種経歴 調理師 インテリアデザイン 店舗デザイナー グラフィックデザイナー Webデザイナー 商品撮影フォトグラファー デザイン事務所経営 広告代理店クリエイティブディレクター 企業経営企画 アフィリエイター 物販ビジネス ▼個人起業経験 ・企画デザイン事務所 ・広告代理・マーケティングコンサルティング(現在運営) ▼企業で携わった新規事業 ・大手印刷会社、デザイン部門 ・外食産業、企画デザイン室 ・レストランウェディング事業 ・自社広報誌発刊 ・広告代理店制作部門 ・広報企画部門 ・国内EC事業 ・カーディーラー向けカタログ通販事業 ・海外ブランド日本展開事業 ・越境EC事業 ・経営企画部門 ・Webマーケティング事業 ▼企業での主な役割 ・新規事業の立ち上げ ・仕組化とIT化 ・内製化と教育指導
長らく公務員をやっておりましたが、2年前からフリーランスとなりました。 様々な分野の文章を書いております。 また、傍、心理カウンセラー・音楽の作曲編曲音源提供を行っております。
ライター/翻訳歴10年。 法務、コンプラアンス、監査といった専門職関連の仕事を得意とする一方、あらゆる分野の翻訳もこれまで経験しております。 ▼可能な業務/スキル ・執筆:アンティーク、ハワイ、戦国大名、金融、ヘルスケア関連など多岐の分野にわたる。 ・翻訳:全分野 ・契約書作成(和文英文) ▼活動時間/連絡について 平日昼間は他の仕事を行っておりますのでご対応は平日夜、または休日となりますが、できる限り柔軟にご対応させていただきます。お気軽にご相談ください。 連絡はメッセ-ジにて頂戴しましたあと、できる限り素早い返信を心がけますが、海外へ出張している場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。
<WEB歴> Webディレクター:15年以上 Webデザイナー歴:15年以上 現在セミナー講師としても活動中です。 <スキル> ★Illustrator,Photoshopなどを使ったWebサイト制作1式制作(ディレクション・デザイン・コーディング) ★Logoデザイン ★WordPress組み込み・カスタマイズ ★スマホ最適化(主にレスポンシブデザイン) 過去に制作したWebサイトは100サイト以上です。ディレクションからデザイン、Web構築、CMSの組み込みなど全てひとりで制作しています。 デザインでは女性独特の優しいものから、企業ブランドを重視した信頼感あるデザインまで幅広く対応しております。 WebサイトにはSEOを考慮した構築で、更新などのサポートもしています。 DMや名刺などDTP制作もしております。 また、現在はセミナー講師としても活動しています。
海外スターのエンタメ系ブログ「あぺブログ」運営しました
公務員におすすめする副業についての記事を作成しました
新卒社員や第二新卒向けに転職すべきタイミングとおすすめ業種をご紹介しました
GDPRとプライバシーポリシーに関係する記事を作成しました
銀行業務・広報事務・カスタマー関係・受付・営業と通算18年業務に従事していました。 コールセンターにて、カスタマー業務全般を行いました。 お客様のお話を聞いて、ご要望にお答えしておりました。 現在、整体院のバックオフィス(経理、総務、労務)の事務をおこなっております。 パソコンについては、詳しい方で経験がなくてもやり方を確認すれば、すぐ使うことができ、 応用的な使い方も考えることが可能です。 ソフトのダウンロード、インストール、設定などは確認しなくても、大体できてしまいます。 職務経歴 ■商工中金 1988年3月に商工中金東京支店に入社し、1997年4月に退職しています。 業種:銀行 雇用形態:正社員 【業務内容】 1988年4月に商工中金東京支店に入社し、1997年3月に退職しています。 10年間銀行業務従事してきました。 ・銀行後方事務(残高証明書作成・伝票打鍵・電話応対など) ・倒産防止共済受付事務 ・地区センターでの後方事務 (預金事務・債券事務(打鍵・残高証明書作成・為替・手形処理) (貸付事務・伝票打鍵) 総務事務(旅費精算・人事(給与関係・庶務など) ■グリコ株式会社 1999年6月〜2000年6月 業種:食品・菓子メーカー 雇用形態:パート 【業務内容】 1999年6月にグリコ株式会社に入社し、2000年6月に退職しています。 一年間広報アシスタントとして、従事しています。 ・広報事務 ・庶務事務 ・旅費清算処理 ・取材資料用意 ・マスコミ対応 などを行いました。 ■キングジム株式会社 2017年6月〜2019年1月 業種:家電・PC関連 雇用形態:パート 【業務内容】 お客様相談室にて、テプラの操作方法、テプラ修理の受付 パソコンのアプリのインストールやサポートを行ってきました。 ■日本郵便株式会社 2019年4月〜2021年6月 業種:郵便局 雇用形態:パート 【業務内容】 郵便局窓口業務 郵便物・小包受付 切手ハガキの販売、商品販売、カタログ販売の受付を行ってきました。 様々な業種や業界を経験しておりますが、結婚のためであったり、転勤族で転居が多く、 一つの決まった場所で仕事をすることが難しかったためです。 ■株式会社 Global growth 2022年4月〜 業種 整骨院 雇用形態 パート 【業務内容】 人事・労務関係事務、経理、総務関係の事務 小口現金管理・経理の支払い、社保の手続き、給与計算、契約関係事務、助成金の申請事務など
新着のランサー
ライター