料金・口コミ・実績などでWebデザイナー・MicrosoftTeamsのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
銀行を2年経験、会計事務8年目です。現在はWebデザインとHTML・CSSコーディングを勉強中です!
◆可能な業務◆ ・バナー制作 ・コーディング ◆使用するツール◆ ・Figma ・Photoshop ・VSCode
心を込めて、最後まで誠実にやり遂げます
\できること/ ・経理(日商簿記2級取得) ・簡単なWEB関係 ・その他事務 ・タイピングは大得意 【職歴】 ※上記に関連するものをピックアップしています。 ①会計事務所を1年間、その他に経理と事務をそれぞれ1年間ずつ経験。 ②HP作成のための職業訓練(5ヶ月間)を修了し、簡易的なECサイトやモールの商品ページ作成ができます。 【可能な業務/使用ソフト】 ▼会計・経理系 ・記帳代行 ・税務申告補助 ・決算処理 ・簡単な給与計算(従業員20名以下) (使用ソフト:弥生会計/弥生給与/TKC会計/freee) ▼WEB系 ・簡易的なHP修正 ・バナーや簡易的なHPのデザイン ・簡易的な販促物の修正 (使用ソフト:Illustrator /Photoshop /Figmaなど) (対応言語:HTML /CSS ※PHPとJavaScriptについては学習中) ▼事務 ・対外/内における電話対応 ・イベントの手配(申込みフォーム作成や受付など) ・備品管理・注文 ・予算管理 ・イベント運営 (使用ソフト:Word /Excel /スプレッドシート/Slack/Teams/Chatwork/Zoomなど) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 (上記に記載しております連絡手段以外も柔軟にご対応させていただければと考えています。) ▼特技/趣味 ・タイピング ・時短最重視の料理(料理は苦手です) ・音楽 ・自然 ・登山 ・プール(ダイエット中) ・音楽ライブ・フェス参戦 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 初めまして、 ねこ田 と申します。 一緒に暮らす家族である猫たちと過ごす時間を増やしていくため、これまでの経験を活かせる在宅でのお仕事を考えるようになりました。 未経験の業務につきましても挑戦し、さらなるスキルアップを目指します。 !!常に迅速・丁寧を心がけ、何事も心を込めて前向きに尽力いたします!! ご興味を持っていただきましたら、ぜひともご連絡くださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。
コツコツ作業、集中力の塊主婦!
これまで貿易事務、ECサイト・SNS運営、人事・総務の仕事をしてきました。 特にデータ入力やサイト更新、表、企画書作成等のExcel・Word・Powerpointの作業を得意としております。 現在は育休中で、来年4月よえい仕事復帰予定のため、復帰後は土日をメインに稼働予定。 上記を生かしたデータ入力の仕事をさせていただければと思っております。 またWordPressを使って仕事をした経験もありますので、専用システムを用いた入力でも抵抗はございません。 現在子育て中のため、隙間時間にコツコツと仕事をさせていただきます。 ▼スキル/取得資格 ・Excel、Word、PowerPointの基本操作 ・PC基本操作 ・スプレッドシートの入力 ・WordPressの基本操作 ・社員の入退社にかかわる業務 ・FP2級 ▼実績例 始めたばかりのため、これから実績を増やしていく予定です。 ▼対応可能時間/連絡につきまして ・平日と土日の朝と日中2~3時間、夜2時間ほど ・できる限り素早い返信を心がけますが、育児や家事の最中は遅れることがございます。 丁寧かつ迅速な対応を心がけお仕事をさせていただきますので、ご興味を持っていただけましたらメッセージでお気軽にご連絡くださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします!
業務の効率化・自動化を得意とし、外資系からスタートアップまで幅広い経験と知識でサポートします!
バックオフィス歴10年以上、その他にも営業、マーケティング、広報の業務責任者を担ってきました。 独立行政法人、スタートアップ、外資系企業などの様々な企業形態を経験し、中小企業から海外上場企業まで幅広い企業規模で部署の責任者として勤めてきました。 コロナと出産を機に都内から引っ越しをしたため、現在は外資系を中心にリモートでバックオフィス業務を受託しております。 中小企業やスタートアップをサポートすることが多い経験から、最新のテクノロジーを使って業務の効率化・自動化への支援を得意としており、企業が余分なコストをかけずに回せるようにすることを目指せるようにサポートすることを得意としております。 【対応業務】 ・管理事務(総務、人事労務、経理) ・営業事務 ・マーケティング ・広報事務 【過去の対応事例】 ・法人設立事務業務 ・英語による法人運営に係る事務全般 ・法人運営に係る日英翻訳業務 ・ウェブサイトの英訳 / 和訳 ・ウェブサイト立ち上げにかかわるウェブデザイナーとの折衝 ・ソーシャルメディアマーケティング(自動化含) ・オンラインマーケティング ・カスタマーサポートの自動化 【活動時間について】 できる限り柔軟に対応させていただきます。 急ぎの要件についてもご相談いただければと存じます。 ご興味をもっていただけましたら、ぜひご連絡いただけますとありがたく存じます。 どうぞよろしくお願いいたします。
なんでも頑張りますw
職務経歴 ■配属:営業代行事業 ■職務内容 SNS(Instagram、TwitterのDRM)で20代前半(男女問わず)の顧客をメインに集客を行い、Webスキル(Webデザイン、プログラミング、広告運用)オンラインスクールの営業を行う(対面商談、ZOOM商談含む)。 ■職務内容 当会社の事務において、東京・大阪・福岡の3拠点の売上管理と入金事務を行う。 行っていた業務 ・各部署、各組織の営業実績記入のスプレッドシートの作成(全3支部9チーム) ・営業実績記入スプレッドシートの記入追い ・新人の営業研修 ・営業代理(マネジャーが別業務で忙しい場合) ・経営会議の参加 【定性的な事象を定量化する能力】 自身のキャリアを通じて、営業、および後半の受験指導において、「定性的な事象」を「定量化」する能力が備わったと感じております。 受験指導において「英語が苦手」だという問題に対しても不足している能力でいえば「単語力」「文法力」「解釈能力」「長文読解能力」「リスニング能力」など様々な変数が存在し、どこから改善すればいいのかわからないといった生徒が多数存在していました。そのため、英語という教科を構造・体系化することで今最も課題としているところはどこなのかを把握するために下記の例のように各事象の定量的な事実を生徒にヒアリング、もしくは指摘することで最優先事項を決め解決へと指導しました。 【スプレッドシートを用いた事実把握・分析力とKPI策定能力】 2021年の10月以降、事務業務を経験した際に、大量のデータ収集とその分析を担当したので基本的なスプレッドシートの関数や作成能力はかなり向上しました。 個人の営業データ、組織の営業データ、そして会社全体の営業データが全てリンクし、かつ営業とCSを分断することなく、その後1人のお客様がどのようなサービスを受け、結果を残し、その後どうなったかを入り口から出口まで全て連携するような関数を組み込みました(主にimportrange関数、query関数。) 例) ‐ 個人の営業結果記入→組織の営業シートに反映→会社全体のシートに反映 また各部署のリクエストに応じて必要な数字が全て瞬時に出せるような関数も組み、自分の営業実施や受験指導の際にも役立つ課題発見、あるいは改善すれば最も成果向上に繋がるKPI策定を行っておりました。
Web制作・Webデザインのおすすめポートフォリオ
天然アロマ - マルチバーム・入浴剤ました
スムーズスキン(SMOOTHSKIN)家庭用脱毛器公式サイトました
enndaruma | 商売繁盛の縁を引き起こすました
かっこ株式会社CaccoInc.|公式サイトました
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
この検索結果に満足しましたか?