絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,059 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
私は、沖縄県で生まれて40年過ごしてきましたが、これまでお仕事で、土木建築業で現場作業員から現場監督を含めて10年、作業療法士というリハビリテーションに学校から臨床まで10年を経験してまいりました。 土建業とリハビリテーションを合わせて、20年という畑違いの分野の業界で様々な事を経験させて頂きました。 その中で一番大切にしていたのが、「お客様の満足のために学び続ける」という姿勢です。 お客様の満足を得られるために、一人一人のお客様の声に耳を傾け、分からない事があれば学び続けるという姿勢を貫いてきました。 それはWEBデザイナーのお仕事でも同じだと考えています。 そのため、私にご依頼していただいた際には、お客様にしっかり向き合い、必ずご満足いただけるサービスを提供いたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私の人柄は、他者の喜びのために自分ができる事を全力で行うというものです。 その具体例として、次のことが挙げられます。 プライベートでは、地域を盛り上げるため、地元のラジオ局で対談番組のMCを務め、沖縄の頑張っている方々を取り上げ、地元貢献を行っています。 また、年に数回行われる障がい者を海へ入れるためのサポートボランティアイベントにも5年間毎年参加しています。 そこで障がい者の方々の弾ける笑顔にいつも元気をいただいています。 さらに、光栄なことに団体よりお声掛けをいただき、リハビリセラピストとして、唯一コアメンバーとして参加させていただいております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 趣味は、運動で、近所の山にある階段や山道を散歩しています。また、社会情勢などの書籍を読書したり、YouTubeを見たりして過ごすことが好きです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お客様に真摯に向き合い対応していきますので、お力になれることがございましたら、出来るだけ、柔軟に対応しますのでお気軽にご相談ください。
ロゴ・バナー・デザインやイラストはお任せください。 初めまして。デザイナーのaminと申します。 初めてご依頼の方でも、安心して頂けるように、最後まで丁寧にサポートさせて頂きます。 ◆優れたデザインを制作する為のこだわり◆ 1.丁寧にヒアリングをさせて頂き、 お客様の想いやブランドイメージを汲み取って、 デザインに落とし込んでいきます。 2.全てのデザインは、 まず紙と鉛筆を使い、アイデア出しから行っています。 複数のデザイン案から、ご希望のイメージにそったデザインをご提供いたします。 3.印象的で覚えやすいデザインを心がけております。 ご相談は無料で受け付けております。 まずはお気軽にご相談ください。どうぞ宜しくお願い致します。
UIデザイン・設計のおすすめポートフォリオ
ツール用アイコンデザイン
営業日報作成ソリューション(Day-Reporter) for FileMaker Go 15
GloriousBattery - iOS複数バッテリーモニター
「CMSによるキュレーションメディアのUI設計」
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスでWEBデザイナーをしております。 約10年に渡りECサイトの構築・運営に携わっており、現在も楽天、Yahooショッピング、au PAYマーケットにて、商品画像やページ作成、コーディングなど制作業務に携わっております。MakeShop・COLORMEなどの自社ECサイトも守備範囲です。 ゼロからのEC立ち上げや運営、商品登録、デザイン・コーディング、バナー・商品画像制作、ショップ更新業務などもサポート可能です。 【可能な業務】 ・コーポレートサイト作成 ・LPページ作成 ・レスポンシブサイト ・画像の修正・切り抜き、レイアウトなど ・バナー作成 ・ECサイトの商品登録、ページ作成 ・VBAを使用した業務効率化 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・VBA 【使用ツール】 ・Photoshop ・Illustrator ・Dreamweaver(HTML,CSS) ・Excel 【稼働時間】 基本的に平日は1~2時間、休日は4時間程度で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にもご相談いただければ柔軟に対応いたします。お仕事のご相談お待ちしております。
三重県にてフリーで活動しています。自宅でパソコン・スマホ教室やりながらホームページ制作やアイコン・ロゴ制作、動画編集、各種SNSとの連携、非接触決済(クレジットカード、電子マネー決済)の導入支援、画像修正、HDDパソコン→SSDへの換装など色々やってます。 ヒアリングをしっかりと行い、双方で感覚のすれ違いがないよう満足頂ける形でお届けします。 可能な業務 動画編集(YouTube、YouTubeショート、Instagram、TikTokなど)、SE(効果音)、BGM、テロップ、ナレーション(機械音声)、など ・ビジネス系動画 ・ゲーム実況系 ・料理系 サービスになくてもできることはたくさんあるので相談してください。 相談無料なので気軽に連絡ください( ^ω^ )
1994年〜某海外アパレル・ブランドのデザイン監修全般、大手商社様のブランドODMデザインを12年行なっております。 2007年〜某飲食店様のディレクション、メニューデザイン、某ホテルグループ様のディレクション、DTP、看板デザインを12年行なっております。 2019年〜都内デザイナーズホテル様の内外装設計デザイン、ブランディング&ディレクション、ロゴ、DTP、HP、看板デザインなど。同時に某ペットショップやネイルサロン様の各DTP、HPデザインなどを経験致しました。 業種やジャンル問わず対応可能ですのでお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・デザイン / ロゴ制作、DTP(販促用チラシ・フライヤー・ポスター・DM・名刺など) 制作、広告制作、メニュー制作、HPデザイン(バナー)、看板サインデザイン、内外装デザイン ・ディレクション / アパレル・飲食・ホテル・美容などのブランディング及びサービス構築、プロデュース ▼資格 ・Illustrator ・Photoshop ▼実績例 ・某海外アパレル及び国内ブランド様のMENSライン、LADYSラインのデザイン ・某スポーツブランド(NIK◯、ニュー◯ランス、◯ーボックなど)様のシューズデザイン ・某ペットショップ様のHP及びDTPデザイン ・某飲食、キッズカフェ様のHP及びメニューデザイン ・某ネイルサロン様のブランディング、ロゴ及び看板デザイン ・某都内デザインホテル様のブランディング、ロゴ及び看板デザイン、HPデザイン、内外装デザイン ※HP制作実績に関してはご連絡頂ければ個別に案内させていただきます ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡くださいませ。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いでございます。 ▼得意/好きなこと ・0から生み出す企画、意外性のある無二のものをご提案させて頂きます。 ・クライアント様の想いをカタチに致します。 ご興味持っていただけましたら、メッセージにてお気軽にお声がけください。 何卒宜しくお願いいたします。
経費精算アプリの制作
アプリ開発2
チャットアプリ(Android)
アプリポートフォリオ
Node-Link(ノードリンク)は、首都圏を中心に、フリーランス(SOHO)として全国からITシステムに関わる案件をお受けしています。 比較的変化の多いこの業界で、新しい技術にも柔軟に対応できること・今までになかった新しいカタチを提案できることを強みとしています。 分野はアプリケーションのみならず、サーバやネットワークからデザインまで、ワンストップに対応可能です。 ITシステム開発を依頼したいお客様はもちろん、パートナー(外注)として働くエンジニアをお探しのシステム会社様等々からのお問い合わせもお待ちしております。
はじめまして コンピュータに関わる業務三十数年です。 UNIX、LINUXシステム構築、C言語によるプラント制御系、通信系アプリ開発 各種スクリプト言語によるサーバー管理 Widnowsアプリ Visucal C++, MFC, Delphi, ODBC, VB, VBA, エクセルVBA 公共プラント管理帳票出力処理 発電プラントの制御系通信、パケット解析、データ処理、データ解析 製造業在庫管理、部品、払い出し、受注・発注管理システム運用 Windowsサービスプログラム 無線タグシステム ハンディー端末システム 組込OS用のアプリ開発 サーバー運用 リバースエンジニアリング・ディスアセンブラの作成 教育因子分析手法研究 養魚施設用給餌管理システム構築 刺繍ミシン用データ作成ソフト開発 株取引ツール開発・販売中 公的スポーツクラブ会員管理システム構築 その他、多分野にわたり開発実績あり。 特に、解析系、通信系には経験豊富です。
WEBデザイン、グラフィックデザインを中心にお仕事中。 コーディングは現在お休み中です。 経歴 SEO会社にてSEOを勉強後、幼稚園にて事務員として働きながら、幼稚園パンフレットなどの制作を行いました。 その後、WEB制作会社に勤め、ディレクターとして勤務、お客様のご要望を聞き、デザイナーへその意図を伝えるなど、デザイン、コーディングも担当してまいりました。大手海運会社では、グループ会社のWEBサイト更新業務を担当し、デザインからコーディング、SEOまで幅広く経験がございますので、お役に立てるのではと考えております。
20年、製造業にて、より良い製品ができるため、文書から電子化。データをとり、統計等の分析し、ユーザの見やすいように、見える化を進めてます。windows(VB、C#、EXCEL VBA、VBS)アプリケーション作成や、OracleやMysqLのDB設定とデータの取り込み、web(aspx、javascript(jqueryや、HighChart))の作成、R言語(統計)、を得意としております。お気軽に問い合わせください。
【大まかな経歴】 リクルートに10年勤務後、 リクルートで培った営業力やIT経験を基にサービスを提供してきました。 外資コンサル、金融業界のIT子会社(メガバンク、最大手証券会社)、大手通信企業(IT部門)にで、官公庁・商社・金融業界を中心とするお客様への対応を行ってきました。 【提供可能なこと】 今までは大手企業での、大きなシステムの提供を行ってきました。 今後は、そこでの経験を基に、下記をメインに手掛けたいと考えています。 皆様だけでは想定できない検討点などの整理を始め、ITベンダー等と商談する前に確認したい話題、商談後に認識してくべきリスクへの準備をお手伝いします。 (1)新規規導入システムの企画・導入アシスト役 ・予算に見合ったシステム導入のご相談を承ります。 ・ITベンダーに「実現したいこと」を明確に伝えます。 また、伝えるだけでなく、実現方法の提案等も行います。 ・「受発注業務」などの事務処理や、 「コンタクトセンターやコールセンター」などの サポート業務の再設計などを行います。 (2)新規事業、新規営業手法などの検討・実現化をアシスト役 (3)現在利用中のシステムに関するご相談 ・機能の改善・改修・向上 ・クラウドやAIを導入するための導入支援・検討支援 ・Excelなどで低コストで業務管理を行う方法 ・Microsoft社との既存契約を利用して、次世代化を図る方法 ・自社HPの改修、EC機能などの機能追加 (4)クラウドサービスの運用管理業務 ・クラウドを用いることで、新しく対応する管理業務や システムの見直しが必要となります。 これらのアシストを行います。 ※ベンダー側に依頼すると、運用保守料がかさみます。 主だったところを提示すると、上記のような話題に対応します。 ITが不可欠となる事業基盤だからと言って、 ITに関するコストの増加は望ましくありません。 また、クラウドなどの導入に苦慮する中で、 見落としてしまう話題等があってもいけません。 それらを回避するためのアシストを行います。
情報登録画面の改善案作成
学生時代課題パース
アプリホームページ
老舗牛タン専門店「舌焼亭(たんやてい)」様 ウェブサイト制作
品質を提供
新着のランサー
Webディレクター
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー