プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,303 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
ご覧いただきありがとうございます! 現在、Webデザインを学びながら実績を積んでいる段階です。 LP・バナー・SNS・サムネ等、 丁寧でわかりやすいデザインを心がけています。 『依頼してよかった』と思っていただけるよう、迅速な対応と最後まで責任を持った作業を大切にしています。 小さな案件でも全力で対応いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webデザイナー・コーダーTOMOMIと申します。 【経歴】 国立大学理系学部卒業後、一般企業を数社勤めました。 Webデザインを独学や職業訓練校などで1年程勉強し、 その後、ベンチャー企業でWebデザイナー・コーダーとして1年間勤めました。 現在は家庭の事情で退職し、フリーランスとして活動しています。 在職中は主に ・サイトの修正(HTML/CSS/WordPres) ・Illustrator/Photoshopを使用した画像編集やバナー制作 ・ABテスト をしていました。 【可能な業務】 ・デザインカンプからのコーディング ・レスポンシブ対応Webサイトの作成 ・WordPressサイト構築 ・Figmaを用いたWebデザイン ・Illustrator/Photoshopでの画像編集・バナー制作 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript 【使用ツール】 ・Illustrator ・Photoshop ・Figma ・Canva 【稼働時間】 平日/土日祝:8時間 お休みは不定期ですが連絡は常に取れるようにしています。 柔軟に対応しますのでいつでもご相談ください。 在職中のABテストの経験を活かして、SEO対策やマーケティングにも力を入れています。ただ作るだけでなく、成果の出るサイト制作を目指しています。 現在はAIスキルや動画編集なども積極的に学習しており、新しい技術を取り入れながら常にスキルをアップデートすることをモットーとしています。やったことのない分野でも、これまでの学習能力と実行力で積極的にチャレンジしたいと考えております。 ご相談やお見積もりなど、お気軽にご連絡ください。一つ一つのご縁を大切に、丁寧に対応させていただきます。
Webデザイン歴6年、TOEIC 820点所有で英訳対応も可能です。
後で記入
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。WEBデザイン、フロントエンド開発、およびデジタルコンテンツ制作の経験を持つフリーランスのクリエイターです。 現在は自身のジュエリーブランド p.d. [ピーディー] JEWELRY & ACCESSORIES を運営しています。 【専門スキル】 デジタルコンテンツ制作: バナー作成(静止画・GIFアニメ)、HTML形式のメルマガ制作、SNS用コンテンツの設計。 Webデザイン & フロントエンド開発: HTML5/CSS3、JavaScript(jQuery含む)を駆使し、ユーザーフレンドリーでレスポンシブなWebサイトの設計・構築を行います。Wordpressのテーマ制作経験あり。 グラフィックデザイン: Photoshop、Illustratorを使用した画像編集、チラシのデザイン、ラインスタンプ作成。 VBA & その他のツール: 効率化を図るためのマクロ開発、GIMP、Inkscapeの利用経験。 ジュエリー制作: ロストワックス技法や、CADを使用したジュエリーの制作。ジュエリー制作風景の動画撮影・編集なども自身でこなしています。 【職歴】 企業内ウェブデザイナー:約1年間、Wordpressを使用したサイトで、複数のクライアントプロジェクトでWebデザインとフロントエンド開発を担当 工具屋ネットショップ担当:12年間、キャンペーンページのデザインから実装、運用まで一貫して担当。売上増加に貢献。 立体造形制作業者 & 氷の彫刻アシスタント:アートとデザインの経験を生かし、独自性の高いビジュアルコンテンツの制作を行う。 【自己紹介】 10代からパソコンを使用し、ゲーム制作やプログラミングに没頭。デザインスキル向上のため専門学校を卒業後、多岐にわたるデザイン業務に従事。現在はWeb技術やライティングスキルの継続的な向上を目指し、日々学習を続けています。 ご依頼については、親切丁寧に責任を持って対応いたします。プロジェクトのご相談やお見積もりについて、お気軽にご連絡ください。
はじめまして! Kanakoと申します。 WordPressサイトの制作・カスタマイズ及びHTML/CSS/JavaScriptを用いた簡易的なフロントエンド開発に対応しています。Photoshopを使ったバナーやLPデザインなど、視覚面の整備も一括で対応可能です。 ※目的に応じて必要な機能を調べながら柔軟に対応しています。 単に「見た目を整える」だけでなく、フォント・配色・レイアウト・読みやすさなど、ユーザーがストレスなく情報を受け取れる設計を重視しています。デザインも実装も「目的を達成する手段」として捉え、必要なものを必要な形で提供することを大切にしています。 また、WordPress開発では、必要に応じてXAMPPやLocalを用いたローカル環境構築も対応可能。サーバー代などを抑えた開発環境もご提案できます。 ご質問などあればお気軽にご連絡ください。 「成果に繋がるサイト制作」を目指して取り組ませていただきます。 使用スキル デザイン: Photoshop、Figma(学習中) サイト制作: WordPress、HTML、CSS、JavaScript、PHP(学習済)、mySQL(学習済) ローカル環境構築: XAMPP、Local 稼働可能時間 平日(月〜水曜)及び日曜はフルタイムで対応可能です。 木・金曜は地元での他の仕事の関係で、対応可能な時間が限られてておりますのでご了承願います。 特に月〜水曜日にかけては柔軟に時間を調整できますので、集中して作業を進めることが可能です。 急ぎの案件でも、なるべくご要望にお応えできるよう尽力いたします。 ※就寝時間を除く時間帯で対応可能ですので、詳細な時間については相談ください。
現在、就職活動をしながらイラストを描いています。将来デザイン系の仕事に就きたいと考えております。 こちらでは仕事のスキル向上やコミュニケーションなど、様々な職種の方との様々な経験を積みたいと考えています。 ▼以下、現在私が出来ることです。色々な事を勉強しているので随時更新させていただきます ・等身キャラクターイラスト ・SDキャライラスト ・アイコンやヘッダーのデザイン、カットの作成 現在の作業環境の都合でAiファイル形式での納品は不可となっております申し訳ないです。png、jpeg、PSD形式は可能です。 少しジャンル外になりますがデータ入力系の事務作業も得意です。こちらのジャンルでも経験を積みたいと思っております。
事務歴4年、簡単なデータ分析や企画書・報告書作成、顧客架電対応など事務全般を経験しました。 デザイン関係(POPやバナー制作)や名刺作成なども対応可能ですのでご相談ください。 ◆使用できるソフト・スキル ・Office全般 ・Photoshop ・Illustrator ・Canva ・Instagram運用 など ◆資格 ・簿記3級 ◆実績例 <就業時の業務> ・行政向けの企画書作成 ・データ分析→報告作成 ・アシスタント業務 <個人> ・知人のレストランのメニュー制作 ・エステメニュー、Instagram用のバナー制作 ・洋菓子店の販促チラシ、ポスター制作 ・求人ポスター制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ◆活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 活動自体は平日は基本19時〜23時頃、土日は終日対応可能(お休みの調整はご相談させていただければと思います) ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
インハウスデザイナーとして各種デザイン、WEBコーディング等を行っています。 ■各種デザイン ロゴ、名刺・封筒、看板、バナー、アイコン、ラベル・シール、ポスター、パンフ、チラシ 、、etc ******************************************** ■WEBデザイン ページデザイン、ECサイトLP制作、サイト構築、HTML・CSSコーディング、、etc ※大規模サイトはお受けしておりません。小規模サイトに関してはお問い合わせください。 ******************************************** ダイレクトメールなどいただけましたら都度ご対応させていただきます。 急ぎの案件等も柔軟に対応させていただきますので、まずは一度ご連絡ください。 宜しくお願いいたします。
2016年に公共放送局にてバナー制作・WEBページ制作をスタート、WEB制作に身を置いて10年目です。「ただ頼まれたものを作る」のではなく、「依頼者の意図や意思を最大化したコンテンツを作り上げる」ことを得意としております。 AVメーカーに15年、SC放送事業者に5年。その間、海外マーケ・販社営業・全社プロジェクト事務局運営・ブランド戦略、海外ドラマの放映権購入管理・番組編成・字幕制作・番組広報を担当しました。経験に則した幅広い知見から、依頼者からのご相談にも柔軟に応じており、好評をいただいております。 WEB制作では公共放送局のほか、自動車メーカー、検索ポータル、人材サービス、地方自治体、金融メディア、医療機器メーカーで実績があり、幅広い分野をカバーしております。 お気軽にお問い合わせください。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 「ウェブハーツ」の小林と申します。 ■私について ・個人事業主 ・屋号:ウェブハーツ ・開業より20年同一屋号で事業を継続 ■サービス内容と得意なこと WordPressで構築したコーポレートサイト、LP、サービスサイトなど得意としています。 直案件を主体で行ってきましたので、ヒアリング・提案・構成・進行ディレクションからWebデザイン制作、コーディング、サーバーアップロード納品まで一貫してお引き受け可能です。 WordPressはテンプレートの使用率は低く、ほぼお客様の目的に合わせてオリジナルテーマを作成しています。お客様よりこのテンプレートを使用して欲しいというご要望がある場合やコストを抑えたいというご希望の場合は、テンプレートをカスタマイズすることも可能です。 ヒアリングから納品まで丁寧にサポートいたしますのでご安心ください。 ■サービスの種類 ・ホームページ、LP制作 ・Wordpressの設定とオリジナルテーマの作成 ・レスポンシブ対応/SSL対応/ ・内部SEO対応(マークアップ、画像の軽量化、高速表示設定など) ・ホームページの修正、保守管理 ・サーバー導入支援 ■制作において注力していること 力を入れている部分はデザインだけでなく、目的のゴールに向けた導線の構成とそれを叶えるためのデザイン、そして外せない内部SEO対応です。 どれだけデザインがキレイであっても、導線やSEOがしっかりとしていなければ、意味のないホームページになってしまいますので、しっかりと対応いたします。 ■お返事 基本的に営業日中は24時間以内にお返事いたします。 ※休日は遅れることもございます。 最後までお読みいただき誠にありがとうございました。 ご質問やご相談などは、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に、私のデザインに対する姿勢、スキル、目標などを記載しておりますので、御覧ください。 ======================================== 【強みとデザイン方針:成果に繋がる論理的な設計】 デザイン制作において、単に「見た目の良さ」を追求するのではなく、「成果に繋がる論理的な設計」を重視しております。 * 論理的根拠の提示:デザイン要素一つ一つに「ターゲットへの訴求力」「導線の明確化」といった論理的根拠を与え、提案に説得力を持たせる点に強みがあります。最終的なCVR(コンバージョン率)を意識したデザイン決定のプロセスを徹底しております。 * 改善への意欲: 納品後もフィードバックに基づき、迅速な修正・改善提案を行う姿勢を大切にしております。 【現在の業務内容と可能な業務】 * 広告用バナー制作(論理的根拠を重視) * SNS用クリエイティブ、アイキャッチ画像の制作 * 販促用ランディングページ(LP)の部分デザイン・調整 【より高度なプロジェクトへの目標】 より高度なプロジェクトで求められる複合スキル獲得を目標とし、学習計画を明確に定めています。 1. 動画クリエイティブ:*After EffectsとPremiere Proを習得中です。特にAEを用いた「冒頭1〜2秒でユーザーを惹きつける動画広告クリエイティブの表現」に集中して取り組んでおり、動画領域での貢献を目指します。 2. Webサイト構築: 高単価案件に必須のHTML/CSS、WordPressの学習を並行して開始しました。 【使用ソフト】 * Photoshop, Illustrator, Figma * After Effects, Premiere Pro (動画クリエイティブ向け) 【稼働時間】 平日8時間で在宅ワークをお受けしております。 依頼内容にもよりますが、通常3日間での作成が可能です。 ======================================== ChatWorkやSlackでの連絡が可能です。 ご相談お待ちしております。
Illustrator使用歴3年 現職中の会社ではIllustratorを使用しての簡単な案内図,Mapの作成,写真の加工などを経験しました。またSNSの投稿へも行っています。 不動産関係のお仕事をしているので、簡単な間取り図の作成,土地図の作成も得意です。 【可能な業務】 *canva *Illustrator *Photoshop *Lightroom 【資格】 webデザイン技能士試験を受けるため勉強中です! 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟に対応させていただきます。 お気軽にご相談ください。 連絡は基本的にはいつでも可能ですが、現在就業中ですのでお時間いただくこともございます。ご了承いただけると幸いです。 【特技/好きなこと】 *細々した作業 *セルフネイルをすること *コーヒーを淹れること ご興味を持っていただけましたら、お気軽にメッセージでお声かけください
現在、会社でデザイナーとして勤務し、ポスターやPOP制作、ステッカーやのぼりなどの販促物デザイン、WEBサイト更新を主に担当しています。今後はSNS運用にも携わっていく予定です。 フリーランスとしての活動も視野に入れており、平日は仕事終わりに1時間、土日は各5時間程度の稼働が可能です。 何卒よろしくお願いいたします。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
HTMLコーダー
その他Web系専門職
Webディレクター