プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,277 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
ソーシャルゲーム会社で2Dデザーナー経験を経て、現在はフリーランスでイラストレーターと漫画家をしております。 実績としては ・書籍の表紙イラスト、挿絵制作 ・社内報等のオリジナル漫画制作、キャラクター制作 ・自己啓発本などの漫画や、雑誌の特集マンガ制作 ・なろう系小説のコミカライズ連載(単行本2巻分)、webtoonのネーム制作 【主な作品】 「稲荷様は平穏に暮らしたい(コミカライズ)」 「喧嘩リベンジ( webtoon 3話以降ネーム制作)」 ・ゲーム用キャラクターデザイン制作、モンスター、武器デザイン制作 またデザイン系分野では ・ゲーム用バナー、UI制作 ・ロゴ制作 ・自費出版の表紙デザイン ・名刺制作 など、多岐にわたって行っています。 その他、ウェルカムボードの制作や、動物イラストのグッズ制作なども行なっています。 上記にあるような内容であれば対応可能ですので、 イラストの雰囲気やイメージが作りたいものと合いそうでしたら、是非お気軽にお声がけください。 一緒に最高のコンテンツ作りを目指してくれる方と出会えることを願っています! あなたの考えた面白い企画、一緒に実現しましょう! よろしくお願いいたします!
ITエンジニア3年目です。 主にWebサイトの開発/保守をおこなっております。 過去にチラシや配布物のデザイン制作の経験もあります。(1年程度) SNS用の画像制作やショート動画編集も得意で、実務経験を増やしていきたいです。 ▼可能な業務/スキル ・Webサイト開発/保守 (使用可能言語 : HTML、CSS、JavaScript、jQuery、PHP) ・Git ・VBA ・Photoshop ・Illustrator ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・PHP言語を使用した開発/保守 ・画像、動画編集 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 「シンプルで誰もに愛されるデザインを」 おこめデザインと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】企業の広報担当 5年間 ◼️ホームページ デザイン・コーディング・管理 ◼️紙広告作成(チラシ作成・雑誌広告作成・新聞広告作成) ◼️Instagram・LINEの投稿作成&運用 ◼️YouTube動画の編集、ショート動画の編集 【得意なこと】 シンプルで伝わりやすいデザインを心がけています 【使用ソフト】 ・Photoshop ・Illustrator ・XD ・PremierePro 【稼働時間】 平日は1〜2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に、私のデザインに対する姿勢、スキル、目標などを記載しておりますので、御覧ください。 ======================================== 【強みとデザイン方針:成果に繋がる論理的な設計】 デザイン制作において、単に「見た目の良さ」を追求するのではなく、「成果に繋がる論理的な設計」を重視しております。 * 論理的根拠の提示:デザイン要素一つ一つに「ターゲットへの訴求力」「導線の明確化」といった論理的根拠を与え、提案に説得力を持たせる点に強みがあります。最終的なCVR(コンバージョン率)を意識したデザイン決定のプロセスを徹底しております。 * 改善への意欲: 納品後もフィードバックに基づき、迅速な修正・改善提案を行う姿勢を大切にしております。 【現在の業務内容と可能な業務】 * 広告用バナー制作(論理的根拠を重視) * SNS用クリエイティブ、アイキャッチ画像の制作 * 販促用ランディングページ(LP)の部分デザイン・調整 【より高度なプロジェクトへの目標】 より高度なプロジェクトで求められる複合スキル獲得を目標とし、学習計画を明確に定めています。 1. 動画クリエイティブ:*After EffectsとPremiere Proを習得中です。特にAEを用いた「冒頭1〜2秒でユーザーを惹きつける動画広告クリエイティブの表現」に集中して取り組んでおり、動画領域での貢献を目指します。 2. Webサイト構築: 高単価案件に必須のHTML/CSS、WordPressの学習を並行して開始しました。 【使用ソフト】 * Photoshop, Illustrator, Figma * After Effects, Premiere Pro (動画クリエイティブ向け) 【稼働時間】 平日8時間で在宅ワークをお受けしております。 依頼内容にもよりますが、通常3日間での作成が可能です。 ======================================== ChatWorkやSlackでの連絡が可能です。 ご相談お待ちしております。
クラウドアプリケーション開発 • ウェブ開発 • ソフトウェアテスティング • SaaS開発 • 情報セキュリティ • クラウド管理 • ビジネス分析 • アプリケーション開発
ご覧いただきましてありがとうございます! 依頼者さまの成長を一番に考え、制作から納品後の保守・運用、マーケティングまで対応させていただいております。 【プロフィール】 Webデザイナーとしてキャリアをスタートし、一貫してWeb業界に在籍しています。制作、運用、マーケティングの実績がございます。 制作では、Webデザイナー、フロントエンドエンジニア、Webディレクターを経験し、現在は企画立案、ワイヤー作成等のディレクションからWebデザイン、バナー作成、各種コーディングまで対応可能です。 マーケティング業務では、Web広告の運用と改善、SEO対応等に努めています。 Web制作、マーケティング以外にも、動画編集、新聞広告、チラシ作成などクリエイティブ全般の対応が可能です。
デザインなんでも請け負います! メーカーのグラフィックデザイン職を9年間担当したので、グッズ制作等も得意としております!
私は、企業や制作会社において ウエブデザイン、ディレクションの経験があります。 キャンペーンや大手企業サイト、ブランドサイト等を立ち上げました。 スマートフォンサイト、モバイルサイト制作やキャラクター、イラストの制作経験もあります。 フラッシュの制作経験もあり、絵コンテから制作しておりました。 サイト制作にあたっては、どういったユーザーが どう行動すれば成功か?目的を持って制作しておりました。 スキルは、デザイン~コーディング、(JQuery、CSS3、HTML5) KPI設定や、メルマガ配信ASP、CMS等の使用経験もあります。
▼初めまして、オモチカと申します。 2024年8月登録。 ▼ロゴ、チラシ、看板、名刺制作。デザイン各種。お気軽にご相談ください。 できることは「全部やる」をモットーに様々なWEBメディア制作を行っております。 ▼私は広告などのデザインを得意としています。丁寧でスピーディーな制作を心がけており、 何かお困りの事がございましたらお気軽にご相談ください。 ※制作物は制作事例として弊社ホームページなどに掲載させていただく場合がございます。(NGの場合はお気軽にお知らせください) ▼活動時間/連絡について AM9時~PM21時 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼新しい挑戦にも積極的に取り組みます。 至らない点も多々あると思いますが、宜しくお願い致します。
◆頭の中に浮かぶデザインを一つひとつ丁寧に紐解き、形にするお手伝いをいたします。 東証上場企業にて新規事業の立ち上げやサービス運営で培ったライティングスキル、動画用の構成案やサムネイル画像の作成、マスコットキャラクターの作成などを活用し、ご依頼は速やかに対応します。 エッセイ、体験談風、コラムなどのリアリティがある文章を作成します。自身で経験のないことも、架空ライターの人物像やテーマがハッキリしていればなりきって書くことも可能です。 他にも簡単なバナーデザイン、ウェブ画面デザイン、イラスト、ショートストーリーの作成、書籍の表紙デザインなど、幅広く対応しております。 なお、デザインやイラスト関連に生成AIは一切使用しておりません。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスデザイナーの fuj.(フジ) と申します。 Webデザイン、Webマーケティングからグラフィックデザインまで、 8年間の実務経験を活かし、クライアント様の目的達成に貢献できるデザインを心がけています。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大阪モード学園グラフィックデザイン学科 卒業 ・不動産会社にてインハウスデザイナーとして8年勤める ・Webデザイン、Webマーケティング、グラフィックデザインを幅広く経験 ・サイト運営・WordPress構築も対応可能 ・2025年4月よりフリーランスとして独立 【得意なこと】 SEOや集客を意識した「成果につながるWebデザイン」が得意です。 デザイン性だけでなく、ユーザー目線とマーケティング視点を大切にしています。 【対応可能な業務内容】 ・バナーデザイン(広告用・SNS用) ・LP(ランディングページ)デザイン ・Webサイトのデザイン全般 クライアント様のイメージや課題に寄り添ったご提案をいたします。 【使用ソフト】 ・Adobe Illustrator ・Adobe XD ・Adobe Photoshop 【稼働時間】 ・平日:1日5〜6時間 ・土日:1日3時間 ※納期など柔軟に対応いたしますので、ご相談ください。 お仕事のご相談お待ちしております。
WEBデザイン5年経験あり、広告制作、システムUI/UXデザイン制作
本業は写真とライティングでと考えつつも、コールセンターでのテクニカルサポート(携帯電話キャリア・インターネットプロバイダ等)を十数年、またアミューズメントパークでの接客業も同程度の期間就業しておりました。寄り添った言葉と対応、明るく穏やかな表現で文章も写真も提供いたします。 またHTML&CSSも自身で手打ち可能。WordPressサイトもドメイン取得・サーバ契約から手作業インストール、サイト構築まで経験あり。常に最新の情報を学んでいます。 プライベートでは旅行好き、各種交通機関に精通し旅レポや食レポなども行えます。
はじめまして! 2018年より数多くのWEBサイトを実案件で制作して参りました。 主に、WordPressやHTML,CSS,JavaScript,PHPを使用したホームページやLPの制作をしています。 ホームページ制作サービスはこんな方にオススメです! ・Webに詳しくなくて、何からはじめたらいいのかわからない ・コストパフォーマンス高くホームページ制作をしたい ・なるべく早くホームページを公開したい ・自分でも管理できるホームページをつくりたい ・制作後に売り上げにつながるホームページが欲しい こんな思いをもたれている方は、ぜひご相談ください! どんな細かい質問や要望にもお応えし、丁寧なヒアリングを心掛けます。 ☆業務内容 WordPressを利用した下記3項目が可能です。 ①HP(ホームページ)、LP(ランディングページ)デザイン・制作 ②システム開発 ③制作後の保守管理・WEBマーケティングによる集客支援 ※SEO、SNS運用 加えて、下記の対応も可能です。 ・ブログ機能 ・予約機能 ・詳細検索機能 ・お問い合わせフォーム追加 ・Figma・Photoshop・Illustrator・XD対応 ・ドメイン取得 ・SEOを意識した設計やプラグイン導入 ☆スキル ・PHP / CakePHP ・HTML / CSS / SCSS ・JavaScript / jQuery ・React/TypeScript/Vue/Next/Nuxt/Node ・ChatGPT/Chatbot ・WordPress /Laravel ・Python/Django ・C#/C/C++ ... ☆制作実績 ・大手銀行複数の社員向けeラーニングシステムUI制作 ・美容室チェーンの求人用LP制作 ・介護系事業所サイト複数制作 ・不動産会社サイト制作 ・イベント申込サイト制作 ・事業売却サイト制作 ・飲食系サイト制作 ・クリニック系サイト制作 ・建設系サイト制作 ・美容系サイト制作 ・士業系サイト制作 ・民泊系サイト制作 ・サービス業系サイト制作 ・教育業界系サイト制作 など業種に関係なく幅広く制作経験がございます。 お客様に満足して頂けるよう精一杯対応いたします! よろしくお願いいたします!
こんにちは! ご覧いただきありがとうございます! Web・AIコンサルタントとして活動しているHirano-kokoと申します。 これまでNPO法人のWeb制作チームでWebディレクターとして、Webサイトの企画・設計・運営に携わってきました。現在は開業し「アイディアファクトリーシロクマ」でライターとしても活動しています。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【実績】 ・相模原市の病院様 Webサイトの運営・保守を担当。患者様向けの情報発信を強化し、信頼度を向上。 ・横浜市の介護施設サイトの立ち上げを担当。SNSと連携した集客戦略とSEO対策によりアクセス数を増加。 【経歴】 ・大学では心理学・福祉専攻して卒業 ・2000年~2012年までパソコンインストラクター・DTPオペレーター ・2013年から2025年 NPO法人のWeb制作チームでWebディレクター その他、障碍者就労支援員として就労経験あり。 【スキル・業務内容】 ・Webサイトの企画・設計・構築・改善 ・WebサイトのUI/UX改善 ・Word、Excel、PowerPoint、Accessのエキスパート ・Webライター業務(精神保健福祉、福祉、Web関連など) ・AIマネジメント・コンサルティング(勉強中) 【資格】 ・MOS Word、Excel、PowerPoint、Accessエキスパート ・精神保健福祉士 ・産業カウンセラー ・ホームヘルパー 【ライティングの得意分野】 ・発達障害、精神障害 ・転職 ・美容 ・子育て ・少子化 ・未来の社会変化 ・認知症 ・犬や猫 ・Web制作 ・AI化 得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 ご覧いただきありがとうございます! 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 チャットワーク・Slack・メール・LINEでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。お気軽にご相談ください
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター