プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
16,597 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
こんにちは。私はグラフィックデザイナーとして、幅広いデザイン分野で活動しています。 名刺、チラシ、デジタルポスター、ユニフォームデザイン、車両ラッピング、店舗のサインやビジュアルコミュニケーションなど、すべてのビジュアルデザインを一貫して制作することができます。 Adobe Photoshop と Illustrator を駆使し、デジタル・印刷の両方で高品質なデザインを提供しています。 お客様のブランドイメージを大切にし、目的やターゲットに合わせたデザインを提案いたします。 日本のお客様とのお仕事も楽しみにしています。お気軽にご相談ください!
はじめまして、岐阜を拠点に活動しております、 フリーランスWebコーダーの「あき」と申します。 現在は会社員として勤務しながら、フリーランスのWebコーダーとして独立を目指し、 日々技術力の向上に励んでおります。 これまでの作成実績としましては、 【歯科クリニックホームページ】 【不動産セミナーサイトLP制作】 【脱毛サロンLP制作】 上記を作成しています。 Webサイト制作においては デザイン再現性の高いコーディングから 素早いコーディングが可能です。 特に意識しているのは「スピード感」と「安心感」です。 即レスを徹底し、進捗はこまめに共有。 お任せいただいた方が安心してお仕事を進められるよう、 責任をもってやり切ります。 また、ご依頼いただいた方への無料特典 として、 以下のサポートをご用意しております。 ・テキストが必要な際の文章作成サポート ・追加ページ(3ページ以内)の対応 ・完成後のテキスト・画像修正 ・WordPressを初めてお使いの方への操作サポート 「Webサイト制作」はゴールではなく、 事業の成果につなげるための手段と考えております。 そのため私は単に見栄えの良いサイトを作るのではなく、 お客様視点を大切にしています。 誠心誠意、最後まで責任をもって対応させていただきます。 お互いがWin-Winとなる関係を目指し、 気持ちの良いやりとりと確実な成果を両立させることをお約束いたします。 【自分にできること】 コーディング:HTML、CSS CSS設計:BEM記法 FLOCCS方式 アニメーション:JavaScript、jQuery他 Adobeソフト、figma他カンプ対応 【こんな方におすすめです】 ・Webサイトを作りたいが、時間が取れない方 ・ホームページが欲しいが、何から始めればいいか分からない方 ひとつひとつのご縁を大切にしながら、 安心して任せていただけるパートナーとして、 誠実に取り組ませていただきます。 読んでいただきありがとうございます。 ぜひお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは!映像クリエイターのMTC溝口です。 ・シネマティックな映像作品が得意です。 ・ドローンのプロ免許(国家資格二等無人航空機操縦者)も持っているので、安全安心な空撮技術と、地上での温かみのある映像表現を融合させましょう! ・ハイセンスな企業PVやイベント撮影を通じて、見る人の心を動かす感動と効果を実現。想像を超える映像体験をお届けし、貴社の魅力を最大限に引き出すお手伝いをさせてください! 『こんな感じで、、』といったザックリな依頼からお客様のイメージを具現化する、フランクな打合せを大事にしていますので、お気軽にお問合せください。 【後悔させません。】 僕の動画で動画で人生にアクセントと、突き進むエネルギーを手に入れてください! 誠心誠意効果が出るまで向き合います! よろしくお願い致します!
はじめまして、佐古沙夜子(さこさやこ)と申します。 子育てと両立しながらも、成果を出すための「効率的な提案・運用」を大切にしています。 シングルマザーならではの視点と行動力で、丁寧かつスピーディーな対応を心がけています。 忙しい・時間がない・子どもを言い訳にしないがモットーです。 【職務履歴】 ・包装フィルムメーカーで営業アシスタント業務を10年間、顧客対応・納期管理・コミュニケーション能力を身につける。 ・建材メーカーにて資料作成でデザイン力を身につける。 【スキル・資格】 ・デザイン、動画編集 ・市場リサーチ(競合分析・ペルソナ設計等) 【編集ツール】 ・Canva(有料版)(画像・投稿テンプレート作成) ・Premiere Pro(ショート・動画編集) ・Googleスプレッドシート(投稿管理・分析) ・Excel・Word等 【実績】 ・SNS運用代行スクールにて、模擬案件を想定したフィード投稿・リール動画制作を経験 【稼働時間】 ・8月まで平日20:00~22:00 週10時間 ・9月より平日9:00~15:00 週30時間 【強み/得意な事】 長年にわたり多くの人と連携しながら仕事を進めてきた経験から、 良好なコミュニケーション能力と協調性が備わっています。
現在、SNS運用代行をしております。 川上莉穂と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 岡山の私立高校に入学し、徳島の大学で書道系の分野を専攻しておりました。 現在は化粧品販売とSNS運用サポートのお仕事をしております。 【可能な業務】 ・Instagram運用代行 ・Canvaによる画像加工 ・動画作成(Canva、Capcut) 【稼働時間】 週30時間程度の業務を予定しております。 【返信可能時間】 平日 いつでも対応可能です 土日・祝 急を要することなど対応いたします 【連絡手段】 Chatwork Gmail など 仕事の連絡は普段からチャットワークを使用しております。 密に連絡を取り合い、双方にとって快適にお仕事ができれば幸いです。 【自己PR】 ①継続は力なりをモットーに 幼少期から現在まで18年間書道を続けております。 文字の成り立ちや意味を考えながら書くことを大切にしており、高校・大学時には全日本高校・大学生書道展で大賞(全国1位)という実績を残すことができました。 現在は書家として「お店の看板やメニュー表を書く」といったお仕事もいただくことがあり、人から必要としてもらえるのも、書道を長く続けているからこその成果だと実感しております。 ②お客様に徹底サポート 現職でセルフホームエステ・化粧品販売に6年間携わっている中で、新規のお客様はもちろん、ご愛用者様へのアフターケア大切にしてまいりました。お肌へのアプローチ法のレクチャーやカウンセリングといった細めな連絡を欠かさず行うことで、リピーター様の獲得にもつながっております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。 岡本明(めい)と申します。 2024年からwebデザインのスクールで勉強を始めました。 またSNS運用代行のスクールにも同時に入っているので、正しい知識でお仕事を承れます。 依頼してよかったと言っていただけるよう丁寧かつ迅速な対応を心掛けます。 よろしくお願いいたします! 【可能な業務】 ・広告画像 ・バナー画像 ・チラシ制作 ・インスタグラム投稿画像 ・ヘッダー ・名刺 ・インスタグラムリール動画 ・YouTubeショート動画 等 その他、「こんなのできないかな?」ということも一度ご相談ください。 可能な限り対応させていただきます! 【使用可能ツール】 ・Photoshop ・Illustrator ・Canva ・Excel ・Word ・Googleスプレッドシート ・Googleフォーム ・VLLO 【納品】 ・PNG ・JPEG ・PDF 【活動時間/連絡について】 【平日】1〜6時間程度 【土日祝】基本的にはお休みします。 ご連絡には24時間以内に返信いたします。 *打ち合わせなどのやり取りの時間については相談可能です。 【職歴】 塾講師(3年) 担当科目 小学生:英語・国語・算数・理科・社会 中学生:英語・数学 高校生:英語 もともとは塾講師をしておりました。 また、アメリカ、コロラドに3週間 カナダ、モントリオールに8か月(1年予定でしたがコロナで途中帰国)等 海外経験もありますので、日常会話の英語はできます。 クライアント様とのやり取りを大切に柔軟に対応させていただきます。 是非お気軽にご相談ください!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 SNS運用者の浜田仁美と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますのでご覧ください。 【経歴】 ・2008年より4年間金融機関で窓口業務を担当 ・2012年から現在まで家電空調機小売店で経理として活躍中 ・2024年よりSNS運用開始 【資格】 ・日商簿記3級 【スキル】 ・フィード投稿作成 ・Canva制作 【趣味】 ・パワースポット巡り ・掃除 【稼働時間】 ・平日2時間、土日祝5~6時間対応可能です。 返信可能時間は平日17時~22時、土日祝10時~22時です。 丁寧な作業をしつつ、期日をきちんと守ることを意識して仕事しております! どうぞよろしくお願い致します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 SNS運用代行をしております木下歩と申します! 「クライアント様、ブランドに寄り添い信頼関係を大切にする」をモットーに活動しております! 自身でスイーツ系アカウントを運用しております ポートフォリオもありますのでご確認下さい。 —————————————— ■経歴 2009年4月~2024年3月 保育園に勤務 2024年4月~ 系列園にて勤務/総合型地域スポーツクラブで運動指導 —————————————— ■自己紹介 名前 :木下 歩(キシタ アユミ)と申します 在住地 :岩手県盛岡市 趣味 :フットサル、カフェ巡り、読書、雑貨(食器や家電) 巡り ■業務内容 ・Instagram運用 ・クリエイティブ作成(フィード・リール・ストーリーズ) ■使えるツール ・canva/CapCut/Chatwork/Google spreadsheet 【保有資格】 保育士資格/幼稚園教諭2種免許状/ 幼児体育指導者検定2級 ■稼働日、時間 土日祝問わず活動しております。 週41時間ほど、在宅ワークをお受けしております。 【自己PR】 思いやりを持って行動し、円滑なコミュニケーションのために尽力しています。 園生活や行事を通じて子どもの成長を共有し、家庭での出来事も聞きながら保護者と 親交を深めてきました。 その積み重ねが信頼関係につながり、卒園後も声をかけていただけることが喜びです。 また、後輩の相談に乗り、先輩と業務改善に取り組む中で「頼もしい」と評価をいただいています。 ご縁をいただけた際には、お客様の想いに寄り添い、最適な提案をいたします。 よろしくお願いいたします。
警察官を5年間 YouTube活動を2年間経験しました。 現在は営業のお仕事をしています。 可能な業務/スキル ・動画編集 ・インスタ広告運用 ・その他体を張る仕事 活動時間 平日の夜と土日 趣味 サウナ、読書 責任感は人一倍あるので、根気強く前向きにお仕事させていただきます。 よろしくお願いします。
【経歴】 ・派遣会社コーディネーター(4年) ・盆栽店勤務(計5年) ・石材店(5年) ・葬儀社(1年) ・樹木葬販売(4年目〜継続中) 主に営業事務をメインで行っています。 営業アシスタントとして業務が円滑に組める様、お客様との連絡を取り合ったり、自分が直接打ち合わせを行ったりすることもあります。 【使用可能ツール】 〜〜SNS〜〜 ・Instagram_現在の仕事でアカウントを4つ管理しています。ハイライト作成、フィード投稿、リール作成はそれぞれのイメージに合わせて作成しています。 ・X_インスタグラムよりは投稿頻度は落ちますが使えます ・Threads_個人的に好きなツールです。ビジネス活用はしておりません。 ・facebook_個人的に使用しておりました ・ Googleマイビジネス_月に2回程使用しています。 〜〜その他〜〜 ・Canva_SNS投稿の際にメインで使用していますが、プレゼン資料なども作成することは可能です。 ・ネット販売やオークションサイトも運用実績がございます。 ・Excel_資料作成や請求書や見積もり作成しておりました。現在はインストールしていません。 ・ KINTONE_お客様情報の入力、見積書作成、契約書作成などを行っています。 ・Googlemeet_オンラインミーティングは毎日行っており日々の業務を全国のスタッフと情報共有しあっています。 ・スプレッドシート_基本的にはテンプレート入力を行っています。なるべく資料作成を行ったりして使い方になれる様日々工夫を行っています。
初めまして! WEBデザイナー吉田裕紀と申します。 お客様の事業に最大限貢献することをモットーに活動しております! バナー作成、サムネイル作成、LP作成を行っています Webに関する知識がなくても問題ございません。 【自己紹介】 吉田裕紀 在住地 北海道 趣味 スポーツ(テニス、アイスホッケー)スポーツ観戦 ドライブ Figma(フィグマ)、Adobe Photoshop (フォトショップ)Adobe Illustrator (イラストレーター)を使用してデザインを行います 皆様の目標を叶えるデザインを作成していきたいと思います よろしくお願いします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 八幡寿梨(やわたじゅり)と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・レコールバンタン大阪校 カフェ&バリスタ学科卒業 ・美容複合施設で社長秘書として務めながら、フリーランスのデザイナーとして活動中。 【現在の業務内容】 <Web> ・広告用のバナー制作 ・SNS運用代行 などのWEBデザインの業務を担当しています。 【得意なこと】 商品のニーズ、ターゲットに合った作品を制作することが得意です。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・チラシ・パンフレット作成 ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・Canva ・studio ・Wix ・Phonto 【稼働時間】 平日は1〜2時間、休日は5〜7時間で在宅ワークをお受けしております。 急ぎの場合は、早めの納品も可能です。 チャットワーク、LINEでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
はじめまして、フリーランスデザイナーのKOUKIです。元々、ビルボードライブ東京というレストランでバーテンダーをしていた経験があり、そこで培ったコミュニケーションスキルを生かして、お客様のニーズにしっかり寄り添いながら、デザインを通じてビジネスの成長をサポートしています。 フリーランスとしては1年目ですが、クライアントのブランド戦略や目標を深く理解し、適切なデザインソリューションを提供することに自信があります。これまでに取り組んできたプロジェクトでは、ユーザー視点を大切にしたデザインと、確実な成果につなげるためのアプローチを心がけています。 デザインの力で、貴社のビジネスに貢献できるパートナーとして、誠実かつ柔軟に対応いたします。納期や品質はもちろん、コミュニケーションにも配慮し、スムーズな進行をお約束します。どうぞお気軽にご相談ください。
はじめまして。 プロフィールご覧いただきありがとうございます。 2009年〜現在まで アパレル販売員しております。 2024年4月の出産を機に在宅ワークに 切り替えたく動いております。 現在0歳児を自宅保育しながら デザイン作成と Instagram運用代行をしております。 【仕事内容】 ⭐︎フィード投稿→毎日投稿 ⭐︎リール投稿→1週間に1本 ⭐︎ストリート→1日3回更新 ⭐︎dm.コメントの返信 ⭐︎インサイト分析 ⭐︎週1で分析結果と反省点などをメール そのほか リール作成代行 1社 フィード投稿用画像編集1社 【使用ツール】 canva有料版 cap cat vllo ※パソコンは持っていなく iPadで画像編集など行っております 【作業時間】 朝夜まとめて2〜3時間作業してます。 自宅保育していますので 日中はお昼寝の時間を使っております。 ※頻繁、長時間のzoom会議は子供がいるの難しいのでご理解いただけましたら幸いです。
はじめまして、 動画編集歴約2年の五所川原 健(ゴショガワラ ケン)と申します。 動画編集スクールにてスキル教育、試験を受け 卒業して仕事に従事しております。 AdbePremierePro、AfterEffects、Phoytoshopを用いて動画編集を行っております。 ご用命いただければ幸いです。 宜しくお願い申し上げます。
新着のランサー
HTMLコーダー
Webエンジニア
Webデザイナー
その他Web系専門職
Webディレクター