プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,906 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
test
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 TKと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 制作会社でデザイナーとして正社員で10年勤めております。 立ち位置としてはデザイナーのリーダー職ですが、案件の進行管理等も担当しております。 【業務経験】 <印刷物> チラシ、大学の学部説明資料、公共交通機関広告、雑誌広告、イベント出展用のパネルやブースデザイン <Web> ・ティザー、公式、LP、ポータル、特設サイトデザイン ・ブラウザベースのツールやCMSのUI設計及びデザイン <アプリ> ・音楽、ゲーム、旅行アプリのUI設計及びデザイン <映像> ・サイト演出用動画、メディア発表用PV、L2D、モーショングラフィック制作 【得意なこと】 現在在籍している制作会社で、エンタメ系(アニメ・ゲーム・漫画など)を中心にWEBデザインのみならずプロモーションに関わる制作を多く経験してきました。 そのため、突飛とも思われるアイデアを含めて効果的に商品を見せる様々なアプローチを得意としております。 【使用ソフト】 ・Photoshop ・Illustlator ・After effect ・PremierePro ・Figma ・XD 【稼働時間】 平日は2〜3時間ほど、土日祝日は半日ほどが目安で稼働可能です。 いずれも状況次第で相談は可能です。 【制作実績】 フリーランスとしてはひよっこもいいところでしてお見せできるものがあまり多くございません。 勤めている制作会社にて大手企業様からの依頼でメインデザイナーとしての制作業務経験多数ございます。 秘密保持の関係上クローズドであればお見せできますので、ご希望ございましたらお気兼ねなく連絡くださいませ。 お仕事のご相談お待ちしております!
後で記入する
こんにちは。 私は今までにWebサイト・アプリ制作に7年以上携わっております。 デザイン、コーディング、ディレクションのすべてのフェーズに精通しており、幅広いスキルセットを活かしてプロジェクトを成功に導いてきました。 特に、情報を整理し、シンプルかつ動きのある魅力的なデザインの作成に自信があります。 また、HTML、CSS、JavaScript、PHPを使用し、機能的でユーザーに優しいインターフェースを実現します。WordPressを用いたサイト構築にも長けており、クライアントの要望に応じたカスタマイズや拡張機能の追加も可能です。 私の強みは、単なる見た目の美しさだけでなく、アクセシビリティやユーザビリティを重視したデザインとコーディングです。 常に最新のWeb標準に準拠し、更新やメンテナンスが容易なサイトを提供することを心掛けています。これにより、クライアントの運用負担を軽減し、長期的な利用が可能なWebサイトの制作を実現します。 お客様のビジョンを具体的な形にするために、綿密なヒアリングと緻密な計画を通じてプロジェクトを進行します。 コミュニケーションを重視し、クライアントと共に最高の成果を追求する姿勢を持ち続けています。 ぜひ、あなたのプロジェクトに私の経験とスキルをお役立てください。 ご連絡をお待ちしております。
HTML,CSS,JSを使用したコーディング歴5年 WordPressでのコーディング歴3年 閲覧者様に寄り添ったユーザビリティ重視のHP作成可能。 コーディングスピードも速いため、短期案件でも十分に対応可能です! またデザイナーとしての経験もあるため、PCデザインのみでもレスポンシブ対応が可能となっています。 ディレクター経験もあり、ご希望があればお客様の思う「不安な点」「重視したい点」などのカウンセリングが対応可能です。少しでもご不安なことがありましたらいつでもご連絡ください。 またフリーランスとして現在働いていますので、いつでもご連絡の対応が可能です。お客様のご都合に合わせて対応させていただきます!
2003年にHTMLページ作成スキル修得。 IT会社、ウェブ制作会社にてウェブサイト作成を経て、自営開業から10年以上経過。 HTMLサイトに加え2018年頃からWordpressカスタマイズの受注も開始。 ◆可能な業務 ・HTML/CSSサイト作成・カスタマイズ ・Bootstrap使用サイト作成・カスタマイズ ・Wotdpressカスタマイズ ・PHPカスタマイズ 既存ページの改修や運用しやすいサイトのご提案もお任せください。 ◆活動時間 ・月~金 10時~16時 できるだけ柔軟にご対応いたしますが急ぎの案件が入っている場合お待ちいただくことがございます。 ◆実績例 守秘義務のため公開できませんが、個別にお知らせできるページもございますので、お問合せください。 どうぞよろしくお願いいたします。
生成AIを活用して迅速かつ格安に高品質なコンテンツを作成することを専門としています。私は最新の生成AI技術を駆使し、あらゆるジャンルのコンテンツを提供します。 ### サービス内容 #### 1. 文章コンテンツ ブログ記事、ウェブサイトのコンテンツ、商品説明文など、各種文章コンテンツを生成AIを使って迅速に作成します。クライアントのニーズに応じて、SEO対策も施します。 #### 2. 画像生成 DALL-Eやその他の画像生成AIを使用し、オリジナルのイラストやグラフィックデザインを作成します。マーケティング資料、SNS用画像、広告バナーなど、多岐にわたるニーズに対応可能です。 #### 3. 動画コンテンツ AIを活用した動画生成や編集を行います。プロモーションビデオ、教育用コンテンツ、アニメーション動画など、視覚的に魅力的なコンテンツを提供します。 #### 4. 音声・ナレーション 音声合成技術を使って、ナレーションやキャラクターボイスを作成します。広告やプロモーション動画のナレーション、オーディオブック、ポッドキャスト用の音声などに対応しています。 ### メリット - **迅速な納品**: 生成AIを活用することで、短期間でのコンテンツ作成が可能です。 - **コストパフォーマンス**: 高品質なコンテンツを格安で提供します。 - **多様なニーズに対応**: 幅広いジャンルのコンテンツに対応し、クライアントの多様なニーズに応えます。 私はクライアントとのコミュニケーションを大切にし、常にクライアントの期待を超えるコンテンツを提供することを目指しています。お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 【おのわだ】と申します。 フリーでWebサイト制作業務を中心に、大学時代の友人とともに2人で活動しています。 「お客様の真の目的を実現すること」が私たちのポリシーです。 Webサイト制作という依頼をこなすだけでなく、 完成したサイトを通してお客様が何を実現したいのかをヒアリングし、 その願いを必ず達成できるよう、最後まで責任をもって努めてまいります! 以下、簡単なプロフィールになりますので、どうぞご覧ください。 【経歴】 2019年から、大手予備校の広報部にてWEB広報・WEBマーケティングを担当していました。WEBサイト制作・制作ディレクション・サイト運用などの経験を積み、4年間で50サイト以上の制作・運用に携わりました。共に活動している友人とはここで知り合いました。 この経験を活かし、2023年からフリーでWEBサイト制作を行っています。 【可能な業務】 これまでの経験から、以下のような業務が対応可能です。 ・WordPressでのWebサイト構築・運用 ・SEO / MEO対策 ・Figma等ツールを用いたサイトデザイン業務 ・HTML / CSS / jQueryを用いたコーディング業務 ・jQuery / JavaScriptを用いたアニメーション実装 ・各種レスポンシブ・モバイル対応 ・その他、ページ追加やページ改修などの細かいコーディング業務 【スキル】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・jQuery ・PHP ・WordPress 最後までご覧いただきありがとうございました! どうぞ、よろしくお願いいたします。
Unral EngineとPythonについて3年の業務経験があります。 また、実務経験としては含まれませんが、Unityについても多少の知識があります。 仕事可能な時間帯:平日21時以降、土日祝 クラウドソーシング上の経験:はじめたて スキルアップを目指します。よろしくお願いいたします。
こんにちは!私はウェブ制作に情熱を持つフリーランスのJAKEです。主にウェブデザイン、フロントエンド開発、バックエンド開発の分野で活動しています。大学で情報技術を学び、ウェブ開発の世界に飛び込みました。これまでに様々なプロジェクトに参加し、多くのクライアントと一緒に働く中で、確かなスキルと豊富な経験を積んできました。 私の強みは、クライアントのアイデアを具体的な形にする力です。デザインから開発、そして最終的なデプロイまで、一貫してプロジェクトを進行させることができます。モダンなデザインとユーザビリティを重視し、訪問者が使いやすく魅力的だと感じるウェブサイトを作ることを目指しています。また、SEO対策やレスポンシブデザインにも対応し、幅広いデバイスで最適な表示を実現します。 私が最も大切にしているのは、クライアントとのコミュニケーションです。プロジェクトの進捗を定期的に報告し、フィードバックを元に改善を繰り返すことで、最良の結果を追求します。クライアントのニーズやビジョンを深く理解し、それに基づいた提案を行うことで、期待を超える成果を提供できるよう努めています。 これからも新しい挑戦を楽しみにしています。あなたのプロジェクトを成功に導くパートナーとして、ぜひお手伝いさせてください。お気軽にご相談ください!
イラストを描く チラシや広告のデザイン HPの作成(ワードプレス、HTML、CSSなど) 動画編集 イラストムービー アニメーション グッズ制作(衣類、ステッカー、小物など) LINE構築(プロライン、Lステップ) など Webに関する仕事は一通りやったことがあります! Adobeライセンス持っているため使用可能です。 PC(Windows)、iPad、スマホ(iPhone)を使用してのお仕事ができます。 在宅ワークのため、用事がない限りはどの時間帯でも比較的連絡が取れます。
開発プロセスにおいて重要な役割を果たします。前者はフロントエンドとバックエンドの両方の側面をカバーする幅広いスキルセットを持ち、後者はサーバー側の開発とデータベース管理を専門としています。 好奇心があり、新しいことを早く習得できるので、様々な複雑な問題も解決できるのが強みです。 仕事で10人くらいのチームリーダーとして働いた経験もあるので、人の意見をよく聞き、みんなをまとめることもできます。 ソフトウェアエンジニアとして細かい部分を作ったことから、システムアナリストとしてサブシステム全ての企画をしたこともあり、そのような経験を通して、物事の様々な角度から見て、新しいことを生み出す力を身に付けました。 また、チームで働いたり、お客様のニーズを聞いて、それに合わせた開発作業をしたりしたことから柔軟性もあります。論理的な説得力を身に付けており、新入社員、同僚、お客様にシステムの使い方や作る方法を教えた経験もあります。
よろしくお願いします。
ITやシステム開発にあんまり詳しくないという方、ゆる~い感じでご依頼いただけると助かります! 僕自身もそこまでIT・システム開発にめちゃくちゃ詳しい訳ではありません。 「なにそれ?」っていうのもいっぱいあります。 堅い感じは苦手なので、ゆる~い感じがいいという方、ぜひぜひお願いします(^▽^)/ システム開発ってなると、大がかりな感じがして気が引けませんか? なかなか頼みづらかったり、こんなちょっとしたことでも対応してくれるのかな?と不安になったり、わけ分からん単語が飛び交ってしんどく感じたり... 「私なんかが依頼してもいいのだろうか?」なんて不安もあったりするかと思います。 僕は、みんなの悩み事が少しでも便利になるようなツールが作れたらいいなと思ってて、そのツール開発もそんな大げさなものだと捉えず、気軽に相談していただければ嬉しいです! あまり関係ないかもしれない相談でもOKです! とりあえず一旦、さんちゃんに相談してみませんか? ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします! 【経歴】 あまり詳しくは書けませんが、 過去に、とある企業でITシステムの開発に携わっていました。 一応、要件定義、設計、実装、テスト、導入までの開発プロセスを一通りやっており、プログラミングやデータベースの設計もやってました。 今はWebライターをやってます。 仕事ではないですが、ホームページ作成や各種ツール開発を行ってます。 【好きなこと】 ・ゲーム ・雑談 ・温泉
ご覧いただきありがとうございます。ちこりぃぬと申します。 Webデザインスクールで基礎を固めた後、現在はフリーランスのWebデザイナーとして活動を始めました。 異業種での経験を通じて培った課題発見力と顧客視点を活かし、「単に美しいだけでなく、ビジネス目標達成に貢献するデザイン」を目指しています。 特に、以下の分野でみなさまのお力になれるかと存じます。 【得意とするサービス】 ◯サムネイル制作 視聴者の目を惹きつけ、動画クリックを伸ばすインパクトと、高い視認性を両立させたサムネイルを目指します。 様々なジャンルの動画に合わせた構成・色使い・フォント選びでサポートします。 ◯ロゴデザイン 貴社・貴サービスの理念や想いを掘り下げ、唯一無二のブランドシンボルを具現化いたします。普遍的な美しさと記憶に残るオリジナリティを両立させ、多角的な展開にも対応できるロゴをご提案。 シンプルな表現かつ、貴社のブランド価値を長く高めていくデザインを目指します。 ◯広告バナー制作 ユーザーの興味を引き、行動を促す効果的なバナーを制作いたします。商品・サービスの魅力を引き出し、クリック率やコンバージョン率の向上を目指したデザインをご提案します。 【使用ツール・スキル】 Adobe Photoshop (★★★★★☆):レタッチ、サムネイル・バナー制作 Adobe Illustrator (★★★★★☆):ロゴ制作、サムネイル・バナー制作 Adobe Dreamweaver (★★★★☆☆):HTML/CSS/JSコーディング 【これまでの経験】 ・デザインスクールでの体系的な学習(24年4月修了) ・他プラットフォームでの多数のコンペティション参加と高評価獲得経験 ・複数ジャンルでのデザイン制作経験 ・エンタメ(アニメ紹介など)やビジネス系のサムネイル ・企業やサービス(教育機関など)の理念を反映したロゴデザイン ・広告バナー 【ご連絡時間帯】 平日:10:00~19:00 可能な限り迅速な返信を心がけます。 土日祝も状況により対応可能です。 実績はまだ少ないですが、一つ一つの案件に真摯に向き合い、クライアント様にご満足いただけるクオリティと、誠実で丁寧な対応を心がけております。 お見積もりやご相談だけでも、どうぞお気軽にお声がけくださいませ。
新着のランサー
Webデザイナー
HTMLコーダー
Webエンジニア
その他Web系専門職