プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,608 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
ネット関連事業歴20年。動画の撮影・編集、HP、印刷物の一貫受注可。初心者・高齢者の方にも好評です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 リトバと申します。よろしくお願いします。 【自己紹介】 普段はフリーランスとして、以下の業務を行っています。 ・集客用ホームページ制作(主にワードプレス) ・LP(ランディングページ)制作 ・Webサイトの保守管理・運用代行 ・動画の撮影・編集 ・デザイン制作(紙・デジタル) その他に、 ・クライアント様の相談対応 ・企画のアイデア出し・提案 ・プロジェクトディレクター ・ソフトの使い方レクチャー など、クライアント様からのご要望に応じ、様々な業務を行っています。 【経歴】 ・大学卒業(建築学科) ・商社(家電修理) ・ISP(テクニカルサポート) ・印刷会社(DTP) ・ネット起業塾講師 ・フリーランス・会社経営 【使用ソフト】 ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe inDesign ・Adobe Premere Pro ・CANVA ・ChatGPT ・Microsoft(Excel、Word、PowerPoint) 【実績】 ・動画撮影・編集(料理教室、講演会、商品紹介、啓発動画...) ・YouTubeチャンネルの運営 ・HP(LP)制作・運営(医療機器、飲食店、ヨガ教室、洋菓子店、美容院、NPO法人、会員サイト...) ・デザイン・印刷物制作 ・公式LINEの構築・運営 ・その他、官公庁の入札案件など 【稼働時間】 平日 9:00~17:00 土日 要相談 ※稼働可能時間 週30時間程度 【連絡可能時間】 24時間受付可能 ※原則24時以内に返信 【プロフィール】 神奈川県横浜市在住 既婚・2児の父 趣味:音楽活動、旧車、DIY、読書、映画 【最後に】 これまでに関わった様々な業務経験を活かせたらと思っています。 納期を守ることはもちろん、素早い連絡・報連相を心がけ、ご依頼を受けた案件は丁寧に対応させていただきます。 まずはお気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。
見やすくシンプルなWEBサイトを作成します
大学卒業後、接客業に2年半従事。 その後オンランスクールでプログラミングを学び2024年8月から現役エンジニアをしています。 コミュニケーション力を活かして皆さまの要望を汲み取ります! 【可能な業務】 ・HTML/CSSを使用したHPやLP制作 ・CSSアニメーションやJavaScriptで動きをつける ・Photoshop ・Adobe XD 【実績】 ・実務でのHPリニューアル作成 ・ポートフォリオサイト ご相談からお気軽にお待ちしております!
WEBデザインでお店の魅力を全国に広めるお手伝いをします
はじめまして。 大阪府在住、WEB designerの NOZOMI と申します。 主にWordPressを使ったホームページ制作、LP、バナー、商品画像制作を中心に行なっております。 ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ {経歴} ・飲食店での販売製造(5年) ・WEBデザイナー(1年) ・オーナー様の「もっとお店の魅力を知ってもらいたい」「予約が簡単にできるようにしたい」「SNSだけでは情報発信が足りない 気がする」という想いを汲み取り、お店の雰囲気や魅力を最大限に伝えるサイトをデザインします。 {可能な業務} ・HP制作 ・サイトデザイン ・LP ・バナー ・ロゴデザイン ・フライヤー ・名刺 ・ショップカード ・メニュー表 ・看板 ・インスタグラム投稿画像 ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ {VISON} 「お店の魅力をオンラインでも自信を持って発信できるようになってほしい」 オーナー様の多くは、「サービスには自信があるけれど、どうやってその魅力を伝えればいいか分からない」と 感じている方が多いと思います。 私のサービスを通じて、そんなオーナー様が、「自分のお店をもっと知ってもらいたい」「お客様に自信を持って紹介したい」 と思えるようなホームページを提供したいと考えています。 ホームページを見たお客様が、「こんなお店があったんだ!」と喜ぶ お店の雰囲気や料理を見て、実際に足を運んでくれる そんな「オンラインでの出会い」を通して、お店に新しいお客様が増え、さらに地元や地域で愛されるお店になってほしいと 願っています。 最後までお読み頂きありがとうございます!
会社・ブランドの世界観が反映された、シンプルで情緒的なWebサイトの制作ならお任せください。
ご覧頂きありがとうございます。 フリーランスでWebサイト制作を行っているotonoha creationと申します。 ブランドの世界観を大切にしたデザインを得意とし、単なる情報発信ではなく、訪れる人がじんわりと温かさや余白を感じられる情緒的なサイトを制作しております。 10年以上のWeb開発・制作ディレクションの経験から、クライアントの想いや目的を丁寧にヒアリングすることを何より大切にしています。 これまで個人事業主や小規模ビジネスの方を中心に、ブランドの魅力を引き立てるWebサイトを手掛けてきました。制作する上で基本的なSEOやマーケティングも大切にしておりますが、会社・ブランドの「らしさ」を大切にしたデザインを求める方に喜ばれています。 【可能な業務】 ✔ Webデザイン・コーディング(レスポンシブ対応可) ✔ WordPressサイト制作・カスタマイズ ✔ 写真や映像を活かしたビジュアル構成 ✔ 既存サイトのリデザイン・改善提案 ✔ 既存サイトのバグ修正 【制作のこだわり】 ・シンプルで直感的に伝わるデザイン ・ただ作るだけでなく、ブランドのストーリーを引き出す ・ クライアントとの丁寧なヒアリングを重視 【過去にお受けした主なご相談内容】 ・新しい会社・ブランドを立ち上げるので、その世界観が反映されたWebサイトが欲しい ・サイトのリニューアルをしたい。 ・サイトを自分で更新しているが、更新しづらくて困っている。更新しやすくして欲しい ・サイトを自分で更新できるようにしたい。 全ての案件を丁寧に対応し、お客様の想いを形にするお手伝いをいたします。 一からのサイト制作はもちろん、既に公開されているサイトのカスタマイズやレイアウト崩れなどのバグ修正、WordPress化も承っております。 お気軽にご相談ください。
フロントエンド・バックエンド・サーバーサイドの3領域で柔軟に対応可能です。
2022年08月以降は特定の企業に所属しているため、稼働は週末・祝日に限定しています。ご了承ください。 職務経歴書: gist.github.com/Nazuno/115d7925ab8ac8e3cb17abe0e7785985
開発からプロジェクト推進まで幅広く対応致します。
2015年9月にIT企業に就職し、システムエンジニア(以後SEと表記)として従事。 2019年4月より独立し、フリーランスとして、SE、PMOとして業務に携わってきました。 SEとして業務に携わった歴は7~8年。 PMOとしては、歴2~3年になります。 ※SEをしながら、PM補佐だったり、リーダー補佐といった業務も行ってきました。 PM補佐、リーダー補佐、PMOとして業務に携わる中で、海外のチームを管理したり、オフショアチームを管理したりなど、様々な経験を踏んでまいりました。 SEとしては、主にアプリ、パッケージ製品開発を主として展開し、Web開発からホームページ制作、ECサイト作成など 幅広く経験してまいりました。 言語としては、「.net」「HTML」「CSS」「JavaScript」などが歴が長く、「Java」も3年以上の経験があります。 ※1つのプロジェクトの中で複数言語を担当することも多々あったため、歴が重複するものがございます。 管理側として携わった際には スケジュールを意識しつつも、クライアントの要望を聞き、一つ一つ丁寧かつスピーディに業務を遂行することを意識しております。 現在は、長く取引させていただいている企業様とお仕事をさせていただいておりますが、自分自身に余力があるため 掛け持ちという形にはなりますが 平日土日関係なく、短期、長期でもご対応させていただける企業様を探しております。 平日日中帯は、他業務を行ってますので 合間合間の対応とはなりますが 業務には支障が出ないよう調整していきながらご対応させていただければと思います。
「作って終わり」にしない。伝わるまでを設計できる人。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ワタナベと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2019年 高校卒業後、1社目のIT企業に入社 ・Webデザイナーとして約4年半、官公庁・民間企業のWebサイト制作・保守運用に従事 ・現在は2社目(不動産)で、マーケター兼広報として活動中(社会人歴7年目) 【現在の業務内容】 現在主に行っている業務としましては、 ・自社Webサイトの更新(ブログ、施工事例など) ・取材対応から記事更新(アポイント取得〜写真撮影、記事執筆、公開) ・Instagram運用(企画、投稿、分析) ・イベントページの改修、コンテンツ企画 などを担当しております。 【可能な業務】 上記の業務のほか、以下のような対応が可能です。 ・HTML/CSSによるコーディング ・figma/Canvaを用いたWebサイトデザイン、バナー作成、Instagram投稿画像作成 ・写真編集(Lightroom) ・WordPressによる簡易サイト構築・フォーム作成 ・簡単なJavaScriptの実装 ・社内向けマニュアルの作成 ・色彩設計や配色サポート(色彩検定2級/UC級取得済) 【稼働時間】 平日 :1日あたり約2時間 土日祝:1日あたり約5時間 週に20時間ほどの在宅ワークが可能です。 (業務内容により調整も可能です) 【保有資格】 ・Microsoft Office Specialist Excel 2016 / Expert 2019 ・色彩検定UC級/2級 ・ITパスポート試験 ・普通自動車第一種運転免許(AT限定) 納期を守ることはもちろん、丁寧で柔らかいコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ迅速に対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
個人で3年。企業に所属して10年くらい。web全般を請け負ってきました。 PHPやGASなども業務改善のために行ってきました。 また、ボランティアでwebページの作成及び管理も10年以上行っております。 imaclosやpadなどRPA業務も自社で行っております。 なにか案件があれば対応可能ですのでご相談ください。 また、個人でyoutubeチャンネルも持っておりますのでadobe Premierも使っております。 簡単なことであれば動画編集、音声の調整、字幕入れも出来ます。 特にデザイン会社やWEB制作会社に入ったことは無く、必要に迫られて出来るようになったスキルです。 ▼可能な業務/スキル ・画像の編集/photoshop,Illustratorを使ってサムネイル、アイキャッチ,LPデザイン、名刺作成など ・動画の編集/adobe Premier,finalcutで動画編集も可能です。 ・wordpress/html,php,css,javascriptなど、サイト編集から作成まで可能です。 ・業務改善/RPA(imaclosやpad)を使って大量に行わないといけない業務の改善を行えます。現状自社で運用中。 ▼資格 ・なし ▼実績例 ・プレイワークスのほぼすべてを作成 ・YOUTUBEチャンネル@exciteingfishing/videos 動画編集も可能です。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・釣りが好きです! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
「まずやってみる」という行動力を大切にしつつ、丁寧かつ柔軟な開発姿勢を心がけています。
私は、フロントエンドエンジニアとして10年以上にわたりWeb開発に携わり、個人・チーム問わずさまざまなプロジェクトを経験してまいりました。 特に、ユーザー視点に立ったUI設計と、業務フローに寄り添った管理画面の構築、更新しやすいCMS開発を得意としています。 視認性・操作性を意識したUIの設計には定評があり、現場で実際に使用されるユーザーの声に耳を傾けながら、 使いやすく美しいインターフェースの実現に取り組んできました。 ここ数年は、ReactやNext.jsといったモダンな技術スタックを中心に、TypeScriptやTailwindCSS、Firebase、Convex、Supabaseなども積極的に活用し、 管理画面やWebアプリケーションの開発に注力しています。新しい技術への関心と学習意欲は常に持ち続けており、 未経験の領域であっても公式ドキュメントや実装例をもとに、自ら学びながら実践へとつなげてきました。 「まずやってみる」という行動力を大切にしつつ、丁寧かつ柔軟な開発姿勢を心がけています。 さらに、アプリケーションデザインやUI設計の経験もあるため、技術的な実装だけでなくユーザー体験(UX)を 意識したデザインの提案・実装も可能です。 まだまだ成長の途中ではありますが、小さなタスクや改修作業からでも責任を持って取り組み、チームやプロジェクトに貢献できるよう 努めてまいります。 これまでの経験を活かし、お役に立てれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
Wordpress案件、ランディングページ構築ははお任せを
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。以下、簡単なプロフィールですのでぜひご覧ください。 ▼経歴 2017年4月WEB制作会社に入社 2017年5月〜12月までグループ会社に出向 格安SIM・格安スマホのECサイト、男性アイドルグループのキャンペーンサイトやJavaScriptを用いたゲームの開発を担当 2018年1月に出向から戻り、Wordpressを用いた工務店向けサイトの構築を担当 2019年8月〜現在までプログラミングスクールのサービス開発(React / TypeScript) 2019年8月より、副業としてフリーランスのエンジニアとして活動しております。 ▼スキル HTML/CSS JavaScript PHP Wordpress Photoshop Figma ▼制作実績 権利の都合上プロフィールに載せることはできませんが、ご相談いただいた際に何本かお見せできますのでご検討いただければと思います。
【分かりやすく丁寧にご対応】WordPress・ShopifyやWeb制作をトータルでサポートします
WordPressを使用した更新性の高いWebサイト制作を中心に活動しております。 Shopifyを使用したECサイトの構築やLP制作など幅広く対応可能です。 また、Webサイトの保守運用なども行っておりますのでお気軽にご連絡くださいませ。 【業務内容】 ・WordPressを使用した更新可能なWebサイト制作 ・Webサイトの修正や改善 ・Webサイトの保守運用 ・Shopifyを使用したECサイトの構築 ・LP制作 ・Webサイト制作 ・各種コーディング ※ご質問等ありましたお気軽にご相談ください 【実績】 掲載可能な実績は下記より確認していただけます。 //threecircle.net/ 【コミュニケーション】 お互いが納得するように分からない事があれば丁寧にご説明します。 基本的に1時間以内の返信を目指しております。 【明朗会計】 当初の金額より大幅な変更が起きないように仕事が始まる前にしっかりとご説明するように努力します。 【ご連絡について】 Chatwork、zoom、メールなどご希望に合わせて対応します。
業界5年目フロントエンドエンジニアです。お気軽にご相談ください!
現役のWebフロントエンドエンジニアです。 「ナナグラム」という屋号で活動しています。 Web制作歴は5年で、これまで数多くのサイト制作に携わってまいりました。 オリジナルおよびテンプレートを活用したWordPress制作や、 JavaScript・CSSを使ったアニメーションの表現などを盛り込んだ キレイめなサイト制作が得意です。 学生時代はグラフィックデザインやイラストを学んでいたので、 デザイン対応も可能です。 エンジニアになる前は小売業で10年間、 店長として実店舗やECサイト運営の経験もあり、 接客業で培った丁寧さ・わかりやすさ重視で対応いたします。 某メンタリングサービスでも初心者向けにサービスを提供しておりますが、 非常にわかりやすいと好評いただいております。 以下、実績と個人制作が掲載されたポートフォリオサイトです。 ※コーポレートサイトの実績が多数ございますが、機密保持のため公開しておりません。その点ご了承ください。 ■経験年数 5年目 ■使える技術 サイト制作スキル - WordPress - React/Next.js - TypeScript - Vue.js - jQuery - HTML / CSS(SCSS, tailwindcss) デザインツール - Figma - Illustrator - Photoshop ■連絡手段 - メール - Slack - ChatWork - Discord 一緒にサイトの成功を目指す方と長期的に繋がりたいです。 フリーのディレクターさんなどとも繋がりたいです。 どうぞよろしくお願いいたします!
皆さんのお役に立ちたいので、記事作成をお任せください!
自己紹介 uberdragon(ウーバードラゴン)です。 現在、アメリカで人気沸騰中のスポーツ ピックルボールを日本で普及させるための支援として、 ピックルボール専門サイトのコラム記事とイベント記事の作成に 携わっております。 この経験を活かして、記事作成のお手伝いをさせていただければと思います。 SEOライティング & AI活用ライター | 丁寧な対応を心がけています プロフィール 宮城県仙台市在住。 「誠実に、わかりやすく、読者の心に届く記事を作成します。」 提供価値 SEOを意識した記事作成(リサーチを徹底し、検索エンジンで上位表示を狙います) 読者目線のわかりやすい文章(専門的な内容も、誰でも理解できる形に) 柔軟な対応 & 丁寧なリライト(クライアント様のご要望をしっかり反映します) 対応業務 記事作成(500文字~10,000文字まで対応可能) WordPress入稿・編集対応可 画像生成ツールを使用したアイキャッチ作成 SEO記事のリライト・リサーチ 使用ツール 文章作成:Googleドキュメント / Googleスプレッドシート オンライン会議:Zoom / Google Meet AIツール:ChatGPT / Gemini / ImageFX コミュニケーション:Chatwork データ管理:Googleスプレッドシート 対応可能時間・納期 平日10:00〜21:00(土日も対応可能) ご依頼に応じて柔軟に対応いたします 納品後の修正も可能な限りお応えします クライアント様のご希望に沿った記事を、誠実に作成します。 ぜひ一度、お気軽にご相談ください。
IT系のお仕事を主としておりますがその他も柔軟に対応可能です
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 関西在住の、takuan2 と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 四年制大学(機械工学専攻)卒業し、 生産技術職(1年3ヶ月)、ECサイト運営会社(2年5ヶ月)、SES企業(1年5ヶ月) を経験し現在に至る 【経験業務】 ・生産技術職 工場内外の設備導入、機械やシステム管理、修繕や改善。 部品発注、部材加工、溶接や多関節ロボットのプログラム修正、シーケンサー制御なども担当。 ・ECサイト運営 受発注業務、梱包・出荷作業 PHP、Javascript、HTML/CSS、VBA、PowerAutomateDesktopを用いたツール開発 ・医療情報管理システム導入支援 サーバー構築、稼働後立会い、データベース修正 ・自治体向け財務システム開発 主に財務会計システム画面開発。その他、入力票マクロの作成や電子マニュアルの作成など。製造は主にJava生成ツール(Excel)を用いたノーコード開発。 【可能な業務】 下記を用いた開発業務等が可能です。 PowerAutomateDesktop、VBA、PHP、Javascript、HTML/CSS、Java、SQL、WordPress、Access 【使用ツール・環境】 OS:Windows11 ブラウザ:Google,Edge FTP:WinSCP、FFFTP、Filezila IDE:eclipse,VisualStudioCode その他:Wordpress,Xampp,VirtualBox,TeraTerm,Winmerge,A5M2,sakuraエディタ,Word,Excel,PowerPoint 【稼働時間】 基本的に下記時間は対応可能です。 ・平日9:00~19:00 ・土日祝終日 最後まで、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 いただいたお仕事は必ず納期を厳守します。 また、報告・連絡・相談を前提に誠実・丁寧な対応を心がけております。
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター