プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,697 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいなだけのデザインではなく、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
はじめまして。システムエンジニアとして約15年の開発経験があり、現在は社内SEとして PHP、Python、VBA(Excelマクロ)を中心にWebシステムの開発・運用に携わっております。 直近ではAWS+Laravel+MySQL を用いたシステム構築に従事し、業務効率化のために AIツール(ChatGPT、Claude、Cursorなど)も積極的に活用しています。 また、InDesignを用いた雑誌・書籍の編集、校正、ページレイアウト、ECサイト運営(楽天、Amazon、Yahoo、メルカリ等)の商品ページ作成、画像加工、受注業務を経験しております。 さらに、LP・バナー制作、Googleアナリティクス設定やレポート作成など幅広い業務を担当してまいりました。 誠実さと迅速・正確な対応を大切にしております。 稼働は平日夕方(15時または17時以降)および土日を予定しており、納期については柔軟に調整可能です。オンライン打ち合わせ対応いたします。 【実績・スキル】 ■システム開発・業務効率化 Java PHP(Laravel/CakePHP)、Python、FileMaker VBA(Excelマクロ/業務効率化ツール開発) 現在は、AWS+Laravel+MySQLによるWebシステム開発案件担当中 社内システム開発・運用(要件定義~運用保守) ■Web制作・デザイン LP制作、ECサイト用バナー・商品画像作成 名刺・パンフレット・冊子デザイン(Photoshop/Illustrator/InDesign) ■編集・出版関連 雑誌・医療関連書籍の校正、記事編集、ページレイアウト(InDesign使用) ■ECサイト運営 楽天、Amazon、Yahoo、メルカリ等での商品ページ作成・受注業務 画像加工、商品登録、販売促進サポート ■データ分析・マーケティング支援 Googleアナリティクスデータ分析、レポート作成 【対応体制】 稼働時間:平日夕方(15時または17時以降)、土日 納期は柔軟に調整可能 Zoom/GoogleMeetでのオンライン打ち合わせ対応可
はじめまして。渡邉俊幸と申します。 これまで約5年間、社内SEや一人情シスとしてITインフラ運用、セキュリティ強化、業務改善・DX推進に携わってきました。現場の課題を発見し、限られたリソースでも成果を出すことを得意としています。 特に実績としては、以下のような取り組みがあります。 セキュリティ強化:パスワード管理ツール「Keeper」を全社導入し、使い回しパスワードを2,300件から1,300件へと約43%削減。従業員教育も合わせて実施し、組織全体のリスク低減に成功しました。 ゼロトラスト環境整備:Microsoft Entra IDとIntuneを活用し、約150台の端末を対象にID・デバイス管理を一元化。セキュアで利便性の高い業務環境を実現しました。 業務効率化・DX:SlackとNotionを連携させ、問い合わせ対応をチケット化。進捗管理や対応漏れ防止を可能にし、バックオフィス業務を効率化。さらにDialpadの自動受付ワークフローを構築し、営業電話の対応時間を削減しました。 クラウド移行:Google WorkspaceからMicrosoft 365への全社移行プロジェクトにおいて、企画からユーザーサポートまで一貫して担当し、円滑な移行を実現。 これらの取り組みを通じ、ITを単なる運用から「経営に資する仕組み」へと変えることに強みを持っています。小規模組織や中小企業においては、限られた人員でも「セキュアで効率的」な環境を整えることが可能です。 【提供できる領域】 ID管理・SSO環境構築(Entra ID / Intune) セキュリティ体制整備(パスワード管理、教育、ガバナンス支援) バックオフィス自動化(Slack、Notion、Dialpad) クラウドサービス移行(Google Workspace ⇔ Microsoft 365) Webサイトの運用改善(WordPress) 「セキュリティを高めつつ、業務効率も向上させたい」 「小さな改善から始めて将来的にDXを進めたい」 といったご要望に寄り添い、わかりやすく成果につなげます。 まずは小さなご相談からでも、お気軽にお声がけください。
私は受託開発の会社に正社員として2024年2月から勤務しており、主にバックエンドとフロントエンドの開発を行っております。現在取り組んでいるプロジェクトでは、公開済みサービスの多言語化を目指し、AWS環境の再構築やバックエンドおよびフロントエンドの改修を担当しています。入社前の6ヶ月間の学習期間を含めると、Rubyを学んでから約1年が経過しました。 私の得意なプログラミング言語はRubyであり、特にRuby on Railsフレームワークに特化しています。また、現在はバックエンド開発においてGo言語、フロントエンド開発ではReactとTypeScriptの習得にも力を入れています。未経験分野でも都度キャッチアップを行い、より幅広い開発スキルを身につけようと努めています。 稼働可能時間 平日 - 週2日20:30〜 土日祝 - 土曜午前中のみ スキル - HTML (2023/8〜) - CSS (2023/8〜) - JavaScript (2024/2〜) - Ruby (2023/8〜) - Go (2024/8〜) - React (2024/8〜)
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ✅ はじめまして価格でご案内中! 2025年7月末より、ランサーズでの活動をスタートいたしました。 ランサーズでの実績・レビューがまだ少ないため、期間限定で特別価格にてご案内しております。 この機会にぜひ、ご依頼をご検討いただけますと幸いです! Webデザイナーとして約15年、楽天・YahooなどのECモール運営を中心に活動しています。 現在はEC運営に携わりながら、個人でもネットショップの運営やデザイン受託を行っています。 画像制作、バナー作成、HPデザイン、コーディングなども一貫して対応可能です。 また、ECサイトの「売れる見せ方」に関しても実務経験があります。 【できること】 ✅ 楽天・Yahoo・Amazon・ECサイトの制作 ✅ 商品画像、バナー、ヘッダー画像、イベント画像、SNS投稿用画像などの制作 ✅ LPのデザイン・コーディング ✅ 画像加工・レタッチ ✅ EC-CUBEやメルカリShopsなどの運営経験もあり ✅ コーポレートサイト作成 ✅ 店舗などのHP作成 【使用ツール・スキル】 Photoshop Illustrator Dreamweaver Premiere Pro HTML / CSS(レスポンシブ対応) jQuery(Javascript) ECモール運営:楽天・Yahoo!・Amazon・メルカリShops・BASE・EC-CUBE 等 【稼働時間】 平日・土日ともに柔軟に対応可能です。 1日あたり4~6時間、週3~5日の稼働が可能です。 夜間や急ぎの案件にもできる限り対応いたします。 ※毎週火曜日はお休みをいただいております。 【納期・連絡】 丁寧なヒアリングとスムーズな納品を心がけています。 チャットワーク・Slack・メール等でのやりとりも対応可能です。 【最後に】 「ちょっとした修正だけ頼みたい」「ECのページ作成を手伝ってほしい」 そんなご相談でも大歓迎です。 クライアント様の目的に寄り添い、丁寧な対応をさせていただきます。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能です。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして、 私は現在フリーランスにてITコンサルティング、ITエンジニアとして活動しています。 関わった言語、ミドルウェアでは、Java、My SQL、Python、PHPなどを得意としていますが、直近ではSwiftでのiOS/iPadOSアプリ開発に関わっております。 また、Webシステム全般(設計、開発、運用・保守)を得意としております。 現在はDX推進をサポートするお仕事をメインで行っております。 人事系では、エンジニア、新卒者(エンジニア系)の採用業務(面接、スカウト等)やエンジニアとの面談(評価、モチベーション維持等)にも関わっておりました。 直近では、AIを業務内の効率化だけではなく、生成AIを利用したコンサルティング及びSWEを実践し、効率化を図るポイントも経験値として積み上げてきております。 お仕事をする上では常に以下のことを念頭においております。 ・常に真摯な態度で接する。また、上とか下とかという意識を持つことなく対等な関係で接する。 ・お客様に不安を与えないよう、また過度とおもわれないようなコミュニケーションを取る。 ・コスト、納期を意識した上で、最適な納品物や手法を提案する。 直近のお仕事は現在も継続しており、週4日程度ではございますが、新たなお仕事に関わり、これまでの経験を活かした技術を提供できればと考えております。
福岡を拠点にWeb制作・運用を行っております。WordPressを用いたコーポレートサイトやサービスサイトの構築、SEO設計、デザイン調整、保守運用まで一貫して対応しています。 特に中小企業や個人事業主の方向けに、ヒアリングを重視した丁寧な制作を心がけています。 【対応実績】 -Fukuoka Creative Works -株式会社MYAMP 【対応可能業務】 -WordPressサイト構築(SWELL対応可) -SEO初期設定と内部調整 -スマホ対応(レスポンシブ) -プラグイン導入・設定 -テストアップから本番公開、保守対応 【対応時間】 平日:8:00〜19:00 土日祝:対応可 納期と品質を両立し、信頼いただける対応を徹底しています。小規模案件から継続運用まで、安心してお任せください。
はじめまして、Webエンジニアのサカモトススムと申します。 私は「ユーザーを惹きつける体験」を創出することに情熱を注いでおり、個人でWebゲームの企画・開発を行っております。その活動の一環として、2023年度の東京ゲームショウには、個人ゲーム開発者として自作のゲームを1本出展いたしました。 この経験を通じて、企画から設計、開発、そしてユーザーの反応を直接感じるまで、プロダクト開発の全工程を深く経験しました。 現在、個人プロジェクトではAIを活用したWebゲームサイトの開発に注力しております。当初はWordPressで開発していましたが、より高度な実装とAI連携、そしてスケーラビリティを追求するため、現在はGoogle Cloud Platform(GCP)上でインフラを構築し、フルスクラッチでの開発を行っています。 こだわっているのは、ただ動くものを作るのではなく、いかにしてユーザーに楽しんでもらい、サイトに長く滞在してもらえるかという「ユーザーエンゲージメント」の視点です。ゲーム開発の知見を活かし、UI/UXの設計から、ユーザーが達成感を得られるような仕掛けづくりまで、日々試行錯誤を重ねています。 これらのクリエイティブな開発活動は、5年以上にわたるITインフラの保守・運用経験によって支えられています。プロジェクトを安定稼働させるための堅牢な知識、そして9時間かかっていた作業を3時間に短縮した経験などに代表される、ロジカルな課題解決力には自信があります。 「ユーザーを熱中させるゲーム開発の知見」と「サービスを安定させるインフラの知見」。この二つを掛け合わせることで、クライアントのビジネス成長に貢献できる、ユニークで価値の高いWebサービスを開発できると確信しております。 Web開発への情熱とインフラの知見を活かし、貴社の事業成長に貢献したいと考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは、デザインエンジニアとして、 このサービス内では「いっしょにWeb制作室」という名前で、中小企業や個人の方に寄り添うWeb制作を行っています。 これまで、ハイブランド・ファッションメディア・大手企業・外資系ホテルなどのブランディングや業務改善プロジェクトに携わってきました。 その経験を活かし、「もっと近い距離で、一緒につくる」ことを大切に、LPやWordPressサイトの制作、SEO改善、Web集客のご相談まで幅広く対応しています。 現在、新規ご相談の方、期間限定で格安&コンテンツのご相談から対応致します。 ■得意なこと・できること UI/UX設計・デザイン(Figma / XD / Illustrator / Photoshop) Webデザイン〜実装(LP / サービスサイト / メディアサイト) WordPress開発(完全オリジナルテーマ制作、カスタム検索、プラグイン開発) フロントエンド開発(HTML / SCSS / JavaScript / Next.js) バックエンド開発(PHP / Laravel / WordPress REST API 等) SEO設計・アクセス導線改善・Webマーケティング施策 ブランド設計・グラフィックデザイン(ロゴ / キービジュアル / アートディレクション) SNS・バナー制作・LPを含むトータルブランディング ※デザインと開発、さらに集客やブランディングまで一気通貫で対応できます。 ■実績(一部抜粋) 外資系ホテル:Web/アプリ/サイン含むブランディング顧問 財団法人:外国人支援Webサービスの要件定義〜開発(WordPress) 医療系Webサービス:プラグイン開発 / UI設計 / 新人指導 携帯キャリア:大規模ポータルのSEO / UI改善 / A/Bテスト実施 飲料ブランド:事業計画からLP/広告/UI/開発まで全工程担当 教育機関:サイト/顧客管理システムのデザイン〜実装/運用 出版社:カルチャー誌/ファッション誌のWebサイト/紙面デザイン ■スタンスと特徴 「プロクオリティを、近い距離感で」をテーマに、並走しながら、柔軟に提案・制作を行っています。 ■ご相談について ご相談は無料です。方向性が固まっていない段階でも、企画の壁打ちやアドバイスからご一緒できます。「こんなことできますか?」という軽いご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Webマーケティング会社で約2年半ほどWeb制作を担当しております。 ✅対応可能な業務 - Webサイト制作(ワイヤーフレーム→デザイン→コーディング→保守・運用までワンストップで対応可能) - LPO業務(CVR改善,サイトパフォーマンス改善) - データ可視化(BIツール活用) ※副次スキル:YouTube動画編集、サムネイル作成、動画撮影 ✅技術領域 Web制作:HTML / CSS / Sass / JavaScript / React / Next.js / WordPress / microCMS データ分析:SQL / BigQuery / Looker Studio / Google Analytics / PageSpeed Insights デザイン:Figma / Canva / Adobe Photoshop その他:Adobe Premiere Pro / Adobe After Effects ✅対応可能な連絡ツール Chatwork / Slack / Discord / Zoom / meet など ご要望に応じて対応させていただきます。 ✅稼働時間 1日あたりの稼働時間・・・3~8時間 1週あたりの稼働時間・・・20〜40時間 ※土日問わず稼働可能です。基本的に毎日作業できます。 ✅大切にしていること - 納期は必ず守ります。報告・連絡・相談を徹底して行うことで、お仕事を円滑にします。 - 責任を持ち最後までやり切ります。 - 実装、制作の意図や背景を理解した上で、結果にコミットして取り組みます。 Web制作を通して、成果につながる本質的なご提案ができるよう尽力いたします。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 「時間を創り出すパートナー」として、事務代行やバックオフィス業務を中心に、経理補助・営業サポート・マニュアル作成・データ集計・自動化ツールの作成(Excel・Googleスプレッドシート)など、幅広い業務をお手伝いしています。 ✅ 事務職歴8年以上(一般・営業・経理) ✅ Excelマクロ / Google Apps Script による業務効率化が得意 ✅ Web制作(WordPress)やバナー作成などのデザインにも対応 複数人に依頼していた業務も、私ひとりでまとめて対応できます。 そのため業務の連携がスムーズで、意思疎通の手間やミスも最小限に。 結果として、コストを抑えつつ高いクオリティを実現できます。 たとえば… ✔ Excelやスプレッドシートによる定型業務の自動化 ✔ 売上・請求管理など、経理まわりの仕組みづくり ✔ PowerPointやCanva、figmaを使った資料・バナー制作 ✔ WordPressサイトの更新・修正(新規作成は別途ご相談) ✔ ITツールの導入支援や操作方法のレクチャー など 「事務も経理もデザインも、全部同じ人にお願いできて助かる!」というお声もいただいています。 クライアントさまの「やらなきゃ」を減らし、「やりたい」に集中できる環境づくりを全力でサポートいたします。 ご相談は無料です。 「誰に頼めばいいか分からない…」と迷ったときは、ぜひお気軽にメッセージください。 すぐに対応できる体制を整えて、お待ちしております!
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。初めまして。 フリーランスのWEBコーダーとして活動している岡本と申します。 本サービスは、ホームページやLPのコーディング代行サービスです。 LPのようなシングルページから複数ページのWordPressサイトまで幅広く対応可能です! ☆私が提供できる価値☆ ①スムーズな対応 依頼された案件に関しては、即日取り掛かり、スピーディーに納品まで最速で仕上げて参ります。 ⚪︎こんな方にオススメです。 ・コーディングは全てお任せしたい。 ・デザインデータを元に忠実に再現してもらいたい。 ・リソース不足で外注したい。 ・長期的に依頼できるコーダーを探している。 ②円滑なコミュニケーション 20年以上の社会人キャリアがあるため、常識的な考えや円滑なコミュニケーションを図って参ります。クライアントの要望を漏らさず聞き取りし、場合によっては最善のアドバイスもさせて頂きます。 また、お見せできる実績もありますので、是非とも興味がありましたら、お声がけくださいますと幸いです。 ⚪︎提供可能な技術⚪︎ ⚫︎HTML / CSS コーディング ・レスポンシブ(スマホ、タブレット対応) ・SEOを意識した各種タグの埋め込み ・画像圧縮による表示速度最適化 ⚫︎jQuery × CSSアニメーション ・ハンバーガーメニュー、アコーディオンメニュー、モーダルウィンドウ等 ⚫︎WordPress実装 ・お問い合わせフォーム実装 ・カテゴリやタグを用いた投稿機能の実装 ・WordPressのオリジナルテーマを使った制作 その他、Googleアナリティクス、Googleサーチコンソール等の設定も可能です。 ☆納品までの流れ☆ ①ヒアリング(ご相談・スケジュール確認) ↓ ②お見積もり提出 ↓ ③ご依頼(ご購入) ↓ ④デザインデータのご入稿 ↓ ⑤制作開始 ↓ ⑥テストアップ ↓ ⑦検収・修正対応 ↓ ⑧データ納品 or サーバーアップロード !納期! 稼働状況により変動しますが、ご依頼日より2週間程度で納品可能です。 ※数ページのホームページや1ページ構成のLPの場合。 不明点などがありましたら、お気軽にご連絡ください。
ECショップ運営10年以上、EC-CUBEを用いたゼロからのECショップ構築、Wordpressを使ったブランドサイト(オリジナルテーマ)の制作、SNS運用、IllustratorやPhotoshopを使ったチラシ、カタログ、グッズ、名刺デザイン、サービス企画、運用など、幅広い業務を経験しています。 可能な業務 ※( )内は使用ソフト ・画像編集(Photoshop) ・動画編集(PremierPro、AfterEffect)※AEは簡易的なもの ・チラシ、名刺、ステッカー等印刷物のデザイン(Illustrator) ・レンタルサーバー導入 ・WEBデザイン(figma、Illustrator) ・WEBコーディング(VS Code) ・Wordpressを用いた簡易的なサイト構築 ・EC-Cubeを用いたECサイトの構築 得意ジャンル ・バス釣り(おかっぱり、レンタルボート釣り) ・お祭り系(だんじり祭り関連デザイン、動画編集) 資格 ・普通免許 ・小型船舶免許(失効中) ・第2級海上特殊無線技師 実績例 ・オリジナルテーマを用いたブランドサイト構築 メイン/商品ページ/トピックス/youtube連動/問い合わせフォーム レスポンシブ対応 ・ECショップ構築 EC-Cube 4系使用/プラグイン導入/決済方法の導入 レスポンシブ対応 ・カタログ、名刺、タオル、ステッカー等デザイン ・だんじり祭りの動画編集、ブルーレイディスクの作成 活動時間 ・主に平日夜、土日での稼働となります ・日中も基本的には連絡対応可能です ぜひぜひお気軽にご相談ください。
ご覧いただき、ありがとうございます。 佐藤こうきと申します。 【Webサイト制作から集客まで幅開く対応可能です】 私が一番大切にしていることは、「お客様の事業目的に貢献すること」です。 「ただ作るだけ」ということを目的とせず、サイトを活用した集客・運用など、 マーケティング部分も含めたご提案をさせていただきます。 【お客様との3つのお約束】 ビジネスパートナーとして長いお付き合いができるように 下記、3つを必ずお約束いたします。 <①納期> ご提示したスケジュール・納期は必ず厳守いたします。 万が一、修正や確認で変更が必要な場合も、早めにご相談いたします。 <②丁寧なヒアリングと迅速な対応をします> 初回の打ち合わせから納品まで、丁寧にコミュニケーションを取ります。 メッセージには、原則24時間以内にご返信いたします。 <③お客様の目的を第一に考えたデザインをご提案します> 「かっこいいサイト」ではなく、「成果につながるサイト」を意識して制作いたします。 小さなご要望も、しっかり反映いたします。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【プロフィール】 新卒でSIer企業に入社し、ディーゼルエンジンのソフトウェア開発に携わりました。 主に車載制御システムの設計・実装・評価を担当し、チームでの開発経験を積みました。 その後、幼稚園で保育補助として勤務し、子どもたちや保護者との関わりを通して、 「人との信頼関係を大切にする姿勢」を学びました。 現在はSES企業に所属し、ブレーキシステムのSILS開発や、 工場の設備制御システム開発に携わっています。 常に誠実な対応と丁寧な仕事を心がけながら、取り組んでいます。 【稼働時間】 平日は夕方以降を中心に作業し、土日祝はまとまった時間を確保して進めています。 メッセージにはできる限り早くお返事いたしますので、安心してご相談ください。 ご依頼いただいたお仕事は、最後まで丁寧に対応いたします。 【趣味/好きなこと】 ・ギター ・ディズニー ・車 ・映画(ディズニー/マーベル/ハリーポッターなど) 【その他】 貴社事業の売上・認知拡大に貢献できるよう心掛けております。 お気軽にご相談いただけますと幸いです。 佐藤こうき
出産・育児を挟んで20年ほどコーダーをしています。 静的サイトやLP、WordPressのカスタマイズ(WelcartによるECサイトも含む)も制作可能です。 スマートフォン表示の対応ももちろん可能です。 また、WordPressサイトの保守・更新代行(プラグイン更新・テキスト/画像差し替え・簡単なCSS修正など) も承っております。 「ちょっとした修正だけお願いしたい」「自分で更新するのが不安」という方も、安心してご相談ください。 プラン以外にも、お客様のご要望にお応えできるよう柔軟に対応させていただきますので、ぜひともご相談ください。 【スキル】 HTML CSS Javascript jQuery WordPress 【経歴】 名古屋にある大学の映像学科 卒業 映像制作を中心に、映像編集、アニメーション(手描き・パペット)、Web制作、写真撮影等を学ぶ 看板制作会社 ・看板制作・サイン表示製作 デザイン会社 WEB部門 ・職務内容:Webコーディング、デザイナー補助として画像加工(Photoshop・Illustrator)、簡単なDTP WEB制作会社 1 ・職務内容:Webコーディング、自社製CMSの制作・顧客サポート、DTP補助 他 派遣会社登録 テレビ局 ・職務内容:Webデザイン・コーディング 出産育児の為、一旦離職 WEB制作会社 2 ・職務内容:WordPressをカスタムしたWebサイト構築(swellを親テーマにした構築やWelcartを利用したECサイト構築) WEB制作会社 3 ・職務内容:WebサイトやWordPressの更新・改修 【対応時間】 平日日中10:00〜16:00は別の勤務をしているので以下が対応可能です。 ・平日:5:00〜6:00、8:30〜9:30、16:30〜17:30 ・土:5:00〜7:30、13:00〜16:00 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎご了承いただければ幸いです。 【趣味】 ライブ・フェス参加(邦楽) 邦楽聴き クラフト・プラモ作成 絵を描く 文具集め ジェルネイル(爪がすごく弱い) ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いいたします!
不動産会社様をはじめ、経営者・フリーランス・個人事業主の皆様へ。 私は「業務効率化&集客サポーター」として、売上や集客に直結する業務サポートを幅広く提供しております。 スポット(単発)依頼から長期依頼までご相談いただけます。 不動産会社経営の実務経験があり、宅建士資格を保有しています。 これまでに金融業・古物商・携帯電話販売・インターネット広告業など多様な業種の立ち上げや運営に携わり、さらに30以上のWebサイトを運営してきました。 そのため、現場で培った実務感覚とWeb集客のノウハウを組み合わせ、お客様の課題解決に直結するご提案が可能です。 サポート内容の一例は以下の通りです。 ・「なぜ売上が伸びないのか?」原因分析と改善策のご提案 ・集客力アップを意識したブログ更新・記事作成・運用代行 ・ホームページやブログ用の画像作成(CANVA活用) ・サブサイトやサブブログの開設・運営サポート ・ネットによる近隣物件調査や査定代行 ・重要事項説明書や契約書のドラフト作成(下書き作成) ・JINDOを活用したホームページ制作 ・SNS運用やネット広告のアドバイス・代行 特に不動産業は業務範囲が広く、個人事業主様や一人社長様の場合は人手不足からホームページ更新が滞り、集客効果を発揮できていないケースが多く見られます。 大手に比べ資金力や信用面で劣るため、ポータルサイトへの掲載頻度やオプション利用率でも不利になりがちです。 ポータルサイトに依存しすぎれば、問い合わせが減った瞬間に廃業リスクが高まります。 私はそのような中小規模事業者様を対象に、戦略設計から日常の運営までを一貫サポートいたします。少ない資本金で始めた事業ほど「最初にどこに投資し、何を仕組み化するか」が重要です。私は課題の洗い出しから実行可能な改善策まで、具体的かつ実践的なプランをご提示します。 業務代行はもちろん、「相談だけでもしたい」「現状の弱点を知りたい」という方も大歓迎です。まずはお気軽にお問い合わせください。 事業の信頼性アップと売上向上を、全力でサポートいたします。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
その他Web系専門職
Webディレクター