絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
349 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ウェッピーは、中小規模の事業者の方向けに、使いやすくデザイン性の高いウェブサイトを提供することを目的に設立した会社です。「WebでHappyを提供する」という意味を込めました。おかげさまで、お客様からの満足度、リピート率、紹介率も高く、初心者の方からプロの方まで好評をいただいています。 《新着情報》 ・弊社ランサーズ実績が認められ、 2024年 千葉県部門 1位 2024年 全国webデザイン部門 4位 を取得 本当に皆様に支えられたおかげで、心より感謝を申し上げます。 ・認定事業者を採択、弊社サービスが補助金対象に、SEO施策で上位表示 《導入効果・実績》 ・2ヶ月で案件受注を達成:建築法人 ・某週刊誌にてデザイン性の高い全国30選サイトに選出:サロン ・開設後半年の間に、2人の採用を獲得:美容法人 ・複数のキーワードで上位表示を達成:コンサル ・CVが0件のサイトをリニューアルし、1ヶ月でCVを獲得:建設法人 ・某紙面:全国奨励賞受賞 など 《weppyでできる事》 ・ウェブサイト制作 ・ウェブコンサル(キーワード選定、SEO対策、競合調査など) ・DTP制作(チラシ、パンフレット、ロゴ、アイコン、バナーなど) 《weppyの特徴》 ・素人ではないプロのデザイナーが高いデザイン性を提供 ・テンプレートから選ぶのではなくオリジナルデザインで制作 ・SEOに強く自分たちで修正できるホームページを提供 《制作事例》 ・ウェブサイト制作:実績80社以上(上場企業を含む) ・ウェブサイト運用:SEOコンサル、アクセス解析、キーワード選定など ・DTP制作:パンレット、チラシ、ポスター、フラッグ、タペストリーなど ・グラフィック制作:ロゴ、動画・写真撮影、写真加工など 《経歴》 デザイン学部を卒業後、ポスター、パンフレット、雑誌、バナー、ロゴ、ウェブサイトなど、お客様が直接目にするインターフェース媒体のデザイン・ディレクション業務の研鑽を重ねました。その後、SEO対策、アクセス解析などを行う部署を社内設立し、複数のキーワードにて検索上位を取得するなど、SEOに関する研鑽も重ねました。 2021年、weppyを設立。ウェブサイトの企画・立案・工程管理といったディレクション業務から、デザイン、SEO運用やウェブコンサルといった運用支援に至るまで、ウェブまわりの全工程を横断的に設計・監理できるウェブデザイナー兼ディレクターです。
私はAIエンジニア/フルスタックエンジニアとして8年間、システム開発からWebサービス構築、アプリ開発、AI実装まで、幅広い分野に携わってきました。 お任せいただいた仕事は「必ず期待以上の形に仕上げる」ことを自分の軸に置き、ひとつひとつ丁寧にプロジェクトを作り上げてきました。 日々の努力と学び、そして探究心を大切にしながら、単なる受託開発ではなく、お客様の想いやビジネスにしっかり寄り添う“暮らしの一部になるプロダクトづくり”を目指しています。 要件定義から設計・開発・運用まで一貫して対応可能ですので、どうぞお気軽にご相談ください。 ▼対応可能な業務・スキル ・AI開発(LLM、ML、モデル実装 など) ・Webサービス開発(フロントエンド/バックエンド) ・モバイルアプリ開発(iOS/Android) ・インフラ構築、クラウド(AWS/GCP など) ・システム設計、要件定義、技術調査 ・UI/UX改善、パフォーマンス最適化 ▼実績 ・AI機能を活用したWebサービスの開発 ・業務システムの全面リニューアル ・モバイルアプリの新規開発・追加実装 ※公開できない実績もございますが、ご希望があれば個別にご説明できます。 ▼強み・関心 ・AIを活用した業務効率化・自動化 ・フルスタックでの一貫した開発体制 ・素早い開発とキャッチアップ力 ▼勤務時間 1日8時間以上、8:00~24:00の間で柔軟に対応可能です。 週40時間以上の稼働が可能で、必要に応じて週末対応も行っています。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。 お話できることを楽しみにしております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・IT企業のWebエンジニアとしてWeb制作・開発などを3年担当 ・2021年から現在まで、フリーランスのフロントエンドエンジニアとして活動中 【現在の業務内容】 ・Vue.jsを使用した業務用アプリの構築 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・WordPressの導入・サイト構築 ・microCMSの導入・サイト構築 ・HTML/CSS/JS/PHP等を使用したコーディング業務 ・Webサイトの保守・運用、修正・機能追加 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML/ejs/pug ・CSS/sass/scss/stylus ・JavaScript/jQuery ・Vue.js/Nuxt.js ・React/Next.js ・TypeScript ・PHP 【使用ツール】 ・Figma ・Adobe XD 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は6時間で在宅ワークをお受けしております。 実績に関しては、公開可能なもののみ公開しております。 上記以外にも、Web関連で様々なお仕事の相談が可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
HTML・CSSコーディングのおすすめポートフォリオ
個人経営の【美容サロン】様のHPを制作しました
Shopifyを基盤としたECサイトMakuake Storeのコーディング部分を担当しました
Function / TOPページ ました
サロン向け商品サイトを改修しました
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 スナックバーMysticで雑務をしている太田と申します。 昼間に余裕があるため、この時間を活用してお仕事させて頂けると幸いです。 どんな小さなことでも丁寧に対応させていただきますので、お気軽にご連絡ください! 〈 経験業務 〉 ▶︎グラフィックデザイン - 不動産広告のDTPデザイン、作図(間取り・配置図・路線図) - 製品ラベル(サプリメント・菓子箱) - 企業ノベルティ(封筒・名刺・パンフレット) - VIデザイン(ロゴ・ブランドカラー選定) - イメージイラスト(挿絵・解説図) - WEBデザイン(美容室、整体院、飲食店、建築会社) ▶︎プログラミング - 施設・店舗サイトのコーディング(美容室、整体院、飲食店、一般企業、等) - HTML , CSS , Node.js , React.js , Next.js - UIアニメーション / Radix.js + Framer Motion , Tailwind CSS - 翻訳ウェブアプリ / GAS + Vercel - 商品再入荷通知システム / Discord.js + Node.js - Google Spreadsheet連携のシステム
エンジニア歴19年。ゲーム開発も12年経験してきています。 Webサイト製作やフロントエンド、インフラ構築なども対応可能ですので、ご相談ください!
都内の大学生です。 リサーチと適切な構成、ライティングをもとにしたSEOライティングで、将来に渡ってサイトの資産となり得る記事作成を行ないます。 ウェブコンテンツの品質は年々上がり、それに伴いウェブメディアの競争は激化しています。 そうした中で、サイト内に低品質な記事が残るのは将来的に負債となる可能性があります。 記事作成のご依頼をして頂いた際は、集客やPV増加に繋がる資産となる記事作成を行ないます。 ▼SEOライティングにおける実績・経験 ・インターン先にて複数KWで上位表示→月間100〜200万程度の売上貢献 ※初期の頃から関わらせて頂きましたが、メディア自体に力がついていたこともあり、あくまでも実績というよりも経験になります。 ・自身で0から作成したサイトにて、地域×習い事、大手サービス商標名で上位表示(2018年) 例)スタディサプリ、学習塾商標(KWV数千回)、大手英会話教室・料理教室・音楽教室商標、地域名×英会話(料理教室・音楽教室)など ・現在進行中のクライアント様のサイトにて、執筆した記事が多数上位表示 ▼以下のような依頼をしたいクライアント様、ぜひ一度ご相談ください。 ◯新規記事作成(1記事あたり2000〜20000文字以上対応可能です。) 1.KWのみ頂き、KW分析→構成作成→ライティング【希望単価2円〜/文字】 2.ビッグワードを頂き、KW分析→関連コンテンツ(要相談)【報酬は文字単価+リサーチ費用】 ※ここで使用するビッグワードは、1単語で成り立つキーワードを指します。 ビッグワードによっては、コンテンツのみで上位表示するのが難しく、現状自身のリソースから対応が 難しいため、要相談といたしました。 ビッグワード例)野菜マルシェ ◯既存記事のリライト 希望単価:追加文字数に対して2円/文字 ◯SEO内製化支援(要相談) 目的をお聞きし、予算の範囲で効果が出る内製化支援をいたします。 都内のみ出社可/電話可/Zoom可です。 ▼活動時間/連絡について 活動時間及び連絡はいつでも対応可能です。 お返事については、ご連絡頂いた翌日以内に対応いたします。 自己紹介を読んで頂きありがとうございました。 何卒よろしくお願いいたします。
架空の牧場サイトのコーディングを行いました
架空の地域活性化キャンペーンのLPサイトのコーディングを行いました
地域密着の建設会社のホームページを作成しました
自己紹介用のポートフォリオです。ました
インターン含めてwebエンジニアとしては3年ほど経験があります。 過去の実績としては社内の生産性アップツールの開発やAWSを使用したインフラ層の設計、開発、運用など様々なwebアプリの作成、Blenderや、three.jsを使用した3Dなどがあります。 またお客様との要件定義からデザイン、フロント、バックエンド開発、インフラの設計、開発などがも経験としてあります。 まだまだ勉強したいと思っていますので、キャッチアップや高品質なものを作るというか貪欲さがあります。 現在本業の隙間時間になってしまいますので、週2日からのお手伝いをさせていただければと思っております。
あとで入力
大阪在住30歳、2023年10月独立。 音楽イベント制作歴8年、webデザイナー歴2年。 ▼可能な業務/スキル ・webサイト制作 ・グラフィックデザイン ・スチール撮影 ・イベント音響 ▼実績例 ・某不動産サイト制作 →予算:1,000万 納期:1年 ・某行政関連ホームページ制作 →予算:400万 納期:4ヶ月 ・低予算短納期サイト制作 →STUDIOを使用し、10P以下のサイト制作実績多数 大手代理店、行政機関へも企画提案からリードしていくお仕事をさせていただいておりました。 メジャーアーティスト音源制作レコーディング業務やイベント音響制作案件は 8年以上で多数案件実績あり。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績のみが現状ございます。 個別にはお話できますので、そのタイミングで資料としてご覧いただけます。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきますが、納期には余裕を持った案件でしっかりとヒアリングを元に設計し、ご一緒に事業、プロジェクトをクリエイティブで解決してまいります。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、制作現場での業務もありますので受領のご返信や、リアクションのみに留めさせていただく場合もございます。 ご了承いただければ幸いです。 連絡ツール:メール、Slack、Chatwork プロジェクト管理ツール:Notion ▼得意/好きなこと ・音楽鑑賞 ・写真 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
コーポレートサイト(架空サイト)のコーディングをしました
コーヒーショップサイト(架空サイト)をコーディングしました
ポートフォリオサイトをコーディングをしました
書店サイト(架空サイト)をコーディングしました
新着のランサー
Webデザイナー
その他Web系専門職
Webエンジニア
Webディレクター