絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,263 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
現在家業のDX化から始まり地域活性化に向けてオンライン全般の仕組み化などをコンサルしていています。
▶可能な業務 ・動画編集 ・Webライティング ・画像編集(canva) ・資料作成 ・チラシ作り ・LINE@でのセールスフロー設計 ・セールスライティング ▶実績例 ・法人の切り抜き動画依頼経験有 ・法人の新規事業宣伝用チラシ作成 ・LINE@セールスコピーにて反応率30% ・pintrest運用月間12万インプレッション ・画像編集累計150枚作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別には、お話できるものございますので、ご興味をもっていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▶活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。素早い返信を心掛けますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ▶特異なこと/好きな事 ・ダンス ・自然浴&焚火 ・読書 ・ダンス ご興味もっていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
フリーのインテリアコーディネーター&WEBデザイナーです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 miudesignのmegと申します。 【経歴】 ・インテリアコーディネーター(仕様選定・家具セレクト)として10年勤務 ・オーダーキッチンメーカーのデザイナー職を3年勤務 ・2022年5月よりフリーランスのデザイナーとして活動開始(インテリア・WEBデザイン) 【現在の業務内容】 <印刷物> ・商品パッケージ ・販促用のチラシ <Web> ・広告用のバナー制作 ・販促用のランディングページ制作 などのデザインの業務を担当しています。 【得意なこと】 インテリアセレクト。 商品のニーズ、対象年齢に合った作品を制作することが得意です。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator ・autoCAD ・vector works ・3Dマイホームデザイナー 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 依頼から3日間で作成が可能です。
Senior Full-Stack and Blockchain developer
I'm a 8-year experienced full-stack web developer with React.js Node.js and blockchain. I can cover almost aspect of a web app including: frontend clients, backend servers, database, hosting, CI/CD, etc. I am skillful to work in REDUX workflow through MERN stack developing for several years, and my all react projects are always quality product, as I have been focusing on constructing my project to well-structed & smart component whenever every developments. I can recommend solutions and design architecture that will fulfill all the DAPPS, TRON, DEFI, SOLIDITY, Smart contracts, Solana, NFT , TOKENS, and many more. I have successfully completed many projects for my clients all over the world. I’ve been providing them with full cycle web solutions, crypto currency exchange systems, cryptocurrency trading bots and many other custom Blockchain solutions.
I'm a full stack web developer for 7+ years.
Experienced and results-oriented Full-Stack Developer with a deep passion for the job and a Computer Science degree from the University. Offering strong attention to detail and accuracy, excellent problem-solving skills, and the important ability to work in fast paced team environments, I am a reliable individual with the determination to meet and exceed all assigned results. - Delivered 30 + web solutions - Wrote code, resolved any problematic issues, and performed professional UI tests to optimize performance. - Built several websites & web apps with MERN, MEVN, MEAN, Django, Laravel. - Administrator the full lifecycle of software development for 5 critical projects of the company.
誠心誠意、迅速で丁寧を心がけております
業界歴10年です。 地元で多種多様なパソコンのなんでも屋をしております。 Office系、WEB制作をメインに行なっております。 迅速、丁寧を心がけており、パソコンに関する知識がない場合でも懇切丁寧に分かるまで説明した上で実装させていただいております。 また、プログラミング、パソコン以外の分野でもシナリオライターの経験もありますので、こちらではシナリオなど文章に関するお仕事も積極的に行いたいです。 実務経験 ゲーム制作(ディレクター、シナリオライター、プログラム(Java、C、C++、)) 画像編集(Photoshop) WEB制作(Word Press、HTML、CSS) Office系事務(Word、Excel、PowerPoint)
バックオフィスからクリエイティブ制作まで幅広く業務をサポートいたします
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 ◆自己紹介 Web制作10年以上、テクニカルサポート4年以上 「伝わる」デザイン・資料の制作を得意としています。 ◆カスタマーサポート メール問い合わせ対応 ◆ドキュメント制作 マニュアル / 操作手順書 / 広報資料 / 議事録 / プレゼン資料ブラッシュアップ / 図解 ◆動画制作 YouTube / 各種SNS広告 / マニュアル動画 ◆Web制作 LP / バナー / サムネイル / WordPress記事投稿 ◇使用ソフト Premiere pro / AfterEffects / PhotoShop / Ilustrator Dreamweaver / WordPress Word、Excel、PowerPoint Googleスライド、ドキュメント、スプレッドシート Canva ◇稼働時間 20時間/週 ◇休日 土日祝日はお休みをいただいておりますが、連絡は可能です。 お気軽にご相談ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
美術大学・就労支援の講師経験あり/ウェブ構築・デザイン制作・資料作成等を得意としています
▼現職 美術大学 ウェブデザイン関連科目 非常勤講師(2023年4月〜) 民間就労移行支援事業所 講座講師・アドバイザー(2023年8月〜) ウェブデザイナー・コーダー/グラフィックデザイナー ▼前職 美術大学 ITサポート担当 任期付専任職員(2015年7月〜2023年3月) 情報・メディア系科目助手/学内ヘルプデスク/広報(ウェブ更新、チラシ等作成)等を兼担、 特にコロナ渦においては、全学的な遠隔授業の準備や仕組みを検討、対面と遠隔の複式授業運営にも積極的に関与してきました。 コンピュータ関連の教材作成には自信があります。多いときでは週に数百ページもの手引き作成を経験してきました。 また、大学ウェブサイト管理者として約1500ページの構築・更新、また紙面作成も100点ほど行うなど、インハウスのデザイン担当者としても活躍してきました。 2023年3月をもって、任期満了により職員から同じ大学の講師へ転身をしましたが、引き続き教育に携わりつつ、いただいた案件につきましてもパフォーマンスを発揮したい所存です。 さらに以前には、私立高校情報科助手、ソフトウェア関連企業3社にて主にマニュアル作成業務・デザイン業務の経験があります。 ▼得意とする業務 ウェブデザイン全般 ウェブ構築(フロントエンド)全般 グラフィックデザイン全般 会議・講義向け資料・スライド・解説動画の作成 セミナー(MS Office/Adobe/Web構築/デザイン基礎)講師 キッティング できる限り柔軟に対応させていただきますので、お気軽にお声かけいただければ幸いです。 ▼返信可能な時間 基本的には時間・曜日を限定せずに返信をさせていただきますが、 講師業務を中心としていますので、講義・諸対応中は返信が遅れることがございます。 ▼業務以外 まだ駆け出しですが、体験型のデジタルコンテンツの作家として仲間と一緒に作品制作・発表に向けて奮闘しております。 ▼学歴 都内の私立高校を卒業後、 専門学校へ進学し、グラフィックデザイン・DTPを専攻しました。 その後、デジタルの可能性と情報デザインを原理的に学びたく、芸術系の大学へ進学し、情報デザイン・インタラクションデザインを専攻しました。 ▼資格 高等学校一種免許状(情報)
唯一無二のデザインを
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 小泉と申します。 【経歴】 ・中央大学卒 Web制作やデザインにて活動中 【現在の業務内容】 ・ホームページ制作 ・Twitterヘッダー画像制作 ・ロゴ作成 ・広告用のバナー制作 ・ランディングページ制作 ・画像作成 ・SNS運用 ・動画編集 などのデザインの業務を担当しています。 【スキル】 ・ノーコードツール(studio、Wix) ・Exel ・Word 【使用ツール】 ・Canva ・STUDIO ・Wix ・Googleドキュメント ・Word, Excel, PowerPoint 【稼働時間】 基本的に平日は5~8時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守り、丁寧なコミュニケーションを心掛けております。 Chatworkでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ご依頼ください!誠心誠意対応いたします!
「こんなこともできるの?」というご相談も大歓迎です。どうぞお気軽にお問い合わせください! 私はもともと音楽の世界からキャリアをスタートし、合唱団や演劇、歌手などを経てIT業界に飛び込みました。小さい頃からMSXに興味があり、音楽活動時代からMacを使い続けて30年。Windowsを触り始めてからは27年が経ちます。大阪では最大手携帯会社での経験、東京で上場広告代理店での勤務、兵庫でアメリカ系広告会社グループなど、さまざまな環境で経験を積んできました。 得意分野は幅広く、たとえば以下のような業務に対応できます。 ・ExcelのVBA ・原稿のリライトや商材写真の撮影 ・クライアント向け資料の作成やデジタルマーケティングツールの活用 ・Webサイトの提案・コンサル・構築・WordPress導入編集 ・ECサイト運営(Amazon・楽天・Color Me Shop) ・SNS連携のショップサイト構築・アドバイス ・企業向けレクチャー動画やYoutubeの動画制作 ・LINE公式アカウントやMETA Business、Google広告・アナリティクス・サーチコンソールの設定管理 ・写真の加工、CIロゴデザインや名刺、チラシ、ポスターなどのグラフィックデザイン、Webデザイン ・モーショングラフィック また、中小企業のスタートアップ支援にも力を入れています。会社やお店のロゴ、看板、名刺、チラシ、ポスター、冊子、記念誌、Webサイト、そしてモーショングラフィックを活用したデジタルサイネージ広告など、“ブランディング”に必要なあらゆる制作やサポートが可能です。 ▼資格 ・色彩検定2級 ・CAD利用者検定2級 ・日商簿記2級 ・実用英語技能検定2級 ▼使用アプリケーション ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe Indesign ・Adobe Premiere Pro ・Adobe After Effects ・Figma ・Canva ・Blender ・Clip Studio Paint ・Logic Pro X ・Visual Studio Code ・Microsoft Excel ・Microsoft Word ・Microsoft PowerPoint ▼使用OS ・Mac ・Windows ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。
プログラミングや、小説や記事の執筆、動画制作といった多彩な趣味で得た知識を活かして、全力で頑張ります
【自己紹介】 現在22歳の私はちょうどデジタルネイティブ世代であり、また私は小学生の頃から、自由研究や趣味などでプログラミングをしてきました。中学1年生のときに発症した難病によって不登校となりましたが、以降、多くの余暇時間をパソコンいじりやプログラミングなどに使い、「生きたIT知識」を獲得していきました。その一方で私は、Web小説やブログ記事の執筆、動画編集なども趣味として行い、多くの経験を積みました。それらのスキルを活かしたお仕事でお役に立ちたいと思っております。 【スキル】 ・パソコンを組み上げることができるほどのハードウェアに関する知識を持っています ・Arch Linuxを普段使いできるほどのソフトウェアに関する知識を持っています ・Gitの基本操作ができるほどのソフトウェア開発に関する知識を持っています ・HTML/CSS(Sass)/JavaScript(TypeScript)を使った個人ブログを運営しています ・Web小説コンテストでの受賞経験があります ・動画投稿者として、毎週、計画的に動画を投稿しています ・分散型SNSであるMisskeyの開発に貢献したことがあります ・Misskeyを使ったSNSサーバーを構築し、普段から使っています ご興味を持っていただけましたら、どうかお気軽にご連絡ください。 【持病】 難病を患ってはいますが、リモートでのお仕事であれば大きな問題なく受けることができると考えております。ご心配な点がございましたら、お気軽にお尋ねください。 【活動時間】 持病もあるため急ぎの案件にはお断りする場合があるかもしれませんが、でき得る限り柔軟なご対応をさせていただきますので、どうか一度ご相談ください。素早く、誠実にお答えいたします。 【メッセージ】 多彩な趣味を活かして世の中のお役に立ちたいと強く感じております。少しでもご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声掛けください。全力で頑張らせていただきます!
バイイングもするEC運用
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 北原亮佑と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 アメリカ ロサンゼルス EL CAMINO COLLEGE 卒業 学生時より、インターンでアパレルや雑貨のバイヤーやEC運営を経験 2019年から現在まで、アパレルやWEBメディアでECマーケターとして活動中 【現在の業務内容】 現在主に行っている業務としましては、 ・ECの立ち上げ・構築 ・ECの運用(shopify)越境 ・バイヤー(アウトドア、アパレル、雑貨)国外含む ・SNSの運用 ・メルマガの配信 ・WMSを利用した倉庫管理 などを担当しております。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・ECの立ち上げ・構築・運用 ・バイヤー業務 ・MD業務 【稼働時間】 平日 4時間程度 土日祝日で週に6時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
相手に寄り添いながら、全力を尽くします
webデザインスクール→転職→webデザイナーとして働いています。 業務のバランスをみながら対応させていただきます。 現在は、HTML、PHP、WordPress、バナーデザイン、印刷物デザインなど 幅広く業務で関わっています。 是非、Webデザインを中心に、デザイン関係についてご相談ください。 ▼ご提供できること ・ホームページ制作 ・LP制作 ・コーディング代行 ・バナー制作 ・チラシ制作 ・ロゴ制作 ▼スキル ・HTML ・CSS ・SCSS ・JS(jQuery、JavaScript) ・Xd ・Photoshop ・Illustrator ◎仕事への考え方◎ 元々、医療や福祉の現場で働いてきた経験を活かし相手に寄り添い、クライアントの考えや課題解決に向けて気持ちを共有することを大切にすることを日々心がけています。 クライアントだけでなくその先のユーザーにも満足いただけるようなデザインを提案できるようインプット、アウトプットをしながら学びを深めています。 ◎さいごに◎ ご覧いただきまして、ありがとうございます。 メッセージでお気軽にお声掛けください。 どうぞよろしくお願い致します。
バナー、フライヤー、冊子、LP、動画など幅広い制作経験で、シンプルに訴求できるデザインを作ります!
バナー、フライヤー、冊子、LP、動画など幅広く制作の経験があります! --- ▼対応可能なこと <クリエイティブ系業務> ・グラフィックデザイン:フライヤー、紙冊子など ・動画編集:YouTube向けなど ・サムネイル制作:イベント集客用、YouTube用など ・バナー制作:Web広告など ・画像加工など <その他業務> ・WordPress他CMSを活用したコンテンツ入稿作業 ・Google Analytics/Search Consoleを活用した基本的なサイト分析 ・Notionのチーム活用導入 ・その他、ご相談ください ▼使用できるツール <クリエイティブツール> ・Adobe Premiere Pro ・Adobe After Effects(軽微なもの限定) ・Final Cut Pro ・DaVinci Resolve ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe Lightroom(Classic含) ・Adobe XD ・Figma <その他ツール> ・Notion ・Google Analytics ・Google Search Console ・WordPress ・STUDIO ▼対応可能時間帯 平日:8:00 - 10:00 / 20:00以降 土・祝:10:00 - 19:00 日:原則対応不可 *案件次第でご相談可能です。 --- 丁寧かつスピーディーな対応を心掛けております。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にご連絡くださいませ! 何卒よろしくお願い申し上げます!
AIライティングサービスやWordPressのAIプラグインなどを作成しています。
はじめまして、AIライティングサービスやWordPressとChatGPTを連携するプラグインを作成しているマルチエンジニアです。 プログラミングやWEBサイトの構築やライティングなどの裏方から、SEOのコンサルティングや、営業職、クレーム対応などの接客系も経験しています。 その経験を活かして、AIを活用するサポート事業を主に展開しています。 各サイトに合わせたプロンプト(AIへの命令)を作成することで、サイトや事業に合わせた個性のあるAI文章の作成をサポートしています。 ■可能な業務/スキル ・PHPプログラミング ・WordPressプラグイン開発 ・プロンプトエンジニアリング ・SEO対策 ■実績例 ・SEO対策コンサルティング (買取店、飲食店、サロン、レンタル事業、など) ・プログラミング (AIライティングサービス「どらえもんWORKS」WordPressプラグイン「BizOhAIKit」など) ・WEBライティング (ライターチーム運営とそのチームにて多業種を毎月約50記事作成) ■活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ■得意/好きなこと ・コーディング ・ChatGPTハマり中 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
HTMLコーダー