絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,557 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! チラシ、パンフレット、名刺などのデザイン制作、バナー制作、イラスト制作などを行なっています。手描きイラストを使用した漫画チラシの制作も承ります。 美容系、フード系、子供向けなどの淡い系や明るい色味のデザインと、 ビジネス系・医療系などの堅めの題材をやわらかく、わかりやすくするのが得意です。 ただきれいに作るだけのデザインではなく、デザインを問題解決ための手段として、クライアント様の課題解決に繋がるよう、構成や心理効果なども考慮しながら意味のあるデザインをお作りすることを心がけております。形あるものだからこそ伝わる、手元に残したいデザインを作ります。 <使用ソフト> ・Illustrator ・Photoshop ・アイビスペイント <お仕事・連絡について> 基本的にご連絡は20時ごろまででしたら当日中、それ以外は翌日には返信させていただきます。夜分や休日のご連絡も返せる限り迅速にお返しを心がけております。 ※コンペの修正につきまして 納品後の修正は有料とさせていただきますので、修正点は納品までにお伝えください。 できる限り対応させていただきます。(文章変更・追加、色変更、レイアウト変更等対応いたします。修正の範囲を超えた過度な改変はご遠慮ください。他者様の制作されたデザインを提示されての踏襲などの修正は致しかねます。)修正についてどの程度可能かなどご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。 ※オファーでのお仕事につきまして ご検討いただきありがとうございます。 まずはお気軽にご相談ください。 ※フリー素材にない挿絵など、アイビスペイントを使用してイラストを描くことも可能です。 ご料金は基本的には追加になります。 自社製品や珍しいシチュエーションなどフリーイラストがないけれどイラストレーターに 別途依頼するほどでは、という場合など、ご相談ください。 <職歴> ・管理栄養士(実業団陸上部サポート・病院勤務) ・ブライダルフラワーデザイナー(ホテル勤務) デザインとは全く違う職業を経験してきましたが、社会人として積んだ経験をあらゆる角度でデザインのお仕事に活かしております。 <趣味> ・ライブへ行くこと ・英会話、Duolingo ・ファンアート ・一人旅 最後までご覧いただきありがとうございました。 お仕事に関してはどうぞお気軽にご相談ください。
はじめまして、株式会社Tukiyomi design(ツキヨミデザイン)です。私たちは京都を拠点に様々な地域、分野で、主にホームページ制作・WEBデザイン・グラフィックデザインブランディングを中心に活動するデザイン事務所です。デザインと一言で言ってもその中には、市場調査やコンセプトメイキング、企画やコミュニケーションデザインなど制作するだけではなく、根底からプランを調査・検討し、より明確に解決できる方法を見つけ出し制作いたします。 お客様との対話すること、お客様の商品・サービスなどをより深く知り、その中でどのように伝える事が適しているかを考え抜いた上で、より費用対効果が高い方法で問題を解決いたします。人と人をつなげたり、人とモノをつなげたり、人とサービスをつなげたり、様々な「つながり」が生まれるデザインを心がけております。 企業の事業をデザインの力でより促進させる会社です。
株式会社Efficientのプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 弊社は専属でエンジニアチームをかかえております。 少数精鋭ですが様々なスキルに特化した方々でチームを組んでおり お客様が求める最大限のサービスを提供することが可能です。 例) ●Webサイトの目的から、必要な情報を選定し、デザインを制作します。 ●デザインは自社で作れるがコーディングを外注したい・・っといった内容でも請け負います。 ●SEOを意識してコーディングを行なっています。 ●WordPress HTMLページの埋め込み、更新しやすいサイトにカスタマイズ、オリジナルテーマ構築、プラグインの導入・問い合わせフォームの設置、カスタムフィールド対応、cssアニメーション、WerdPress初期設定、レスポンシブデザイン
インバウンドマーケティングや海外市場マーケティングの為のデジタルソリューションを提供している会社です。 英語、中国語、韓国語を含む9ヶ国語以上でのウェブ制作の経験があり、全顧客がリピーター様です。 これまでの弊社の経験を活かして、Lancers案件へも支援範囲を広げてみようと思っております。 弊社の強みは、弊社自身でデザイン、翻訳、コーディング、SEO、SNS等でのリスティング広告、等、一貫したサービスを行う為、「外国人の閲覧対象者の目線」と「ウェブ制作技術者の事情」を考慮しながらインターフェースの選択、企画・コンテンツ作成・翻訳・運営を行うことが出来ることです。 得意とする業界は、観光ビジネス、エアラインおよび空港ビジネス、スポーツビジネス、製薬およびメディカルビジネス、ITビジネス、一般ビジネス全般で、これらの業界専門用語に精通しています。 【過去の実績例】 ・外国人観光客向けクーポン配信スマホアプリの開発・運営(英語、簡体字、繁体字、マレー語、タイ語) ・ぐるなびグループが運営するウィンタースポーツ施設ポータルサイト海外版制作(英語、韓国語、中国語) ・国土交通省観光庁主催 Japan Festa in Bangkok 2013のマーケティングツール制作(英語、タイ語) ・福岡空港における2010年上海国際博覧会デジタル広告&クーポン配布システム展示(英語、中国語) ・星野リゾートグループが運営するリゾート施設の海外顧客向けホームページ制作・運営、および施設内電子掲示板(デジタルサイネージ)システム網の構築・運営 ・在日米軍基地勤務米国人向けレクリエーションイベントの企画および販売
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 株式会社Flowと申します。 以下に可能な業務を記載しておりますので、御覧ください。 【現在の業務内容】 ・HTML、CSSコーディング ・WordPressを使ったサイト作成 ・WordPress化 ・レスポンシブ対応 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 ・レスポンシブサイト ・ワードプレス化 などが対応可能です。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・SQL 【使用ツール】 ・Vscode ・figma 【稼働時間】 平日に8~9時間お受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
【現在の業務内容】 ・html・css・javascriptを用いたコーディング業務 ・WoodPressを用いたオリジナルテーマ作成、要更新サイトのCMS化 ・PHPを用いたお問い合わせフォームの作成 ・HP・LPデザイン制作 ・各種グラフィックのデザイン制作 ・Google Analytics4の設定、分析 ・サイトの保守・管理・運用 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・jQuery ・photoshop ・illustrator 【使用ツール】 ・VSCode ・Illustrator ・Photoshop 【稼働時間】 平日は9時から16時でお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
Webシステム開発ならお任せください。スピード・品質・丁寧さを大切に、最後まで責任を持って対応いたします はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私はフルスタックエンジニアとして、Web制作からシステム開発、スクレイピング、AI連携など幅広い分野で活動しています。 お客様のビジネス課題を技術で解決し、「使いやすく」「成果の出る」サイト・アプリを提供することを目指しています。 ▼【強み・特徴】 スピードと品質の両立:豊富な開発経験により、短納期でも高品質な成果物をご提供。 柔軟な対応力:要件定義〜設計・実装・テスト・運用までワンストップで対応可能。 海外・多言語サイトも対応可:日本語・英語・ベトナム語での開発経験あり。 誠実なコミュニケーション:進捗共有・報告を丁寧に行い、信頼関係を大切にしています。 ▼【対応可能な業務】 Webサイト制作(企業サイト・LP・ECサイト・ポータルサイトなど) Django / Next.js / Shopify / WordPress を使用したWebシステム開発 スクレイピング・自動化ツールの開発(Selenium、BeautifulSoup、Playwright など) Google Apps Script による業務自動化・社内ツール構築 AWSを活用したインフラ構築・運用 ▼【スキル一覧】 フロントエンド:HTML / CSS / JavaScript / TypeScript / React / Next.js バックエンド:Python / Django / Node.js データベース:PostgreSQL / Redis クラウド・インフラ:Amazon Web Services(EC2、RDS、S3 など) CMS / EC:Shopify / WordPress 自動化 / スクレイピング:Selenium / BeautifulSoup デザイン:Figma ▼【稼働スタイル】 フルタイムでの稼働が可能です(副業レベルではありません)。 フリーランスならではの柔軟な対応とスピード感でサポートいたします。 ▼【メッセージ】 「お客様の成功が、私の最大のモチベーションです。」 目的をしっかり共有し、期待を超える成果をお届けできるよう、誠実に取り組みます。 ぜひ一度お気軽にご相談ください。
初めまして、Suuと申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 私が目指すのは、「人の心を動かすデザイン」です。 ユーザーの視点に立ち、デザインを通じて思いやりや繋がりを伝えることで、単なる見た目以上の価値を生み出すことを大切にしています。 これまでマーケティング企業でWebデザイナーとして、ECサイトや企業のホームページ制作に携わってきました。 そのため、コーダー目線でのデザインはもちろん、コーディング(HTML・CSS・JavaScript・PHP)やWordPress構築まで、Web制作全般を一貫して対応可能です。 また、企業のSNS運用経験もありますので、動画編集(Capcut)もお任せください。 現在、私はサーバー会社に勤務しており、Webサイトのドメイン移管やメールアカウントの設定、エラー対応など、幅広い業務に精通しています。 また、ディレクション業務も担当しておりましたので、円滑なコミュニケーションを大切にしています。お仕事では、クライアント様の課題を丁寧にヒアリングし、最適な解決策をご提案いたします。 まだランサーズでの実績は少ないですが、迅速かつ丁寧な対応と、質の高いアウトプットをお約束します。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ◎受注可能な主なサービス ・WebサイトやLPなど各種デザイン ・PC・スマートフォン向けWebサイトの制作 ・WordPressを利用したサイト制作・カスタマイズ ・ECサイトの構築・カスタマイズ ・バナー制作 ・SNS動画作成 ・ドメイン移管等サーバー関連業務 守秘義務の関係で掲載できる実績が少ないですが、作業は迅速・丁寧でご安心いただけるやりとりを心がけます。 ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは、デザインエンジニアとして、 このサービス内では「いっしょにWeb制作室」という名前で、中小企業や個人の方に寄り添うWeb制作を行っています。 これまで、ハイブランド・ファッションメディア・大手企業・外資系ホテルなどのブランディングや業務改善プロジェクトに携わってきました。 その経験を活かし、「もっと近い距離で、一緒につくる」ことを大切に、LPやWordPressサイトの制作、SEO改善、Web集客のご相談まで幅広く対応しています。 現在、新規ご相談の方、期間限定で格安&コンテンツのご相談から対応致します。 ■得意なこと・できること UI/UX設計・デザイン(Figma / XD / Illustrator / Photoshop) Webデザイン〜実装(LP / サービスサイト / メディアサイト) WordPress開発(完全オリジナルテーマ制作、カスタム検索、プラグイン開発) フロントエンド開発(HTML / SCSS / JavaScript / Next.js) バックエンド開発(PHP / Laravel / WordPress REST API 等) SEO設計・アクセス導線改善・Webマーケティング施策 ブランド設計・グラフィックデザイン(ロゴ / キービジュアル / アートディレクション) SNS・バナー制作・LPを含むトータルブランディング ※デザインと開発、さらに集客やブランディングまで一気通貫で対応できます。 ■実績(一部抜粋) 外資系ホテル:Web/アプリ/サイン含むブランディング顧問 財団法人:外国人支援Webサービスの要件定義〜開発(WordPress) 医療系Webサービス:プラグイン開発 / UI設計 / 新人指導 携帯キャリア:大規模ポータルのSEO / UI改善 / A/Bテスト実施 飲料ブランド:事業計画からLP/広告/UI/開発まで全工程担当 教育機関:サイト/顧客管理システムのデザイン〜実装/運用 出版社:カルチャー誌/ファッション誌のWebサイト/紙面デザイン ■スタンスと特徴 「プロクオリティを、近い距離感で」をテーマに、並走しながら、柔軟に提案・制作を行っています。 ■ご相談について ご相談は無料です。方向性が固まっていない段階でも、企画の壁打ちやアドバイスからご一緒できます。「こんなことできますか?」という軽いご相談だけでも、お気軽にご連絡ください。
ご覧いただきありがとうございます。 お客様の満足を最優先に、課題解決と価値創出の両面から「成果につながるデジタル体験」をご提供することを信条としております。 【対応領域】 React / Next.js / Vue.js などのモダンJavaScriptフレームワークを活用したWebアプリ開発をはじめ、WordPress・Shopify・EC-CUBEを活用したホームページ制作、そしてAndroidアプリ開発まで幅広く対応しております。 デザイン分野にも精通しており、UI/UXデザインから3Dアニメーションまで、一貫した対応が可能です。 また、ビジネス向けモバイルアプリ(チャット・ファイル共有機能付き)の開発経験も豊富です。 企画・デザイン・開発から、サーバー・ドメインの選定、運用までワンストップでお任せください。 【可能な業務・スキル】 -フロントエンド開発 -バックエンド開発 -WordPress・Shopify・EC-CUBEなどを活用したECサイト構築 -LP・企業サイト制作、UI/UX設計、SEO最適化 -Webスクレイピング・自動化システム開発 -Androidアプリ開発 -3Dアニメーション制作 【使用技術・ツール】 - 言語:HTML/CSS、SASS、JavaScript、TypeScript、PHP、Python、Jav、Rust など - フロントエンド:React、Vue.js、Next.js、Nuxt.js - バックエンド:Node.js、Express、Laravel、Django - CMS/EC:WordPress、Noren、Shopify、EC-CUBE、MakeShop、WooCommerce - UI/UX & デザイン:Figma、Adobe XD、Illustrator、Photoshop、Canva - アニメーション:GSAP、Framer Motion、Three.js、Unity、Blender - データベース:MySQL、PostgreSQL、MongoDB、SQLite - その他:GitHub、SEO対策 お客様のビジョンを形にする最良のパートナーとして、 「確かな技術 × 誠実な対応」で、納得いただける成果をお届けいたします。 ご相談だけでも構いません。お気軽にご連絡ください。
お客様に「御社みたいな会社に早く出会いたかった」とよく言われます。 その理由は、企業活動におけるEC コンサルティングをはじめ、ウェブマーケティング、EC開発・運用、SEO や広告運用、強いては経営企画やリアル店舗運営改善など、多岐にわたる業務を内製化し、ワンストップで実現する「ノウハウ」と「実績」を持っていることです。 一般的なEC コンサル会社、EC 運営代行会社では、お客様(クライアント)の指示指定がない限り、適切な稼働を保証してくれないケースが多く、頼んでいる意味と価値がないと言うお客様の声をよく伺います。事業として店舗運営しているお客様にとって、指示を待ってから作業を代行する業者はもう不要です。 わたしたちは、目的や目標に対して「持てる知識と経験」を最大限に活用して帆走する「EC事業をサポートする運営パートナー」であること。 それが、本当のEC コンサルティングだと考えます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 北海道札幌市を拠点に、主にホームページ等のデザイン制作を中心に承っております。 「依頼して良かった」とご満足いただけるよう、一人一人真摯に向き合わせていただきます。 【経歴/デザインすることへの想い】 ヘルプデスク10年事務4年の勤務経験があり、 ヘルプデスク時代は、毎月300本以上の電話やチャット対応し、 ヒアリングで詳細をお伺いし一人ひとり親身に丁寧に対応することを心がけていました。 貿易事務の仕事に関しては、輸出もしくは輸入する貨物が荷主へ届くまで 報連相を欠かさず最初から最後まで責任もって業務を遂行しておりました。 その後、ものを作ることでお客様をサポートしたいという思いから WEBで困ったことがあればいつでも気軽に相談できるようなWEBデザイナーを目指しています。 ご依頼、お見積もり相談などお気軽にご連絡下さい。 【業務範囲】 ・ ホームページ制作(企業サイト / Webメディア …etc) ・LP (ランディングページ制作) ・バナー / ヘッダー ・デザイン全般 【稼働時間】 納期などに応じて柔軟に対応いたします。 13時~22時 【使用ツール / 言語】 ・HTML&CSS ・WORDPRESS ・Wix ・Studio ・Photoshop ・illustrator ・CANVA 【その他】 時間に余裕があるときは、北海道内の温泉・サウナ巡りに行っています。 健康のためにヨガや筋トレもしています。 コミュニケーションを多く取りながら綿密な擦り合わせによって、なんでも聞けるビジネスパートナーとしてお客様に寄り添う気持ちで取り組ませていただきます。 お気軽にお声がけください。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 ここまで読んでくださり、ありがとうございました。 素敵なご縁をお待ちしております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ライティング・デザイン・イラスト制作を手がけています。 アパレル・ライフスタイル業界に長年携わってきた経験から、【ファッション・アパレル業界のコンテンツ制作】が得意分野です。 お気軽にご相談ください。 ====================== 【経歴】 大学卒業後、ギャラリー、アパレル企業にて企画・販売・販促物デザインを経験。 その後、自社ECサイト運営(Shopify)において、コンテンツ制作(企画・デザイン・ライティング)をメインに担当してきました。 並行し、デザインスクールにてグラフィックとWebデザインを学びました。 【実績】 ■ECサイト運営 ・Shopifyを活用した自社ECサイト運営と分析 ・商品特集ページの企画から制作まで(撮影、デザイン、コーディング、ライティング) ・商品カート作成(撮影、採寸、原稿業務) ■SNS運用実績 ・オンラインセレクトショップのInstagram運用・分析 ・公式LINEアカウント運用(コンテンツ作成・配信・効果測定) 【対応可能業務】 ■デザイン ・名刺 / フライヤー / DM制作 ・画像補正 / バナー作成 ■Web関連 ・HTML / CSS / jQuery を用いたWebページ作成 ・WordPress入稿 ・STUDIOでのサイト制作 ■ライティング ・商品説明文の作成 ・ファッション/ライフスタイル系 コンテンツ記事作成 ・メルマガ作成 ■イラスト制作 ====================== 【使用可能ツール】 Adobe系:Illustrator, Photoshop, Lightroom, XD, Bridge コーディング系:VS code, Dream Weaver その他:STUDIO, WordPress, Notion など 【稼動予定時間】 平日:11:00-19:00 土日祝:基本休み
ご興味を持っていただきありがとうございます! 本業の傍ら、会社の副業制度を利用してフリーランスWebエンジニア『HTNCode』として2023年より活動を開始いたしました。 Web開発やWeb制作を主としたお仕事を承ります。 ※本業もWebエンジニアをしております(生成AI周り) 比較的料金や修正回数等はご相談いただけます。 まずはメッセージだけでも構いませんので、お気軽にご連絡ください! ■対応可能言語・フレームワーク等 HTML/CSS/JavaScript/TypeScript/React/Next.js/Vue.js/Python/SQL等 ■基本対応可能時間 平日21-24時、土日祝9-22時 ■ご連絡・対応時間について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。平日は本業があるためご返信が夜間になる場合もございます。
Web制作会社でコーディングを担当8年目。現在はフリーランスとしても活動中です。 制作会社にて、コーポレートサイトやLP、CMS組み込みなど、さまざまな業種のWebサイトに対応してきました。 HTML/CSSを中心とした実装業務に加え、WordPress・Movable Typeのカスタムテンプレート開発も得意です。 主にデザインデータからのコーディングやCMS組み込み、軽微な修正・運用代行などを承っています。 前職では企業の広報・Web担当として、SNS・ホームページ・パンフレット制作などを幅広く担当。軽微なデザイン調整にも対応できます。 また、それ以前には出版社にて進行管理業務も行っており、制作全体の流れやディレクション視点にも配慮した対応が可能です。 ▼対応可能な業務 HTML/CSS/JavaScript(UIの基本動作・軽微なアニメーション)によるマークアップ WordPress・Movable TypeによるCMSテンプレート開発 サイト更新・修正・運用サポート(※一文字の修正から対応OK) Zendesk・makeshop・カラーミーなどのサービスへの組み込み ▼実績例(一部) 医薬品メーカー(製品紹介サイト) 飲料メーカー(キャンペーンLP) 専門学校・スクール系(教育関連) 一般企業のコーポレートサイト 化粧品ECサイト(カラーミー) 健康食品ECサイト(makeshop) カスタマーサポートQ&A(Zendesk) ※ 制作会社経由が中心のため、非公開案件が多いですが、実装や構築経験は多数あります。 ▼よくあるご依頼例 デザイナーさんのFigma・XDデザインを元にしたHTML/CSSコーディング コーポレートサイトのWordPress化・更新しやすいテンプレ設計 JS+CSSで動きをつけたLP 表示崩れや改修のスポット対応、細かい修正 ▼活動時間/連絡について フリーランスのため、比較的柔軟にご対応可能です。 急ぎの修正対応もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能で、迅速な返信を心がけております。 ▼得意なこと/好きなこと スノーボード・サーフィン・スノーケリングなどアウトドア系 「大きなリニューアルから、1文字だけの修正まで」 お気軽にご相談いただける“かかりつけコーダー”のような存在を目指しています。 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ右上の「メッセージで相談する」からお声がけください。
親身に寄り添い、最短ルートで形にするワンストップデザイン ◾️仕事のスタイル 「デザインだけ作る」ではなく、制作のはじめから終わりまで、リスクと成果を設計に組み込むのが私のスタイルです。 上場企業で1200店舗規模の販促管理やシステム開発のPMを経験し、そこで培ったリスク管理力を、今はクリエイティブ制作に活かしています。 独立後は、デザイン・Web制作・動画制作をワンストップで提供。ポスター、Webサイト、チラシ、イラストなど幅広いジャンルに対応してきました。 例えば、地域イベントで27,000人の動員に貢献したプロジェクトでは、ポスター・Instagram運用・Web制作を総合的に担当。協賛企業からも「デザイン性と集客効果の両立」と高く評価されました。 ◾️強み ・危機管理と品質保証 過去に5000万円規模のリスクがあった大規模販促プロジェクトも、独自のプロセス設計で無事回避。誤植や納期ブレを最小化する仕組みを、どんなプロジェクトにも適用できます。 ・経営層を動かす戦略策定 企画書は単なる提案ではなく、経営層が意思決定しやすい形に設計。予算やリソースの承認を確実に引き出す経験があります。 ・柔軟な対応力 上場企業での経験をベースにしつつ、独立ならではのスピード感と柔軟さを活かし、小規模案件から大規模案件まで対応可能です。 ◾️制作領域 ・Web・グラフィック制作 ワイヤーフレーム設計から完成まで一貫。成果に直結する情報構造とビジュアルを提供します。 ・イラスト・アニメーション 企画意図を厳格に統制し、ブレのないハイクオリティ動画・コンテンツを制作。 ・プロジェクト支援・付加価値 リスク管理・品質保証プロセス設計、外部ベンダー調整など、必要に応じた“半走者的オプション”で制作体制をサポート。 ◾️提供できること ・Webサイト・LP制作(企画・設計含む) ・ポスター/チラシなど販促グラフィック・資料制作 ・インフォグラフィック/イラスト/アニメーション ・プロジェクト進行管理・外部ベンダー調整 ・リスク管理・品質保証プロセス設計 “安心して任せられる制作体制” と ”評価される、成果の出るクリエイティブ”を ご提供します。まずはお気軽にご相談ください。
新着のランサー
HTMLコーダー
Webデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
その他Web系専門職