絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,140 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
藤田操(ふじたみさ) グラフィックデザイナー・UI/UXデザイナー・クリエイティブディレクター・コミュニケーションデザイナー ・デザイン系のアプリにおける高い技術 アプリケーション操作のスピード感や多機能なツールの活用において、プロフェッショナルレベルに達しているため、スピーディーなプロトタイピングや初心者への指導が可能です。 ・Web制作・プログラミングのスキル 2004年にWeb制作会社へ入社したことをきっかけに、Webデザインおよびアートディレクションの経験を積む。2024年プログラミングスクールに入学し、HTML / CSS / JavaScript / GitHub / ターミナルコマンド / Bootstrap / React などのフロントエンド技術を実務レベルで活用できるスキルを習得。PHPの知見も保有しています。 ・クリエイティブディレクション 企業やサービスのリニューアルに際して必要とされるコーポレートアイデンティティの策定において、豊富な提案経験があります。 ・提案書作成 ヒアリングからコンセプト設計、ストーリー構築、基礎ビジュアルの具現化までを一貫して行い、競争力のある提案書の作成が可能です。 ・ダイバーシティ感のあるコミュニケーション・調整感覚 公共施設でのマネジメント経験を通じて、市民との直接対応や行政職員・市長との調整業務を経験。相手の立場やニーズを的確に捉え、ホスピタリティをもって伴走するスタイルが高く評価されています。 デザイナー歴 20年 ディレクター・進行管理歴 15年 ---------- 【職歴】 株式会社JFLAホールディングス 雑誌『料理王国』編集部 グラフィックデザイン、イベント運営、広報 株式会社レセルカーダ 年商5000万円規模のビジネスにおけるマネジメント職(8年間) クリエイティブディレクター兼任 株式会社Webcrew Webデザイン・アートディレクション・html / css / Javascript 株式会社ドトールコーヒーの本社企画室 全国展開の販促ツールの制作 有限会社デスク グラフィックデザイン全般 フリーランス ・SNS広告のクリエイティブデザイン ・企業インスタグラムのアートディレクション ・Webサイト、Webアプリケーションのデザイン ・各種案件の色彩計画 ・UI/UXデザイン ・企画書のブラッシュアップ ・デザインコンセプトの立案、企画書作成
都内の某事業会社のWEB制作部に所属しております。 コーポレイトサイトやLPのディレクションからデザイン、コーディング、グラフィックまで幅広くやらせて頂いております。最も得意な分野はコーディングです。 HTML,CSS(SASS),Jqueryのコーディングができます。 若輩者ではございますが、末永くお付き合させていただけるような関係性が築けましたら幸いでございます。 ■ご提供できること ・ディレクション 誰に向けて、何を、なんのために提供するのかを明確に定義し、ディレクションを行います。 イメージを明確に共有するためにベンチマークを設定し、完成後の齟齬を最小限に抑えます。 また目的を達成するためのコンセプト提案やコンテンツの洗い出しもやらせていただきます! ・デザイン イメージしている表現の幅の尊守と、クオリティの底上げを意識してデザインを行います。 競合他社のリサーチ・分析を入念に行うことで、自らの持つ可能性以上にターゲットに対して最適なUI・UXの形を表現することを心がけています。 ・コーディング 章構造に忠実なマークアップとシンプルなスタイリングを心がけてコーディングを行います。 それがマークアップ領域における効果的なSEO対策だと考えているからです。 またリサーチもこまめに行い、よりトレンディーなマークアップを日々模索しています。
ご覧いただきありがとうございます。 お客様の満足を第一に考え、ご要望に真摯に向き合いながら、納得いただける成果をお届けすることを信条としております。 【対応領域】 React / Next.js / Vue.js などのモダンJavaScriptフレームワークを活用したWebアプリ開発をはじめ、WordPress・Shopify・EC-CUBEを活用したホームページ制作、そしてAndroidアプリ開発まで幅広く対応しております。 デザイン分野にも精通しており、UI/UXデザインから3Dアニメーションまで、一貫した対応が可能です。 また、ビジネス向けモバイルアプリ(チャット・ファイル共有機能付き)の開発経験も豊富です。 企画・デザイン・開発から、サーバー・ドメインの選定、運用までワンストップでお任せください。 【可能な業務・スキル】 - フロントエンド開発 - バックエンド開発 - WordPress / Shopify / EC-CUBE などを活用したECサイト構築 - LP・企業ホームページ制作 - UI/UXデザイン・グラフィックデザイン - Webスクレイピング - Androidアプリ開発 - 3Dアニメーション 【使用技術・ツール】 - 言語:HTML/CSS、SASS、JavaScript、TypeScript、PHP、Python、Jav、Rust など - フロントエンド:React、Vue.js、Next.js、Nuxt.js - バックエンド:Node.js、Express、Laravel、Django - CMS/EC:WordPress、Noren、Shopify、EC-CUBE、MakeShop、WooCommerce - UI/UX & デザイン:Figma、Adobe XD、Illustrator、Photoshop、Canva - アニメーション:GSAP、Framer Motion、Three.js、Unity、Blender - データベース:MySQL、PostgreSQL、MongoDB、SQLite - その他:GitHub、SEO対策 理想のサービスやプロダクトを、丁寧に、確実に、一緒に創り上げていきましょう。 ご相談だけでもお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
スケーラブルで高性能な Web アプリケーションの構築に 5 年以上の経験を持つ、熱心なシニア React 開発者です。React、Vue.js、Angular、Node.js の専門家で、フルスタック開発の豊富な経験があります。 ユーザー エクスペリエンスの向上、アプリケーション パフォーマンスの最適化、動的でペースの速い環境での多機能チームとのコラボレーションに熱心に取り組んでいます。複雑なシステムをリファクタリングし、クリーンで保守しやすいコードを一貫して提供することで知られています。
はじめまして。 ベトナム出身のソフトウェアエンジニア、ドアンと申します。 日本在住歴は10年以上で、現在はフリーランスとして活動しております。 Webシステム、クラウド(GCP)、RPA自動化、Flutterによるモバイルアプリ開発など、幅広い技術領域で10年以上の開発経験があります。 要件定義から設計・実装・テスト・運用まで一貫して対応可能で、スピードと品質の両立を常に意識しています。 日本語での業務経験も豊富で、リモート・対面どちらでも柔軟に対応いたします。 「小規模のツール開発」「業務効率化の自動化」「Webサービス MVP開発」など、お気軽にご相談ください。 ベトナム語・日本語・英語での対応が可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 2021年より、Web制作会社にてエンジニアとしてWebサイトの構築、改修、運用業務に従事し現在に至ります。 LPのような1枚の静的ページから、複数のページにまたがるコーポレートサイト、CMSを用いて記事投稿機能を有したページまで、様々なサイト制作の経験がございます。 ▼可能な業務/スキル Webサイト制作、改修 CMS構築 ECサイト構築 ▼実績例 大手食料品メーカーのコーポレートサイト制作、運用 大手食料品メーカーのコーポレートサイト制作、運用 大手製菓メーカーのコーポレート制作、改修 大手電機メーカーのイベントLP制作 医療法人のコーポレートサイト制作 など ※守秘義務の都合上、社名は伏せさせて頂きます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 日中は会社の業務に従事しているため、稼働は夜、または土日になります。 スケジュールについてはご相談いただければと存じます。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
職歴 2024年〜現在、ロボットエンジニア、 大手外資系会社 2023年〜2024年、ソフトエンジニア 電通株式会社 学歴 学士 山口大学、ロボット工学 修士 テクサス大学アウスティン校、コンピューターサイエンス ▼可能な業務/スキル ・プログラミング (Python, C++, C, Javascript, SQL) ・Web開発 (Flask, FastAPI, Vue.js, React.js, AWS, Google Cloud etc..) ・AI活用したマーケティング ・チャットボット開発 ・ChatGPT活用したソフト開発 ・機械設計 AutoCAD、Solidworks ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
▼ご挨拶 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在、工学院大学情報学部に在籍中で、フリーランスでWeb制作の活動している千葉 崚(ちば りょう)です。 主にWebサイト制作(レスポンシブ対応可)やランディングページ(LP)、HTML/CSSのコーディング作業を中心に承っております。 JavaScriptを使用し、サイトに動きを付けることやWordPress化も行っております。 初めての制作依頼などで不安をお持ちの方に対しても、専門用語を極力省き親身になって対応させて頂きますのでご安心下さい。 ご依頼、お見積もり相談などお気軽にご連絡下さい。 ▼勤務時間 基本的に毎日10〜22時まで稼働しております。(土日祝日も含む) この時間帯以外の対応も十分可能です。 ※原則として上記時間内でしたらご連絡を頂いてから、12時間以内にレスポンスさせて頂きます。 ▼業務範囲 ・Webサイト制作 ・レスポンシブ対応 ・HTML&CSSのコーディング作業 ・ランディングページ(LP)制作 ・コーポレートサイト制作 ・ECサイト制作 ・WordPress関連 など ▼使用言語ツール ・HTML ・CSS ・Javascript ・PHP ・Python ・SQL ・C ・C++ ・figma ・photoshop ・Illustrator など ▼主な連絡ツール 電話 / メール / Zoom / Slack / ChatWork ▼備考 発注時にありがちな、認識ズレ / スケジュール遅れ / 期待はずれ 等が無いよう務めております。 ▼お問い合わせ時にご提示いただきたい情報 ■ご相談内容の詳細 例)自社サイトのサイトリニューアルをお願いしたい。 商品の情報は〇〇〇〇(商品情報がわかるURLやpdf等の資料) ■ご希望の納期 ■ご予算 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 ▼低価格&高クオリティを実現 コストパフォーマンスを重視し、 納品まで責任をもち担当いたします。 迅速・丁寧な、お客様に寄り添ったお仕事を心掛けます。 ランサーズ様での出会いを機に、継続的にお付き合いさせていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
私はウェブとモバイル開発で 12 年の経験があります。 クライアントの優れたビジネスアイデアをウェブサイトやアプリケーションの現実に取り入れ、ビジネスの成功に貢献する優れた実績を数多く持っています。また、多くの優れたクライアントとの開発やパートナーシップで多くの実績を残してきました。 もっと実績を残したいです。
はじめまして。田中直人と申します。私はフルスタックエンジニアとして、幅広い技術スキルと豊富な経験を活かしてプロジェクトに取り組んできました。幼少期に両親と共にシンガポールに移住し、異文化の中で育ったことが私の視野を広げ、柔軟な思考を養う大きなきっかけとなりました。 技術的には、フロントエンドからバックエンドまで幅広く対応できることが私の強みです。特にMERNスタック(MongoDB, Express.js, React, Node.js)を用いた開発においては、デザインから実装、デプロイまで一貫して行うことができます。また、PWA(Progressive Web App)やService Workerを活用したオフライン対応のWEBアプリケーションの開発経験も豊富です。IndexedDBを使用してデータのキャッシュ管理を行い、ユーザー体験を向上させる手法も得意としています。 シンガポールでの生活を通じて得た多文化理解は、国際的なチームでの協力やコミュニケーションにも役立っています。日本語と英語のバイリンガルであり、両言語を用いたプロジェクトマネジメントや技術ドキュメントの作成もスムーズに行うことができます。 私のキャリアの中で特に印象深いのは、シンガポールの大手金融機関でのプロジェクトです。このプロジェクトでは、既存の金融システムに新たな機能を追加するため、Reactを用いたフロントエンドの開発と、Node.jsを使用したバックエンドのAPI構築を担当しました。厳しいセキュリティ要件を満たすための暗号化技術や認証プロセスの実装を行い、プロジェクトを成功に導きました。 2023年10月に両親を交通事故で失うという悲しい出来事があり、日本に帰国することを決意しました。両親の故郷である日本で新たなスタートを切り、彼らが私に教えてくれた価値観や倫理観を大切にしながら、技術者としてさらに成長したいと考えています。 日本での新しい挑戦に胸を膨らませつつ、これまで培ってきた技術と経験をフルに活かして貢献できることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。
私は日本語が話せないので、主にチームで働いています。 チームリーダーの「ベンクブックスとネットプラザ」は、顧客との会話に対応しています。 リーダーは開発者であり、優れたITビジネスマネージャーでもあります。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 Web Engineer 歴8年、Web/Web3/PHP などを経験しました。 BlockchainやUnityなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・React/Node ・PHP ・Laravel/Vue ・Smart-Contract ・Web3.js ・.Net/Angular ▼資格 ・Front-end Engineer ・Back-end Engineer ・Full-stack developer ・Blockchain Engineer ▼実績例 ・sumi.fillinglife.co/ ・hixlo.pages.dev/ ・intraintel.ai/ ・web3-dev-legao.web.app/ ・globaxlimousine.com/ ・workscout.in/ ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・バスケットボール。 ・3Dゲーム どうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは。 私は、応答性に優れ、多機能で動的なウェブサイトの構築に特化したフルスタック開発者です。 手頃な価格で高性能で高品質なプロジェクトが必要な場合は、ぜひ私を雇ってください。 私のスタック ? Web: ★ PHP、Javascript、Django ★ MERN、MEAN、React、Angular、Vue、Next、Nuxt ★ Laravel、Zend、Yii、Shopify、CMS(WordPress、Joomla、Drupal、Magento) ? ブロックチェーン: ★ Solana、Ethereum、Binance Smart Chain ★ DeFi(AMM モデル、イールドファーミング、ステーキング、流動性プール)、Dex、NFT ★ Web3.js、Ether.js、Solidity、Rust、Ruby あなたのプロジェクトのために最善を尽くします。 少なくとも週に 40 時間働き、できるだけ早くプロジェクトを完了することができます。 ありがとうございます。
フロントエンド開発経験10年以上。HTML・CSS・JS(typescript)の技術をメインにReactライブラリ、NextJSのフレームワークを駆使してWebサイトを構築致します。技術的経験としてIonic、capacitorを利用したAndroidアプリ、IPhoneアプリ開発、フロント上で表現できるミニゲーム開発、threejsを組み込みんでの3D表現の追加など。 実務で対応してきた案件と致しましては、エンターテインメント系、大学系、銀行系のフロントエンド側サイトの開発まで幅広く、またWordpressの導入案件やLP(ランディングページ)の制作なども手掛けておりました。お客様のご要望に可能な限りお応えできるように努めてまいります。
私はフルスタック開発者です。 フロントエンドからバックエンド、モバイルアプリケーション開発、Unityとブロックチェーンゲームの領域でのスキルを備えています。C#、Python、Javaなどの言語に精通しており、継続的な学習と技術の進化に対する情熱を持っています。 私の強みは、見た目を重視したフロントエンドデザインと、セキュリティを重要視したバックエンドシステムの構築です。 見た目を向上させ、ユーザーが使いやすいサービスを構築します。 モバイルアプリケーションの開発では、iOSとAndroidプラットフォームの両方に対応し、使いやすく魅力的なアプリを開発することに注力しています。また、Unityエンジンを使用したブロックチェーンゲームの開発にも携わってます。 私はチームで開発していた経験もあり、やりとりも円滑に可能です。 プロジェクトの進捗を適切に管理し、締め切りを守りながらクオリティを維持することに専念しています。 気軽にご連絡ください。
プロフィールを御覧いただき有難うございます。 仙台でフロントエンドエンジニアをしている阿部と申します。 ■経歴 2018年〜2023年 制作会社にWebアシスタントとして入社。 その後、Webデザイナー、フロントエンドエンジニア、Webディレクターなどの経験を経て約5年間様々なWeb制作プロジェクトに携わる。 2024年〜現在 フリーとして独立。フロントエンド業務をメインに活動。 丁寧でモダンなマークアップ及び2024年4月から義務化されたアクセシビリティにできる限り配慮した構築を得意としています。 ■活かせるスキル・経験 HTML / 実務経験 5年以上 CSS / 実務経験 5年以上 JavaScript / 実務経験 5年以上 WordPress / 実務経験 1年以上 Photoshop / 実務経験 5年以上 Illustrator / 実務経験 5年以上 Figma / 実務経験 1年以上 ■開発環境 【OS】MacOS 【言語】HTML , CSS(SCSS), JavaScript , php 【業務ツール】Photoshop , Illustrator , Figma , WordPress , Git 【その他ツール】Zoom , Chatwork , Google Meet ■活動時間/連絡について 基本的に平日は半日以内、土日祝は1日以内に返信させて頂きます。 活動時間は平日の10:00〜19:00とさせて頂いておりますが、フリーランス専業のためできる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター