お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
43 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
映像編集、グラフィックデザイン、UX/UI、印刷なんでもこなせるアートディレクターです。
略歴: 19歳で渡米し、サンフランシスコ美術学院にてコンセプチュアル・アートを専攻。卒業後に帰国し、東映化学赤坂ビデオセンターにてビデオエディターとして勤務。1994年に再渡米し、ベイエリアを拠点に、IT企業やテレビ番組、展示映像の分野で17年間にわたり映像編集・制作に従事。 2002年以降、ロックミュージシャンのニール・ヤングのアートディレクターとして、映像、ウェブ、アプリ、アルバムアート等の制作を担当。2010年以降は、ディズニーやハリウッド映画関連のインタラクティブ・プロジェクトにアートディレクターとして参画。 2012年に独立。2024年より拠点を東京に移す。 紹介: 私の強みは、コンセプトの立案から最終納品に至るまで、プロジェクト全体を一貫してディレクションできる点にあります。常に経済性と時間効率を意識しながら、的確な判断と実行力でプロジェクトを成功へと導いてきました。 仕事においては、複雑なパズルを解くような創造的プロセスを楽しみとし、限られた条件の中でも「枠にとらわれない(アウト・オブ・ボックス)」発想でイノベーションを生み出すことを心がけています。個人での制作も得意としていますが、チームにおいても協調性を持ち、柔軟に対応することができます。 特に、困難な課題に対しては、多角的な視点と柔軟な思考を活かし、魅力的かつ説得力のあるシンプルな解決策を導き出すことに自信があります。さらに、海外での豊富な業務経験や語学力を活かし、国際的なプロジェクトにも柔軟に対応可能です。 可能な業務: グラフィック・デザイン (印刷/映像のタイトルデザインなど) 映像編集 モーション・グラフィックス UI デザイン (アプリ、DVD/BD のインターフェース等) WEB デザイン バナーデザイン ロゴデザイン サブタイトル 学歴: 1982 東京都立芸術高校, 油絵科 卒業 1982-83 新宿美術学院, 油絵科 1988 サンフランシスコ美術学院(S F A I) B F A パフォーマンス・ビデオアート科(現ニュージャンル科)卒業 活動時間/連絡について: 連絡は基本いつでも可能ですがメールでのご連絡が一番確実です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
【デザイン・ブランディング】キャリア15年のアートディレクターが、ファンをつくるデザインを提供します
「小さな会社のクリエイティブ・ディレクター」をコンセプトに掲げ、 企業の広告やCI/VI、グラフィックデザイン、コミュニケーションデザイン、 Webサイト構築、映像の企画制作などクリエイティブ全般に携わっております。 ランサーズには登録してまだ間もないのですが、 アートディレクター、デザイナー歴は15年以上になり、 これまでに100社以上の企業さまのお仕事をさせていただきました。 コンセプト立案、写真・動画撮影のディレクション、 編集、ライティング業務など、クリエイティブ全般を手がけており、 ワンストップでのトータルデザインブランディングが得意です。 ★朝日広告賞グランプリ受賞 ★広告デザイン関連のトークイベント登壇経験有り ▼可能な業務 ・ロゴ、パンフレット、フライヤー、名刺等のデザイン ・広告デザイン ・雑誌、書籍のデザイン ・Webデザイン ・ブランディングデザイン ・コンセプト&ストーリー作成 ・撮影ディレクション(スチール&動画) ▼平日の稼働時間 目安として、作業可能時間は1日7~8時間ほど可能です。 ▼連絡手段 Zoom、Slack、Chatworkなどに対応いたします。 メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼実績 ・大手百貨店の冊子デザイン ・人気ホテルのパンフレット、広告デザイン ・全国展開のヨガスタジオのブランディング ・コーポレートサイト、ブランドサイト制作 ・女性誌、情報誌など雑誌の広告デザイン ・映像作家のDVD、CDデザイン など どうぞお気軽にお問い合わせください。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございました。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【ランサーズ歴11年】「デザイン重視」ロゴ、パッケージ、WEB、LP制作、HTML/CSS
【得意分野】 ・ショップやカフェなどのおしゃれなロゴ制作 ・飲料品やグッズなどのパッケージデザイン ・直感的で分かりやすいWEBデザイン ・SEOに配慮した整理されたコーディング対応 ・ディレクション、デザイン、コーディングまでの一括対応 ・スケジュールに基づいた進行、及びスピーディな対応 【自己紹介】 デザイナー歴16年。 グラフィックデザインを中心に4年間、その後WEB&グラフィックデザインを12年間行っています。 現在はWEBサイト制作を中心に、ランディングページ制作、UIデザイン、バナー制作といったWEB系から、ロゴ制作、パッケージ制作、パンフレットやチラシといったグラフィックデザイン全般などを対応しています。 WEBデザインのジャンルはどんなものでも対応できますが、基本的にはユーザビリティを担保した「見やすい」「分かりやすい」を重視したロジカルデザインを軸に、そこに昨今の流行テイストを織り交ぜて制作しております。 また、グラフィック面では、ロゴ制作やパッケージデザインを中心とし、カフェやショップのロゴや、飲料品などのパッケージ制作を行なっております。 普段からアートディレクターとして大きなプロジェクトにも参加しておりますので、コンセプト志向、ディレクション志向のデザインを得意としております。 コーディングやプログラミングについてはhtml5, css, javascript, phpを中心とし、レスポンシブ対応やMovableType,Wordpress対応も可能です。 また、ランサーズサイト内の案件も数多く対応しております。 詳しくはポートフォリオをご覧ください。 【使用アプリ】 Photoshop、Illustrator、After Effects、iPad系制作用アプリ 【使用PC】 Mac Book Pro Retina、iMac 【その他】 お見積もり、簡単なご相談、なんでも結構ですのでメッセージいただければと思います。 よろしくお願いいたします。
最後まで丁寧に、お客様に寄り添った制作物を提供いたします。
SundayFactoryと申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 フリーランスで休日に仕事を請け負う事からSundayFactoryの屋号で仕事を始めてから20年になります。創業時からの思いは変わらず、丁寧でお客様に寄り添ったデザインを心がけております。 現在は沖縄にて活動させていただいております。 【可能な業務内容】 ・デザイン ・映像制作 ・撮影 ・企画 ・広報等をおこなっております。 【使えるアプリケーション】(代表的なもの抜粋) ・Illustrator ・Photoshop ・Premiere Pro ・After Effects などになります。 【稼働時間】 平日の9時から18時が基本の稼働時間になります。 お急ぎの場合は土日祝日も対応可能です。 【連絡手段】 Chatwork,Slack,Zoomやその他の連絡手段も柔軟に対応いたします。 ご相談ください。 【納期について】 余裕をもって少し長めに提案させていただいておりますが、お急ぎの場合も対応可能です。 しっかりとコミュニケーションをさせて頂き、出来うる限り対応させていただきます。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
「分かりやすい。カッコ良い。成果に繋がる。」そんなデザインをご提案いたします。
デザイナー業を始めて17年、独立して5年目となります。 アートディレクターとしてユーザーとクライアントを繋ぐデザイン=課題解決案をご提案いたします。 ▼対応可能業務 ・UI/UXデザイン(web サービスサイト、管理者画面の設計・デザイン、コーポーレートサイト他) ・ブランディングデザイン ・グラフィックデザイン ▼クリエイティブに関して 広告、PR、ブランディング、web、印刷、動画、写真などクリエイティブに関する幅広い有用な知識と経験を保有していると自負しております。 そのため「手の動かせるディレクター」として評価いただいており、柔軟にプロジェクトに参画することが可能です。 スポットでの支援や、中長期的な支援まで外部パートナーとしてクリエイティブを総括的に支援させていただきます。 ▼クライアントと消費者とのつなぎ役として デザイナーはいつもクライアントと消費者の間におり、 「分かりやすい」「かっこいい」「欲しい」「使いやすい」は 両者のコミュニケーションを橋渡しすることで生まれる結果の表れです。 意図や目的を汲み取り機能するデザインをパートナーとしてしっかり考えご提案いたします。 ▼過去の取扱業種 IT(人工知能開発企業/web開発企業/ソフトウェア開発/ソフトウェア販売) 住宅/人材/フィットネス/介護/食品販売/映像販売/映画配給 ▼過去の制作物に関しまして守秘義務の関係上、こちらにはアップしておりませんので ご覧になりたい場合はご連絡いただきましたら、個別に対応させていただきます。 納期やスケジュールに関しても柔軟に対応させていただきます。
デザイン力でビジネスを成功へ導くお手伝いを。
デザイン業界での実績20年。 大手企業の販売促進動画やWebサイトの制作〜ベンチャー企業のロゴデザインまで 幅広い分野でビジネスが成功するためのお手伝いをさせてもらっています。 本業が多忙につき中々参加出来ておりませんでしたが8年ぶりにランサーズに戻って来ました。 ロゴデザインが得意なのでロゴ中心でご提案させてもらっています。 【経験】 ・グラフィックデザイン:20年 ・Webデザイン:15年 ・動画制作:10年 それぞれ企画制作〜実制作まで、初回のヒアリングからお見積りの作成を伴うお客様とのやりとりを含めたディレクション業務も行っております。 【可能な業務やスキル】 ・各種ディレクション業務 ・コンセプト作り ・企画構成を伴う絵コンテ作成 ・構造を理解したXD・Figmaを使用したWebデザイン ・Adobepremiere/Aftereffectを使用した映像制作 ・Illustrator/PhotoShopを使用したグラフィックデザイン 【実績】 代理店から頂いた大手企業様案件〜直取引の中小企業様まで様々行っております。 企業名や業務内容に関しては守秘義務の関係上こちらには掲載することができません。 お打ち合わせや面談などの際は画面共有や社外秘の資料としてお見せすることは可能なのでご希望の際はお知らせください。 【活動時間・連絡手段】 連絡はいつでもお受け可能です。急ぎの案件の場合は締切日をあらかじめお知らせいただけない場合はご対応が難しい可能性もございますので密に連絡を取り合えればと思っております。 ・電話 ・Chatwork ・メール ・Slack(使用頻度低) ・各種ビデオ通話 【得意/好きなこと】 ・ロゴデザイン ・コンセプトづくり ・料理、特にパンは絶品です。 【ポートフォリオについて】 ・代理店案件が多数を占めておりブラウザ上でお見せすることが難しいので必要な方はご連絡ください。
2003 福島県生まれ。 2022から慶應義塾大学SFCで幾何学デザインと現代アートを専攻。 視覚言語を通じて、「感じ取る知性」を形にすることを目指し、 グラフィックや立体造形に取り組んでいます。 仏教哲学に根ざした思索や、論理と感性の交差点に立つ制作スタイルを強みに、見る人の感覚を丁寧に揺さぶる表現を心がけています。 現在は、プロダクトデザインや、コンセプトビジュアルなどの受注制作を行いながら、 アートとデザインの垣根を越えた視点で、新しい体験を提案しています。 "ご依頼いただけること" グラフィック制作(ロゴ/ポスター/図案) ロゴ・マーク、イベントビジュアル、図形ベースの構成図など 幾何学・抽象モチーフを得意とします 立体・空間構成案(モックアップ/プロトタイプ) Rhinoを使用した造形スケッチ・簡易モック制作 3Dプリンター/レーザーカッターによる試作サポート ZINE・冊子のデザイン コンセプト構成・ページ設計から製本まで一貫対応 主にInDesign/Illustratorを使用 写真・映像のディレクション(軽微な編集含む) 自主制作展示やポートフォリオ用の映像カット編集 Premiere Pro使用。雰囲気重視の編集が得意です 簡易なディレクション・記録写真の補正なども対応可能
20年超のグラフィックデザイナー実績。一手間を添える迅速デザイン。|AIライティングも挑戦中
はじめまして。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私はグラフィックデザイナーとして20年以上の経験を持ちながら、昨今は日々AI技術(文章作成、画像生成、業務効率化など)を磨いており、常に最先端の独創的なコンテンツ制作に挑戦しています。ランサーズでの実績はまだ積み始めたばかりですが、"思いやりの一手間"をモットーに、現場で培った知識と感性で、依頼者様のニーズに迅速にお応えいたします。 【可能な業務/スキル】 ・ロゴデザイン ・チラシ・パンフレットデザイン ・バナーデザイン ・SNS画像デザイン ・Webライティング・ブログ記事作成(SEO重視のドラフト生成) ・YouTube動画脚本・シナリオ作成(構成案や台本の下書き) ・キャッチコピー・広告文の作成(斬新で独創的な提案) ・SNS投稿・コンテンツ作成(Twitter・Instagram向け) ・商品説明文・レビュー記事作成(ECサイト向け) ・メール文面・ニュースレター作成(定期配信用) ・リライト・校正サポート(既存文章のブラッシュアップ) 【資格】 ・AIパスポート取得予定(2025年6月) 【活動時間/連絡】 [平日]:19:00 ~ 24:00(※途中1時間ほど中抜けあり) [土日祝日]:9:00 ~ 18:00 [週間稼働時間]:20~25時間 [稼働不可日]:土日祝日のいずれか1日 [連絡がつきやすい時間帯]:平日12:00~13:00/19:00以降、休日は終日対応可能 できる限り迅速な返信を心がけております。お気軽にご相談ください。 【得意・好きなこと】 ・デザイン ・ツール、テクノロジー ・音楽発掘
音を観る、デザインを聴く。
こんにちは!Webデザイナーのvonchanです。クラシック音楽(桐朋学園大学演奏学科卒)とデザインの両方の視点から、「誰に届けたいか」を第一に考え、最適な表現方法をご提案しています。 ●デザインへのアプローチ 来場者、購入者、リスナー...作品に触れる一人一人の立場に立ち、どうすれば魅力が最も伝わるかを考えています。たとえば: - クラシックコンサートのチラシなら、音楽愛好家の方々の琴線に触れるような上品な仕上がりに - ポップスのCDジャケットなら、若い購買層の目を引くインパクトのあるビジュアルに - カフェのメニューなら、お客様の目線の動きを計算した読みやすいレイアウトに ●音楽制作・ディレクション クラシック音楽で培った「音楽の文法」を大切にしながら、現代的なアレンジや斬新な演出も取り入れています: - ライブ録音での最適なマイク配置とバランス調整 - 楽曲の構造を理解した上での効果的な編曲提案 - 空間の音響特性を活かしたBGM選曲 - 演奏家の意図を汲み取った録音ディレクション ●得意分野 1. 音楽関連デザイン - コンサートチラシ・プログラム制作 - CDジャケット・アルバムアートワーク - 音楽フェスティバルの広報物一式 - アーティストロゴ・装丁デザイン 2. 音楽制作・演出 - ライブ録音・編集 - BGM制作・選曲 - イベント音響プランニング - アレンジ・リミックス 3. 総合プロデュース - アーティストの世界観を統一したビジュアル展開 - 音楽イベントのトータルプロデュース - 店舗の音楽空間デザイン ●制作実績 - クラシック音楽祭のビジュアルアイデンティティ制作 - ジャズバンドのアルバム録音・ジャケットデザイン - カフェチェーンの店舗BGMディレクション - 若手音楽家のプロモーションツール一式 小規模なプロジェクトから丁寧に対応させていただきます。「こんなことできるかな?」という相談も、ぜひお気軽にお寄せください。土・日・祝日も可能な限り対応いたします。 ※新規のお客様は、まずは小規模なトライアルからスタートさせていただければ幸いです。信頼関係を築きながら、プロジェクトの規模を広げていければと考えています。
実務経験9年/印刷物のデザインから動画・WEBまで承ります
アートディレクター /グラフィックデザイナー デザイン業界で9年の実務経験、ロゴマークやポスター、パンフレット、パッケージ等の印刷物のデザインを軸に、動画やWEBなど分野に捉われない仕事をさせていただいております。またブランディングや商品開発などもさせていただいております。 お気軽に、幅広い視点でご相談いただければと思います。 ▼可能な業務/スキル ・グラフィックデザインのアートディレクション ・ディレクターの元のデザイン業務 ・WEBデザイン、構築(STUDIOを使用) ・動画撮影、編集 ・商品開発、ブランディング ▼受賞 2022年 富山ADC/富山ADC賞 2022年 グッドデザイン賞 2023年 ふるさとイベント大賞/大賞 (内閣総理大臣賞) 2024年 富山県デザイン展/優秀賞 ▼実績例 現在ポートフォリオサイトを製作中です。 ご希望の際はPDFにてお送りいたします。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
広告媒体のデザイン・WEBサイトまでお客様に寄り添いワンストップでお届け。CI・採用関係も得意です!
企画提案から広告物(ポスター・パンフレット等)デザイン制作、 WEBサイトのデザイン・WordPressの構築や操作手順書の作成、操作方法のレクチャーまで 様々なメディア展開に対応可能です。 クライアント様の業種は介護施設、ゼネコン、飲食業、商業施設と様々で、 コーポレート関係やリクルート、ブランド周知、販売広告など幅広くご相談いただいております。 また、大手代理店やメーカーのインハウスデザイナーとして勤務していた経験を活かし クオリティの高いデザインをご提案することが可能です。 独立・起業し6期目となりますが、お客様に寄り添った進行とご提案を大切に、 高品質で臨機応変な対応を心掛けております。 ぜひ、お気兼ねなくご相談ください。 <社内の体制> 少人数精鋭の小回りのきく体制です。 ▼内部 ・アートディレクター 兼 コピーライター/1名 ・デザイナー(WEB・紙媒体)/2名 ・エンジニア/1名 ▼外部サポーター ・フォトグラファー/1名 ・コピーライター/1名 <可能な業務/スキル> ▼WEB ・Webデザイン ・UI/UX ・WordPressを使用したサイト制作・カスタマイズ ・レスポンシブデザイン、スマートフォン対応サイト制作 ・LPサイト制作 ・SEO対策 ▼紙媒体 ・ポスター、パンフレット、チラシ等の広告物 ・CI(ロゴや名刺、コーポレートツールも対応) ・店頭販促物(POP等) ・イベント関連ツール その他紙媒体は何でもご相談可能です。 ▼その他 ・イラスト、キャラクター制作 ・絵本やグリーティングカード ・撮影 ・コピーライティング ▼活動時間/連絡について 基本的な営業時間は平日9:00-19:00となりますが、 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
上流から下流まで「いま」必要なデザインを、ご納得いただく形で提供します。
「刀」という名で制作業を営んでいます。ロゴはコンセプト設計・ストーリー構築から。紙面制作(チラシ/名刺/パンフレットetc.)やWeb制作等も広域に承ります。屋号「刀」には、侍でもなく武士でもなく刀鍛冶として、その方の切れ味良い「刀」をつくるという職人意識を込めています。 ▼略歴 広告代理店へ新卒入社後(2018)、広告プランナーとしてお客様との広告の全体計画の策定・社内ディレクションを経験した後、運用型広告の運用コンサルタントとして広告運用を経験。事業やサービスのブランド形成から力になりたいという想いが募り、副業としていた制作業で独立し、アートディレクター/デザイナーとして活動しています。 ▼活動時間・連絡について コミュニケーションは基本的にいつでも可能です。 可能な限り柔軟に対応いたしますので、急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務領域 ・ブランド形成(ロゴや経営理念等の領域) ・紙面デザイン/印刷納品(名刺/チラシ/リーフレット/パンフレット等) ・WEBデザイン(ホームページ) ▼主な活用ツール ・Illustrator(グラフィックデザイン) ・PowerPoint(スライド制作等) ・WordPress / Studio(WEBデザイン) ▼ポートフォリオ 盗作防止等の都合上、非公開にしております。 個別のやり取りの中でご覧いただけますと幸いです。
あたらしいあなたらしさへ
eスポーツとクリエイティブな作業、ITによる在宅オフィスを支援する就労継続支援B型事業所です。 元システム開発者の管理者とクリエイターや広告業だった職業支援員がいます。 利用者様も開発者経験があります。 誠心誠意 質の高い仕事をいたします。 よろしくお願いいたします。
_
ブランディングデザイン事務所にて勤務中
広告制作会社でアートディレクター兼デザイナーとして勤務しながら、フリーランスとしても活動しています。 グラフィックデザイン・Webデザイン・印刷物の制作 を中心に、 視認性が高く、伝わるデザイン を得意としています。 対応可能な業務 ロゴ・名刺・チラシ・パンフレットのデザイン WEBサイト・LPデザイン(WordPress対応可) SNS用バナー・投稿画像の制作 広告・販促ツールのデザイン全般 「シンプルだけど印象に残るデザイン」を心がけ、 クライアント様の意図を的確に形にする ことを大切にしています。まずはお気軽にご相談ください!
新着のランサー
未選択
その他
秘書・事務
ライター
広報・PR
YouTube・動画編集者
Webディレクター
人事・労務
営業・企画
HTMLコーダー
その他専門職
Webエンジニア
この検索結果に満足しましたか?