絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
998 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
★経歴 ・早稲田大学文学部卒 ・大手広告代理店(10年以上)や大手コンサルティング会社(7年以上)に勤務経験あり ・ストラテジックプランナーとしてクライアントへの提案資料作成やプレゼンテーションを10年以上担当 ・社内向けキックオフイベントにおける社長のスピーチも構成案からスライドづくりまで担当 ・社内向けWebアプリケーション(ポータルサイト・勤怠システム等)の開発も10年以上の経験あり ・Access や Excel を駆使した売上管理や人員管理のデータベース作成・運用も10年以上の経験あり ★可能な業務 ◎Powerpoint / Googleスライド 企画書作成 プレゼンテーション資料作成・ブラッシュアップ 各種マニュアル作成 ※ストーリーを論理的に整理した上で、頭に入りやすく、すっきりしたデザインの資料を作成します。 ◎Excel / Googleスプレッドシート 各種表計算(xlookup、sumif、datedifなど)、ピボットテーブル、グラフ作成、データベース活用 例①:売上明細を入力するシートを作成し、ピボットテーブルにより売上管理表を自動更新 例②:Google Apps Scriptを使ってGmailから情報を自動取り込み(Googleスプレッドシートの場合) ◎Canva プレゼンテーション資料作成・ブラッシュアップ →インスタ投稿用画像の制作・編集(文字レイアウトなど) ◎Capcut Tiktok投稿用の動画編集 (既存動画のトリミング・つなぎあわせ・テロップ入れなど) ◎Access データベースの作成 →テーブル、クエリー、フォーム →VBA、SQL、別のAccessデータベースやExcelとの連携 →PDFエクスポート ◎JavascriptやCSSを駆使したHP制作
創作活動、エンタメ系記事作成をしています。 亘眠古(わたりみんこ)です。 ■強み・興味 R-18(男性向け)Web小説を、約26万文字の長編1本、2~3万文字の短編4本を執筆し、Web投稿してきました。(うち2本は、出版社公募の一次選考通過) 小説に限らず、自分の嗜好を活かせるお仕事ならば、小説以外も幅広く挑戦したいと考えています。 VTuber関連等、エンタメ系記事もお任せください。 (下記の職業経験を踏まえた記事作成も可能です) ■経歴 (1)電力会社SEとして27年間システム開発保守業務に従事(1993~2020年) (2)電気主任技術者としてビル設備管理業務に従事(2020~2023年) (3)家族の看病介護に伴い休職→離職(2023年~2024年) (4)在宅ワークの模索として、小説の投稿を開始(2024年~現在) ■基本スキル (1)Excel、Word等Office文書作成基本知識 (2)Linux/UNIX系等コンピュータ専門知識 (3)電気に関する専門知識 (4)小説調文章作成の基本知識(出版社公募一次選考通過実績あり) ■ポートフォリオ(1) (ペンネーム:亘眠古) (1)小説家になろう(ノクターンノベルズ)※男性向R18作品サイト 長編1本(全58話/約26万文字)、短編4本(各2~3万文字) (2)Pixiv(R-18) 上記(1)と同様の内容を投稿 (3)note記事内、投稿小説の紹介 自己紹介文、自己小説の紹介、ショート小説等 (4)note記事内、VTuber関連記事 VTuberゲーム実況で泣いた話、等 ■ポートフォリオ(2) ペンネーム/ジャンルが、上記とは異なりますが、 過去に個人ブログ記事(147記事)も書いております。 (上記note内、自己紹介記事からリンクあり) ■稼働時間/個別事情ほか 現在、家族の介護等に直面している最中であるため、あまり多くの業務はできないかと思いますが、自己管理を徹底し、いただいた業務は確実に遂行します。 ご連絡へのレスポンスも、状況によっては多少遅れることもあるかもしれませんが、遅くとも2日以内には実施します。 (上記家庭事情のため、原則としてWeb会議等はお受けできません)
コーディングから資料作成、課題解決まで。業務内容を制限せず、お客様のお役に立てることを承ります。 コミュニケーションを重視し、最後までやりきります。 ▪️ご提供可能なサービスの例 ・Excel VBAやAccess VBAを使った業務自動化 ・GASを使ったTwitter Bot作成 ・自作のWebスクレイピングツールを使ったデータ収集 ・HTML・CSS・JavaScriptを使ったHP、LP制作 ・Wordpressを使ったWebサイト制作 ・Wordpressテーマのカスタマイズ ・ビジネス資料の作成支援 など ▪️経歴 ・SESでの要件定義〜開発・テスト実施 ・コンサルファームでのITコンサルタント(大規模プロジェクトでのテスト計画策定、WEBアプリ開発など) ・スポーツチームでの顧客管理システム開発管理・運用 ▪️スキルセット ・HTML/CSS(SCSS) ・JavaScript ・Wordpress ・VBA ・GAS ・Excel/PowerPoint/Word/Access ・Photoshop ・Python ▪️資格 ・基本情報技術者試験 ・応用情報技術者試験 ・セキュリティスペシャリスト ・WEB能力認定試験 エキスパート
元システムエンジニアのカヤと申します。 約2年間、信用金庫向けシステムの開発プロジェクトにて詳細設計・開発・テストを経験、 その後、スクールに通いグラフィック・Webデザインを学びました。 現在はWeb制作会社にてWebデザイナーとして働いております。 バナー制作、フライヤー制作、Webサイトデザインはもちろん、コーディングも対応可能ですのでご相談ください。 ■可能な業務/スキル ・バナー制作 ・フライヤー制作 ・Webサイトデザイン ・コーディング ・画像加工 ■資格 ・OSS-DB Certification/Silver ・Oracle Certified Java Programmer, Silver SE11 ・Webクリエイター能力認定試験 エキスパート ・色彩検定2級 ・色彩検定UC級 ■活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございますのでご了承いただければ幸いです。 ■得意/好きなこと ・デザイン ・コーディング ・画像加工 ・スポーツ ・美容 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 初心者のため至らぬ点もあるかと存じますが何卒よろしくお願いいたします。
会社員時代は、データベース構築を中心にシステムエンジニアとして13年の勤務経験があります。 2017年1月に中小企業診断士として独立した後は、各種公的機関での経営相談対応やITツールの導入支援を通じて中小企業支援を行っています。 Web記事の作成や各種補助金の事業計画書作成なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・キントーンやHubSpot、クラウド会計Freee等の導入・活用支援 ・Wordpress等のCMSを活用したホームページ作成 ・BASEを使用したネットショップ作成 ・補助金等の事業計画書作成 ・Webライティング ▼資格 ・中小企業診断士(2014年8月登録) ・応用情報技術者 ・クラウド会計Freee認定アドバイザー ・経済産業省認定経営革新等支援機関 ▼実績例 ・キントーンを使った顧客管理・配送管理システムの構築支援 ・健康食品製造・輸出企業のホームページ作成(2か国語対応) ・FreeeとAirレジの連携設定及び記帳代行 ・事業再構築補助金の事業計画書作成及び申請支援 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・クラウドツールの研究 ・ChatGPTいじり ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます 集客、売上向上までを考慮したECサイトを構築いたします。ECサイト構築後も、カスタマイズや集客サポートも対応させていただいております。 そのため、ECサイト構築から集客まで一括でおまかせいただけます。 【わたしについて】 《提供可能サービス》 ・ECサイト構築 ・既存 ECサイトのカスタマイズ ・PC・スマートフォンのWebサイト制作 ・ WordPressなどのCMSを使ったサイト制作・カスタマイス ・レスポンシブ対応サイト制作 ・WEBアプリケーション・バックエンド開発 ・スマートフォンアプリ開発 ・サーバー構築(AWS/GCP/その他ホスティング) ・スマートフォンアプリUIデザイン ・Webマーケティングを考慮したサイトデザイン、バナーデザイン ・SEO内部対策 ・ECサイト改修・集客・顧客対応・運用サポート ・既存テーマから新規テーマへの移行作業 2015年 学生時代より学んでいたプログラミングの知識を活かして知人のWeb制作を手伝う 2016年 太陽光営業、通信系営業、アパレル営業を経験し、医療関係のEC運営会社に個人事業主として業務委託契約を交わし活動 2017年 そこで経験を積んだ後にプロジェクトマネージャーとして中小企業様のECサイトの新規立ち上げ、商品アップ、顧客対応、デザイン、コーディングなどEC業務の全てを行い、メームメンバーを円滑に指揮していました。 2019年 Webデザイナーとしてのスキルも深めるためにデザイナーとしても積極的に案件を受けそこで出会った海外のWebプログラマー、デザイナー、SEの方々と国内・国外問わず案件を受託してきましたが、今回更に範囲を広げて案件拡大のためにランサーズに参入することと致しました! 【開発言語】 HTML / CSS / MySQL / JavaScript /XML /PHP /Python ワンストップ制作でチーム体制で対応可能でございます。 ●過去実績 医療機関ホームページ制作 インテリアショップECサイト制作・開発 エステサロンサイト制作 カフェサイト構築 トレーニングジムサイト制作 アパレルオフィシャルサイト制作 コスメECサイト制作・開発 キュレーションサイト制作 各種バナー制作 デザインはシンプルかつオシャレでユーザーの目に止まりやすいものを作るのが得意です。 実績についてはポートフォリオをぜひご覧下さい。
本職でデータサイエンティストとして機械学習を活用した売上予測モデル等の作成および提案を行っています。 趣味でAIをクリエイティブに活用するAIプロンプターとして活動。同時にAdobeillustrator,Photoshopを活用したデザイン業務も担当。 【クリエイティブ実績】 某サイトのWebデザイン担当 Youtuberのサムネ数十件採用 個人誌の表紙担当
米国の大学、大学院で数学、統計学を学び、その後一貫してデータサイエンス領域(統計解析、機械学習、AI)でキャリアを構築しています。 データサイエンティストとして、事業会社でのデータ活用担当、コンサルティングビジネス、ソフトウェアビジネス、教育関連ビジネス(副業)の経験があります。 技術的な要件とビジネス的な要件をバランスよく幅広く対応できるのが強みです。
【プロフィール】 ✅ 大手広告代理店でデータサイエンティスト ✅ コンビニ事業者をはじめ様々なクライアントの購買データ分析、顧客データ分析、データ基盤の設計構築に従事 ✅ スタートアップなど初期フェーズから大手企業まで自社データ活用のご相談/実働も承ります。 ✅ 現在はPythonを使った実践的なデータ分析について、「すぐにでも実務で活かせる」ことを意識したレッスンを行なっております。 【可能な業務・スキル】 ✅ データ分析による問題発見から改善までの継続的サイクル確立/KPI策定の経験 ✅ データベース設計構築(PostgreSQL, MySQL, Firebase) ✅ BIツール(Looker Studio)によるダッシュボード構築 ✅ 関数を多用したSQL集計 ✅ 機械学習, 統計学, Python, Pandas いつでもお気軽にメッセージください。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 以下に稼働時間や対応可能な業務、簡単な経歴などを記載しております。 ご依頼いただく上での参考として、ご覧くださいませ。 【稼働時間】 平日は約1時間、休日は約5時間、週約10時間、月約40時間を目安に 在宅ワークにてお受けしております。 【可能な業務】 ・不動産関連の書類作成 ・資料作成 ・タスク管理 ・Excelツールなどの作成 ・簡易な動画編集 ・簡易なHP作成 など、主に自宅で行える作業を請け負っております。 【コミュニケーションツール】 ・GoogleMeet ・Slack ・ChatWork ・Zoom ※コミュニケーションツールの使用経験は浅いです。 【使用可能なツール】 ・Excel(マクロも可) ・PowerPoint ・Word ・Salesforce ・ObjectBrowser など 【保有資格】 ・日商簿記一級 ・宅地建物取引士 【モットー】 丁寧なコミュニケーション 【主な経歴】 ・不動産営業:約2年 ・SE:約4年 【経験した業務内容】 ●不動産業界 ・重要事項説明書作成及び重要事項説明 ・賃貸不動産仲介営業 ・マンション管理 ●IT業界 ・SQL ・ExcelVBA ・AccessVBA ・Salesforce 【個人での経験】 ・YouTube動画作成:約50本程度 ・HP作成(ぺライチ):3件 ※どちらも趣味の範囲での経験になります。 ご検討の程、どうぞよろしくお願い致します。
情報処理系の専門学校卒業後、システム開発、事務、経理、社内SEを経験しております。 私は任された業務をこなす事は勿論ですが、常に疑問を持ちながら業務に取り組んでいる為、 作業手順の見直しを行い問題点に気付き、改善してきました。 例として、勤務表マクロの改修(1人/月に約30分)、WEB会議ライセンス管理自動化(所属部署/日に約15分) の削減、他にもExcel関数や導入済みツールの有効活用法の共有などを行い、様々な方法で 業務効率化に貢献致しました。 また、効率化の手法を他メンバーに共有することで自身の理解を深めると共に、コミュニケーションをとる切っ掛けとなり、信頼を築き上げました。 どの職場でもより良い人間関係を築くことができたと自負しております。 技術知識が無い人に説明する際は、理解してもらう為いかに簡単な言葉で説明するか思考錯誤し、 相手に十分理解してもらえた事は私にとって大変貴重な経験であり大きな強みになっています。
はじめまして、KAZUYAと申します。 エンジニア歴29年、さまざまな分野のシステム開発に携わってきました。特にアジャイル開発の導入と推進に注力し、多くのプロジェクトで成功を収めてきました。また、最新技術に対する探究心が強く、AIやweb3といった新しい分野にも積極的に取り組んでいます。 ◆可能な業務/スキル プロジェクトマネジメント: さまざまな規模のプロジェクトをリードし、計画から実行、完了までを一貫して管理。 アジャイル開発: 社内にアジャイル開発手法を導入し、プロジェクトの効率化と成功率向上に貢献。 AIおよびディープラーニングの実装: 独自のAIシステムの開発と実装、最新技術の研究開発。 Webシステム開発: フロントエンドおよびバックエンドの両方に精通し、包括的なWebソリューションを提供。 Androidアプリケーション開発: 小規模から中規模のAndroidアプリの開発経験が豊富。 ◆資格 日本ディープラーニング協会G検定 社内認定アジャイル開発標準スペシャリスト ◆実績 Androidアプリケーション開発: 多数のプロジェクトを担当し、社内での技術共有とノウハウ蓄積を推進。 アジャイル開発の推進: 社内でアジャイル開発標準を確立し、プロジェクト運営の効率化と成果向上に寄与。 AIシステムの研究開発: 階層型ニューラルネットワークの実装を行い、社内でのAI技術の発展に貢献。 Web化プロジェクトの成功: コールセンター管理システムのWeb化を推進し、プロジェクトの成功とチーム表彰を獲得。 ◆活動時間/連絡について 平日9:00-19:00は本業に従事していますが、それ以外の時間帯で副業の対応が可能です。 急ぎの案件や特別な要望がありましたら、ぜひご相談ください。 基本的には迅速な返信を心がけていますが、時折急な業務が入ることもあるため、その際はお時間をいただくことがございます。ご了承ください。 ◆得意/好きなこと 常に最新の技術を学び、それを業務に応用することに情熱を持っています。 チームの一員として、またリーダーとして、円滑なコミュニケーションを重視しています。 新しい技術や手法を用いたプロジェクトに挑戦し、成功に導くことにやりがいを感じています。 もしご興味をお持ちいただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
1996年4月大手広告会社に入社し、メディアバイイング、営業職を経験した後、マーケティング職に約20年近く従事し、企業ブランディング、商品販促提案、ダイレクトマーケティングなどに携わってきました。 その中でも特にダイレクトマーケティングをきっかけとしたデータマーケティングには約10年間従事。広告の反響データ、スーパー・コンビニなどの購買データ、WEB上の口コミデータ、直近ではWEBのアクセスデータに範囲を広げて分析し、業界動向・消費者の生活インサイトなどをまとめあげ、アウトプットすることで売上に貢献してきました。 2022年4月よりベンチャー系のマーケティングコンサル企業に入社。前職で培った、「データマーケッター」としてのスキルと経験をベースに、クライアントである大手通信企業の業務では、150万件を超えるビッグデータの分析に携わるといった貴重な経験も 積んできました。
福岡県在住のフリーランスコンサルタントです。戦略/IT案件から調査分析、ドキュメント作成代行などを行っています。2021年からクラウドソーシングの活動を始めました。 【職歴】 2009年7月~2017年5月 アクセンチュア株式会社 2017年6月~2018年8月 アビームコンサルティング株式会社 2018年8月~ フリーランスコンサルタント 【経歴サマリ】 外資系コンサルファームのアクセンチュア、日系コンサルファームのアビームコンサルティングを経て、2018年8月に地元福岡へUターン後、フリーランスとして活動しております。 アクセンチュアでは、メーカー/公官庁/保険会社向けのIT企画/戦略、SIや保守運用業務等を経験しました。アビームコンサルティングでは、公官庁向けのAIを活用したプラットフォーム構築支援やインフラ調達支援、保険会社向けのBPR、開発管理、中長期ロードマップ作成等の上流コンサルティングを経験しました。 【可能な業務/スキル】 ・ITコンサルティング ・PMO支援 ・BPR ・BI/ETL/DWHの導入 ・リサーチ/データ収集/分析 ・ドキュメント作成(PowerPoint/Excel/Word) ・生命保険の業務知識(6年のPJ経験) ・Webライティング 【資格】 ・普通自動車第一種運転免許 ・基本情報技術者 ・TOEIC 655点 ・OJC-P 1.4 ・OJC-WC 1.4 ・Oracle Master DBA GOLD 10g(試験合格) ・Oracle P/L SQL Developer Silver 10g ・OCUP ファンダメンタル ・XML Master ベーシック ・ITIL V3 ファンデーション ・Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ) 【活動時間/連絡について】 出来る限りタイムリーに対応させて頂きます。他の仕事との兼ね合いでお時間を頂く場合もありますので、ご了承いただければ幸いです。 【得意/好きなこと】 将棋。個人戦でアマチュア日本一の経験があります。 ご興味持っていただけたら幸いです!
WEBデザイナー → WEBフリーランスとして活動 → システム制作会社に就職 → 在職中 上記経歴のため、フロントエンドからバックエンドまで幅広く対応可能なところが当方の強みだと考えております。大手企業に在職しているため、過去含め大型案件の実績 (数千万規模) ございます。 ▼可能な業務/スキル ・Wordpress等のオープンソース ・HTML / PHP / Javascript 等のWEB ・DB関連 (Oracle(Oracle Master Gold保持), MySQL, DB2, SQLServer) ・Java / VB / BAT / Shell / JP1 / Python / .NET ・ビッグデータ解析 (Power BI / Tableau / Qliksense / Qlikview) ※基本的にWEB系なら何でも取り扱えます。 ▼実績例 ・外資系製薬会社のBIレポート開発 / 内資系製薬会社のBIレポート開発 ・大手ゼネコンのシステム開発 (PL / SEとして) ・ECサイト構築 (10件以上実績有) ・ECサイト向けシステム開発 ・外資系製薬会社の営業用システム開発・保守 / 内資系製薬会社の営業用システム開発・保守 ・消費者金融企業のWEBリニューアル (インフラ / PGとして) ・旅館 / 観光ホテルのサイト構築 (10件以上実績有) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。他業務がなければ急ぎの案件も対応可能なため、お気軽にご相談ください。連絡は24時間以内の返信を心がけておりますが、本業がありますため日中は即座の返信が難しい場合がございます。その点、ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・WEBサイト高速化等のチューニング ・WEBサイト構築 / リニューアル (Wordpress含) ・DB構築 / 保守 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
未選択
Webデザイナー
グラフィックデザイナー
マーケティング
その他
ライター
秘書・事務
映像クリエイター
Webエンジニア
HTMLコーダー
リサーチャー
イラストレーター
会計・財務・経理
人事・労務
営業・企画