絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,383 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
見た目のデザイン性だけでなく、目的やコンバージョンを重視したデザインを心がけています。
企業や店舗のWebデザイン、LP、ECサイトのデザインに10年携わってきました。 見た目のデザイン性だけでなく、目的やコンバージョンを重視したデザインを心がけています。 また、画像加工、動画の編集なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼ 可能な業務 / スキル ・Webサイト、ECサイト、LPのデザイン ・WordPressやLPのコーディング ・ShopifyやBASE、カラーミーショップの構築 ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ・Adobe Premiere Pro ・Adobe After Effects ▼活動時間/連絡について 基本は9時~18時ですが、できる限り柔軟に対応させていただきます。 お急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
ナチュラルな雰囲気のLPやホームページ制作が得意です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 m.active8と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2016年大学院(旧帝国大学・工学系)修了 ・2016年〜2019年まで都道府県庁に勤務 ・2020年〜2023年まで市町村に勤務 ・2024年〜株式会社アクティブエイトにてWebサイト制作業務 【資格】 ・TOEIC 875点 【可能な業務内容】 ・Webサイト制作、ホームページ制作、WordPressによるサイト制作・修正、日本語/英語文字起こし、テープ起こし、Youtube動画の英語翻訳、簡単な動画編集 【対応可能な連絡手段】 Zoom, meet, Skype, Slack, Chatworkなど。 ご要望に応じて対応させていただきます。 【稼働・連絡可能な時間】 平日:9:00〜17:00(日によって前後します) 休日:基本的には稼働しませんが、ご要望に応じて対応させていただきます。 公務員としての勤務経験により、ビジネスマナーやコミュニケーションスキルは身につけております。 現在はWebサイト制作を中心に在宅ワークを行っております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます Pythonを主として業務を探しています。
よろしくお願いします。
データアナリティクス領域で5年以上従事。データ抽出から分析、資料作成まで幅広く携われます。
データアナリストとして5年以上従事しております。 事業拡大や効率化に向け、ヒアリングから課題抽出、分析設計・分析、提案から戦略の立案まで行っています。 データアナリティクス以外にもWebマーケティングやDX推進のPMO業務やに関する業務なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・クラウド環境(Google Cloud PlatformのBigQueryやLooker Studioなど)を活用したデータ分析基盤の構築と運用 ・PythonやSQLによるデータの抽出 ・ログ解析を用いユーザー行動分析を元に需要検証 ・プロダクトの KPI 設計 ・データ分析、対策レポートやプレゼンテーション資料の作成 ▼実績例 ・教育系サービスにおけるSalesforceの導入、Looker Studioを用いたCACとLTVの可視化および分析 ・BigQueryからSQLによるデータの抽出、TableauDesktopの分析基盤構築 ・WebサービスにおけるWebマーケティングおよびデータアナリティクス、コホート分析 ・Shopify等のECツールをデータソースとしたデータ分析基盤の構築( ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
街のIT屋さん
ITシステムの開発および、コンサルティング、情報提供、販売 ・IT教育の企画および教材の編集、制作、販売 ・インターネット、その他通信システムを利用したデジタルコンテンツの企画、開発、制作、運営、販売、コンサルティング 伊能忠敬e史料館システム、デジタルスタンプラリー「伊能でGo」を開発 <OS/DB/言語> ・サーバOS:Linux, Solaris, Windows Server 等 ・DBMS:Oracle, PostgreSQL, MySql, SQLServer 等 ・開発言語: PHPおよびCAKE PHP, Java, Perl, C, C++,XML, ASP, proC 等 (特殊言語):メインフレ-ムアセンブラ(IBM370系), FORTRAN77, COBOL, PL/I
誰よりも早く・誰よりも安く
京都大学大学院修了 現在、大手ITでエンジニアとして働いており、プロダクトの開発を行っております。 ▼可能な業務 HTML/JavaScript/CSS/Python/VBA/Java ▼資格 ITパスポート/基本情報技術者試験/応用情報技術者試験 宅地建物取引士 ▼実績例 建築学生向けSNSの企画・開発 スクレイピングやHP制作の案件を多数ご依頼いただいております。 スクレイピングにつきましては、ExeclのVBA、Python、JavaScriptを用いたプログラムの制作が可能です。 ▼活動時間 活動時間や納期については可能な限り柔軟にご対応させていただきます。 ご連絡をいただけた際には可能な限り素早く返信させていただきます。
電話代行、EC運用代行のプロ
運用代行の事ならなんでもお任せください。単純作業から開発作業まで一手に引き受けます
職業訓練でwebデザインを学びフリーランスで活動しています。
HTML,CSS、JavaScript、Illustrator、PhotShopやDaw音楽やデザインができます。
ウェブ制作やUI/UX、グラフィックデザインまで幅広く柔軟に対応ができます。実績も多数あり。
ご覧いただきありがとうございます。 ウェブ業界に勤めて9年。フリーランス歴は6年になります。 以前の会社ではフロントエンドエンジニアとして、ウェブサイトのコーディング・CMSなどのシステム構築を担当し、フリーランスの仕事でウェブ、グラフィック問わずデザインを主に対応していました。 去年から完全にフリーランスとして独立しており、デザインに関わることはほぼ全て対応可能です。 またデザインからコーディングまで一貫して対応ができるため、工数や費用の削減/デザインクオリティの保持にも繋がります。 ▼可能な業務・スキル ・ウェブサイトデザイン、制作(ワードプレス/shopify導入、システム構築も対応可) ・UI/UXデザイン、制作 ・ロゴ/名刺作成 ・パンフレット/ポスターなどグラフィック作成 ・商品のパッケージデザイン ・アートブックなど製本デザイン ・イラスト作成 ・モーショングラフィックス/動画編集 ▼実績例 ・商品、サービスのデザイン/トータルプロデュース ・アパレル会社、飲食店のウェブサイト/ロゴ/パンフレット/名刺などのデザイン ・会計アプリのUI/UXデザイン ・クラフトビール会社のウェブサイト/アートブックなどのデザイン ・哲学書や建築会社ウェブサイトのイラスト作成 ・その他、今までに100案件以上の制作に携わってきました。 興味を持っていただけましたら実績をまとめたポートフォリオサイトをお送りしますので、お気軽にお問い合わせください。 ▼活動時間・連絡について できる限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件などもご相談ください。 ご興味持っていただけましたら、 右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします^^
プロフィールをご覧いただきまして、ありがとうございます。 現在はフリーランスのエンジニアとして働いております。 IT業界歴は11年ほどになります。 ▼可能な業務/スキル ・Excel VBA ツール開発 ・Webプログラミング(HTML,CSS,JavaScript) ・資料作成等 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 活動時間は週に10〜20時間可能です。 (平日2〜3時間、土日10〜15時間程度) 連絡は基本的にいつでも可能です。 ▼得意/好きなこと ・ツール開発 ・プログラミング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
エクセルやワードの基本操作には自信があります。
エクセルの関数やグラフなどの基本的な操作が可能です。
品質
心理学とプログラムを学び、傍らに小説やコラムを書いてきました。
正しい日本語・伝わりやすい文章にこだわり。得意分野は生活・食・マナー・雑学・民俗学・年中行事など。
旅行雑誌のライター・校正、ポータルサイト・ECサイト等のWEBディレクター、WEBデザイナー、WEBライター、メルマガ作成・配信(500万人向けBtoC、300万人向けBtoB)、セミナー企画構成・スライド作成、商品カタログ・チラシ・パンフレット作成などの職歴あり。 また、ライター・編集・校正の他にも社長秘書、イベントMC、プレゼン講師のトレーナーなどの経験から「正しい日本語」に敏感なため、社外文書やマニュアルの説明文など、敬語の間違いチェックや文章の伝わりやすさを添削することも得意としております。 高校・大学では民俗学を専攻、年中行事や冠婚葬祭、通過儀礼、その変遷などを学んでいました。歴史の教科書では時代ごとの将軍の名前や大きな出来事しか学びませんが、その時代の一般の人々が何を食べ、何を着て、何を思って生きていたのかに想いを馳せることのできる、私にとってはとても楽しい学問でした。中でも口承文芸(昔話・語り)には強い思い入れがあります。 自宅に8000冊の児童文学がある環境で育ち、子供の頃から絵本や昔話を大量摂取して育った一方、超テレビっ子でもありましたので、昭和のドラマ・歌番組・バラエティーも大量摂取してきました。 その結果、今はテレビやラジオ、街中や電車の中で聞こえてくる会話の中の、日本語の変化が常に気になってしまい、いつも心の中で一人ツッコミをしています。 どんなお仕事も楽しみながら一生懸命取り組むことを、仕事を進めていく上で大切にしています。
新着のランサー
その他
Webデザイナー
未選択
秘書・事務
ライター
営業・企画
その他専門職
声優・ナレーター
グラフィックデザイナー
医療事務
ITコンサルタント
小説家・シナリオライター
法務