プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,623 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
仕事で人の役に立つことは、生きがいに欠かせない。でも、セカンドライフは"好きル”を生かして働きたい。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在、金融機関に勤務していますが、副業でデータサイエンティスト/AIエンジニアを行なっており、2024年にGood World Creation(屋号)として開業しました。さらなるスキルアップを目指し、数理統計とプログラミングの学習に励みつつ、副業で実務経験を積んでいるところです。 です。 平日は本業があるので作業は土日中心になりますが、受注した仕事は全力でやらせていただく所存です。 【経歴】 ・1992年大学卒業 ・以後現在まで金融機関勤務 ・現在は、副業でデータサイエンティストをしており、2024年からSIGNATE Teacher's Networkのパートナーにも参加しています。 【可能な業務/スキル】 ・データ分析を行い、分析結果をレポーティング(標準は10時間程度の作業時間で、50.000円) ・Pythonコード等での分析モデルの納品(標準は10時間程度の作業時間で、50.000円) 以下は、現在のスキルの状況です。 ・統計検定準一級に2021年9月合格(成績優秀賞。合格者の声に掲載されました。) ・Signateの第一回金融データ分析コンペに参加。順位は156位(上位28.21%)。 ・Signateの第二回金融データ分析コンペに参加。順位は260位(上位22.59%)。 ・TOEIC745 ・「パターン認識と機械学習」 11章まで修了し、12章学習中。 ・「スッキリわかるPythonによる機械学習入門」 学習済み。 ・「ゼロから作るディープラーニング①」 学習済み。 【得意なジャンル】 ・統計学 ・データ分析 ・機械学習 ・生成AI活用 ・施策の効果測定 などが比較的得意な分野です。 【実績例】 ・データ分析アルゴリズムに関する仕様書の納品 ・阪神タイガースの2023年観客動員数の要因分析 ・データサイエンティスト研修資料作成 ・分析用データ作成 【使用ツール】 ・使用PCはM1 Macbook Air。ウィルス対策ソフトは特に入れていません。 ・Python ・Pandas ・Scikitlearn ・Keras ・Word,Excel,PowerPoint ・Pages ・Numbers ・ChatGPT 4o は問題なく使用できます。 【稼働時間】 土日5~6時間程度を想定しています。 平日は、休み時間にメール等でやりとりをすることは可能です。
コツコツ真面目な学生です!たくさんの使える時間を活かしクライアントの満足いくものに仕上げます!
夏目雄矢(21) 【職務経験・実績・スキル】 2020年〜 名古屋大学経済学部 スキル ・Python ・スクレイピング Request,beautifulsoup,selenium 出力方法:Excel、csv、スプレッドシート ・Googleスプレッドシート 実績 ・食べログから営業リスト作成 ・Yahoo! ニューススクレイピング ・スーモスクレイピング など GitHub名 natsumeyuya ポートフォリオの記載あるので、もしよろしければご覧ください。 以上です。 学生で、単位もあらかたとり終わっているので、契約してくだされば、早期の納入が可能です。まじめでコツコツやることが取り柄です!ぜひ一緒に仕事したいので、よろしくお願いします。
安全さ、正確さ、効率さを担保した仕事を行います。幅広い業務に対応可能ですので、ぜひご依頼ください。
WEBマーケティングのことから、動画編集や資料作成、プログラミングを用いた作業効率全般等、幅広い業務を行えます。 お気軽にご相談ください。 【実績】 ・メールマーケティングの施行、およびExcelによるデータ集計、分析、まとめ ・C++:モダンC++の記法を含め幅広く対応可能 ・Python:業務効率化やRPAに活用 これまでに複数サイトで延べ1万件以上のスクレイピング実績あり ・VBA:自動計算による予算管理表の作成、Excelの効率化ツール開発の実績あり ・過去に主に医療機器の販促施策やコンテンツの作成、提案資料作成を、自身が手動で行った経験があります。 資料のわかりやすさは社内外からも好評価をいただき、資料をもとにした顧客向け冊子の作成が決定したことなどもございます。 またWEBマーケティングも本業で担当し、主にGoogle広告に向けた施策と運用や、メールマーケティングを行っております。 【稼働時間】 週2〜3日:2〜5時間/日 10時間程度/週 連絡対応可能時間:平日は本業との兼ね合いになりますので、臨機応変に対応させていただきます 土日は基本的に対応可能です 【使用可能ツール】 ・Word/Excel/PowerPoint ・Googleドキュメント/スプレッドシート ・vscode ・camtasia ・Adobeツール(簡単な作業が中心) ・Python ・RPA ・自動化 ・スクレイピング ・クロール ・C++ ・業務改善ツール など 真摯に仕事に取り組ませていただきます。
データ入力経験2年、VBAやPythonでのツール作成経験1年弱あります。細かい作業が得意
◆仕事可能時間: 土日祝日の日中(日による) 平日も19時以降は1〜2時間稼働可(日による) ◆業務対応可能内容: 黙々作業系(データ入力、フォーマット修正、資料作成) ◯システムへのデータ入力や登録業務経験2年 ◯ExcelやWord、PowerPointなどでのデータ整理、資料作成経験8〜9年 〇ExcelやWordのフォーマット体裁修正業務経験2件 (書式整備、改行やスペース、文字等細かなフォーマットの修正) VBAやPythonでのツール作成経験1年(VBA資格あり) ◯VBAでのツール改修(自作、他者作成) ◯複数資料からのデータ抽出ツール作成 ◯データ照合ツール作成(AccessデータとExcelファイルのデータ比較) ◯AccessからExcelへのデータ抽出 HTMLでの簡単なページ作成(資格あり) ※実務経験なし ◆作業開始:2024/02/10〜 ランサーズでの過去の実績: 後々追加予定
コンピュータビジョン、機械学習、人工知能と関連したしごとは私にお任せください。
はじめまして。 複数の場で活動しておりますが、当サイト上での実績が少ない状態ですので、報酬より信頼関係の構築を優先しています。 「実績が少ない人に任せて大丈夫か?」と不安になる気持ちは当然です。 ですので、初回のご依頼はお試し価格として相場より安く受注も承りますが、今後も末永くご依頼頂けるよう最善の仕事を提供することをお約束致します! 私の経験が少ない分野も、幅広く技術を勉強させて頂くという形でお安く承ります! 【スキル】 ◯ コンピュータビジョンと機械学習 ・ 顔認識 ・ 文字認識 ・ オブジェクト検出 - Python, C/C++/C#, Java, Matlab,... - OpenCV, Dlib, Tensorflow, Keras ... ◯ スマホアプリ・モバイル開発 ・ Androidアプリ ・ ゲーム開発 ・ スマホサイト制作・構築 ◯ アプリケーション開発 ・ Windowsアプリケーション開発 - Python, C/C++/C#, VB,... 【活動時間/連絡について】 ・ 稼働可能時間/週 : 40時間以上 ・ 連絡は昼間にいつでも可能です。 ---------------------------------- どうぞ宜しくお願いいたします!
同じ作業を3回したらOUT!!(日ごとでも月ごとでも、その時間を他に回しましょう!)
■実務 ・Excelを5年以上VBAマクロを組む以上のレベルで経験 ・RPAソフトを社内で経験あり ・その他、Pythonを用いた制作物あり 例:WEBスクレイピング・chatBotの作成・MIDI音楽データのリアルタイムの映像化など ■得意分野 Excel・マクロ・Python ※注意※ いずれもプログラミングとしての綺麗さよりも、初心者でも編集のしやすい「わかりやすさ」を重視しています 社内でも関数すら扱えないパートさんがマクロの編集を行えるようになっております。 ※Webログイン時のPWの変更や価格設定の部分など…シンプルな部分 ■連絡について 現在フリーランスとしての独立を目指して、今はサラリーマンをしながら副業として活動を行っております。 基本的にはご連絡いただくことはいつでも何時でも可能ですが、9-18時は社内対応のため、PCからの対応が不可能な場合がございますのであらかじめご了承ください。 就寝中の場合もありますが、ご連絡をいただくことに関しては深夜や早朝なども可能です。思い付いた時・必要な時にご連絡ください! ※実務対応としては、平日に休日がありますので平日対応の可能性が高いです。
頂いた仕事は最後まで責任持ってやり通します。
"職歴として、店舗のマネージャー、講師を務めていた経験があります。そのため、接客から事務作業など店舗運営に関わる一連の業務経験があります。 PCのスキルですが、エクセルマクロを含む基本的なofficeの操作、webサイトの作成、動画の編集、画像処理、データ入力、Pythonによる簡単なプログラミング(アプリケーション作成、自動処理)ができます。動画の編集では、写真や動画をもとに卒業記念のDVDを作ったり、好きな映画のPVを自作したり(映画内の映像を切り取りテーマソングに合わせます)しています。もちろん著作権を侵害しない楽しみの範囲での話です。プログラミングでは、PCでの作業を効率化するために、プログラムを書いて自動処理をしたりしています。JavaやC言語でも基本的なプログラムは覚えましたが、Pythonにハマったのは、アプリ開発や、データ解析、機械学習などが比較的簡単にできるようになったことからです。 趣味はゴルフです、ゴルフレッスンの仕事(元ティーチングプロ)をしていた経験もあり、その際には、動画で良いところや悪いところなどを解説した学習コンテンツなども作成していました。 現在、在宅ワークを中心に行っている為、作業内容によっては数日まとめて対応することも可能です。 最後まで目を通して頂き誠にありがとうございます。 よろしくお願い申し上げます。"
迅速な対応を心掛けます
はじめまして 職場、プライベートにて、データ分析・機械学習・シミュレーションに従事してきました。 PythonやExcel VBAを使った自動化・解析業務が得意です。 また、3DモデリングやOmniverseなど3DCG・シミュレーション環境の知識もあります。 丁寧で正確な対応を心がけていますので、どうぞよろしくお願いいたします。 【スキル】 Python(3年):データ分析、機械学習、シミュレーション Excel VBA(2年):データ処理・業務効率化 3Dモデリング:3Dプリンタ用モデル作成、Omniverse活用 化学分析機器使用経験(3年):XRD, SEM-EDX, FT-IR等 基本的な資料作成:Word, Excel, PowerPoint せどり:Amazon、メルカリ等での出品経験あり。 動画編集:簡単な動画編集、Youtubeへの動画投稿の経験あり。 【活動時間】 平日の昼は勤務中のため対応は難しいと思います。 連絡は常時対応可能となっております。 迅速な返信を心掛けます。 【趣味・特技】 筋トレ ポーカー 暗号資産 株・為替
薬剤師 ライティング エンジニア
調剤薬局で薬剤師をしております。 複数の店舗で管理者の経験があります。 お薬・美容・AGA・健康全般以外にも、 IT・情報系の記事作成にも携わりたく現在資格取得に取り組んでおります。 VBA、Pythonによる業務効率化を得意としております。 薬科大学の研究用に個人開発でiPad用のアプリ開発(swift)、 データ集計システム(Python+VBA+Sqlite)の開発を行った経験もあります。 現勤務先の薬局ホームページ(wordpress)の作成・運用も行なっております。 シンプルなホームページであれば安価で作成も可能ですのでご連絡ください。 ▼可能な業務/スキル ・医療系記事作成 ・VBA開発 ・ワードプレス ※記事作成についはジャンル問わず取り組みます。 ▼職歴: IT企業プログラマー ⇨2013年:薬科大入学 ⇨2019年:中堅ドラックストアチェーン ⇨2020年:調剤薬局 ▼資格: ・専門薬剤師(研修認定薬剤師) ・ITパスポート試験 ・SEO検定4級 ・英検(実用英語技能検定)2級 ご依頼やメッセージを頂いた場合は、早期返信・早期対応の上、業務に当たらせていただきたいと思っております。よろしくお願いいたします。
Web広告コンサルティングやPython
▼可能な業務/スキル ・Web広告コンサルティング ・Web広告運用 ・SNS運用代行 ・Google Analytics 4(GA4) ・Looker Studio ・Tableau ・Python ・b→dash ▼資格 ・ Google広告認定資格 ・ Apple Search Ads認定プログラム ・ Google アナリティクス個人認定資格 ・ X Ads Academy ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・歌唱 ・料理 ・PC操作 ・ゲーム ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Unity、Flutterでスマホアプリ・ゲーム制作、ShopifyのECサイトやLP作成、
・UnityやFlutterを用いたスマホアプリ・ゲーム開発ができます(経験4年以上)。 作成したアプリの例「eParoTone」音楽ゲームなど ・ShopifyでのECサイト立ち上げ、ランディングページ(LP)作成ができます。 ・PythonやMatlabを用いたデータ解析やプログラミングができます(経験10年以上、博士卒レベルの研究経験)。 ・MetaやLine向け広告画像やキャッチコピーなどの作成ができます。 ・クラウドファンディングを成功させるための秘訣やサポートができます(クラウドファンディングを2回実施し、合計約1500万円を集めた実績あり)。 ・3Dプリンタ(PLA式)を用いた造形代行もできます。 ・音楽の採譜代行や編曲などもできます(経験20年以上)。
データ分析を本業としていますが、データELT~ソフトウェア開発、搬入まで興味があります。
スウェーデンのルンド大学理学部数学科を卒業後、職業訓練校にてオブジェクト指向プログラミングとAIを学び、スウェーデンのITコンサルタント会社でデータサイエンティストとして勤務。主にリモートセンシングによる森林解析プロジェクトに従事。最近、フリーランスでも働いています。 可能な業務 : -データサイエンティスト業務 -機械学習エンジニア -GISエンジニア -Pythonを使ったプログラミング -英語、スウェーデン語翻訳 など スキル : Python, Linux, WSL, VS code, SSH Matplotlib, TensorFlow, Pandas, Sklearn Git, GitHub, Docker, SQL ArcGIS, QGIS, SNAP, Google Earth Engine, GDAL, rasterio Power BI 資格 : Microsoft certified : Power BI Data Analyst Associate Microsoft certified : Azure Data Scientist Associate Microsoft certified : Azure AI Fundamentals 活動時間 : 時差の関係で、就業は日本時間の14時以降希望
肩書よりも実績あるのみ!
プロフィールを見て頂きありがとうございます! インフラエンジニアの世界からWebに飛び込んできました。 ①パソコンメーカーの正社員 ②CEとしてIT機器導入・サーバー保守 ③ITコンサルタントとして企業様に各種提案 上記経験を経て、今では以下各種を請け負っております。 ・各種レビュー評価 ・Web記事ライティング ・ホームページデザイン ・プログラミング(PHP、Perl、Python、C言語) ・パソコン・スマホ修理(オンライン相談のうえ現地訪問) ・市場リサーチ&提案 その他業務、できる事限り柔軟に対応致します。 お気軽にご相談ください! Welcome My page! I am from an infrastructure engineer. This is my profils. 1.PC manufacturing company2.Service Engineer3.IT consulting Now, currently working on the following: ・Item Review・Web writhing・Web Design・Programing((PHP, Perl, Python, C)・PC & SmartPhone Repairing・Market research & Suggestion I will respond as flaxibly as possible. Pleaes send a message! thanks.
データ分析とアプリ開発、ハッカソン受賞経験者が高い投資対効果であなたをサポート致します。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・材料を顕微鏡を解析する研究を6年ほどしていて、Pythonの画像処理を学びました ・ハッカソン等にはよく参加し、C++やPython、AppsScriptを扱うハッカーや、 企画をまとめ発表するプレゼンターを担当し、複数の受賞経験があります。 【現在の業務内容】 現在の職場では主に、 ・事業企画 ・画像ベースの3D化技術の開発 などを担当しております。 その他趣味として ・写真撮影(一眼レフ&Adobe製品での編集) ・映像制作 (非定期的に友人結婚式動画作成をしています。) ・LINEスタンプの作成 ・Wordpressでウェブ制作 ・コーチングスクールに通学 などをしております。 【稼働時間】 平日は1~2時間、 休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
一緒に成長していければ幸いです
大学では電気電子システムを専攻。卒業研究は自律移動ロボットの制御系の開発をしていました。開発で使用していた言語は主にC++, Python, JavaScriptです。 某メーカー(製造系)の生産技術部にて10年以上の間、自動化設備の制御系、電気系の開発設計業務をしていました。また、電気設備の保守管理業務も行なっていました (第3種電気主任技術者、エネルギー管理士(電気系)保持)。 現在は独立して電気管理業務を軸に、電気系だけでなくIT関係にも手を広げています。 プログラミングはサラリーマン時代から日常的に行っています(仕事では主にVBA、Python。プライベートでの開発ではTypeScript、JavaScript、Common Lisp等)。個人的にプログラミングはとても楽しく、パソコンさえあれば場所を選ばないその勝手の良さが魅力であると考えております。最近はChatGPT等の生成AIを使って業務改善の提案を行っています。 クラウドソージングという仕事体系は初めてですが、依頼者の方と共に成長していくことが出来ればと思います。 どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
未選択
Webエンジニア
Webデザイナー
その他
ライター
その他専門職
YouTube・動画編集者
翻訳家
秘書・事務
人事・労務
マーケティング
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
医療事務