プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでレビュー・投稿・アンケート・Networkのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
29 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
大手ユーザー系IT企業31年の経験から、お客様の思いをしっかり理解して、人に寄り添う支援を行います。
大手ユーザー系IT企業での31年の経験から、お客様の思いをしっかり理解して、 人に寄り添う支援を行います。 コミュニケーションを大切に、丁寧かつ迅速に責任を持って対応することと、 付加価値の提供を心掛けています。 事務作業や資料作成、インフラ関連の運用や経営者のサポートなど幅広く対応します。 「これ面倒だから誰かに任せたい」「ちょっと助けて欲しい」といったなどの ご相談も大歓迎です。 ▼実績(ランサーズでの実績はまだ浅く、これから積み上げていきます!) ★Premirer Pro動画編集(勉強中) カット編集のみ数件実績あり ▼経歴 これまでに、専門学校(大原簿記専門学校)卒業後、 大手ユーザー系IT企業で31年間(1992年4月入社~2023年3月退職)、 主に以下の経験を積んできています。 ・ICTインフラ運用部門の運用、また管理職として組織マネジメントや部下育成などを経験 ・データセンター、メインフレームを中心としたICT全般の運用経験 ・情報セキュリティ規程に関する運用経験(ISMS、PMS、内部監査など) ・業務効率化やコスト削減などの小規模から大規模のプロジェクトマネージャーを経験 ・社内稟議資料、運用マニュアルなどの資料作成や指導 ▼可能な業務/スキル ★Premirer Pro動画編集(勉強中) カット編集のみ実績あり ★PowerPoint 資料作成 →デザイン性溢れる資料よりは、シンプルにしっかり伝わる資料を作成 ★Excel 資料作成 ★Word 資料作成 ・データ入力、データ収集 ・マニュアル作成 ・ICTインフラ運用部門の運用支援 →具体的な業務内容は相談させてください。 上記以外でも誠意を持って対応いたしますので、まずは、ご相談いただけたらうれしいです! ▼稼働時間 今のところ、お客様のご都合に合わせた稼働が可能です。(休日対応も可) 柔軟に対応いたしますのでお急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 ほぼ毎日ログインします。お電話やweb会議での打ち合わせも可能です。 ▼資格 ・第1種情報処理技術者試験 ・日商簿記2級 ・ITIL v3ファンデーション ・普通自動車第一種運転免許 など ▼趣味 ・旅行、特にキャンピングカーでの車中泊旅行、温泉 プロフィールをご覧頂きありがとうございました! ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声掛けください。
細かな作業を得意としています
10年以上のキャリアを活かし、初歩的なことから業務レベルまで可能な限りカバーします。
人生のロードバランサー
初めまして。 現在、仮想デスクトップ環境の運用を担当しています。 特に、ユーザーの利便性向上とシステムの可用性を重視しており、クラウド基盤や仮想化技術を活用したソリューション提供に力を入れています。 これまで、複数の大規模クライアント向けに仮想デスクトップの導入を成功させ、運用管理を通じてコスト削減やシステム安定性の向上を実現しました。 今後は、AIや自動化を活用した運用効率化にも挑戦し、さらに高いパフォーマンスのシステムを提供していきたいと考えています。 お仕事に関しては責任を持って柔軟に対応させていただければと思います。 お気軽にご連絡ください。 最近はお酒を飲むことと旅行をすることにハマっています。 よろしくお願いします。
Laying the groundwork for intelligent machines
I’m an AI annotator and prompt engineer with just over 2 years of hands-on experience labeling data, designing intelligent prompts, and optimizing human-AI interaction. I specialize in turning raw inputs into structured, high-quality training data — the foundation of reliable machine learning models. In addition to annotation and prompt design, I’ve also built functional AI-powered systems, giving me a practical understanding of how annotations and prompts directly influence real-world performance. Whether it’s fine-tuning prompts for LLMs, curating datasets, or contributing to production-ready AI tools, I bring precision, speed, and a results-driven mindset to every project
レビュー・投稿・アンケートのおすすめポートフォリオ
商品モニターとしてレビュー投稿のお仕事をやらせていただきました
ライター学習過程で作成しました。 文字数は約3800字、テーマ設定や記事構成を自分で作成しました
かめよっしーのXました
カメラマンさん・撮影スタッフ向けの「被写体モデル出演についての意識調査アンケート」を作成しました
数学系システムエンジニア
SE歴8年(インフラ系SIerとして約7年) 文書作成や添削も可能、得意分野はセキュリティと数学です。 ▼遂行可能業務 ・システムの基盤系業務相談(設計、構築、移行) ・ネットワーク関係の問題解決相談 ・文書作成 ・その他内容に応じてご相談ください。 ▼資格 ・応用情報処理技術者 ・データベーススペシャリスト ・セキュリティスペシャリスト(旧資格) ▼職歴 ・公共分野向けWEBシステムのインフラ提案/設計/構築/移行/保守運用 ※特に得意とする分野はセキュリティとネットワーク ・数学×ITの大学院向け講義 ▼学歴 ・名古屋大学数学科卒業 ・名古屋大学大学院多元数理科学研究科修了 ▼その他 ・大学院での客員講師経験あり ・中学/高校での講演経験あり
日本と海外の経験を生かし、誠意もって丁寧に仕事を進めていきます。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。ちはると申します。 日本での社会人経験10年。オーストラリア在住20年。 迅速・丁寧を心がけ、ライター業務を行います。また、常に「読み手のことを考えて」 記事を作成するようにしています。 ▼可能な業務 / スキル 記事作成 ▼平日の稼働時間 週2日 / 1日3時間 出来る限り対応させていただきます。 ▼連絡手段 メール、Zoomなど柔軟に対応いたします。メッセージの返信は平日は夕方から夜間、土日祝も極力敏速に対応できるようにいたします。 ▼得意 / 好きなこと 仕事面では、日本IT(インフラ系)業界に10年。 その技術を活かしてオーストラリアへ永住。現在は現地企業で事務職。 永住後はオーストラリアへの留学生やワーキングホリデーの方々のサポートを経験あり。 サーフィンをしたり、オーストラリアの風景にあこがれてカメラに興味をもったり。 オーストラリアの主要都市へバックパッカーとしての旅の経験あり。 日本と海外の違いなど、実体験からお伝えできる事があると思います。 現在は2人の子供も現地の小学校に入学し、バイリンガル教育にも興味あり。 永住して20年くらいになりますので、オーストラリアの生活情報や教育情報、観光情報と Perthを中心に幅広く対応させていただきます。 ご興味を持っていただきましたら、メッセージでお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
「スピード感と正確性の両立」がモットー。一件一件の仕事に当事者意識を持って対応いたします。
駆け出しライターのMK11(エムケーいちいち)と申します。 2015年から2019年までIT業界にて技術職(ネットワークエンジニア)として勤務し、2020年から実親の介護をしつつ、非常勤の大学受験予備校の事務職員として勤務しております。 【可能な業務/スキル】 ・データ入力 →前職では、コア業務に付随する業務としてデータ入力を行っておりました。 ・ライティング →SEOやWebライティング、マーケティングリサーチについて独学いたしました。また、前職でネットワーク機器のマニュアル作成経験があるため、長文のライティングはまったく苦ではありません。 【こんなお仕事をお待ちしております】 ①データ入力 ②Webライティング →マンガ・アニメ、書評、スポーツ(野球・サッカー)、株式投資(投資経験あり)、法律(法学部出身)、IT(主にネットワーク) ※もちろん、その他の案件も気軽にご相談ください。 【保有資格】 TOEIC800点 日商簿記2級 CCNA LPIC level1 【活動時間/連絡について】 平日・休日問わず8:00~23:00まで対応可能です。急ぎの案件などもどうぞ気軽にご相談ください。 ご連絡に対する返信は原則30分以内を心がけます。通院などの予定があり長時間連絡がとれない場合は必ず前もってお伝えします。 「スピード感と正確性の両立」を意識し、一件一件の仕事に当事者意識を持って対応いたします。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
受注するからには、全力投球!
単純作業、コツコツ仕事が得意です。 責任感を持ち、迅速で丁寧なお仕事を心がけています。 まだランサーズでのお仕事は初めてなので、 報酬よりもしっかりとした実績を作っていきたいと考えています。 システムエンジニアの経験は20年以上あります。 ・金融系システムのハードおよびネットワークの管理 ・大学内システムの管理 ・プロバイダーのネットワーク管理 ・システムエンジニア教育での講師 ・システムのセキュリティ診断 ・モバイルサイトのシステムマネジメント システムを管理していく上で複数のスキルを得ました。 ・システムの設計・開発・運用 ・ネットワークの設計・開発・運用 ・システムのトラブルシューティング ・TCOの削減 ・新サービスの提案 最近できるようになったこと ・応用情報技術者を取得 ・Pythonによる開発 Webスクレイピングによるブラウザの自動操作で定常業務の作業時間短縮 LDAPやDBとの連携(必要なデータを一括取得) CSVやExcelを使ってデータの加工(データを手を加えることなく見やすくする) これから進めてみたいこと ・スマホのアプリ開発(過去にもAndroidの開発を軽くしたことはありますが) ・Pythonを使ったAI開発
スマートな未来を創る、知的ソリューションをあなたに
多才で経験豊富なソフトウェア開発者として、3年以上にわたるフルスタック開発、AI統合、そして最先端のデジタルソリューションにおける実践的な経験を有しています。 JavaScript、Python、Java、C#、C++、TypeScript、PHP、SQL、Go など幅広いプログラミング言語とフレームワークに精通しており、フロントエンド(HTML、CSS、React、Angular、Vue.js)およびバックエンド(Node.js、Django、Flask、.NET、Express.js)の両方において高いスキルを持っています。 また、UI/UXデザインにも創造力を発揮し、Figma、Adobe XD、Webflow を用いて視覚的に魅力的かつ機能的に優れたウェブサイトを設計・構築することが可能です。 AIを活用したプロジェクトにおいても実績があり、TensorFlow、PyTorch、OpenCV といった機械学習ライブラリを駆使して、革新的かつインテリジェントなソリューションを開発しています。 さらに、ロゴ、パンフレット、ブランド向けプレゼンテーション、インタラクティブ広告など、幅広いデジタルマーケティング素材の制作にも対応できるスキルを備えています。
X自動投稿ツールを開発しました
サーバー設営いたします。
サーバーエンジニア歴15年。Minecraftもパルワールドもなんでもござれのサーバーエンジニアです。 ワードプレスの設営なども承ります。 また、RDBMSの知識もありますし、雑多なデータをまとめるデータエンジニア的なお手伝いも可能です。 ・可能な業務 各種サーバーのソフトウェア的なインストール ・活動時間/連絡について のんびり副業としてやらせていただきますので、急ぎの案件はおすすめしません。 ・好きなこと bashと|とawkで強引に解決すること。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
統計検定1級, TypeScript, Python, 薬剤師
自己紹介 こんにちは!私はすみと申します。統計検定1級を取得し、幅広い技術スタックを持っています。フリーランスとして、クライアントのニーズに合わせて柔軟に対応できることを大切にしています。 経歴とスキル 統計検定1級を保有しており、データ分析や予測モデリングの経験があります。 TypeScriptとReactを使ったWebアプリケーションの開発に携わってきました。 Firebaseを利用したバックエンドの構築やデータベース設計が得意です。 PythonとPyTorchを用いて機械学習モデルの構築とトレーニングを行っています。 薬剤師の資格を持っており、医療領域にも理解があります。 実績例 クライアントのウェブアプリケーションのフロントエンドを開発し、ユーザビリティの向上に貢献しました。 データ分析プロジェクトで、顧客の購買傾向を予測するモデルを構築しました。 活動時間と連絡方法 柔軟な活動時間で対応いたします。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。迅速な返信を心がけていますが、仕事が入っている場合はお時間をいただくこともあります。 得意なこと ユーザフレンドリーなUI/UXの設計 データ分析と予測モデリング 医療領域の知識と薬剤師の経験 ご興味がありましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
美容が大好きな独身アラフォー。本業は、SE、ヘルプデスク。officeスキル上級で何でもこなせます。
平日、本業はシステムエンジニアをしています。アラフォー(38歳)独身OLです。 趣味は、美容、アンチエイジング、音楽&芸術鑑賞、アウトドア、登山、ピアノ演奏が特技。 出身大学は、SEながら、実は音楽大学ピアノ専攻。 ピアノ生演奏依頼を時々受け、休日にしたりしています。 ________________________________________ ■職歴 ・法人向け保守サービス(ソフト開発)経験七年 ・社内システムエンジニア経験七年 ・社内ヘルプデスク経験一年 オフィスソフト(Excel、Word、PowerPoint、Access)スキル上級。マクロも可能。 新卒時代より、システムエンジニア職を25年、一貫して努めて参りました。システム運用、ヘルプデスク等、システム関連のことはオールマイティにこなし、ソフトウェアや画像処理も得意としております。 現在、平日フルタイムで上場企業勤務、ランサーズでの副業のスケジュールは土日祝日がメインです。 様々なお仕事の経験をつみ、副業をしたいと希望しております。 色々な提案をしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 つっこんだご質問も、都度、お受けいたします。
ITインフラ
直近の10年間以上、ITインフラ部門で勤務しています。 ITインフラまわりの課題なら、お任せください。 例えば、 ・Linuxサーバ構築 ・Windownsサーバ構築 ・VMwareの運用・保守 ・ネットワーク機器の設定 ・ネットワーク通信の調査 ・各種監視ツールの運用 ・セキュリティ診断のサポート ・ドメイン取得や設定 ・DNSの設定、運用 ・メールサーバの設定、運用 ・光回線の手配、導入サポート ・プロバイダーの手配 ・etc... なお、4年間のシステム開発・運用の経験もあり、 java、PHP、JavaScript、Oracle-DB、MySQL、PostgreSQLなどの プログラミング言語やデーターベースが利用できます。 また、本人は中国広東省の出身で、北京語や広東語ができます。
はじめまして、本職はEC運営をやっております。よろしくお願いいたします。
PC、プリンター、ネットワークのメンテナンス、保守業務を3年しました。 現在はEC運営(商品写真撮影、画像編集、ページ作成、受注、発送業務、顧客対応)を2年程しております。 簡単なhtmlも使っておりますが、まだまだ勉強中の身です。 ワード、エクセル、パワーポイントは基本は押さえているつもりです。 また国や自治体の助成金申請業務も実績があります。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
グラフィックデザイナー
UI・UXデザイナー
その他
イラストレーター
スマホアプリエンジニア
YouTube・動画編集者
映像クリエイター
Webエンジニア
翻訳家
Webデザイナー
その他専門職
秘書・事務
営業・企画
人事・労務
ライター
この検索結果に満足しましたか?