料金・口コミ・実績などでテープ起こし・文字起こし・Pythonのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
事業会社の内製開発チームから新規事業企画部署にて事業企画を経験。現在はガバメントクラウドの推進担当
【経験】 ・MaaS関連の新規事業企画にてプロジェクトマネージャーおよび各種PoCにおける実証用のアプリケーションを開発。 オンデマンドライドシェア予約アプリ、お弁当デリバリーサービスアプリ、beaconを用いた工場内の人流を把握する仕組みの構築、車両位置情報トラッキングアプリ、ワクチン接種送迎サービスアプリなどを作成。 ・完成車品質管理業務における、業務企画と業務アプリケーションを開発。 業務企画では、部内業務の DX を推進。 アプリケーション開発では社内に点在するデータ(車両・部品・設備・人・金)を連 携させリアルタイムに完成車両の位置や品質情報、生産に携わった人の情報などを 可視化するアプリケーション、車両法規の変化点管理システム、工程変化点管理シ ステム、購入部品管理システム、設備情報変化点管理システムなどを担当。 物理サーバー構築からオンプレ→クラウドへのマイグレーションなどの業務にも従 事した。 【担当フェーズ】 企画、見積もり、提案、要件定義、基本設計、開発、テスト、導入、運用保守 【スキル】 ・C# 12年 ・Python 5年 ・Node.js 3年 ・JavaScript 10年 ・React 3年 ・SQL Server 12年 ・PostgreSQL 10年 ・Oracle 8年 【活動時間/連絡について】 出来る限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 出来る限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
エンジニア経験のあるITコンサルタントが課題や目的に沿ったシステムやツールを提案・開発いたします
【商品やサービス・業務内容】 ・サービス立ち上げ・運営支援 日常の不便さ・不満を解消、あるいは日常に楽しさをプラスするようなプラットフォームをはじめとするオンラインサービスやスマートフォンアプリを企画から開発、ローンチ、運営までサポートします。 企業はもちろん個人の方でも、自社サービスの企画・開発・運営経験を元に、toC向けからtoB向けまで幅広いジャンルでご支援いたします。 PoCのみといった部分的なご依頼も大歓迎です。 詳細についてお気軽にお問い合わせください。 ・ITコンサルティング・システム開発 エンジニアとしても豊富な経験・実績のあるコンサルタントが上流のコンサルからシステム開発まで一気通貫してお客様に寄り添い、ITの力で共に課題を解決し、成長できるようサポートいたします。 複雑なシステム構築はもちろん、ExcelやGoogleスプレッドシート等を用いた簡単なツールもコンサルタントが目的に沿った最適な仕様をご提案し、作成いたします。 #IT戦略 #DX #業務改革 #システム構築 #AI/機械学習 #IoT
AIを活用してよりよい未来を作りましょう!未来は来るから夢をかなえよう!
はじめまして!ファイナンシャルプランナー兼AIコンサルタントのhideshoyamaと申します。 私の強み 多様な業界での実務経験とデジタル技術を組み合わせ、実践的なソリューションをご提案いたします。 プログラミング・技術背景 プログラミング歴40年超:中学1年からBASIC言語でプログラミングを開始し、雑誌のコードを打ち込んで動かす喜びを原体験として持っています。大学時代はFortranで書かれたシミュレーションコードの解読・修正、C言語でのコード移植に取り組みました。IT企業での勤務経験はありませんが、多様な職種でプログラミングの知識と論理的思考力を活かしてきました。2020年からPythonでのKaggle参加経験もあり、理論と実践を両立したアプローチが可能です。 経歴・専門分野 各業界でのDX推進実績(30-50代) 写真業界:デジタルカメラ導入による業務効率化を推進 教育業界:塾教室長として映像授業編集システムを活用した教育カリキュラムを設計 学校法人:幼稚園・保育園運営でバス送迎システムの導入・運用を担当 保険業界:生命保険協会の評価基準に準じるシステム導入、IT補助金申請、個人情報漏洩対策を実施 一貫して各業界のデジタル変革の最前線で課題解決に取り組んできました。 金融・DX分野(50代〜現在) ファイナンシャルプランナーとして個人・法人の資産形成をサポート AI・DX導入により中小企業の業務効率化・デジタル変革を推進 保有資格 AFP/2級ファイナンシャルプランニング技能士 DCプランナー2級/住宅ローンアドバイザー/証券外務員2種 ディープラーニングG検定/基本情報処理技術者 現在の活動 FPライティング:金融・投資に関する専門記事の執筆 AIX(AI×DX)コンサルティング:中小企業向けAI導入支援・業務プロセス改善 お手伝いできること 金融・投資関連のコンテンツ作成 AI導入計画の策定・実装支援 中小企業のDX推進コンサルティング 教育分野での企画・運営サポート こどもたちへのAI教育:「作ることに挑む、できることを喜ぶ」感動を次世代に伝える教育プログラム 多角的な視点から、お客様の課題に最適なソリューションをご提案いたします。 どうぞよろしくお願いいたします!
オートメーション化大好き
カフェ店長バリスタ → インテリアメーカーEC店舗運営主任 → コーポレートエンジニア。 ▼過去制作物 Windowsキッティングスクリプト(PowerShell)/Slack管理ツール/GoogleWorkspace管理ツール/売上データ自動報告ツール/楽天市場およびヤフーショッピングの検索順位データ収集ツール/複数店舗受注処理ツール/ドロップシッピング在庫の自動更新ツール/セールページHTML一括生成ツールなど 主にExcelVBAやJavaScript、Pythonなどを用いて作成。より効率的に更新業務が行えるようにHTML、CSSのリファクタリングや場合によっては作り直しも行います。 SQL、Excel、GoogleAnalyticsを用いたデータ解析も可能です。 MOS Excel 2016 Expert保持。
ITコンサルタントとして業務効率化やスマホ教室、動画制作などさまざまな領域をご支援いたします!
コンサルタントとして業務効率化ツールの導入や構築、デバイス機器の使い方等の支援を3年以上経験し、主にWinActor・Power Automateを用いたシナリオ開発、運用、改善提案を行ってきました。 特に「定型業務の効率化」「データ集計自動化」「メール通知自動化」など、業務時間を月60時間以上削減した実績があります。 ヒアリングから要件定義、設計・開発・テスト・運用まで一貫して対応可能です。 「どこから自動化できるかわからない」といった相談ベースでもお気軽にご連絡ください。 販売推進やデバイス機器の使い方説明のための動画制作などの動画編集も経験していますので、業務効率化のご支援だけでなく動画編集やスマホ教室などのご支援も可能です。 お気軽にご連絡ください。 ◾️スキル 【営業・コンサル】 ・各種IT技術の勉強会開催による営業スキル支援 ・各種導入推進施策及び事業立上げを通じたコンサルティング支援 【技術】 ・RPA・VBA作成 ・ローコードアプリ作成 ・AzureOpenAI設定支援 【その他】 ・ご提案資料作成(ドキュメント形式や動画形式等) ◾️資格 ・RPAベンダー資格 ・ディープラーニングG検定 ・診療放射線技師 ・マニュアル自動車免許
テープ起こし・文字起こし・書き起こしのおすすめポートフォリオ
絶対音感を活かして、YouTubeの楽曲を楽譜に書き起こし(採譜)させていただきました
文字屋かえでの広告動画作成しました
初心者の試みとして少しずつ挑戦した記録をまとめましたました
「面倒くさいをなくして面白いを創出」元SE IT・AIに関する知識・資格、簿記知識・資格保持
フリーランスで活動中のsaChiです。 単調作業をなくすことが得意です。 openAIのAPI機能使用相談、excel効率化、スプレッドシート効率化、pythonでのコーディング・情報取得など幅広く業務承ります。 ご相談ください。 アウトドアEC企業にてメルマガ作成、Google Apps Scriptを使用したRPA業務経験1年 システム・アプリ開発企業にて2年弱勤務 javaを使用した新規機能開発、保守作業 python, AWSを使用したWebアプリ開発を経験 経営学修士、基本情報技術者試験、生成AIパスポート、日商簿記2級 保持 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡はメッセージにて基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
バックエンド開発やインフラ開発の経験とAIの知見を活かして働きます
プログラマー歴4年、webシステム開発やAPI開発を行った経験があります。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発(Python, React, AWS) ・Djangoを使った開発経験 ・AWSのインフラ設計と構築の経験あり ・AIに関する知見 ・画像認識システム開発の実務経験あり ・生成AIの調査やプロトタイプの開発経験あり ▼資格 ・応用情報技術者 ▼活動時間/連絡について 9月末まで有給消化期間中なので、比較的柔軟に働けます。 10月以降の稼働は相談させてください。 ▼得意/好きなこと 技術的なキャッチアップ能力には自信があるので、いろいろなことに挑戦していきながらスキルを伸ばしていけると思います コミュニケーション頻度は高い自信があります。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
営業・企画
その他専門職
その他プログラマ・エンジニア
映像クリエイター
その他
Webデザイナー
ライター
ネットワークエンジニア
プロジェクトマネージャー (PM)
マーケティング
スマホアプリエンジニア
YouTube・動画編集者
この検索結果に満足しましたか?