絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,374 人のフリーランスが見つかりました (0.07 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 事業の成長に合わせ、システムも柔軟に進化させる
▼対応可能な業務 / スキル • Kotlin を用いたアプリ開発・サーバーサイド開発 • Laravel / Ruby on Rails を用いた機能開発・改修 • Next.js を用いたフロントエンド開発・デザイン・機能改修 • AWS / Firebase を活用したクラウド環境の構築・運用(Cloud Run 含む) • Docker を用いた開発 ▼実績 / 経歴 学生アルバイト時代から機能開発に携わり、2016年に新卒一期として某企業へ入社。 ソフトウェアエンジニアとして、未上場から上場を目指す企業の開発フェーズを経験し、業務システムやWebサービスの機能開発・改修を担当。自社サービスの機能改修や新規機能開発を通して経験を積みました。その後、独立し、SES・受託・直接受注 など多様な形で開発に関わる。 現在は、Webサービスや業務システムの機能追加・改修を中心に活動中。 事業フェーズに応じた柔軟な開発を行っています。 主な実績 • ポイントサイトのバックエンド開発支援(AWS, その他技術スタック) • マッチングアプリのバックエンド開発支援(技術スタック非公開) • Webフロントエンド開発・UI改善(Next.js, Chakra UI) ※ 守秘義務の関係上、詳細は個別にご相談ください。 ▼業務スタンス やりたいことはあるけど、技術的にどう作るか決まっていない • 「とりあえず作ってほしい」だけではなく、目的を整理しながら開発を進めます • 作って終わりではなく、事業の成長や運用を考えた設計・開発 をおこないます 開発の目的や方針をしっかり整理したい方 • できる限り 認識のズレを防ぐために、仕様や目的を丁寧に確認 • 必要に応じて、ドキュメント化や仕様の整理 も対応可能 ▼活動時間 / 連絡について • 業務状況により、お時間をいただく場合がございます。 ▼得意 / 好きなこと • クラウド環境での効率的なシステム設計 • 日本酒、ロードバイク、畑で野菜を育てること メッセージのやりとりは基本無料です 「こんなことできる?」など、お気軽にメッセージでご相談ください!!
現場で培ったエクセルマクロ作成に特化したエンジニア Shopify改修経験あり。
現場でエクセルVBAを作成・保守・管理し3年以上 Shopify立ち上げ•改修経験もあり 資格: ITパスポート 基本情報技術者試験 実績例: ○VBA ・Shopify注文データcsvを 送り状データcsv(ヤマトB2、郵便局)へ変換するツール作成 •Shopify注文データから商品名、オプション(サイズなど)、NoteAttributeにて追加した配達希望日のデータから、日付ごとの出荷予定表をテキスト出力するツール作成 ・サーバレスのExcelを使った簡易的なデータベース設計を行い、データベースのデータをHPに載せるためのhtmlテキストへ出力するツール作成 ○GAS •Google form に入力されたデータを集計し、HPに載せるためのhtmlテキストへ出力可能なツール作成 ○Liquid(shopify), html, css, javascript Shopify上で会員限定ページ構築、カートページの改修(発送日欄、オプション欄追加) 経験のある言語: Excel VBA GAS Javascript html css python 対応可能時間: 簡易なメール・メッセージはスキマ時間で対応致します! オンラインミーティングなど 平日19:00-22:00 祝日・土曜9:00-22:00 日曜13:00-22:00 どのような方針で作るか? まとまっていなくてもご安心ください。 格安で対応致しますので、 まずはお気軽にご相談ください!
PC・スマホ・AI講師|マンツーマン100時間超の実績あり
はじめまして。 パソコン・スマホ・AI活用など、デジタル機器全般の使い方をわかりやすくお教えしている講師の鈴木と申します。 東京都江東区を拠点に、対面(カフェ・自宅など)またはオンラインでの個別レッスンを行っています。区内だけで半年で100時間のレッスン実績があります。 初心者の方から、ビジネス利用・個人商店の方・起業準備中の方まで幅広く対応しております。 「パソコンが苦手でつまずいてしまう」「スマホの便利な使い方を知りたい」「仕事にAIを取り入れたい」など、どんな小さなお悩みでもお気軽にご相談ください。 【主な指導内容】 ・スマホ(Android/iPhone)の基本操作、LINE・メール・カメラ・アプリ設定 ・パソコン(Windows・Google)基本操作 ・Word・Excel・スプレッドシートの活用 ・ChatGPTなどAIツールの使い方、業務効率化支援 ・Zoomなどオンライン会議ツールの使い方 マンツーマンで「わかるまで寄り添う」スタイルを大切にしています。 一人ひとりのペースに合わせ、焦らずゆっくりと進めます。質問しやすい雰囲気づくりを心がけており、「操作に自信がついた」「苦手意識がなくなった」と喜んでいただくことが多いです。 オンライン・対面のどちらにも対応しており、出張は江東区内まで可能です。 AIやChatGPTを使った情報整理や文章作成など、最新ツールの使い方も丁寧にサポートいたします。 趣味は洋裁や手芸、ドラム・ピアノ・ヴァイオリンなどの楽器演奏、そして外国船クルーズや海外旅行です。 柔らかく親しみやすい雰囲気で、生徒さんの「できた!」の瞬間を一緒に喜べることが、私の一番のやりがいです。 どんなレベルの方も歓迎です。 一緒に楽しく、安心してスキルアップしていきましょう。お気軽にご相談ください。
通信システム関連業務の経験が最も多く、企画・要件定義~リリーズ・保守まで開発ライフサイクルの殆どの経験があります。 またPM等マネジメントの経験もあります。 直近ではVB・VCのマイグレーションに携わる機会が多いです。 さらにクラウドではAzure、AWS関連のアドバイザリも行っています。
★あなたが伝えたいことを的確に資料に落とし込み、表現します!
★経歴 ・早稲田大学文学部卒 ・大手広告代理店(10年以上)や大手コンサルティング会社(7年以上)に勤務経験あり ・ストラテジックプランナーとしてクライアントへの提案資料作成やプレゼンテーションを10年以上担当 ・社内向けキックオフイベントにおける社長のスピーチも構成案からスライドづくりまで担当 ・社内向けWebアプリケーション(ポータルサイト・勤怠システム等)の開発も10年以上の経験あり ・Access や Excel を駆使した売上管理や人員管理のデータベース作成・運用も10年以上の経験あり ★可能な業務 ◎Powerpoint / Googleスライド 企画書作成 プレゼンテーション資料作成・ブラッシュアップ 各種マニュアル作成 ※ストーリーを論理的に整理した上で、頭に入りやすく、すっきりしたデザインの資料を作成します。 ◎Excel / Googleスプレッドシート 各種表計算(xlookup、sumif、datedifなど)、ピボットテーブル、グラフ作成、データベース活用 例①:売上明細を入力するシートを作成し、ピボットテーブルにより売上管理表を自動更新 例②:Google Apps Scriptを使ってGmailから情報を自動取り込み(Googleスプレッドシートの場合) ◎Canva プレゼンテーション資料作成・ブラッシュアップ →インスタ投稿用画像の制作・編集(文字レイアウトなど) ◎Capcut Tiktok投稿用の動画編集 (既存動画のトリミング・つなぎあわせ・テロップ入れなど) ◎Access データベースの作成 →テーブル、クエリー、フォーム →VBA、SQL、別のAccessデータベースやExcelとの連携 →PDFエクスポート ◎JavascriptやCSSを駆使したHP制作
理想のWebサイトで集客のサポートをいたします!
はじめまして! Web事業「Kornel DESIGN」代表の今井と申します。 ホームページ制作( WordPress / STUDIO )やECサイト制作(Shopify)をはじめ、 SNS運用など集客のサポートをさせていただきます。 多言語対応 / SEO・MEO対策も可能です。 【柔軟な対応力】 「こんな感じのデザインがいいな」 「ここを少し直してほしいな」 遠慮なくお知らせください!柔軟に対応いたします。 【集客+コストパフォーマンス◎】 高品質なWebサイト制作を納品まで責任を持って対応いたします。 制作後の集客のご相談も承っております。 【丁寧なコミュニケーション】 ご要望を丁寧にヒアリングし、ご安心いただけるよう 丁寧な説明とコミュニケーションを心がけています。 ▼これまでの経歴 毎月5件ほどお客様の対応をさせていただいており、 直近では貿易会社のコーポレートサイトやカフェ、美容院、 オンラインスクールなどの納品経験がございます。 「イメージが固まっていなかったが、理想のサイトを作ってくれた」 「分からないことばかりでしたが優しく丁寧に対応していただいた」 など多くのお喜びの声をいただいております。 新規サイト制作やリニューアル、デザインなど幅広く承っております。 Webデザイナーとして活動前は、 大手航空会社にて10年程、国際線の客室乗務員として従事しておりました。 また新入社員研修や社内研修のインストラクターを3年間担当しております。 研修ではコミュニケーションを通して相手の課題は何か見極め 一人一人丁寧に指導してきました。 趣味は海外旅行で、バックパックを担いでこれまで30ヶ国旅をしてきました。 ▼▼▼これまでに培ってきた顧客に寄り添う丁寧な対応力を活かし クライアント様のニーズを丁寧にヒアリングし制作いたします。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければすぐに対応できる態勢を整えております。 どうぞよろしくお願いします。
AIを使って見えるかと時短を提供しています!
ご覧いただきありがとうございます。 フリーランスとして、AI×GASによる業務自動化とAIライティングを中心に活動しています。目的は「見える化」と「時短」。 手順順守・納期厳守・伝わる文章づくりを大切にしています。 AI活用は日常的に行い、実務で使える形に落とし込みます。 【お仕事について】 ・AI×GAS業務自動化(Sheets連携/CSV取込/可視化/通知):50,000円〜 ・AIライティング(整文・要約・見出し設計・メタタイトル/ディスクリプション作成):3,000円〜/本 ※内容により変動します。お見積りは無料です。 ▼稼働時間 週5日/1日4〜6時間(最大30時間/週)。夜間は返信が遅れる場合があります。 ▼連絡時間 9:00〜18:00(JST)。メッセージは迅速に対応します。 ▼得意分野 ・AI×GASでの定型作業の自動化、進捗の見える化 ・AIライティング:読みやすさ×正確さ、トーン統一、要点整理 ▼実績(要点) ・本社配信CSVの自動取込→入金台帳・顧客管理へ自動振分、UIメニュー実装 ・ワンクリックで回答入力→正誤判定・集計・ランキング自動化 ・AIライティングで冗長削減、見出し最適化、メタのCTR改善を意識した文面作成 ▼職歴 通信系カスタマーサポート8年/職業訓練講師(Office・HTML/CSS)/テクノロジー企業のCS・教育8年/現フリーランス継続中 ▼学習 Coursera:Google SEO Fundamentals、Optimizing a Website for Google Search 修了 さいごに一言 時間は有限。見える化と自動化、そして読みやすい文章で、成果に直結する支援を行います。まずはお気軽にご相談ください。
世界を旅をしながら、どこにいても素敵なWebサイトを創ります。
現在、私は世界一周をしながらWebコーディングを行っています。 時差の関係で返信にお時間をいただくことがありますが、できる限りスムーズに対応いたします。 世界各地を旅しているため、場所や時間に縛られず、クライアントのニーズに合わせてフレキシブルに対応することができます。 HTML、CSS、JavaScriptを使ったウェブサイトのコーディングを専門としており、デザイン案を提供いただければ、その内容に基づき、正確かつ高品質なコーディングを行います。 また、WordPressにおいては、オリジナルテーマの作成からカスタマイズまで幅広く対応可能です。 クライアントの独自の要望に合わせて、完全オリジナルのテーマをゼロから作成することもできます。 会社員時代に培った折衝スキルを活かし、クライアントの要望を細かくお伺いし、最適なコーディングを提供いたします。積極的なコミュニケーションを大切にし、納得いただける形で作業を進めていきます。 お見積もりは無料ですので、ぜひお気軽にご相談ください。現在は実績を積み上げる段階のため、相場よりもお得な料金でサービスを提供しております。実績が少ないからといって品質に問題はございません。これまで培った技術と知識を最大限活かし、安定した高品質なサービスをお届けします。お客様に安心してお任せいただけるよう、万全の準備を整えて対応しております。
女性向けの柔らかい透明感があるデザイン、美容系、飲食店などのサイト作成が得意です!
ちょっと準備中なので簡単に自己紹介です♡ 元々女性向けにダイエットサポートのお仕事をしていました、さあらです(^^♪ 自分のサービス用にHPを作ったり、公式LINEのメニューを作成したり、SNS運用したり、動画の撮影など何とかこなしていく中で、 制作会社に頼むほどではないけれど(料金的にもサイトのデザイン的にも)、 でも自分のHPは持ちたい。 そんなニーズにお応えしたいという想いが強くなり、 デザインのスクールに入学して学び、webデザイナーとしても活動を始めました♡ 元々webやパソコン関係は得意な分野ではなかった為 当初は人にHPを頼む、ということをしていましたが やっぱり規模は小さくてもよいから自分で管理・運用できる状態がベストだという結論になり、 学校で勉強して今に至ります笑 なので、知識も技術もないからどうしていいのか分からないし、質問の仕方もよく分からない… という方のお気持ちがとてもよく分かるのが強みです! 【得意分野】 ・美容系 (女性をきれいにするお仕事をしているため) ・飲食店やグルメ系 (調理師免許を保有しているくらい食べること飲むことが大好き) ・女性を相手にしている分野 【得意なデザインの雰囲気】 ・柔らかい女性的な色合い ・品のある透明感 ・優しげでちょっと感じる可愛らしさ
デザイン全般、広告、アイディア、観光
webで表現できる全般のデザインをしてきました。 今までに様々なデザインの仕事に携わってきましたこともあり、 Webページやチラシのデザイン全般、広告に関しては得意としています。 私にできることで何かお手伝いできたら素直にうれしいです。 サラリーマンのため限られた時間内でコツコツと頑張ります。よろしくお願い致します。 ■最近の作業内容 チラシ、オリジナルグッズのロゴ、SNSの動画作成 ■仕事につながる趣味!? 海外旅行でいろんな人に助けてもらい、国によっての価値観や心の豊かさについて考えさせられました。日本でも自分と向き合える登山を楽しんだり神社を観光しながら写真や動画を撮り趣味で編集もしています。 特に富士山山頂からの日の出を見て何事も視野を広く心を広くできたらと思う次第です。
コツコツ前進
2017年12月 ~ 2018年04月、バッテリーの営業様から業務改善の依頼を受け、ExcelVBAとSQLによる教務改善ツールを開発しました。全国にある支店の売上表の作成を手作業で3日程かかってていたものを、約10秒で売上表を作成できるようにしました。 また、2019年12月には知人からフットサルの社会人サークルのホームページ依頼を受け作成しました。 ▼可能な業務/スキル ・簡易的なホームページ作成 ・Webアプリケーション開発(フロントエンド) ・ExcelVBAによるツール開発 ・HTML/CSS/Boostrap/Javascript/jQuery/ExcelVBA/SQL ▼資格 2015/10/1取得: ITパスポート 2018/3/11取得: VBAエキスパート Excel VBA Basic 2019/3/17取得: Java Bronze SE 7/8 2019/6/30取得: Oracle Master Oracle Database 12c Bronze ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 またできる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと プログラミング 音ゲー(ギタドラのドラム) アニメ鑑賞 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
システムエンジニア歴6年
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 私はシステムエンジニアとして6年間の経験を持ち、設計から開発・運用まで幅広く行なっております。 現在までは業務効率化に向けたデスクトップアプリ開発やWebアプリ開発、テスト、運用など多岐にわたるプロジェクトに取り組んできました。 携わらせていただいたお仕事は下記になります。 ・物流システム(設計〜運用/保守) ・購買システム(設計〜開発) ・作物の荷受システム、評価システム、データ連動システム(開発〜運用/保守) ・青色申告システム(開発〜運用/保守) ・勤怠システム ・病床管理システム ・その他業務効率化のツール/マクロ作成 主な使用言語 VBA / VB.net / Asp.net / JavaScript / COBOL / Oracle / HTML これまでの経験や知識を活かし新しい言語も勉強しております。 さらなる成長を目指してクラウドソーシングのプロジェクトに挑戦し、実践的なスキルを身につけていきたいと考えています。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 活動時間について:平日は夜に1~3時間、土日祝は昼から夜にかけて5〜6時間の作業が可能です。 急ぎの案件にも柔軟に対応いたしますので、ぜひご相談ください。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り迅速にお返事することを心がけており、コミュニケーションを大切にしています。ただし、急ぎのプロジェクトに取り組んでいる際にはお時間をいただくこともありますので、その際はご理解いただければ幸いです。 ご了承いただければ幸いです。 ▼Web開発と動画編集に挑戦中 現在、WordPressのライセンスを取得し、サイト構築や管理について勉強しています。 テーマやプラグインのカスタマイズにも挑戦し、ユーザー体験を向上させることを目指しています。 将来的には、WordPressを活用したプロフェッショナルなサイトを構築し、デジタルマーケティングやSEO対策にも力を入れて、クライアントに価値あるサービスを提供します。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
漫画家&心理学者&倫理学者
はじめまして、パラノネコ事務所代表のパラノネコと申します。 普段は心理学の研究をしながら幅広い分野にてエンタメコンテンツを制作する仕事をしてます。 同時に自社メディアである【パラノネコの心理学】を運営しています。 元々は企業に所属しておりましたが、現在は個人事務所を設立して活動しております。 日本国再興インテリジェンス研究/心理学&倫理学&経済学&精神医学&日本国研究/データサイエンス&メタバース開発事業/予防医学研究開発事業/自殺防止啓発活動/漫画&イラスト制作/ライター&言論活動/ヴァーチャルタレント活動/タレント開発&マネジメント活動/心理カウンセリング施術(健康心理学&ポジティブ心理学)/ビジネスコンサルティング活動/メディア運営活動等々を主な仕事としております。 詳細なポートフォリオ閲覧をご希望の方は、私の運営する自社メディアやパラノネコ事務所公式サイト、SNS等をご参照下さい。 クライアント様のご要望を丁寧にヒアリングさせて頂いた上で、ご期待を超えるお仕事をさせて頂く事を責任を持って保証致します。 至らぬ点も多々あると思いますが、日々研鑽を積みながら精進していく所存です。 お取引の際は是非ともご愛顧の程をよろしくお願い致します。
Webに関しては10年ほどの職務経験があります
長年のWeb制作経験を活かし、お客様のWebサイト制作をお手伝いいたします。 これまでに約10年間、Web業界でHTML、CSS、JavaScript、PHPを用いた開発に携わってまいりました。特に、MODXやWordPressなどのCMSに関する豊富な知識と経験があり、オリジナルテンプレートの作成から独自プラグインの開発、既存システムのカスタマイズまで幅広く対応可能です。 ウェブデザインからコーディングまで、Webサイト制作の一連の工程を広く浅く経験しており、お客様のニーズに合わせた柔軟な対応が強みです。中でも、CMSのカスタマイズにおいては、お客様の「こうしたい」を形にするためのご提案から実装まで、高い技術力でお応えできます。 「費用を抑えて高品質なWebサイトを作りたい」「CMSの機能をもっと活用したい」といったご要望がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。丁寧なヒアリングと確実な技術で、お客様のビジネスに貢献できるよう尽力いたします。
新着のランサー
未選択
その他
UI・UXデザイナー
写真家・カメラマン
Webエンジニア
ライター
翻訳家
営業・企画
YouTube・動画編集者
その他専門職
音楽クリエイター