プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,639 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ブログ、プログラミングで培った文章力、思考力とタイピング力、あとピアノが得意です
名古屋大学工学部情報系の大学生です。 ブログを運用しているので文章力には自信があります 制御盤を製造する電気工事会社で3年以上アルバイトをしているので、電気回路の設計なども得意です 丁寧な対応と、素早い業務を心がけます ▼可能な業務・スキル ・タイピング/文字入力 ・Pythonプログラミングのデバッグ ・HTML/CSSを使ったWEBデザイン ・WordPress関連の設定など ・電気回路の設計 ▼資格 ・基本情報技術者 ・第二種電気工事士 ▼得意/好きなこと ・C++プログラミングも軽く理解できます ・ピアノ(12年やってます) ・面白い文章を書く力に自信あります ・電気回路の設計 ▼活動時間/連絡 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの連絡の場合は基本的にいつでも連絡可能です。
化学×スポーツ×データサイエンス
◆経験 ・3年次大学編入経験あり(スポーツ系⇒理系) ・地方私立大学から国立大学院へ編入経験あり ・博士(理学)取得 ・大学で博士研究員の経験 ・外資系化学会社で研究職として勤務経験あり ・医薬品の研究開発の経験 ◆可能な業務/スキル ・大学編入試験や大学院入試について ・化学(専門は有機化学)全般 ◆活動時間 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ◆得意/好きなこと ・野球 ・データサイエンス(Python) ・化学 ・お笑い ・海外旅行(バックパッカー) ・写真・動画撮影
・職種 金融、コンサル 現在は金融機関で地図情報やエリアのオープンデータ等を使ったコンサルを行っています。 過去に、金融機関のコンサル会社で電力会社や総合商社向けの事業リスク管理 や投資案件の事業リスク計算ツールの作成を5年間経験しました。 ・可能な業務/スキル リスク管理計測、スクレイピング、データ分析、確率・統計、VBAツール作成 オープンデータ収集、地理空間データ分析 ・得意なツール エクセル、R、Python ・資格 証券アナリスト 統計検定2級 ディープラーニングG検定 ・活動時間 平日は働いているため、土日祝しか作業はできませんが、できる限り早いレスポ ンスを心がけますので、よろしくお願い致します。
ほんの些細なこともパソコンで自動化して悦に入ろう
社会人経験14年 一般的な製造業でエンジニア(PC関連ではなく、機械の)をやっておりました。 PLCなどの制御機器の取り扱いもありますが、本業はタンクやポンプなど製造業の取り扱い機器です。 仕事の中で、作業効率化や業務のデータ収集において、マクロ、プログラミング等の技術が必要となり、数年ほど、アプリケーションの作成を行っています。 ▼可能な業務/スキル Excel マクロ Python (HTML CSS JavaScript)←初心者 ▼資格 高圧ガス製造責任者 甲種機械 エネルギー管理士 第三種 電気主任技術者 ▼実績例 自社化学プラントの機器データベース作成 作成したデータを用い、温室効果ガス排出量の算出プログラム作成。 作成したデータを用い、機器余寿命評価システムの作成。
AWSの0→1を最短1週間でやります!
幼少期からコンピュータに触れてきており、特にデータに関する業務に深く関わっています。 また、プロジェクトのファシリテーションも得意で、複雑に絡み合った話を丁寧に解きほぐす事もできます。 ヒアリングから実装まで幅広く対応いたしますので、どうぞよろしくお願いします。 ▼実績例 ・社内・社外データ分析基盤開発・運用 ・AWSリソース/DatabricksリソースのIaC化 ・S3ストレージコストの削減 ・dmp構築プロジェクト ▼スキル ・AWS(IAM、S3、Fargate、Cloudtrail、etc...)と、IaC(Terraform) ・GCP(IAM、Cloud Functions、Google Workspaceとの連携、etc...)と、IaC(Terraform) ・様々なプログラミング言語とツール(Python、SQL、Shell Script、Apache Spark、Scala、Golang、R、C++、Git、CircleCI、etc...) ・新規技術を深耕する好奇心とキャッチアップ力 ・曖昧な要求から不明点を明らかにし合意形成まで持ち込むまでの、ファシリテーション力 ・教育・テクニカルサポート ・ドキュメンテーション
朗読ナレーションや入力作業、書き起こし、ライター、など様々な仕事を行います。
高校時代より放送部に所属し、卒業後2年間、ナレーション学校に通いました。 また、飲食業界で通算12年ほど従事し、4年間店長兼料理長を従事しておりました。 まだまだ、若輩ですが、副業にて、様々な仕事を頑張っていきたいと思います。 現在は、コールセンター、カスタマーエンジニア、インストラクターをしております。所属会社より某IT企業へ出向し業務支援を行っています。主に、自社システムのコールセンター業務や、実際現地へ出張し障害対応や分析、修復、解決に努める。また、自社システムはもちろん、外部システムも必要に応じて説明・研修を行いフォロー・サポートします。 また、経理・給与についても説明・研修、アドバイスについても行っており、経理・会計系の勉強をしております。 ▼勉強中 ・簿記 ・公益法人会計 ・python ・機械学習・自然言語処理 資格は保持しておりません ▼得意/好きなこと ・哲学、考察 ・アニメ、ドラマ鑑賞 ・料理、レシピ作成 ・風景、料理撮影
I have over 7 years of experience in software engineering at some specific companies. I'm a passionate, experienced python developer comfortable with large-scale web/app development, big-data analytics & management, and so on. I am available full-time if needed and attend daily stand-up meeting for better progress. - My main advantages are like as following: * Good verbal and written communication * Hands-on experience in full-stack development * Familiarity with web/app automation * Extensive experience in ETL pipeline implementation * Strong at any types of Testing, especially QA testing * Rich experience with Agile methodology * Familiarity with Version-Control System like Git - My qualification is like as following: I got Bachelor's Degree in Computer Science from Estacio De Sa University. - Some of projects i have built from scratch in the past: lite.digitalsignage.com findmyprofession.com www.medi2data.com Looking forward to discussing your project in detail. Nicholas
Excelとスプレッドシートが得意です
社内システム管理を担当しており、主にExcelやGoogleスプレッドシートを活用しています。VBAやGoogle Apps Script (GAS)を駆使した効率化や、Pythonを用いたツール開発が得意です。 また可変(バリアブル)のQRコードやバーコード、文字を作成し、PDFや JPEGで納品することも可能です。 特に個人情報を扱う業務経験が豊富であり、セキュリティ面への意識と配慮を徹底しています。 また、個人的にスマートフォンアプリ開発にも力を入れており、Swift、Kotlin、Unityを使用して、便利で魅力的なアプリを提供することを目指しています。 【保有資格】 基本情報技術者 日商簿記2級 【学歴】 近畿大学卒業 柔軟な対応を心がけ、急ぎの案件にも可能な限り対応いたします。メッセージはいつでも受け付けておりますが、場合によっては少々お時間をいただくことがございます。迅速かつ丁寧な対応を心がけておりますので、どうぞお気軽にお声がけください。 皆様に価値ある成果をお届けできるよう努めてまいります。よろしくお願いいたします。
好奇心旺盛なCOBOLER+HTMLコーダーです
実績はCOBOL10年、VBA10年、HTML、CSS1年,Java半年の実働経験があります。 Photoshop,PremiereProも対応可能ですのでご相談ください 可能な業務 ・COBOLの詳細設計からシステムテストまで ・バッチ作成 ・VBAでのツール作成 ・HTMLコーディング ・アイコン作成 実績例 ・公共機関税マスタ ・公共機関国民健康保険 ・公共機関高齢者マスタ ・公共機関教育委員会システム ・化粧品関連ホームページ作成 卒業研究はC言語を使った高低差を色で表現するというものに取り組みました。 ※守秘義務の都合上詳細を記載出来ませんが、主には以上のような業務を経験しております。 活動時間/連絡について 活動時間につきましては、朝8時から17時00分までを希望しております。 連絡につきましてはいつでも可能です。出来る限り素早い返答を心がけております。 得意/好きなこと ・マイクラ(pythonを使ってなにか出来ないかと模索中) ・VBAを使ったロト6予想ソフト(完成しましたが、当たらないので詳細設計見直し中) ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にどうぞよろしくお願いいたします。
Windowsアプリケーションの開発、業務効率化や自動化に関する各種ツールの実装を得意としています
はじめまして フリーランスのソフトウェア開発者、小林 慎一郎(こばやし しんいちろう)と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Windowsアプリケーションの開発をはじめ、業務効率化や自動化に関する各種ツールの設計・実装を得意としております。 これまでに対応してきた主な案件は以下の通りです: Windowsアプリケーションの設計・開発 スクレイピングによる情報収集とデータ整形 株式市場向け:自動発注ツール、株価データ配信、業績分析サポート AIによる音声の文字起こし・要約ツール(Whisper/Gemini対応) 使用言語は C# / Node.js / Python / Go を中心に、案件に応じた柔軟な対応が可能です。 特徴 技術的課題に対する迅速な対応力 セキュリティ・信頼性を意識した堅牢な設計 小規模なご依頼でも丁寧に対応いたします 「ちょっとしたアイデアを形にしたい」「実務に即したツールを作ってほしい」といったご相談も大歓迎です。 まずはお気軽にご連絡ください。ご期待に沿えるよう、全力でサポートいたします。
具体例を挙げ、具体的に分析する。実事求是――客観的事実を尊重し、客観的法則に従う。
AIの自主トレーニングや推論を行っており、小説執筆や国際情勢の分析、IT分野にも関心があります。 また、2023/24年には「マイクロソフト アプリを作ろうキャンペーン」に参加しました。 AIや小説執筆、経済に関する分野は昔から興味が深いため、最新の情報に関しては素早く把握できます。 可能な業務/スキル AIの自主学習および推論(Mistralなどのモデルの量子化経験あり) 小説執筆(主にSF、社会問題、群像劇など幅広いジャンル) IT関連(プログラミング、データベース管理など) 中国語日本語翻訳(両方とも母語です) ps:Python、JavaScript,HTML,CSSの対応ができます。 できる限り柔軟に対応します。何かあれば是非とも連絡してください。 連絡はいつでも可能です。できる限り素早く対応します。 個人のソフトウェア開発の場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 得意/好きなこと AI技術の応用と研究 小説執筆(特にSFや群像劇、社会問題を扱うもの) 国際ニュースや経済の分析 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
アプリユーザーのデータ分析経験2年以上、データ基盤構築2年
## 経歴 - 大手漫画アプリのユーザー回遊データ分析・施策立案に2年以上従事しました。 - また都内のIT企業でデータ基盤構築・活用支援業務に1年以上フリーランスで働いておりました。 ## 得意な業務 - 主に Google プラットフォームを使ったデータ基盤構築、データ分析・分析結果のレポーティングが得意です。 - また Cloud Run, Cloud Run Functions, Cloud Run Jobs などを使った業務自動化やAPI設計、開発も実務経験がございます。 ## ツール - タスク管理ツール: Atlassian, Notion, GitHub Issue - 対応可能言語: Python, C/C++, HTML/CSS/JavaScript - CI/CD: GitHub Actions ## ご挨拶 自走力にある程度自信がありますが、自己解決できないと考えた不明点などが発生すれば直ぐに連絡させていただきます。 お客様が納得できるアウトプットが出来上げるまで精一杯努力いたします。 よろしくお願いいたします。
設計、プログラミング等今迄のノウハウを生かして、作業させていただきます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 これまでSier業界を含めて30年以上、業務アプリケーション(WEB・デスクトップ)の設計・開発を行ってきました。 現在はフリーランスとして、活動しています。 【可能な仕事内容】 ・システム開発 要件定義、設計、製造、テスト 各種相談(実現方法や最適化など) ・ツール開発 Excel関連(マクロやExcel関数)、スプレッドシート、スクレイピング その他相談(お気軽に相談ください) 【経験業務】 ・システムエンジニア ・リーダー業務 ・テスター業務 【開発言語】 ・COBOL ・VB6 ・VB.NET ・C#.NET ・ASP.NET ・Excel/ACCESS VBA ・Webデザイン(HTML、JS、CSS) ・Python 独学で習得 ・PHP 独学で習得 その他、未経験の環境にも対応可能です。 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は8時間程度、業務を行えます。 主に平日は自社業務がありますので、メール等での受付は可能です。 また、お打合せに関しましても調整が可能です。 ※平日は午前中、もしくは、19時? お気軽にご相談下さい。なるべく柔軟に対応させて頂きます。 どうぞよろしくお願いします
LP制作、CMSの設計
Webサイトの構築ディレクションを5年以上経験してきました。 また簡単なLP制作/コーディングも可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・LP制作 ・Webサイト設計 ・コンテンツ管理(ディレクトリ整理/コンテンツ戦略定義) ・CMSシステム設計(Drupal) ・Webサーバ構築/ネットワーク構築 ・Python ・外部サイトのスクレイピングやデータ取得 ・Twitter等APIもちいたデータ取得・自動投稿 ・英語(英語での業務依頼問題ございません) ・データビジュアライゼーション ▼資格 ・応用情報技術者 ・Adobe Experience Manager Certified Architect ・Acquia認定 Drupal 8 Site builder ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 いつでもご連絡可能です。 チャットベースなど、気軽にご連絡いただけます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 何卒よろしくお願いいたします。
大手DX企業に務める会社員3年目です。新卒でSEとして採用されました。 現在は社内IT部門にてAIを活用したシステムの社内実践の推進を行っています。 過去に関わったプロジェクトに関しましては、ビジネス欄をご覧ください。オフショア開発を利用したプロジェクト経験もあります。 大学では経営工学科に所属し、IEを専攻していました。 会計や経営、心理学についても学びました。 プログラミング言語は、Python, C++, C#, Javaを学びました。 学生時代はトヨタのショールームやBMWのショールームで受付のアルバイトをしていました。 接客はその際に学びました。 主な業務内容は、お客様のアテンド、電話対応、お茶出し、お子様のお世話などです。 無駄な作業や、効率が悪いことが嫌いなため、常に効率化できないか考えながら生活をしています。 例えば、買い物で回る店の順番や、料理をする際の動きを考えるのが好きで得意です。 ▶︎資格 ・Azure fundamental 900 ・色彩検定3級 ▶︎活動時間/連絡について 出来る限り柔軟に対応させていただきますが、平日の10:00-14:00は反応が遅くなりますこと、ご了承ください。 連絡につきましてはいつでも対応可能です。なるべく早い対応を心がけます。
新着のランサー
未選択
その他
秘書・事務
Webディレクター
YouTube・動画編集者
Webデザイナー
営業・企画
グラフィックデザイナー
会計・財務・経理
TikToker
写真家・カメラマン
電気・電子・機械技術者
その他プログラマ・エンジニア
インスタグラマー