絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
733 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
エクセル・Googleアナリティクス データ分析から作曲・宅録まで
2006年より1,000社を超える不動産会社へ募集広告からホームページの作成・運用など不動産業務全般のお手伝いをする中で様々な不動産会社のお悩みや不安を伺う。 お悩みの中でも自社ホームページに関するご相談が最も多く、『リスティング広告を出しているが、全然反響が増えない』『Googleアナリティクスの数値は毎日見ているが、どうやって改善につなげれば良いのかが分からない』といった不動産会社さんに何とかお手伝いができないかと考え始める。 ちょうどその頃、リスティング広告の利用提案・効果分析・改善提案を行っており、リスティング広告の改善だけでは十分な提案はできないと考え、自社ホームページの分析・改善を行うためにGoogleアナリティクスの個人認定資格を取得し、不動産会社のお手伝いを行っている。 また、「アナリティクスの数字が一覧で見れないと比較が難しい」「上司に説明するのにレポートが無いと不便」といった声を多数頂いたため、Pythonのよるレポート作成をスタート 資格 ・宅地建物取引主任士 ・Googleアナリティクス個人認定資格
定量・定性データを分析して意味合い抽出、次の行動の提案までお手伝いします。
ご覧いただき、ありがとうございます。 様々なデータを扱って結果に繋げる仕事をしてまいりました。 ◎経験 ・全社経営企画。TableauやRを活用した各種指標の見える化、注目ポイントの意味合い抽出、次の行動提案。 ・機械設計。RやStatworks、エクセルの分析ツールを活用した多変量解析(重回帰分析やコンジョイントなど)、実験計画(直交表など)。 ・個人向け。ウェブアクセス・売上データの分析から次の一手ご提案。 ◎スキル ①分析(~BI)ツールの経験大 Tableau R Statworks Excelならピボットテーブルの簡易分析~分析ツールの活用、VBAによる自動化。 ②多少の経験あり Python(機械学習) ◎活動時間/連絡について 平日は基本夜間となります。週末は終日ご対応させていただきます。 海外も多いため、ご迷惑がかからないよう、案件が始まる前にスケジュール調整させて頂きますのでご相談お願いします。 ◎得意/好きなこと 定量、定性データから新しい意味合いを見つけ出して人にお伝えし、結果に繋げること。
・関数やマクロなどを使って、あなたの業務を効率化していきます!
2017年より大手IT企業へ就職し、現在は経理として入金処理や売上,財務分析、業務効率化を中心に行っています。 ■可能な業務 ・エクセルを使った、業務効率化(関数、マクロ、グラフなど) ・修正レベルのプログラミング(java,COBOL,python) ・入金処理 ・売上,財務分析 ■資格 ・基本情報技術者試験 ・応用情報技術者試験 ・Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11 ・日商簿記検定試験2級 ▼活動時間について 本業があるため、 平日:20時~23時 土曜:9時~16時 にて、活動が可能でございます。 急ぎの件でしたら、上記時間帯以外でも対応いたしますので、 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声掛けください。 どうぞよろしくお願いいたします。
飲食業18年勤務。
飲食業18年勤務。 真面目が取り柄です。 50年以上営業を続けている老舗の小規模店舗にて現場責任者しております。 独学にて、Excel、Googleスプレッドシートを学びました。 在庫管理、発注業務、シフト作成、管理会計に活用しています。 GoogleスプレッドシートとLINEアプリを連携して毎日定時に売上高の報告をする仕組みを構築して、職場の方々に喜んで頂けました。 好奇心と向上心に従い、未経験なことや未知の事柄を学び挑戦することが好きです。 PythonとSeleniumを使用してスクレイピングした内容をLINE通知。 MT4というツールのC言語ライクなMQL4という言語を使用してFX自動売買システムの自作、運用中。 若かりし頃に不登校、引きこもりを経験して、そのまま社会に出たため、最終学歴は中卒ですが、一応IQは140前後あります。 現職場では人生の半分以上を過ごしています。 任された仕事は投げ出すことなく、やり抜く粘り強さは有ると自負しております。 学ぶこと、大好きです。 よろしくお願い致します。
たぶん真面目です。
初めまして、こんにちは! まないた72と申します。 まずは簡単に経歴や可能な業務などを紹介させていただきます。ご参考までにご一読ください。 【経歴】 ・東北大学理学部 卒業 ・東京大学理学系研究科 卒業 ・現在まで、半導体メーカーの電子回路設計業務に従事 【資格】 ・やる気を持ち合わせております。 【現在の業務内容】 ・電気電子回路設計 ・MATLABを用いた回路シミュレーション ・開発効率化を目的としたPythonによるプログラム開発 ・英語論文の査読 【可能な業務内容】 経験やスキルを生かしたいとは考えているのですが、今はとりあえず色々なお仕事をこなしたいと考えています。 【稼働時間】 平日・土日で週に10~20時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 メーカーという納期が絶対の企業に勤めているため、これの遵守の重要性を大いに理解しています。必ず守ります。 開発リーダーの経験があるので当事者意識を持って主体的に取り組むことができます。 コミュニケーションに関しても大規模な製品設計のチーム内での相互コミュニケーションや外注先の指示管理の経験から、円滑さを心がけています。 最後に、 真面目な文面になってしまいましたが、私自身は楽しさと快さをもって仕事をしたいなと思っています!フォーマルかつカジュアルな仕事遂行を目指して努めていきます。 これからどうぞよろしくお願いします!
問題に寄り添い、素早く解決!
某工業系会社でCAE系エンジニアをやっております 構造系CAEを5年ほど、流体系CAEを15年ほど経験しています その際システムを組んでの自動化や効率化を行い、日々の業務の圧縮を達成し、表彰を受けたこともあります まずは依頼者様も不安があると思いますので、簡単な作業からさせていただけると幸いです 可能な業務(詳細はご相談ください) ・エクセルを使用した業務の効率化 工数管理、数値取得、数値整理など ・業務効率化システムについて 自動化、効率化のご相談など 使用言語:シェルスクリプト、python(勉強中) ・その他、依頼者様のお話に合わせた対応 PHPも勉強中です 活動時間について 不定期になります。連絡はメールにてしていただければ確認がすぐできるようにしております また、できる限り迅速に対応させていただきますが、連絡が遅くなることもございますのでご了承いただけると幸いです。いただいた仕事には誠実に対応させていただきます こちらもいろいろ勉強している部分もありますので、お話させていただいてお互い合意できる形で依頼を進めさせていただければと思います まずは簡単な業務からお手伝いさせていただければと思います
理系国公立大学院生なので、時間があり、パソコン関係は得意です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 中堅国公立大学の大学院生です。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2022年中堅国公立大学院在学 【可能な業務】 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・パワーポイント作成 ・データ入力 ・アンケート 学生の時にパワーポイント作成、プログラム作成(1年ほど)をしていました。 【得意なジャンル】 ・IT ・プログラミング ・キャンプ ・サウナ ・漫画 などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint ・zoom は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【プログラミング言語】 ・Python ・Julia ・R 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
ITコンサルとしてスキルを身に着けました!どんなお仕事も精一杯ご対応いたします!
経験 〇IT関連 ・SAP SuccessFactorsの導入 ・SAP Analytics Cloudの導入 ・AWSを使ったサーバレスアプリケーションの構築 ・PowerBIの導入 〇戦略関連 ・中小企業中長期基本計画の策定 ・同実行計画の策定 ・法対応に関連した業務改善 〇クリエイティブ ・結婚式場の動画撮影/高速編集 ・ロケーション撮影 ・ウエディング・カップルフォト撮影 スキル ・コンサルタントとして身に着けた社内調整やコミュニケーション能力 ・SAP SuccessFactorsEC(設計、実装、テスト) ・SAP AnalyticsCloud(全体設計、業務設計、レポート設計、レポート実装) ・PowerBI等のBIソリューションの設計、実装 ・PowerQueryを活用した業務改善、実装 ・その他アプリケーション開発(言語は後述) ・動画撮影 ・動画編集 ・写真撮影 ・写真編集 対応可能な言語 ・Excel VBA ・Python ・HTML ・CSS ・JavaScript その他記載できない実績もございますので、 ご興味がございましたら、個別にご相談いただけますと幸いです。 急ぎの対応の場合も可能な限り調整いたしますので、 お気軽にご相談ください。
好奇心旺盛
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 みぜらぶあと申します。 【趣味】 ・エレキギター ・ゆっくり等動画の作成 ・ゲーム ・漫画・アニメ ・読書 【経歴】 ・熊本の大学社会福祉学部 卒業 ・卒業から2年間医療ソーシャルワーカーとして勤務 ・プログラミングや情報システム的な仕事に興味を持ち情報システムへ異動し勤務 【資格】 ・社会福祉士 【現在の業務内容】 現在の職場では病院内のシステムの管理、現場のトラブルシューティング資料、文書の作成をしています。 Excelマクロ、vba、accessをツールの作成をしながら勉強中です。 【可能な業務】 業務で使うExcelマクロ等とは別にHTML&CSS、Javascript、PHP、Python、SQLを勉強しています。 初心者が学びながらできるような業務をたくさんこなして実践的な技術を身に付けられたらいいなと思います。 最近はWordPressを用いたブログの作成を行っています。 【稼働時間】 平日1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 経験もなくまだまだ初心者なのですがゆくゆくはホームページ等のようなサイトの作成ができるようになりたいなと思っています。 何卒宜しくお願いします。
はじめまして。 ローデータからステークホルダーの方々がお求めになっている意思決定に必要なデータ分析業務であれば、お力になれるかと。 基本的に本業の合間で対応させていただくことになるかと思いますので、予めご承知おきいただけますと幸いです。 以下に簡単な経歴を記します。 <現在> 営業マネジャーとして営業担当者のマネジメ ント、業務フローならびに KPI の作成、目標達成に向けた施策の立案および実行。 上記に必要なマーケティングについても担当。 下記は実務ベースで行うことが可能な作業一覧です。 ・Word(基本的な操作に加えて、提案書や見積書等のビジネス文書作成、社内外文書作成、 データ・図版挿入など) ・Excel(数・データ表作成や VLOOKUP、ピボットテーブル、IF 関数等を利用したフォー マットの作成など) ・PowerPoint(会議資料の作成や会社説明会資料、社内向け文書作成、データおよび図の挿 入、スライド作成など) ・SalesForce アプリケーションの使用、レポート・データの抽出 ・SQL ・Python ・tableau ご質問等ございましたら、なんなりとお申し付けください。 宜しくお願いいたします。
SE/QA業務経験有。軽作業の他、事務/社内システムの自動化スクリプト作成もぜひご相談ください。
元々IT企業に勤めており、事務、社内システムの自動化・効率化等のアプリ作成を行なっていました。 技術を活用できる点は活用して効率的に、お客様や発注者様とのやり取りは誠実にを念頭に置き、作業に取り組んでいきます。 こちらでは軽作業をメインに取り組んでいく予定ですが、デスクトップアプリ、自動化スクリプトの開発等も是非ご相談くださいませ。 ■対応可能言語 ・HTML/CSS ・Python(デスクトップアプリ作成はFlask/Electron等のフレームワーク使用) ・C# ■保有資格(一部抜粋) ・情報処理安全確保支援士(旧:セキュリティスペシャリスト) ・応用情報技術者試験 ・3級知的財産管理技能検定
週末でも常にコードを書いている、というくらいにはプログラミングに触れています。よろしくお願いします。
はじめまして!Kentaと申します。生まれは日本ですが、中国で育った期間が長いです。プログラミングが大好きで、特に週末にはコードを書くことに熱中しています。幅広い分野に興味があり、常に新しいことを学ぶことに情熱を持っています。プログラミングは私にとって、創造力を発揮できる素晴らしいアウトレットです。 私は主にPythonを使って、データ解析やウェブアプリケーションの開発に取り組んでいます。機械学習や人工知能にも関心があり、それらの技術を日々の仕事に応用できる方法を模索しています。また、オープンソースプロジェクトにも積極的に参加し、プログラミングスキルを磨くとともに、世界中のエンジニアたちと交流を深めています。 趣味の範囲では、私はフロントエンド技術にも触れています。HTML, CSS, JavaScriptを使って、使い勝手の良いウェブインターフェースをデザインすることにも熱心に取り組んでいます。UI/UXデザインの知識も習得し、ユーザーが直感的に使えるアプリケーションを作ることを目指しています。 クラウドソーシングプラットフォームを利用して、さまざまなプロジェクトに参加し、自分のスキルを活かすことができることを楽しみにしています。プロジェクトの提案者や他の参加者と協力して、効率的で質の高いソリューションを提供できることを期待しています。 私はチームプレイヤーであり、柔軟性と適応力があります。どんな課題にも果敢に取り組み、効果的なコミュニケーションを心がけています。依頼主様と協力して、素晴らしいプロジェクトを実現できることを楽しみにしています! よろしくお願いいたします。
EXCELでお困りの方や資料作りが大変、たくさんのデータが入手したい方などお手伝いいたします
私は普段、人材系の事務の仕事をしております。 個人情報データの整理を主にしているため、細かい点に気をつけて常に作業しています。 MOSマスターの資格を所有しており、フォーマットの作成やリストの作成、 他シート・ブックとの連携、Excelではマクロの作成なども行った経験がございます。 また、PythonまたはOctoparseを使ってのスクレイピングしております。 建築事務所の資料作成用のExcelデータの解析と関数等の修正を行った経験 また、資料作成用、インポート用データ作成、社員管理用などのマクロを作成経験 リスト作成では、クリニックやIT企業、動物保護団体、食品関係企業の経験 資料作成では、プレゼン資料や不動産営業資料などの作成を行った経験 制度、法律、採用関係のメールマガジンとWEB公開用の原稿のチェックの経験がございます。 SUUMOの賃貸情報や食べログ店舗情報など収集した経験 ▼資格 MOSマスター ITパスポート 情報セキュリティマネジメント 2次元CAD利用者技術者
EXCEL・ACCESS・VBA・資料作成ならお任せください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 みのると申します。 以下に簡単な自己紹介を記載しておりますので、ご確認ください。 【経歴】 ・1999年から現在まで、大手通信会社の技術職で活動中 【資格】 ・第一級陸上無線技術士 ・電気通信主任技術者(伝送交換) ・データ分析実務スキル検定(CBAS)シチズン・データサイエンティスト級(Citizen級) 【現在の業務内容】 事業部(400人超)の統括業務を担当しております。 主に年間業務内容の策定、社内DXの推進、社員育成を行っております。 【可能な業務内容】 ・ExcelVBAによるツール開発 ・Excel、Pythonを活用したデータ分析等 【使用ソフト】 ・Excel2019 【稼働時間】 週に10時間ほどの在宅ワークでお受けしております。 コミュニケーションを密に取って対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。
デジタルデータ化業務を請け負います。
事務員歴3年、商品の受発注、電話応対、アポイントの作成、複数人の日程やホテルの手配の管理、エクセルでのデータのリスト化、提案された情報をもとにエクセルでサンプルボードを一から作成していた経験があります。 現在は接客業に従事しています。商品の入荷ミス等のトラブルが起きないようにリスト化し、業務に合わせてコツをつかんで管理をするのが得意です。また、紙に書かれた書式をエクセルでデータ化する作業も可能です。 現在はPython、HTML、CSS、JavaScriptを独学で学び、幅広い仕事に取り組めるように自己学習に努めております。 ▼可能な業務 ・エクセルを用いた業務 ・アナログデータをデジタルデータで作成しなおす業務 (作業時間目安は、A41枚につき1時間程度です。データの内容によってはお時間の交渉をさせていただく場合がございます。) この他にも、ご相談に応じてできる限り柔軟な対応をさせていただきます。 連絡は昼12時半~13時・夕方18時以降に対応が可能です。ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
YouTube・動画編集者
翻訳家
未選択
ライター
マーケティング
その他専門職
その他
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
Webエンジニア
医療事務
通訳者
SEM・SEOコンサルタント