絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
15,001 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/16)
フリーランスで働いているシステムエンジニア(エンジニア歴5年目)です。 普段はWebアプリケーション開発の仕事を主に行っています。 ランサーズでは、システム開発の仕事はもちろんですがそれ以外の案件についても積極的に取り組み、幅広くスキルを高めていきたいと考えています。 ちなみに、大学生の頃はランサーズでライティングの案件を主に受注していました。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声掛けください。 ### 言語 JavaScript(経験:4年) HTML(経験:4年) CSS(経験:4年) TypeScript(経験:2年半) Java(経験:2年) Python(経験:1年) PHP(経験:4ヵ月) ### 資格(エンジニア関連) Oracle Certified Java Programmer Gold SE8 応用情報技術者 ORACLE MASTER Oracle Database 12c Bronze 情報セキュリティマネジメント AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト AWS認定デベロッパー-アソシエイト HTML5プロフェッショナル認定試験レベル2 OSS-DB Silver ### 資格(その他) 珠算検定3段 暗算検定5段 日本漢字能力検定2級 実用英語技能検定2級 TOEIC680点 将棋 初段 危険物取扱者乙種第3類・第4類 日商簿記検定試験2級 ### 活動時間/連絡について 平日:主に夜間での対応になります。 土日:基本的にはいつでも連絡可能です。
こんにちは! プロフィール拝見していただきありがとうございます。 ランサーズでは、スクレイピングに特化したプログラマとして活動しております ウェブ上のデータ収集と自動化において豊富な経験を持っています。 クライアントのビジネスに価値を提供するために、高度なスクレイピング技術と効率的なデータ処理のスキルを駆使します。 是非、お悩みのことがございましたら、気軽にご相談ください。 これは仕様外だ!!など小さなことは言わず 追加のご要望にも、できる限り柔軟に対応したいと考えてます。 プログラムを作るだけでなく、お客さまの業務が円滑に進むことをイメージして取り掛かります。 こちらで末永くお付き合いできるパートナー様が見つかればと思っております。 よろしくお願い致します。 〇ウェブスクレイピング C# / VBAなどの言語ツールを使用して、様々なウェブサイトからデータを収集します。 〇データ処理 収集したデータのクリーニング、変換、解析を行い、クライアントに有益な情報を提供します。 〇自動化 スクレイピングプロセスの自動化により、時間と労力を節約し、効率的な業務フローを構築します。 〇データベース スクレイピングしたデータを適切に保存し、データベースに効果的に管理します。
小規模オフィスや個人の方向けに、ITに関するトータルな支援をご提供できます。以下のようなご要望・お悩み事がありましたらひとまずご相談ください。出張対応可です。 ▼お引き受けできる業務 <ITやPC関連のご支援> ・ITツールや各種サービスの情報収集・選定・導入をしてほしい ・リモート作業やファイル共有の環境を整えたい ・ネットワークやPC、プリンタ等の環境を全体的に見直したい ・担当者不在のため古くなったアプリや機器のメンテが難しい ・Excel資料が古くなりメンテできないのでなんとかしてほしい ・その他、ITやシステムに関する雑多な相談に乗ってほしい <アプリやツール開発、調査・改修・バージョンアップ対応等> ・VB.NETによるWindowsアプリケーションの開発・調査・修正 ・Excel、VBAを利用した各種便利ツールの開発・調査・修正 ・古くなったアプリやサーバーの移転・バージョンアップ・再構成 ▼活動時間/連絡について ・平日2~4時間程度の作業が可能です(土日はご相談)。 ・必要に応じてオフィスや現場への出張対応も可能です(遠方もできる限りご相談に応じます)。 ▼経歴 ・大手IT企業で20年以上のエンジニア/マネージャー経験 ▼資格 ・AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト ・Red Hat 認定エンタープライズ・アプリケーション・デベロッパー ・2級ファイナンシャル・プランニング技能士 ・日商簿記検定2級 ・実用英語技能検定準1級 上記以外の細かなお悩み事でも是非ご相談ください。丁寧なコミュニケーションを通して一緒に解決策を模索できればと思います。ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 医療機器メーカーでソフトウェア開発を20年担当しました。 現在は退職して、フリーランスでプログラマーをしています。 ▼スキル/経験 ・言語は、C#、C、C++、VB、VBA、Javaが得意です。 Python、GAS、JavaScriptも経験あります。 ・動作環境は、OSなし、RTOS、Windows、Linux等です。 組み込みソフトウェアの開発もしていました。 ・検査機器を担当していました。 信号処理からUIまで、担当製品のソフトウェアは基本的に 1人で実装していました。 ・シリアル通信やソケット通信による、周辺機器や他のPCとの 通信の実績も多数あります。 ・医療機器では高速サンプリングが必要になるため、 以下の経験もあります。 高速化のため一部だけ別の言語で書く。 別プロセスで実行してプロセス間通信。 ▼資格 ・ソフトウェア開発技術者 ・テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム) ▼経歴 ・2003年:大阪大学大学院工学研究科 卒業 ・2003~2023年:医療機器メーカーで20年勤務 ・2023年~:フリーランス ▼その他 ・ピアノ、ドラム、ギターの演奏が好きです。 ・株投資歴12年 ソフトウェアでたくさんの人を幸せにしたい。 そんな思いで、日々楽しくお仕事させていただいております。 どうぞ、よろしくお願い致します。
システム開発・運用のおすすめポートフォリオ
RaspberryPiを利用した周辺環境のセンシングシステムを開発しました
Jobbio、企業と求職者を直接結びつけるオンライン求人プラットフォームを開発しました
自動登録、BuyRealFollows用チケットの送付についてました
Twitter口コミのポジティブ度を判定をして、5段階評価でまとめたサイトを毎日生成するアプリを作りました
当社は、世界中のスマートフォンゲームアプリの開発に特化した専門企業として、革新的なアプローチと優れた開発チームを誇りにしています。私たちのチームは、豊富な経験と幅広い技術スキルを持っており、クライアントの要求に迅速かつ効果的に対応することができます。 私たちの最大の強みは、大規模なシステムであっても費用対効果の高い開発を実現する能力です。効率的なプロジェクト管理と卓越した技術力により、クライアントの予算内で最高品質のゲームアプリを提供できます。私たちは常に最新の開発トレンドとテクノロジーを把握し、クリエイティブな解決策を見つけ出すことに注力しています。 また、私たちの柔軟性も大きな特徴です。ゲームアプリのジャンルに限らず、さまざまな業界やプラットフォームに対応でき、クライアントのニーズに合わせたカスタムソリューションを提供します。我々はお客様のビジネス目標を理解し、戦略的なパートナーシップを築くことに重点を置いています。 日本法人として、日本時間と日本語で円滑なコミュニケーションを図ります。文化や言語の違いを乗り越え、クライアントとの透明性のある関係を築くことで、プロジェクトの進行状況や課題について常に明確にコミュニケーションをとります。 お客様の課題や要望に真摯に向き合い、最適なソリューションを提供することをお約束いたします。私たちはお客様のビジネスを成功に導くために、最高品質のゲームアプリ開発と戦略的なコンサルティングを提供し、共に成長し続けることを目指しています。 私たちとともに、革新的なゲーム体験やビジネスの未来を創り上げましょう。お客様の夢やビジョンを実現するお手伝いを心から楽しみにしています。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ■対応可能な業務 テスター ・試験書作成 ・試験実施 ライター ・ライティング ・ブログ記事作成 ■稼働時間 ・平日 9:30~18:30 ※メッセージはなるべく24時間以内に返信いたします。 土日祝日は返信が遅れる場合がございます。 ■連絡ツール ・Slack ・Chatwork ・Zoom ・メール ※ご指定があれば、柔軟に対応いたします。 ■主な経験 ・IT企業にてテスター、プログラマーとして勤務(歴5年) ・現在フリーランスで活動中 └テスター(2024年~) └ライター(2025年~) ■資格 ・Oracle Certified Java Programmer, Silver SE8 ■得意なこと 細かい作業 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Java エンジニアとして4年、VBA エンジニアとして3年、業務システムの開発・改修に携わってきました。UML に基づいた基本設計書の作成から詳細設計、実装、テスト仕様書の作成ならびにテストの実施まで担当可能です。 <過去の担当案件> [クレジットカード審査システムの改修] ・サービス仕様書に基づいた基本設計書の作成と修正 ・UML に基づいたアクティビティ図の作成と修正 ・テーブル定義書ならびにコード定義書の作成と修正 ・製造チームから提出される詳細設計書のレビュー ・試験チームから提出されるテスト仕様書のレビュー ・外部信用情報機関への照会機能に関わる機能の改修 ・資金洗浄防止施策に関わる機能の改修 言語: Java フレームワーク: SpringBoot DB: PostgreSQL [確定申告書等作成コーナーの改修] ・贈与税の確定申告・修正・更正に関わる機能の改修 ・共通ページ(各税目に分岐する前のページ)に関わる機能の改修 言語: Java フレームワーク: Spring フロントエンド: JSP [証券会社 顧客管理システムの改修] ・資産残高レポート PDF 出力機能の改修 ・資産残高レポート JSON 連携機能の作成 ・資産残高データ更新バッチの改修 言語: Java DB: Oracle フロントエンド: JSP、TypeScript フレームワーク: Angular [電子稟議ワークフローシステムの開発] ・添付ファイルの追加・削除を管理する子画面の作成 ・決裁処理者の指定と決裁状況を表示するタブの作成 ・稟議書検索画面の作成 ・画面から送信されたフォーム入力値のバリデーションチェックの実装 ・画面と DB とのデータ送受信に必要なデータ整形処理の実装 ・テストで発見されたビューとコントローラのバグに起因する不具合の修正 ・IE、Chrome、Edge(iOS版)のクロスブラウザ対応 言語: Java DB: PostgreSQL フロントエンド: JSP フレームワーク: TERASOLUNA、jQuery
主にバックエンド(PHP/Python/Java)の開発を中心に、Webサービスの開発に携わってきました。フロントエンド・バックエンドともにあります。 基本設計~実装、テストまで一貫して担当できます。未経験の言語・対象業種に関する知識のキャッチアップは早い方で、それを買われて、沖縄の代表としてニアショア受注プロジェクトのメンバーとして活動してました。個人でもシステム開発を受注したことがある為、いろんな開発フェーズで対応ができます。 ・リーダー格ではないですが、重要なプロジェクトによく配置されました。 ・デスマーチをいくつか耐えたメンタルはあります。 ・問題を細分化して考えることができ、解決策をいくつか提示することができます。(全く関係ないですが、この能力のせいで、一目見た手品のトリックをほぼ見破ります) ・目新しい技術に対してミーハーなところがあります。最近、AIワークフロー・プロンプト作成の自学を主にやっています。 ▼5年以上経験の言語 Python、PHP、Java ▼経験フェーズ 要件定義以降 ▼経験業界 地方銀行、官公庁、携帯電話、航空会社、民泊、中小企業 ▼ニアショア(沖縄がリモートで開発を受注) 沖縄県のプロジェクトとして、ニアショアを受注する為に東京の開発案件に参加。受注後、沖縄側の開発チームに所属。 ▼大規模開発 航空会社の予約管理システム刷新案件、決済フロー担当チームの一員として参加。 システムの理解度が一番早かった為、開発と平行して仕様のレクチャーを兼任。 ▼1人で開発 民泊が日本に出始めた時期に、新法設立より早いタイミングで民泊代行会社の業務管理システムを作成。 法案の内容や業界の流れに合わせて、仕様変更なども実施。 ▼過去のクラウド案件 ・スクレイピングして情報をまとめて提出 ・公式LINEへの流入元をSNS別に集計(スプレッドシート) ・VBAを使ったツール
はじめまして。 社内SEとして約4年間、社内外の開発・運用を支えてきた、現役エンジニアの佐藤健一郎と申します。 丁寧で誠実なコミュニケーションと、地道な積み上げ型の仕事スタイルを強みに、「安心して任せられる」パートナーを目指しています。 ◎対応可能な業務 ・フロント・バックエンド問わず、小~中規模Webサイト・Webシステムの開発・改修 (HTML / CSS / JavaScript / PHP / Java) ・要件定義~開発~テスト~リリースまで一貫対応可能 ・GAS(Google Apps Script)を活用した社内業務の効率化ツール開発 ・社内SE経験を活かしたヒアリング、仕様整理、ベンダー調整対応も可能です ◎スキル・使用技術 ・言語:HTML / CSS / JavaScript / PHP / Java ・その他:Photoshop / Illustrator / GAS ・現在学習中:AWS(Cloud Practitioner)/Linux(LPIC) ◎保有資格 ・Java Silver/Java Gold/Oracle DBA Silver ・応用情報技術者/情報処理安全確保支援士 ・ITパスポート ◎稼働・連絡体制 ・平日は早朝・夜間の稼働が中心です(本業SE) ・休日は日中も対応可能です ・メッセージは24時間受付、原則12時間以内の返信を心がけております ・緊急時のご相談・納期短縮のご依頼にも柔軟に対応可能です ◎強み・スタンス ・「丁寧・正確・納期厳守」な仕事を徹底 ・長期的な信頼関係を築けるお仕事を歓迎 ・継続力には自信があります (日記10年/登山8年/ボルダリング7年/早朝勉強5年) お仕事のご相談は、内容が固まっていなくても大歓迎です。 「安心して任せたい」と感じていただけるよう、一つ一つ誠実に対応させていただきます。 どうぞお気軽にご連絡ください!
滋賀県観光情報ました
ECサイト制作ました
ecforceで株式会社アールライト様のショップ構築をさせていただきました
160件以上のゲーム・VRに関連するサービスを提供してきました
【経歴】 2021年以前…製造業で就業 2021年7月~現…IT企業に入社 現在の会社ではSESの社員としてjavaでの開発をメインに用件定義〜受入試験と幅広く携わっております。 【実績】 ・大手金融企業の投資信託の登録システム開発:詳細設計〜単体テスト ・国や地方自治体の土木工事を積算するための基準書の内容をデータ化業務:詳細設計~結合試験 ・ECサイト開発:要件定義~結合試験 ・学生向けサイト開発(BtoC):要件定義~結合試験 【使用言語】 ・Java ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Ruby ・Python 【資格】 ・Java SE 11 Programmer I ・Java SE 11 Programmer II 【活動時間】 平日夜、土日祝日対応可能であります。 当方、フルリモートの為連絡のみでありましたら平日昼間も可能であります。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
名前:乙部 良行 年齢:24歳 実務経験:3年 経歴 2019年~2022年:専門学校でゲーム開発を学ぶ 2022年6月~7月:ゲーム会社ででバック機能の開発を実施 2022年11月~2023年9月:組み込み系で車載ソフトウェアの開発を実施 2023年9月~2024年5月:自社で業務システムの開発を実施 2024年6月~現在:業務系で勤怠システムの開発を実施 使用可能な言語 C言語、C++、C#、JavaScript、TypeScript、Java、PHP 自身の強み お客様のご要望を実現するために、提案・相談しながらどのように実現するか検討して実装できます。たとえば、業務システムの予定表の更新機能において、何年分のデータをサーバーに送信するかという仕様上の不明点があり、仕様の決定権限がある方に要望を確認しました。そこで、更新した年数分だけサーバーに送信することが実現可能か質問を受けたため、実現可否を回答・実装しました。 アピールポイント ソフトウェアの構造設計の検討とコーディングに自信があります。特にコーディング面では、可読性の高いコードを作成できます。たとえば、ゲーム開発では複雑な処理が多いため、コードをベタ書きすると、処理の論理構造が複雑になってしまいます。したがって、工程ごとの関数実装、明快な関数の命名、コメントの記載といった工夫で可読性を向上させています。その結果、開発上の不具合が減ることで、開発効率が上がるといった効果が得られています。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 tokuhiroと申します。 現在オーストラリア在住で、現地の大学院でコンピューターサイエンスを専攻しており、アプリケーション開発などを学んで2年となります。そのため、プログラミングを用いた業務を希望しています。 また、海外経験があるため、英語も得意です。 以下に経歴やスキルなどを記載しておりますので、ご覧ください。 【学歴】 ・2020年大阪市立大学卒業 ・2024年クイーンズランド工科大学Master of Information Technology入学 【職歴】 ・2020年~2022年まで法人向け営業担当 ・2023年には飲食店向けLINE公式アカウントのカスタマーエクスペリエンス担当 【保有スキル】 HTML, CSS, JavaScript, React.js, ReactNative, C#, Java, Python, SQL ※フロントエンドを主に得意としています PCを用いた業務経験があり、様々な事務作業を行っていたため、 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 また、営業の経験があるためビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word, Excel, PowerPoint は問題なく使用できます。 【稼働時間】 週20時間ほど稼働できます。 【SNS】 LinkedIn:www.linkedin.com/in/tokuhiro-sakemi-ba0772244 ※私のポートフォリオも記載しています 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
中堅証券会社を退職後、主にソフトハウスにて金融情報システム(汎用機系)の詳細設計から開発、テスト(単体、結合)及び実装作業に従事してきました。2012年よりフリー。 その後、システム設計&開発要員として、担当の案件に責任をもち、顧客満足を高めるべく、納期厳守、品質向上を常に心がけて参りました。 また、本業の傍ら、WEB記事・ブロガーとして、不定期ながら企業様サイトに記事を寄稿させていただいています。 ・全国デジタル・オープン・ネットワーク事業協同組合(ディーワン)組合員 ・「モンゴル情報クローズアップ」常連寄稿者 ●今まで従事してきた業務 ◎金融系アプリケーションの設計、開発 (銀行、生保、損保) ◎各企業・団体向け業務アプリケーションの 設計、開発 ◎レガシーマイグレーション業務 ◎WEB記事作成(一記事1600字程度のテスト記事作成経験あり) ●スキル OS :Windows全般、Linux (NET/COBOL) IBM-MVS 日立-VOS3 富士通-FACOM DB :DB2 言語:COBOL PL/I SQL ExcelVBA H/W :各社PC IBM 日立 富士通各社メインフレーム ●語学 中国語(北京語)・英語
現在は、調剤薬局で薬剤師の仕事をしていますが、薬局薬剤師として働く前は、医薬品情報を取り扱っている会社や国のプロジェクトに参加して、データベース管理を行っていました。 データベースはMicrosoft AccessやPostgreSQLを使用し、Microsoft Accessでツールを作成、マクロやAccess VBAで処理を自動化するなど、Accessを使いこなしてきました。 私の知識、経験を提供できたらと考えております。 スキル Microsoft Access (Access VBA) PostgreSQL Java (簡単なツールを作成できる程度) Java Server Pages Microsoft Excel および Excel VBA Microsoft Powerpoint 備考 薬剤師が本業のため、作業時間は平日は1日2-3時間程度です。
ケアプリは片思いや復縁といった、 ました
NotionVision、特に自然言語処理、コード解釈、自動データ分析プラットフォームを開発しました
2024年度【Webエンジニア部門】年間ランキング1位にランクインしました
オンライン対戦ゲーム開発 ました
多くのWEBサービスを成功させてまいりました。 kitayama.jp 4.timesfun.jp まずはお気軽にご一報ください。 ご相談は、無料で行なっています。 =========ご案内========= ご発注いただいた方からよく相談をいただくのですが、 海外からの提案も多数来ていると思いますが、海外にダイレクトに発注した場合、 出来上がらなかった場合、資金の回収は不可能になります。 また、ソースコードを他に出されたり(最悪の場合、他社に売られた例もあります) ですので、相手先の調査を行なってください。 発注先が海外の場合、その法人・個人の調査も行っております。 (ベトナム・シンガポール・台湾・中国・韓国・ヨーロッパ・アメリカ) また、当社から海外企業を使う手段もあります。 その場合は当社が全責任を負いますので、安心できると思います。 ======================== AI自動運転 AI学習システム ANA-ECSHOP リクナビ 楽天サービス E-GOLF 旅行大手サイト 現在では、日本の開発センターを中心に世界8ヶ国を拠点に開発を行っております。 それぞれの開発拠点は、私の作った会社で 日本をはじめとして多くの開発を行うことが可能です。 特に、WEBサービス スマートフォン・iPhone アプリなどの開発 等においては、200を超える実例を持っており、 また、海外進出のお手伝いの成功例も数多く持っております。 御社において、これらのサービスを成功させたいときには、是非一声お声がけください。 当社の開発サービスから今までに5社のIPO12社の10億以上のM&Aを成功させています。 起業を考えている方もご相談ください。 昨年4社が、私のシステムで資金調達に成功しています。 親身になって、御社のご発展に尽力いたします。 詳細は、別途資料に添付してあるのでご参照いただけると幸いです。 また、GITHUBの方に以下のオープンソースも展示しております。 1. ライブ配信システム(コマース・投げ銭付き) 2. お仕事発注マッチングシステム 3. ヨアソビマッチングシステム 4. tinderのようなマッチングシステム 5. タクシーアプリ
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア