絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,367 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
初めまして。 『お客様が喜ぶ為に仕事することは大一番です。』の方針でシステムを開発しているソフトウェアの開発者でございます。 これまでシステムエンジニアとして日本でのソフトウェア開発事業の会社で2年半以上、ベトナムでの日系企業で8年以上での開発経験を生かし、基幹系システムの開発を得意しております。 他はウェブアプリケーションである開発、特殊な開発であるSharepointの開発を行っておりこちらの方も対応可能です。 是非お気軽でお任せください。
SESとして複数の案件対応を経験しました。 幅広い開発に対応可能ですのでご相談ください。 WEBフロントの開発より、企業様向けのシステムやツール開発を得意としています。 ▼可能な業務/スキル 基本的に言語に関わらず可能です。 スキマ時間での対応を想定していますので、規模の小さい案件のみとさせていただきたいと思います。 ▼資格 ・基本情報技術者試験 ・応用情報技術者試験 ・情報処理安全確保支援士試験 ▼活動時間/連絡について 副業として案件対応をさせていただく都合上、平日の18:00以降、土日での対応がメインとなります。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけどうぞよろしくお願いいたします。
Javascript, Node.js, MongoDBのプログラミングを学習して来ました。まだ仕事を受注したことはありませんが、上記3つのプログラミングは一通り実用可能レベルだと思います。掲示板アプリを自作しましたので、ご覧頂ければ、どの程度の技術があるかお分かりになるかと思います。ご興味ある方はご連絡いただけば、GITLABの私のサイトをお知らせいたします。 掲示板アプリですが、様々な機能が盛り込まれております。新規データ登録、データ修正、削除、スレッド一覧表示交換、検索機能など。お客様の様々な要望に応えるようにプログラミングできれば、更に自分のスキルが向上できると考えております。 以前は、自動車部品海外輸出をしていた際、自動車1台あたり10万点以上の部品番号データ検索処理が必要で、当時はVBAのプログラミングを利用して業務効率化していたこともあり、データベース関係のプログラミングには以前から興味があった経緯がありました。 現在、フラーランスでYoutube動画のゆっくり解説系の台本リライトを請け負っており、親しみやすいスタイルの台本にリライトする際に、ChatGPTを活用して対話形式のシナリオを効率的に生成し、また出力形式ではクライアント様の要望するCVS形式等を自動的に出力出来るように、VBAやGAS(Google Apps Script)を活用して、効率的で迅速、かつ精度の高い作業に高評価を頂いております。(Lanacers様ではなく、別のクラウドソーシングでの実績ですが)
IT業界ソフトウエア会社にて35年以上開発経験がある大ベテランです。 設計、プログラミング対応可能です。 まずは案件の内容をお聞かせいただき ご相談させてください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ryomaと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・県立の工業高校情報技術科 卒業 ・大学は情報マネジメント学部 卒業 ・2006年04月~現役のSE/プログラマーです。 【資格】 ・基本情報技術者 ・情報処理士 【現在の業務内容】 ・組み込み系システム開発 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 ・VBA等 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・VBA ・C# ・C/C++ ・Visual Basic 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は4時間程度でお力になれるかと思います。 ※要語相談 登録したばかりですので、本サイトでの実績を積むためにもお安くお力になれたらと思います。 何度か修正も可能かと思いますので、コミュニケーションをとりながら進めてまいりたいと思います。 お忙しい中、プロフィールをご覧いただきありがとうございました。 皆様にお仕事を通じて良いご縁があることをお祈り申し上げます。
テスト
元SEです。 主にJava、PHPを使用したWebシステムの開発をしていました。 その他、C、Rubyでの開発経験もあり。 Excel VBAでマクロを使用したツールを作成することも多かったです。 文章を書くのも好きです。 プライベートではSNSやオンラインゲームのプレイブログを書いていました。 別のクラウドサイトでは主にライティングとデータ収集、入力のお仕事をさせていただいておりました。 平日は夜間(21時~)、土日祝は基本終日作業可能です。 ダブルワーク希望です。 よろしくお願いします。
はじめまして 会社員で4年ほど、Webアプリの開発や、Webサイトの作成といったWeb系の仕事をしております。 HTML、PHP、JavaScript、CSS、Bootstrapは業務で一通り勉強しております。 副業でWebサービスを提供しております。 よろしくお願いします。
はじめまして。 15年ほどプログラマ経験あります。 DB構築、webプログラム、vbaマクロ作成などをしておりました。 現在は主婦の在宅仕事として幅広く仕事をお受けしています。 お役に立てることがあれば、なんでもお申し付けください。 できるだけ低価格でお受けいたします。
運用保守業務に8年間携わっていました。 直近3年ほどはシステム開発に携わっています。 Windosw、Mac、UNIX系OS、いずれも業務経験あります。 Python, HTML/CSS/, JavaScript、WSH(JScript, VBScript)など、スクリプト言語が得意ですが、Excel VBAも同じくらい得意です。
分野横断型エンジニアを自負しております。 プログラミングに関するものであれば、不得手な分野というものを作らないように日々努力、研究をしております。 これまでに経験してきた開発は多岐にわたりますが、ある程度例を挙げますと以下のようになります。 ・Javaによるサーバ状態の監視プログラム ・Ruby/Sinatra/MongoDBを用いたゲームのためのデータ保持サーバ/API ・Unity/C#を用いたオンラインゲーム ・Ruby on Rails/AngularJSによる書籍管理システム ・C#とスマホWebブラウザによるPC入力支援システム 特にネットワークを介して「つなげる」タイプのプログラム、あるいはそれ自体に「つながりがある」タイプの(つまり1つの言語を・コーディングするだけ…では終わらない)プログラムに強みがあります。 今までランサーズ様ではなく個人の縁で経験してまいりましたこともあり、様々な仕事を任されることも多く、プログラムを記述するだけではなく、グラフィックや3Dモデルなどのリソース作成・仮作成も本業の方ほどではありませんがある程度こなすことができますし、デザイナ様との専門用語を用いた素早い意思伝達をすることもできます。 反対に、高度複雑な(数理系の学部以降で行うような)数学を要するものに関しては、あまり得意とするところではありません。数学的素養がないわけではありませんので、もしご依頼に関して前述したように高度複雑な数学を要する箇所がありましたら、その実装を避けつつ似たような挙動を実現できる別案をご提案させていただくこともあるかと思います。 また、ユーザインタフェースの設計等に関しては非常に苦手な分野になります。申し訳ありませんが、ユーザインタフェースに関して、私から提案できるものはほとんどございません。 私はご依頼者様と、ご依頼者様の顧客の方々に最も提供するべき価値として「それらしく動くプログラム」を志向しております。嘘偽りは当然排除されるべきですが、理論的な正確さを求めるあまりにまともに動作しないプロダクトなど非実用的です。たとえるならばゴムボールがどの位跳ねるか知るのに、ゴムの分子構造を計算することはしません、ということです。 こちらの自己紹介欄に書きましたことが、目に留めていただいた方にとって有益でしたら幸いです。
フリーでライターやプログラマー、デザイナーとして 活動しています。 ライターとしては、アフィリエイトのブログを作成しておりました。 また、プログラマーとして現役で活動しております。 言語は.NET、SQL(SQLServer、ORACLE両方)、PL/SQL、 PowerShell、HTML、CSS、JavaScript等です。 デザイナー方面では、Photoshop・Illustratorをメインに利用し、 イラストを描いたりロゴをデザインしたり等しております。 よろしくお願い致します。
サラリーマンでしたが、2006年に妻が病死したのをきっかけに、自宅で育児と仕事を両立するために退職。以後、フリーランスで仕事をしています。 単価は高いですが、得意分野の案件は爆速なので安上がりになると思います。 引き出しが多いので経験が浅いエンジニアでは出せない低コストの解決策を提案できます。 昔はC/C++/VBなど使っていましたが、ここ15年はJavaメインです。 最近はLaravelでPHPのサイトを作ったりもしてます。 オブジェクト指向による設計・開発が得意分野です。 Androidアプリや、ブラウザ上でJavaScript/jQueryなどで動かすアプリを、MVCアーキテクチャに従った保守性の高い設計により構築できます。 サーバーサイドは、LinuxサーバーによるJava・node.js・PHPでのサーバー構築できます。またGAE/Jも対応可能です。 Linuxベースのサーバー構築および運用もできます。 satoshis.jpドメインのホームページやブログ・サイトの一部は、生HTML・WordPress・Joomla!および、Tomcat上で動作するJavaによるWebアプリケーションで運用しています。 ご依頼いただいたプロダクトの構成管理は、BacklogやMicrosoftのTeam Servicesで行なっています。 物理や数学も得意ですし、生物学、地球科学、医療など科学的分野では広範に知識があります。英語もそれなりに読めます。 現在は10000円/hでSES契約でお仕事をいただいてます。 単価は高く見えるかもしれませんが、爆速&高品質&仕様変更に柔軟に対応&顧客満足度高いです。 バグ(というか仕様の詰めが甘くて漏れているので、アジャイル的な開発ではよくあること)もそれなりにありますが、大半は瞬殺でほとんどは小顎で解決してます。 初回のお客様は単価半額の5000円/hで10万円分まで承りますので、お試しで使ってみてください。
.NET Framework(C#)によるWindowsアプリを中心に開発しています。 中でもWPFによるデスクトップアプリの開発経験が豊富です。 もちろんFormアプリも作成できます。 LAMPの開発経験は10年以上です。 ASP.NET、ASP.NET MVCによる開発経験も多数ございます。 WCF、Java EEを使ったバックエンドWebサービスの開発も得意です。 HTML5、CSS3、JavaScriptを駆使したインタラクティブなWebぺージも作成できます。 iOSおよびAndroidアプリを開発しています。 iOSとAndroidの同時開発にも対応可能です。 「スマホアプリをPCで管理」など複数媒体との連携もできます。 現在は二人体制で、開発をしています。スキルに記述のない言語など、なんでもお気軽にご相談ください。
古いことから新しいことまで、興味をもって取り組みます。 あなたのアシスタントだと思って、あなたのやりたいことをお助けします。 クラウドを活用した業務環境を構築することも可能。 例えば、アジャイル開発環境や、課題管理、ソース管理、文書管理など。試してみてください。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア