絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
836 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Pythonを用いたライブ配信のコメントスクレイピングを行うアプリケーションを作成した経験があります
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 吉田 光と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大同大学 情報学部情報システム学科 在学 ・2022年 12月 Swift 独学で学びAppStoreにアプリをリリースする. ・2024年 4月 Typescriptを用いた麻雀ゲームアプリケーションをリリースする. 【資格】 ・応用情報処理 【現在の業務内容】 ・アプリの開発 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSSV ・JavaScript ・Typescript ・Python ・Swift ・Java ・C# 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。
クライアント様のご要望を正確に汲み取ります!!
C#歴3年の現役エンジニア(27歳)です。 主にデスクトップアプリの開発を行っております。 業務の効率化のためにVBAやPowerShellなどの使用して簡単なプログラムを書くこともあります。 Pythonも勉強中!! ★スキル ・C# ・WPF ・VBA ・Ansible ・Python ★資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ★活動時間/連絡について 副業のため、平日の夜と土日が連絡可能時間となります。 ★モットー 「クライアント様のご要望を正確に汲み取る」 ★その他 まだまだ若輩プログラマですが、頂いたお仕事には真剣に取り組ませていただきます。 追加のご要望等につきましてもなるべくご対応させていただきたいと考えておりますので、ご相談ください。 ご興味をもっていただけましたら、ご連絡していただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
python,java,html,macOS,Unix全般の知識経験あり
*経験* SIerにて約5年、主に製造業向け業務系webアプリケーションの設計(Strutsフレームワーク)・テストを経験しました。また、約6年学生のシステム開発支援、アプリケーション開発(Djangoフレームワーク)やシステム運用等の経験があります。 現在は、障害者福祉分野のシステム化に強い関心を持っています。 *プログラミングスキル* ・python ・javascript ・html ・xml ・sql *その他スキル* ・webアプリケーションの設計、テスト ご連絡について: 2024年3月まで平日は連絡が取りづらい状況にあるため、休日に返信させていただきます。 ご興味を持っていただけましたら、お声がけよろしくお願いいたします。
あなたのアイデアをエキスパートのプログラミングとシステム開発で実現します
10年にわたる業務プロセス改善アプリ開発の経験とVBAによる業務自動化、C#によるUI自動操作・業務自動化、Pythonによる各種API連携アプリ作成を活用し、海外MBAを取得したエキスパートがあなたのビジネスに最適な解決策を提供します。 業務効率化と生産性の向上を目的に、スマートかつ迅速なアプリケーション開発を行います。 API連携により、様々なツールを統合し、ワークフローの効率化を実現します。 【スキル】 マーケティング 管理会計 VBA GAS ネットワーク Linuxサーバー Google Cloud Platform Python Django Pyxel FastAPI Docker Ansible Zabbix
web系エンジニア歴2年半 現在、大学で物理を学んでおります。 ▼可能な業務/スキル ・Python、Javaによるwebアプリ開発 ・GASを用いた業務アプリケーション開発 ・C#を用いたフォームアプリケーション開発 ▼実績例 ・Python顔認識システム ・Java webアプリ改修 ・C#顔認識システム(フォームアプリ) ・自作webアプリ 学習参考書を一問一答形式にするwebアプリ ベーシック認証により自分のみログインできる。やり終えたところ、未完のところを示すチェックリストはローカルストレージにチェックデータを保持しステートフル化(chatGPT生成のコードを参考にしながら作成) ▼得意/好きなこと ・囲碁・将棋 ・数学・物理 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
C/C++/C# などのWindowsソフトウェア開発を15年
小さな会社でソフトウェア開発を15年やってきました。 仕事ではC/C++/C#などのWindowsアプリケーションやファームをメインに、Android(Java)/Unity(C#)/Python/MicrosoftSQL/Gitを使っています。 また会社のホームページをHTMLで作成したりWordPressを使って作成したりしております。 実績 ・USBカメラを用いた顔認証システム ・3D深度センサを使ったモーションセンシング ・画像処理による正誤判定 ・SQLとPLCを使った作業補助システム ・デジタルサイネージ配信システム ・AI音声対話システム など、他多数。 Web系に関しては仕事として受けたことはありませんが、興味があり勉強をして個人開発を続けております。 ・Python ・MySQL ・heroku 他にも新しい事にはどんどん挑戦していきたいと思っているので、書かれていない事でもお気軽にお問合せください。 よろしくお願いいたします。
現役組込エンジニア 使用可能言語: Python、C/C++、JAVA、C#、Javascript Webアプリケーション、業務アプリケーションの作成が可能 PythonやC#(.NET)を使って効率化ツールを作成することができます。 資格: 基本情報技術者 ITパスポート 情報処理検定(プログラミング部門)1級 情報処理検定(情報処理部門)1級 ワープロ検定1級 文書デザイン検定1級 日商簿記検定3級 全商簿記検定2級 商業経済検定1級
デスクトップアプリ開発が得意です。
.NET Frameworkを使ったデスクトップアプリ開発を2年ほど経験しました。 テスト駆動開発でなるべく見やすくバグの少ないコーディングを心がけています。 ◉開発実績 ・BluetoothでPCとスマホで通信行うアプリ ・CSV→BIN変換アプリ ・USB接続(SPI)によるパラメーター設定アプリ ・データの可視化Webアプリ ◉可能な業務/スキル ・デスクトップアプリ開発(WPF/WinfowsForm) ・スマホアプリ開発(Xamarin.Forms) ・Webページ作成(HTML/CSS/Bootstrap) ・Webアプリ開発(Python) ◉活動時間/連絡について できる限りご要望に沿うように努力いたします。 相談だけでも構いませんので、お気軽にご相談ください。 活動は主に土日祝になります。 ◉得意/好きなこと ・C#が得意ですがC,Pythonも可能です ・CSVファイルを扱った作業
業務系システム開発、WEBシステム開発を経験してきました。現在はWEBデザインの方に注力しています。
主に業務系のシステム開発(CS・WEB)を経験してきました。 現在は地域向けの情報サイトの運営を行っています。 ■保有スキル [言語] C# / VB.NET / VB6 / VBA / PHP / Ruby / Python / HTML / JavaScript / CSS / NodeJS [DB] SQLServer / PostgreSQL / Oracle / MySQL / MariaDB / DB2 / Sybase / SQLite [FW・ライブラリ] .NET Framework / ASP.NET MVC / CakePHP / Smarty / Express / Rails / Sinatra / Grape / ExtJS / jQuery / Knockout / Bootstrap [その他] Google App Engine(Python) / Salesforce(APEX・VisualForce) / Component One Studio / Active Report / SpredSheetGear
プログラミングは飽きません!!!
現在、某大手メーカーで社内システムの開発を行なっています。 外注をせず内製を担うチームですので毎日プログラミングをしています。 プログラミング暦7年目 大学生:C・Matlab・Ruby 大学院:Matlab・Maple・MapleSim・Python 社会人:VBA・SQL・C#・HTML・CSS・JavaScript・Python・PowerBI を行なっていました。 大学院時代は3Dモデリングのパラメータ最適化を自動的に行うシステムの作成を行なっていました。 最適化のアルゴリズムの精度向上に努めました。 社会人になってからは図書システムのWebページ・企業に関するSNSの投稿を拾って表示するシステムの作成・マーケティングデータの分析/修正/可視化するシステムの作成を行いました。 必要なプログラミング言語は習得しますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
システム開発、アプリ開発、ウェブ開発、データ分析、SEO
ご拝見していただきありがとうございます。 2017年6月にベトナムで設立したスタートアップ 「 PikaMind」でございます。 ITアウトソーシング業界で8年間以上経験を持っており、技術の力でお客様のビズネスの成長を支えるように貢献させて頂きたいです。 - 8年間モバイルアプリケーション開発経験 ( Android , iPhone, Hybrid, ReactNative ) - 4年間ウェブサイト開発経験 ( Ruby on Rails, PHP Frameworks ( Laravel, CakePHP, Wordpress,... ), Python ( Django, Flask, .. ) - 4年間日本クライアントと仕事経験ある - ビッグデータのインフラ設計( Redshift, BigQuery, TreasureData ), データ分析 ( Google Analytics, Firebase, SEO, RShiny, Python, BIツール)対応可能 - 日本語・英語コミュニケーション可能 - Android Top App of the Year 何卒よろしくお願い致します。
プロジェクトに効率を!Pythonによる自動化はお任せください
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【活動時間/連絡について】 フレキシブルに対応可能です。急ぎの案件もご相談ください。 基本的には1日数時間を稼働時間としておりますが、納期に応じて柔軟に対応いたします。 原則できる限り素早い返信を心がけます。 【得意分野】 プログラミングやIT、PC関連などのデジタルに強く、現在は個人的な開発をしています。 主なスキル - Pythonプログラミング 正確さと効率性を重視し、納期を厳守する姿勢で取り組み、クライアント様のお力になれますよう努力して参ります。 駆け出しですが、ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。 何卒よろしくお願いいたします。
満足いただけるよう精一杯努力します!
はじめまして。 PG・SEで2年程度働いておりました。 【可能な作業】 Java Python php C# vb.net VBA 【実績例】 家計簿アプリ(Java) 勤怠管理システム(Java) 仮想通貨やFXの自動売買システム(Python) 発注管理システム(php) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
業務効率化ツールの作成ならお任せください!
■経歴 大学卒業後、主に金融システムの開発を事業内容とするIT企業に入社。 大手金融機関システムの開発業務やeラーニングシステム導入プロジェクトのPMOなどを担当。 これまでは、C言語、JAVA、Python、Shell、VBAなどを使用してきましたが、現在はVBAを使用したデータの集計・加工などを担当中です。 趣味でチーム内の定例業務を効率化するマクロ作成も担当していたので、VBAは得意です。 現職は1月末で退職予定ですので、1月半ば以降平日の4~5時間程度は稼働可能となります。 CrowdWorks初心者ですが、常にユーザ目線をモットーに誠実にお仕事させていただきます。 ■得意分野/スキル ・業務効率化ツールの作成(マクロ) ・python,javaを使用したWindowsアプリの開発 ・DB操作(データの抽出・加工など) など
大学教員として誇りをもって丁寧な仕事をします!!
現在,大学教員として助教を務めております,張江洋次朗と申します. C#/C++歴8年,学生時代に6年間研究室でモデル検証ツールの開発を行っていました. 研究で画像処理を行っており,PythonやPytorchといった機械学習ライブラリにも精通しております. ▼可能な業務 システム設計(C#/C++, Python, Java) Webデザイン(HTML, PHP, Javascript) データベース設計(MySQL) ▼実用例 上記,モデル検証ツールの作成(HiPS: Hierarchical Petri net Simulator) 動物の個体識別のための機械学習プログラミング ご興味持っていただけましたら,メッセージでお気軽にお声がけください. どうぞ宜しくお願いいたします.
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア