絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
74 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
2014年に大学を卒業後、1社目のSES企業に入社。製造業の基幹システムを中心に業務系システムの開発に携わる。その他にも金融業界、小売業界、教育業界、情報通信業界のシステム開発や保守・運用を経験。システムエンジニアとして、基本設計、詳細設計、開発、テスト、移行、保守・運用と一貫した工程に従事。 2017年に2社目のシステムインテグレータに転職。上記に加えてインフラエンジニア、アーキテクトとして、非機能要件定義、サーバ設計・構築、方式設計、開発標準化、構成管理、部門のAWS管理などの業務に従事。その他にも新規開発案件の提案、工数見積、顧客折衝、案件推進、プロジェクトリーダの経験あり。また事業部アーキテクトという役割を担当しており、所属事業部内の全5部門における売上1億円以上または100人月を超えるPJの提案書および方式設計書をアーキテクト視点でレビューする活動にも従事。 インフラ面では、ネットワークやセキュリティグループ、サーバやOS、ミドルウェアなどの設計構築が可能です。現職では、部門のAWS管理も担当しており、部内における各案件のサーバ構築やその運用、Git(CodeCommit)の管理、ネットワーク(VPC、NACL、セキュリティグループ)の管理、IAM管理、コスト管理などを担当しております。システム要件を満たすアーキテクチャを実現するため、社内外のステークホルダーにご納得いただけるような根拠に基づいたソリューション提供を心掛けております。 アプリ面では、設計工程~製造工程~テスト工程の対応が可能です。システム化要件を実現するため、システム面・業務面における問題解決に努めており、開発工数の削減やテストやデプロイの自動化で業務の効率化も積極的に実施しています。本番稼働後の運用におけるメンテナンス性や保守性も考慮した、変更に強いシステム構成を意識しながら開発に従事しております。得意言語はJavaScript、Java、VB.NETですが、必要に応じてどのような技術でも習得いたします。
初めまして。私はフルスタック開発者として2年間の経験を持つ、ドダンロン と申します。C# ASP.NET Core APIとNextJSを駆使し、バックエンドからフロントエンドまで一貫した開発を得意としております。FPT大学をGPA 3.82の優秀な成績で卒業し、FPT Information Systemにて2年間フルスタック開発者として活躍してまいりました。また、日本語能力試験N3を取得しており、日本語でのコミュニケーションも可能です。 私の強みは、技術力だけでなく、プロジェクトのニーズに柔軟に対応し、クライアント様の成功に貢献する姿勢です。日本企業様のプロジェクトに携わる機会を心から楽しみにしております。ぜひ、ご一緒にお仕事させていただければ幸いです。
IT業界でWEBエンジニアとして10年以上経験を積んでおります。 経験の浅い分野に関しては金額を抑えてお仕事を受けさせていただきますので、経歴に無い内容であってもお気軽にご相談ください。 ▼経歴と経験 ・経歴年数: 10年以上のIT業界経験 ・バックエンド: Java, Python, SpringBoot, Django など ・フロントエンド: JavaScript, CSS, HTML, Vue.js, React.js, TypeScript など ・データベース: Oracle, PostgreSQL, SQLServer, MySQL など ・開発ツール: VSCode, IntelliJ IDEA, Docker, Git など ▼可能な業務/スキル ・要件定義 ・基本設計・詳細設計 ・システム開発・改修 ・単体試験・結合試験 ・スケジュール管理 ・課題管理 ・レビュー・リリース管理 ・システム運用・保守 ▼実績例 ・熱処理会社向け社内システムのバージョンアップ ・勤怠管理システムの改修 ・デジタルFPU装置のシステム改修 ・交通系基幹システムの開発 ・電力会社向けPKGシステム開発 ・損保システム更改・保守業務支援 ・商品販売サイトの更改・保守業務支援 ・OCR解析によるカタログ情報自動取込システムの開発 ▼活動時間/連絡について 柔軟な活動時間でお客様のニーズに対応します。迅速な返信を心がけていますが、急ぎの仕事がある場合はお時間を頂くことがあります。ご了承ください。
弊社は人財派遣での実績を得て、2019年9月に埼玉テクニカルセンター(埼玉県蓮田市)を開設しました。 新しい事業だからこそ情報セキュリティ対策に高い意識をもって、ISMS取得に取り組み2020年3月に無事取得致しました。 直近では官公庁関連のWeb開発の受託、マイクラ案件の受託、企業様の運用保守、その他様々な業種で客先常駐を行い、企業様のシステムを支えております。 システムでのお困りごと、DX化などお気軽にお問い合わせください!
あ
自営業者様と中小企業様のIT戦略を支援します。 ITの力を活用し、課題解決や目標達成のお手伝いができればと考えております。 ▼弊社(株式会社Oneテクノロジー)について 2023年からITコンサルティング、システムインテグレーション及びECサイト運営支援の仕事をしております。 まだ新しく小さな会社ですが、前職を含めて20年以上の経験を持つ代表と、技術向上を目指すメンバーが連携し、業務に取り組んでいます。 その結果、お客様から「サービス品質が安定している」との評価をいただいております。 現在、働き方改革の観点からフルリモート可能な案件を優先的にお受けしております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼対応可能な業務 ・ITコンサルティング 業務プロセスの可視化及び再定義の支援 会計、人事・労務関連業務に対するクラウドサービス適用の検討 ITセキュリティ診断の実施支援 ・システムインテグレーション AWS、Azure上のインフラ構築及び業務システム構築 プロジェクトマネジメントの実施 インフラチーム、PMOチームの運営 関係ベンダー様との調整 ・ECサイト運営支援 ECサイトの運営のためのツールの提供とサポート ECサイト運営に関わる人材育成 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼業務遂行にあたって ・重要事項を可視化し、関係者間での情報共有とチェックを徹底することで、適切な案件運営を行います。 ・セキュリティおよびガバナンス対策として適切なツールを導入し、リスクの予防を重視しております。 どうぞよろしくお願いいたします。
単純作業、コツコツ仕事が得意です。 責任感を持ち、迅速で丁寧なお仕事を心がけています。 まだランサーズでのお仕事は初めてなので、 報酬よりもしっかりとした実績を作っていきたいと考えています。 システムエンジニアの経験は20年以上あります。 ・金融系システムのハードおよびネットワークの管理 ・大学内システムの管理 ・プロバイダーのネットワーク管理 ・システムエンジニア教育での講師 ・システムのセキュリティ診断 ・モバイルサイトのシステムマネジメント システムを管理していく上で複数のスキルを得ました。 ・システムの設計・開発・運用 ・ネットワークの設計・開発・運用 ・システムのトラブルシューティング ・TCOの削減 ・新サービスの提案 最近できるようになったこと ・応用情報技術者を取得 ・Pythonによる開発 Webスクレイピングによるブラウザの自動操作で定常業務の作業時間短縮 LDAPやDBとの連携(必要なデータを一括取得) CSVやExcelを使ってデータの加工(データを手を加えることなく見やすくする) これから進めてみたいこと ・スマホのアプリ開発(過去にもAndroidの開発を軽くしたことはありますが) ・Pythonを使ったAI開発
はじめまして、momocode-011と申します。 3年前よりフリーランスとして開発運用保守に従事し、本業ではITセキュリティ・開発領域への転職を目指しつつ、将来的に情報処理安全確保支援士の取得を目標としています。未経験から希望職種への転職や資格取得も容易ではないため、現在は学習と並行して安定的に取り組める仕事を希望しています。 元々文章を書くことが好きで、10年程前にWebライティングの副業経験がありますが相当な時間と労力を要したため、ライティングについては生成AI活用を想定しています。 生成AI活用業務に限らず、IT開発系、AIアノテーション、テスト、Excel系、その他データ入力、ポスター作成など自分の得意分野や「好き」が活かせる業務であれば対応が可能です。 オールマイティで融通が利くがゆえにポジションの確立や個性を発揮できなかった面がありましたが、紆余曲折して開発に出会い資格取得を通して自分のやりたいことやビジョンも明確になってきました。副業では得意分野を活かすだけでなく、まだ出会えていない別の適性を知るきっかけとなれば今後の自分にとって大きな収穫であると思いますので、あらゆる可能性を広げるべく、まずは自分が楽しいと思えることを追求していきたいと思います。 【経歴】 ・バックオフィス系業務・・・18年以上 ・応対品質評価業務・・・3年半 ・開発運用保守(フリーランス)・・・2年以上 ・Webライティング・・・半年 【資格】 ・基本情報技術者 ・情報セキュリティマネジメント ・ITパスポート ・秘書検定2級 ・英検2級 【本業の業務内容】 ・テスト仕様書作成・実施 ・SQL Server操作 ・ExcelVBAでの業務効率化ツール作成 ・共通ドキュメント更新管理、手順書更新 ・障害調査、レビュー等 【可能な業務】 ・開発・Web・テストなどIT系 ・Excel作業全般 ・データ入力 ・生成AI活用業務 ・ポスター・チラシ作成 ・その他、興味がある分野 上記でお引き受け可能です。 【得意なこと】 Excel、VBA、デバッグ、データ入力、掲示用ポスター(チラシ)作製、業務効率化 【MBTI結果】 提唱者(INFJ-T) 【稼働時間】 平日2~6時間程度(休日は2時間以内を想定)での在宅ワークをお受けしております。 (状況次第で応相談) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
下記の通りの経験をしてきております。 ◯クライアント・サーバシステム構築 ・クライアント:VB ・サーバ:VC++ ◯webシステム(イントラネット、インターネット共に) ・Java+JSP(struts)+DB DBは、Oracle利用が多く、SQLserver、DB2も多少経験しました。 ◯ドキュメント作成に伴い 各種設計書の作成に伴い、Excel、Wordを利用してきました。 また、要件定義、テストフェーズでの調査、集計のため、Accessを利用したり、VBAを活用したドキュメント作成、整理も経験してきております。 長期間、大手運送会社のシステム部門でシステム開発に携わってきましたので、運送関連の業務知識は把握しており、同時に同社のweb決済の仕組みに関しても深く関わっておりました。 また、金融系、医療系にも若干関わる機会がありましたので、今後も尻込みせず対応させていただきます。
システムエンジニアとして、5年強働いてきました。
兵庫県在住でシステムエンジニア兼プロジェクトマネージャとして活動しております。 【経歴】 ・2014年プライム上場ベンダーに入社。CRMやSFA等の金融機関向けの自社パッケージシステムを開発・販売する部署にSEとして配属。 ・最初約4年間は設計・プログラム開発・テストを中心に担当。 ・5年目以降はプロジェクトリーダー兼プロジェクトマネージャとして案件を遂行。対応案件総数は50以上。 ・2024年6月に退職し、フリーランスとして始動。 【PR】 ・自社開発パッケージを取り扱っていたこともあり、フロント・バックエンド・インフラとフルスタックの知見あり。 ・プライム案件がほとんどであったことから、要件定義~リリース後の運用保守まで経験し、システム開発全般の知見あり。 ・直接お客様とやりとりしていたため顧客折衝も対応可能。 【担当業務】 ・プロジェクトマネジメント(QCD管理) ・システム開発のお見積り ・システム開発のプロジェクト計画立案 ・システム開発の要件定義 ・システム開発の設計 ・ベンダーコントロール ・顧客折衝 ・プログラミング、設計、テスト等の開発作業 【得意業務】 ・要件定義や顧客折衝等、お客様とのコミュニケーション 【対応可能技術】 ・C# ・ASP.net ・HTML ・CSS ・Javascript ・SQL Server ・Salesforce ・Java
IT業経験20年、C#.NET・javascriptの開発実績15年超えます。 RESTful・MVC愛好家、Python + AIを練習中です。 EC、ERP導入経験があります。 Web制作依頼、プログラミングやテストの支援案件はご相談ください。
・本業 システムエンジニア ・資格 MTA: Database Fundamentals(2020年12月) Azure Fundamentals(2021年5月) Azure Administrator Associate(2022年4月) Azure Developer Associate(2023年8月) Azure Data Engineer Associate(2024年5月) ・スキル 【言語】 Java:状況に応じて最適なコードが書ける C#:基本的なプログラムの実装が可能 C++:基本的なプログラムの実装が可能 C:基本的なプログラムの実装が可能 HTML:状況に応じて最適なコードが書ける JavaScript:状況に応じて最適なコードが書ける Shell:状況に応じて最適なコードが書ける 【データベース】 Oracle:クエリ作成、ストアド作成等 SQL Server:クエリ作成、ストアド作成等 【BI】 SAP BO:ユニバース、レポート作成まで可能 Power BI:一通り作業可能
ITコンサルティングからシステム開発、Webサイト構築・運営、サーバ・ネットワーク設計まで、幅広い分野で経験と実績を積んでまいりました。 証券・保険・金融・不動産・飲食・教育・製造・エンタメ業界など、業種を問わず多数のプロジェクトをサポートしてきた実績があります。 お客様のビジネスに寄り添い、最適なソリューションを誠実にご提案いたします。 ご相談は無料です。まずはお気軽にご連絡ください! ■対応可能な業務/スキル ITコンサルティング全般 各種業務システムの開発・運用支援 Webサイトの構築・運営・保守 システム導入・リプレース支援 Excel/Access等による業務効率化ツールの設計・開発 ■ 実績の一部をご紹介 証券会社様:口座開設システム開発、システム全体コンサルティング 保険会社様:請求・工程管理システム開発、アフィリエイト導入支援(コンサルティング) 金融会社様:業務システムの運用・保守業務 不動産会社様:不動産管理システム/物件掲載Webサイト開発 飲食チェーン様:店舗/駐車場管理システム構築、運営コンサルティング 教育関連会社様:セミナー管理・顧客受付システム、サイト運営コンサルティング 卸売業社様:業務用ショッピングサイト構築・運営コンサルティング 製造業様:半導体製造装置の搬送系・プロセス系プログラム開発 芸能事務所様:コーポレート/FCサイト、ECサイト構築・SNS運営コンサルティング その他:各種業務支援ツール(Excel, Access, Windowsアプリ)開発など ※守秘義務の都合上、すべてのプロジェクト詳細は掲載しておりません。 個別にご紹介できる内容もございますので、ぜひお問い合わせください。 ■ 稼働時間・ご連絡について 稼働時間には制限がございますが、できる限り柔軟に対応いたします。 ご連絡はいつでも受け付けております。可能な限り迅速に返信いたしますが、お急ぎの場合は事前にご相談ください。 まずはお気軽にメッセージをお寄せください。 皆さまとお会いできるご縁を、心よりお待ちしております。
1978年生まれのシニアエンジニアですが、現役でコードを書きます。 本業では.NET(C#, VB.NET, ASP.NET)を扱う事が多いですが、Ruby on Rails, Angular, Next.jsのWeb開発もしています。 中小規模の開発経験が豊富で、マネージメントから設計・コーディングまで幅広い役割をこなすフルスタックエンジニアです。 ■得意分野 ・.NET(C#, VB.NET) を使用したWeb開発(ASP.NET, Blazor) Windowsデスクトップアプリ開発(Windowsフォーム, WPF) ・RDBMS(SQLServer, PostgreSQL) のデータベース設計およびチューニング ・Ruby on Railsを使用したバックエンドWeb開発 ・TypeScript(Angular, Next.js)を使用したフロントエンドWeb開発 ・中小規模のアジャイルシステム開発 ■保有資格 ・IPA プロジェクトマネージャ試験 ・IPA 基本情報技術者試験 ・AWS 認定 ソリューションアーキテクト–アソシエイト (AWS SAA) ・ORACLE MASTER SILVER (9i) ■働き方について 平日2~3時間程度と土日(週20時間程度)が主な稼働となりますが、平日日中のミーティングは問題なく調整できます。 2023年より副業活動を初めました。 Lancersには2024年9月に登録したばかりで実績がございませんが、クラウドワークスや複業クラウド等で実績がございます。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア