絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
50,788 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
経験豊富なシステム開発エンジニアです。 事業者向け業務アプリケーションの開発を主に承ります。 官公庁、大手銀行、製造業、情報通信業など、多くの現場でのシステム開発の経験あります。 Java、C#、VB.Net、PHP、Python 等を用いたWebシステム、HTMLとJavaScriptによる動的コンテンツ、Windows 向けデスクトップツールの開発、VBAを使った Microsoft Excel や Access での処理の自動化など、様々なリクエストにお答えします。 セミナーのインストラクターもお引き受けしております。 お客様のご要望を丁寧に伺い、丁寧な仕事でお答えします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 藤嶋勝也と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 20代より約33年間旅行業の仕事に従事し、国内・海外の観光地を中心に添乗員業務等(海外約15ケ国20地域・国内沖縄/九州/四国/西日本/東北/北海道各地など)含めお客様と一緒に現地へ出向いたり、商品造成のため出張し、各宿泊施設・観光施設へ伺ったりする傍ら、販売用パンフレット・マニュアル作成・販促企画・販売管理・予約精算関連業務・団体旅行及び団体イベント運営業務等を経験してきました。 旅行業退職後、知人関連店舗のホームページ作成・維持管理など行いながら某Webプログラミングスクールにて本格的にコーディングなどを学び、現在フリーランスとしてWordPressを中心にサイト作成等々を行っています。併せて、某社団法人の観光案内所で月10日ほどパートで働いています。お客様は日本人2/3、外国人1/3で、ご案内対応をしています。そのパート職にかかる時間を除き、週当たりの稼働可能時間は約20時間、月間約90時間で在宅ワークをお受けしています。 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成、サイト構築、導入関連業務、維持管理受託 ・LP作成、バナー作成、サムネイル作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・コーポレートサイト作成 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・photoshop 【使用ツール】 ・Photoshop ・Premiere Pro ・Figma
24時間365稼働工場のシステム構築(MES)に約20年、従事し、要件定義・基本設計・詳細設計・開発・保守・障害対応等、あらゆる場面で対応することができます。 顧客からの要件を確認し、実現可能なシステムへ落とし込むことを得意としており、設計には自信があります。 システム提案からVBAで簡単な業務効率化ツールと幅広く対応できますのでお気軽にご相談をお願いします。 ◆可能な業務・スキル Pro*C,VB.NET,VBA,Oracle(DB知識),VBA,PLCとの通信技術,Tableau ◆データベース Oracle,PostgreSQL ◆実績 24時間365稼働工場のシステム構築(MES)に約20年従事 10年は開発メンバーとして対応し、あと10年はプロジェクトリーダとして推進しました。 ◆活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心掛けますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです
こんにちは、クラウドソーシングの皆様へ 私は大学4年生の22歳で中野能貴と申します。体育会系の部活動で培ったチームワークとタスクの管理能力を活かし、クラウドソーシングで新たなチャレンジに取り組みたいと考えています。 さらに、私は簿記二級とFP3級の資格を保有しています。これらの資格を通じて、財務や資産運用に関する深い知識と実務的なスキルを身につけました。これにより、プロジェクトにおいて精密な財務データの処理や資金計画の立案など、お手伝いができると考えています。 また、コンピュータスキルにおいても自信があり、スムーズな業務の進行に貢献できる自信があります。 クラウドソーシングを通じて、私の専門知識やスキルを活かして皆様のプロジェクトにお役立ちできることを心より楽しみにしております。どうぞよろしくお願いいたします。
【経歴】 1社目: メーカーのシステム企画として生産拠点でのRPAの導入・開発・運用を2年ほど担当しておりました。 2社目: その後、事業会社の社内SEとなり、kintoneやSalesforceをはじめとした社内で使用する各種ツールの企画・導入・開発・運用を2年ほど担当しておりました。 3社目: kintoneやSalesforce等のSaaS製品のインプリベンダーにて転職し、プリセールス、SEと経験を積んでまいりました。 肩書としては上記のような職種ではありますが、実際の業務内容は、 ・要件定義/業務ヒアリング ・設計 ・構築/開発 ・テスト ・運用保守 と資格があったこともあり、プロジェクト単位で(時には一気通貫で)幅広く対応を任せていただいておりました。 また、業務の中心としては上記のような動きですが、必要に応じて他システムとの連携支援について、ツール開発やRPA、データ連携ソリューションの実装等も行っておりました。 【資格】 ・Salesforce 認定アドミニストレーター ・kintone認定 アソシエイト ・kintone認定 アプリデザインスペシャリスト ・日商簿記検定 2級 ・TOEIC 985点 ・実用英語技能検定試験 1級 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・GoogleAppsScript ・VBA 【稼働時間】 平日は3~5時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろんですが、 業務上、最も大切にしていることは、 相手方(お客様/ユーザー)の業務・言語・思考に合わせた丁寧なコミュニケーションを心掛けることです。 どうぞよろしくお願いいたします。
中⼩規模案件で「短期間で価値を出す」ことを重視してきたフルスタックエンジニアです。 2020年4⽉〜2024年2⽉までRedSquare Technologies(マレーシア‧クアラルンプール)にて中⼩企業向けWebシステムを多数担当(要件定義〜運⽤まで⼀貫担当)。2024年3⽉以降はフリーランスとして⽇本∕東南アジア∕欧⽶のクライアントとリモートで契約し、Next.js / React / Node.js / Laravel を中⼼にプロダクト開発‧改善を⾏う。⽇本語は学習中(ビジネスメール‧⽇常会話は対応可仕様が流動的な案件でも、まずはMVPを早く出し、利⽤状況を⾒て改善を繰り返すことでクライアントの信頼を得てきました。バックエンドとフロントエンドの両⾯に精通しているため、実装の⼿戻りを減らしスムーズに機能追加ができます。⽇本での⻑期的な就業を⽬指しており、⽇本語能⼒向上に努めています。英⽇での技術ドキュメント作成‧クライアント対応も可能です。
データサイエンティスト
桜井隆二です。国分寺市在住。フリーランスエンジニアの33歳です。 新卒で大手SIerに入社し、約7年間にわたり業務系システムやWebアプリケーションの開発・運用に携わってきました。要件定義から設計、実装、テスト、運用保守まで一貫して担当した経験があり、特にバックエンドの構築やデータベース設計に強みがあります。 独立後はスタートアップ企業を中心に、複数のプロジェクトに参画。小規模なPoC開発から、エンタープライズ向けのシステム構築まで幅広く対応しています。現在はLaravelやDjango、Node.jsなどを用いたサーバーサイドの開発案件に加え、ReactやVue.jsによるフロントエンドの開発も担当することが多く、フルスタックエンジニアとして柔軟に対応可能です。 また、最近では生成AIやChatGPT APIを活用した業務効率化ツールの開発や、ノーコード/ローコードツールとの連携による省力化にも注力しています。 「実装だけで終わらない、ビジネス目線で価値ある開発を」が信条です。スピード感を持ちつつ、丁寧なコミュニケーションと品質管理を大切にしています。 短期・長期問わず、リモートでの業務にも対応しております。お仕事のご相談はお気軽にご連絡ください。誠実に対応させていただきます。
東祥央と申します。フリーランスのシステムエンジニア。33歳で、現在は複数の企業・スタートアップの開発案件に携わりながら、Webシステムや業務アプリケーションの設計・実装を中心に活動しています。 新卒で大手SIerに入社後、約8年間にわたりエンタープライズ向けシステムの開発・保守・要件定義などを幅広く経験しました。その後はフリーランスとして独立し、スタートアップ企業や中小企業の開発案件に参画。既存システムのリプレイス、新規サービスの立ち上げ支援、Webアプリのフルスクラッチ開発などを担当してきました。 フロントエンドからバックエンドまで一貫して対応できるのが強みです。React、Vue、TypeScriptを用いたモダンなUI開発から、Node.js、Python、PHP、Rubyを用いたAPI・業務ロジックの構築、さらにはAWS・GCP等のインフラ設計やCI/CDの導入も対応可能です。小規模なプロジェクトにおいては、要件定義から設計・開発・テスト・運用まで一人で担当することもあります。 最近は、ChatGPTなどの生成AIやPythonを用いた業務効率化、自動化ツールの開発にも注力しています。ノーコード・ローコードとエンジニアリングのバランスを取りながら、クライアント様の課題解決に直結する開発を心がけています。 信頼関係を何より大切にし、「期日厳守・丁寧なコミュニケーション・柔軟な対応」をモットーに活動しております。初めてご依頼いただく方にも、安心してご相談いただけるよう丁寧にヒアリングを行い、必要に応じて仕様整理のサポートもいたします。 開発に関するご相談がありましたら、お気軽にご連絡ください。単発案件から長期のパートナーシップまで、幅広くご対応いたします。
Sr Full Stack Engineer 東京都, ⽇本 プロフィール ック エンジニアです。AWS、マイクロサービス、CI/CD、コンテナ化、AI、およびブロックチェーンに 精通して います。React、Laravel、Vue、Node.js、PHP, Python、C++、Java、そしてブロックチェーンに おいて優れ たスキルを持っています。強⼒なチームコラボレーターであり、プロジェクトマネージャー としての経験も 持っています。 職務経歴 プロフェッショナルフリーランサ • FinBERTを使った⾦融感情分析およびテキスト分類のためのFlask APIを構 築。 • Amazon Pollyを利⽤してFirebaseドキュメントを⾳声に変換し、Firebaseに保 存するPython関数を作成。 08/2024 – Present 東京都, ⽇本 • DISCO NFTマーケットプレイスの開発を進⾏中。 • NFTマーケットプレイスのフロントエンド開発をリード。 • アメリカ空軍研究所(AFRL) のための各種エンタープライズ Javaおよび Androidアプリケーションを⽀ 援。 Sr Full Stack Engineer, ZOTH • 様々なAWSサービスを使⽤して、クラウドアーキテクチャを設計·維持。 • アウトソーシング業務に従事し、顧客プロジェクトに直接関与。 02/2024 – 08/2024 Singapore • Spring Boot、PostgreSQL、Redisを⽤いてJavaのRESTfulウェブサービスを構 築。 • Web3.jsおよびEthersを使⽤して、メインアプリおよびNFTマーケットプレイ ス向けの複数のdAppを開 発。 • AWS LambdaとStep Functionsを使⽤してNFTマーケットプレイスAPI (RESTful、GraphQL)を開発。 • NFT検索機能のためにElasticsearchを統合。 • 複数のAWS AppSync APIを1つのシステムに統合。 • ソフトウェアの品質を確保するために様々なテスト⼿法を実施。 • Docker、Kubernetes、Argo CDを使⽤してアプリケーションをコンテナ化。 • アナリティクスおよび⽀払
はじめまして。 ご覧いただきありがとうございます。 私は Androidアプリ開発 と Excelマクロを用いた業務改善 を得意としております。 これまで社内業務の効率化を中心にアプリ開発に携わってきました。 ✅対応可能な業務 Androidアプリの新規開発・改修 QRコード/バーコード読み取り データベース連携 FeliCa(社員証)読み取り対応 Excelやクラウドサービスとの連携 Excelマクロ(VBA)による業務効率化 入力作業の自動化 帳票作成・定時レポート出力 データ集計・分析マクロ ✅強み 「使いやすさ」を意識した設計・UIデザイン 実際の業務フローを理解した上での改善提案 納期遵守・こまめなコミュニケーション ✅自己PR Excelマクロでは、段取り替え作業の自動化によるリワーク削減 や 備品貸出アプリと連携して年間40万円のコスト改善 などの実績があります。 Androidアプリでは、QRコード検索や社員証読み取り など現場で役立つ機能を実装してきました。 「こんなことできる?」というご相談からでも歓迎です。 どうぞお気軽にご連絡ください!
経歴: ・1983年 複写機メーカに入社 約37年間 技術部に所属 ・組込ソフト開発歴 約20年 (通信、メカ制御、RTOS) ・ソフト開発プロセス改善 約10年 ・SunOS, Linux, Windows Server等のサーバー管理の経験あり。 ・ソフト開発インフラの構築 ・RPA(Blue Prism)による作業自動化 ・2020年 定年退職後 血流認証装置メーカーに転職 ・血流認証機の開発、SpO2計測機能の開発およびリアルタイムPCR装置の開発に従事 ・Raspberry Pi を使った組込システムの開発 ▼可能な業務/スキル ・ソフト開発(上流・下流) ・UNIX/Linuxソフト開発 ・iTRONシステム開発 ・VBA開発 ・言語 C、C#, Python、sh, csh, awk, perl, UML, SQL, PHP ・HW関連の制御・回路図からのデバッグ ・簡単な回路設計 ・AWSシステム構築・設定 ▼資格 ・UMLブロンズ ・工事担任者 アナログ第3種 ・中型自動車免許(8t限定) ・普通自動二輪 ▼実績例 ・FAX機器ソフト基本設計 ・FAXモデムドライバ作成 ・RTOSポーティング(iTRON, Nucleus) ・ソフト開発プロセスの改善 ・構成管理・変更管理システムの導入 ・リアルタイムPCRシステム制御システム開発 ・SpO2測定機能のアルゴリズム開発・実装 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
渡部遼です。埼玉県朝霞市を拠点に、フリーランスのシステムエンジニアとして活動しております。 新卒でSIerに入社し、大手企業向け基幹業務システムの開発・保守に5年以上従事。要件定義から設計、実装、テスト、運用保守まで一通りの工程を経験しました。その後、スタートアップ企業に転職し、Webサービスの立ち上げやグロースに携わる中で、アジャイル開発・CI/CD・クラウドインフラの設計構築など、実践的なスキルをさらに磨いてきました。 現在はフリーランスとして、業務システムやWebアプリケーションの新規開発・改修・保守案件を中心に複数社とお取引しています。フロントエンド(HTML/CSS/JavaScript/Reactなど)からバックエンド(PHP/Laravel、Python/FastAPI、Node.jsなど)、さらにはインフラ(AWS、GCP、Docker、GitHub Actionsなど)まで、一気通貫で対応可能です。要件の整理や技術選定から伴走し、仕様がまだ固まっていない段階からのご相談も歓迎しております。 丁寧なコミュニケーションとスピード感を大切にし、信頼関係を築きながら進めていくことを重視しています。実績重視でお取引を希望される方も、まずはお気軽にご相談ください。単発から中長期の案件まで柔軟に対応可能です。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア