絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,674 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
外資系IT企業でのテクニカルサポートの経験を活かし、寄り添った対応をいたします。
◆経歴 大学卒業後、外資系IT企業へ入社し、テクニカルサポートとして全国の大手企業から個人事業主までの 法人契約ユーザーのPC 障害対応に2年3か月間従事しました。障害の現象をいち早く把握すること はもちろん、お客様に寄り添い常にお客様にご満足いただけるよう務め、1年目に顧客満足度サーベイで社内1位を獲得しました。 IT商社では、営業のアシスタントとして主に受発注業務を担当し、並行して見積書、請求書、契約書などの各種書類を作成。また、営業が行うレポーティング業務の効率化や新入社員教育などで使用する事務作業マニュアルの作成などに取り組んでおりました。 ◆資格 実用英語技能検定 2級 2011年7月 取得 普通自動車運転免許(第一種) 2014年10月 取得 TOEIC(R) 2024年7月 725点取得 TOEIC(R)スピーキングテスト Proficiency Level 5 2015年2月 取得 TOEIC(R)ライティングテスト Proficiency Level 7 2015年2月 取得 AWS認定クラウドプラクティショナー 2022年10月 取得
EXCEL、ACCESSマクロ(VBA)開発から、PHPでのWEBシステム構築、WEBサイト構築まで対応可能です
EXCEL、ACCESSマクロ(VBA)を使用したツール、システム構築、PHPでのWEBシステム構築、WEBサイト構築を行っています。 丁寧、柔軟な対応を心掛けています。 また、短納期の案件についても対応可能です。
小規模事業者ホームページ作成,MS Officeによるデータ管理から大規模システム開発まで
東京にて.net技術やExcel VBAをベースとしてWebシステム開発、C/Sシステム開発を25年間やってきたフリーエンジニアです。 受注案件実績は大手金融機関をはじめ、個人店の情報管理まで多岐にわたります。 本職はエンジニアですが、友人からの依頼にて ホームページ作成(ヒアリング~納品)を1週間で行いました。 勿論、納品に当たっては事務職の方へ、追加修正の仕方をレクチャーし、以降の保守費用\0を考慮した作成です。 取得資格 PC利用技術認定3級 MCP (Access) 第2種情報処理技術者 MCP (Visual Basic) 第2種PC財務会計主任者 MCP (Windows) MCP(Windows Architecture Ⅰ) EXCEL VBA Expert ※MCP:Microsoft Certified Professional
【売上UP】読まれる文章の専門家
プロフィールの閲覧ありがとうございます。 りょう423と申します。 経歴と可能な業務について以下に記載致します。 ? 現在の業務内容 Excel職人として 入力作業をこなし、データを操る マクロ・VBAの魔法を駆使し、業務の自動化を実現 国境を越える長文英文のやりとりで、海外担当者との架け橋に 言葉の力で売上を生み出すライティング知識を活かした副業での商品販売 ✨ 可能な業務 上記の業務で培ったノウハウを活かした作業 細部に宿る完璧を追求するタイプなので、細かなお仕事も得意です。 また、ライティングの知識を学び 企業向けLP作成やSNSの投稿代行など、 人を動かす言葉を紡ぐことも得意としております。 ? 強み SNS(X・旧Twitter)の人を惹きつけるビジネスライティングも手掛け、 ライティングについては徹底的に研鑽を積んできました。 文章には苦手意識もなく、鎧のような硬い文体から風のような軽やかな会話口調まで、自在に書くことができます。 ⏰ 稼働時間 土日合わせて4時間ほどで、在宅ワークをお受けしております。 事務職としての経験を活かして、 正確さで仕事をこなします。 ご連絡いただければ、24時間以内に始動可能な態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
【理系大学生】プログラミング、ウェブサイト作成
建築設備現場監督 一筋です。空調 衛生施工図作成できます。 CADはTFAS使用しています。
理系出身エンジニアが、データ入力、VBA開発を行います!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 山田と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・某私立理系大学理工学部理工学科 卒業 ・大学卒業後、3年間化学メーカーの研究職で活動 ・化学メーカーから転職し、現在は外資系企業でエンジニアとして活動中 【資格】 甲種危険物取扱者 普通自動車免許一種 有機溶剤作業主任者 フォークリフト運転技能者 特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者 【現在の業務内容】 ・デバイスのプロセス開発 ・VBA開発 【可能な業務内容】 現場経験を生かし、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・データ入力 ・VBA開発 【使用ソフト】 ・MicroSoft365 【稼働時間】 週に10時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
ECスキルとエンジニアスキルを融合したスキルが強み!
こんにちは! 現在はスマホアプリやWebサービスの開発ディレクタ、前職ではIT企業で業務効率化のためのマクロやRPAのエンジニアをしておりました。また、並行してこれまでのEC実務経験を活かし、副業にて楽天ショップのディレクション、コンサルやサポート、加えてエンジニアスキルを活かしてEC向けの業務自動化・効率化やコンサル用ツールの開発をフリーで行っています。 また、パートナーに元楽天のECC、大手企業なども担当したクリエイティブもおり、ブランディングなども得意としてます。 ++分野ごとの経験++ ■EC実務経験■ ・主に楽天がメインで10年以上。RMSの利用は概ね問題なし。 ・ディレクタ/コンサル業務。(ECコンサル企業での勤務実績あり。大手メーカーや有名店舗など複数担当) ・運営サポート(セール対応・メルマガ・広告運用:RPP等) ・ショップの立上げやリニューアル。 ・店舗運営(店長経験あり)。 ・店舗運営代行業務。 ・自身のEC経験とITスキルを融合した形での業務支援・データ分析・コンサル。(Excel関数・ピボット・Excel VBAマクロ、RPAを使用してECコンサルに必要なデータ収集や分析ツールの開発) ■エンジニア実務経験(EC分野の実績を中心に抜粋)■ ①Excel VBA・マクロ開発エンジニア(7年程度) ・EC事業を行っている会社の受注業務を自動化、簡略化するためのツールを開発。 ・EC店舗やその他の業種で扱う膨大なデータを分析するためのツール開発。 ・商品マスタをインプットとして、楽天の商品一括編集用のCSVにコンバートするツールを開発。 ・上記以外でも様々な業界での業務を自動化/効率化するためのツール開発。 ②RPA(UiPath:3年程度) ・EC向けのコンサル用データを生成するワークフロー開発・マネジメント。(データ収集やRMS等からのデータをダウンロードを自動化しVBAで集計等) ・PM(ソリューションアーキテクト)としてRPAによる業務自動化・効率化を推進。 ・その他、様々な業界で業務自動化・効率化の提案・開発を実施。
大手電機機器企業で、データサイエンティストを行なっております。業務で培ったPythonが得意です。
データサイエンティスト歴6年 得意言語Python
3児の母。Python勉強中。向上心高め。真面目。過集中。主婦業やや苦手。
非効率なことを、効率良くさせることが好きです。最終的に効率が良くなるならら、そのために費やす時間、労力惜しみません。
パソコンのタイピングは得意です。動画編集や文字入力等をやっていきたい
【経歴】 ・工業高校 卒業 ・2009年から現在まで、自動車メーカーの保全業務 【資格】 ・機械保全1級 【現在の業務内容】 ・加工機の保全(電気・機械) ・電気回路プログラミング ・タッチパネル作画 などを担当しております。 【可能な業務内容】 データ入力系は出来ます。 上記業務に関する事も分かる範囲であれば相談に乗れます。 【稼働時間】 変則勤務なので、連絡して頂ければ日程を教えます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
マニュアル作成20年。いろいろな職場でわかりやすいマニュアルや書類を作ってきました。
〇初心者向けパソコンのソフト操作用マニュアル作成(20年経験) 〇規程文書の作成やその解説マニュアル等の作成(15年経験) 〇マイクロソフトワード、エクセル、パワーポイントの経験年数(30年経験) 〇エクセルの基本的な関数やピポットテーブルを使用したデータの集計およびグラフの作成や、書類の作成 〇簡単なVBAを利用したエクセルでの入力や集計ファイルの作成(20年経験)
丁寧な仕事を心がけています。
IT業界歴10数年のエンジニアです。 現在は、平日勤務のため、 主に土日祝に仕事をさせていただきたく思っております。 VB、C言語による小規模プログラム開発を得意としていますが、 HTML+CSSによるホームページ作成、 iPhoneアプリ開発、ネットワーク関連業務にも 意欲的に挑戦していきたいと思っています。 納期厳守を心がけていきたいと思っています。 よろしくお願いいたします。
AWSのEC2等を使用した基本的なWEBインフラ構築だけでなく、 Lamba・API Gateway等を使用したサーバレスWEBインフラ構築も行えます。 一般的なLAMP構築は、Apacheだけでなく、Nginxでも行えます。 メールサーバはPostfix & Dovecot で構築できます。 VB.NET、PHP等々によるウェブサイト構築の経歴もあります。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア