料金・口コミ・実績などでExcelマクロ作成・VBA開発・PowerPointのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
11 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
VBA・PADで雑多な業務から解放します
年間2億5000万円のコスト削減を達成した「課題発見力・改善力」と、社内約70件のツール開発で培った「ITによる解決力」。これらのシナジーで皆様の業務効率化に貢献します。 大手食品メーカーのDXプロジェクトリーダーとして、これまでに約70件の業務自動化を実現してまいりました。 特に、VBAおよびPower Automateを活用したルーチンワークの効率化を得意としております。 生産性を向上させる鍵は「ルーチンワークからの解放」と「創造的業務へのリソースシフト」にあると考えます。 まずは丁寧なヒアリングで貴社の課題を深く理解し、現状の業務フローを尊重した上で、最適な自動化ソリューションをご提案いたします。年間2.5億円のコスト削減を達成した改善ノウハウを基に、費用対効果の高いご提案が可能です。 納品時には、担当者様がご自身で維持管理できるよう、分かりやすい手順書やプログラムの解説資料も併せてお渡しすることを徹底しております。安心して長くお使いいただけるシステム開発をお約束します。 【稼働時間】 ご連絡・お打ち合わせ: 平日日中も対応可能です。 実作業: 平日17時以・土日祝 経歴について ======================= ◼️2017年: 大学院での研究の一環でプログラム(Matlab)を独学し、自作したAIでデータ解析。 国際学会Gordon Research Conference4位入賞。 ◼️2019-2021年: DX化の過渡期にある大手食品メーカーに入社。 現場のリアルを体感しつつ、カイゼン活動で着手したロス削減の取り組みにより年間2.7億円の改善を達成。 社内アワード1位獲得。 ◼️2022年-現在: 生産本部にて、全工場の原価管理、BOMシステム整備、DX化のPMを担当。個別に現場からの業務改善相談に対応している。 ⚫︎業務改善 製品構成部品システム登録の自動化、生産現場におけるExcel作業の自動化を行う。 VBA・PowerAutomateによる本社部門・生産現場のルーチン自動化を約70件実施。 持続可能なUI設計+作業者用手順書+プログラムのフローを説明した補足資料により、維持管理面の課題も強化した。 ⚫︎全社DX 全国30名からなるPJのチームリーダーを担当。全拠点生産現場の紙日報のデジタル化を進める。
VBA,alteryxの要件定義〜保守運用、PM経験有
◆VBA,alteryx要件定義〜開発〜保守運用 経験2年 ┗要件定義〜保守運用まで一通り経験しております。 また、上記案件にて、PM(2年)を大手通信会社で経験し、現場や顧客のDX化に貢献しました
金融、自治体、ゲーム業界での経験が有るPMP所持者です
ひたすら「面白いものを作る」為にその時々で必要な情報を集めて様々なポジションでゲーム制作に携わってきたからこそ、経験した職能の数以上に「今このチームでモノづくりをするのに何が足りないか?」を見定めて、仲間が埋められない穴を埋める事が得意です。 PMとしてチームビルディングを行う上で最も重要視していることは「コミュニケーション密度」を上げる事です。ワークフローや会議体の整理を行い時間を作業時間を創出するだけではなく、コミュニケーションの内容がより重要な課題、目標に向かっていく事を意識して、開発メンバーのコミュニケーションを導きます。必要な事を短時間で済ませるのではなく、同じ時間を使ってより濃密なコミュニケーションを生み出すことで、クオリティの低下を防ぎ、不具合リスクを最小限にしながら作業効率アップや運用コストの削減を行う事ができると考えています。 得意な事を活かして「火消し屋」的な立場で仕事をする機会も多かった為、アサイン時のキャッチアップの速さにも自信があります。ゲーム、ウェブコンテンツ、アプリ開発の現場であれば、1~2日あれば重要度の高い仕事を見つけて手を動かす事が出来ます。 "能動的に"どんな仕事もこなして、他の人には出来ない熱意でプロジェクトを成功させます。
金融機関・コンサルティングファームで培った経験を活かし、クライアント様へ貢献します。
【対応可能な業務例】 ・バックオフィス:ドキュメンテーション(Excel、PowerPoint等)、経理事務、リサーチ等幅広く対応 ・システム開発:VBAツール作成、プロジェクト管理、BPR、業務・システム要件定義 等 【経歴概要】 ・神戸大学経営学部卒。 ・新卒で入社した信託銀行で4年半勤務。リテール営業(4年)、情報システム部門業務(6カ月)を担当。 ・総合系コンサルティングファームに転職し約3年勤務。主に基幹システム刷新プロジェクトに参画し、情報システム部門(約1年)、業務部門(1年半)、PMO(4カ月)でのクライアント支援を担当。 ・シニアコンサルタントレベルのスキルセット(ドキュメンテーション、プロジェクトマネジメント、その他のソフトスキル)に加え、経理・会計の知見、Excel VBAによるEUCツール開発スキルを有していることが強み。 【保有資格】 ・PMP® ・日商簿記検定1級 ・応用情報技術者 ・2級ファイナンシャル・プランニング技能士 ・宅地建物取引士 【稼働イメージ】 40時間/月 前後での調整を希望(業務内容次第で柔軟に調整いたします)。 ・平日:1.5~2h/日 × 2,3日/週 ・休日:4~5h/日 × 1日/週
IT系企業でSEからコーポレート業務全般を、独学で診断士、CFP・FP1級、行政書士(未登録)
・大手IT系企業やそのグループ会社にて、これまで、SE(約9年)、M&A(約3年)、法人営業(約9年)、経営企画(約3年)、情報システム部門(約3年)、コーポレート系業務全般管轄(約2年)などさまざまな仕事を経験。 ・直近では、出向先企業(100名規模)で、コーポレート系全般(経理、人事、総務、情報システム など)を部門長としてリードしています。 ・「経営企画」では、管理費削減や新しい開発基盤導入のPJなどにおいて実行面でのPJリード(PJオーナーは役員)を担当。 ・「法人営業」では、大手企業が中心でしたが、顧客全体を担当するアカウントマネージャ(提案ではリード立場)として、基幹系のシステムやインフラ、DX関連などさまざまな領域における提案など、関係部署との調整なども含め、実行。 ・「M&A」では、大手製造業様の情報システム子会社への資本提携案件(PMI含む)を数件担当。 ・その他、今の会社での業務とは関係ありませんが、以下の資格を保有。 - 中小企業診断士 - FP系(1級ファイナンシャル・プラニング技能士、CFP) - 行政書士(有資格者・未登録) ・クラウドソーシングでは、会社とは関係ない技量にて、いろいろな案件で少しでもお役立ちできればと考えています。
Excelマクロ作成・VBA開発のおすすめポートフォリオ
出品している楽天RSS自動売買システムのカスタマイズ対応としてトレーリング決済を実現しました
エクセルでの様々な作業を自動化するマクロを制作(2025年6月19日まで その1)しました
国土交通-宅地建物取引業者一覧取得 国土交通に登録されている宅地建物取引業者を一括取得しました
ORIGIN-DATAスクレイピング&ヤフショCSV作成しました
Powerplatform全般で、柔軟な契約形態でツール開発や技術支援をリモートで対応致します。
Power Platformを活用した包括的なソリューションの提供 Power Apps、Power Automate、Power BI、Outlook、Teams、Planner、Sharepoint、Dataverseとの連携を駆使したソリューションを提供します。申請アプリ、営業管理アプリやカスタマーサポート自動化フロー、社内ダッシュボード、Outlookを利用した自動メール送信フロー、Teamsを活用したチーム間の効率的なタスク管理システムなどを開発し、業務効率化を実現しています。開発から提案、研修、社内浸透まで一貫してサポートし、持続可能な業務改善をサポートいたします。お客様に最適なソリューションを提供し、ビジネスの成長を支援します。 ご依頼者のご要望に応じて、ツールの開発から技術トレーニングまで、幅広くサポートさせていただきます。契約形態は柔軟に対応しており、成果報酬型や時間チケット制など、お客様にとって最適な形式をお選びいただけます。基本的にはリモートでの実施を前提としておりますが、ご希望があれば対面での打ち合わせも承ります。ぜひご相談ください。
プロジェクト管理とVBAによる業務効率アップはお任せを!
ハードウェア設計30年以上やってきて、そのうちの約半分はプロジェクト管理をしてきました。さらにプロジェクト管理にも活かせるVBAでの業務効率改善を10年以上行っています。
エンジニア、PM、PMOを経験したベテラン
(編集中)
大企業の本社部門で10年プロジェクトを続けてきた経験を活かして、各種資料の制作を承ります。
PowerPointを利用した資料作成や、Excelを利用した資料作成 または Excel VBAを利用した業務自動化などを承ります。 本業ではプロジェクトマネージャーとして数々の案件を対応してきましたが、その傍らで培ってきた経験を活かして、皆様の抱えている課題解決にお力添えが出来ればと思っています。 -------------------- ▼得意な業務 & 皆様にご提供できるサービスの例 -------------------- ・PowerPointを利用した資料作成 経営決裁を得るための”お堅い”説明資料から、新人向けのわかりやすさを重視した社内マニュアルなど、多くの資料を作ってきました。上記経験を活かして、「既成資料のブラッシュアップ」や「指定されたテーマにおける新規資料作成」などが提供できると思います。 ※提供できるサービスの品質レベルは、「ポートフォリオ」の展示内容をご参考ください。 ・Excelを利用した資料作成 または Excel VBAを利用した業務自動化 エンジニアに外注するような自動化ツールを自身で作成して、実際の業務効率化に貢献してきました。上記経験を活かして、「Excelのデータを利用した処理の自動化」や「Excel以外のアプリと連動した業務の自動化」などが提供できると思います。 ※提供できるサービスの品質レベルは、「ポートフォリオ」の展示内容をご参考ください。 -------------------- ▼活動時間 & 連絡について -------------------- 本業の会社勤務を継続しつつ、副業として取り組ませていただきますので、活動時間は、平日18時以降 もしくは 土日が基本となります。 上記制限事項もあり、連絡は基本的にメールを使わせていただきたく、ご理解いただければと思います。活動時間内でのレスポンスは、可能な限り素早く丁寧な対応を心がけます。 -------------------- ▼依頼をご検討されている方へ -------------------- 納期や予算などは、ご相談させていただきながら双方が納得のいく内容で決定できればと考えておりますので、まずはご連絡をいただければ幸いです。
基幹システムや制御ソフト開発、工場や販売等の大規模システム設計・管理やサーバインフラ設計もできる
nakayaxと申します。 ソフトウエアハウスでOracleやSQLServer、DB2などのデータベースとVB、VB.net、VC++などのプログラムを使い、学校成績管理システムやマテハン関係のピッキングシステム、デジタルアソートシステム、ハンディターミナルなどの開発などを経験し、現在は社内SEとしてプロジェクト管理、設計、サーバ管理やセキュリティマネジメントを業務として行っています。 社内SEではありますが、内製プログラムをPythonやVBA、JAVA Script、PowerShell、VB.NET、SQLServerなどを使って開発も行っております。 システム業界で25年、皆様の少しでもお力になれるようにがんばります。
人材研修企業の能力診断フォームの返信業務を自動化し月180分の工数削減をしました
医療情報ネット(ナビイ)取得しました
エクセルでの様々な作業を自動化するマクロを制作(2025年6月19日まで その3)しました
エクセルでの様々な作業を自動化するマクロを制作(2025年6月19日まで その2)しました
大手IT会社の経営企画とデータ分析
外資系IT企業において4年間のデータ分析業務、および2年間の経営企画部での経験を持つ。SQLやPythonを活用したデータ処理に加え、各種BIツールを用いたデータの可視化・分析も経験。また、英語・日本語・中国語の3カ国語をほぼネイティブレベルで使いこなし、円滑なコミュニケーションが可能。データドリブンな意思決定を支援し、ビジネスの成長に貢献できる。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?