料金・口コミ・実績などでExcelマクロ作成・VBA開発のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
110 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
制御盤設計、更新・PLC設計のスペシャリスト
新卒でヤマザキナビスコ株式会社に入社し、電気系技術者として生産ラインの保守保全や新製品向けのライン設計・改造を担当しました。その経験を通じて、現場の課題を技術で解決する面白さに目覚めました。2017年に株式会社ディスコへ転職し、砥石製造に関わる制御装置のプログラム修正から基本設計、開発、デバッグ、テストまで一貫して携わり、緻密な設計スキルを磨きました。 2022年には大誠産業株式会社で物流施設の装置制御盤設計やプログラム設計、不具合修正を経験。現場のニーズに応じた柔軟な対応力を身につけました。そして2023年からは株式会社奈良機械製作所にて、粉砕機や乾燥機の制御盤設計およびPLCプログラム設計に従事しています。特に、効率化や安定稼働を実現する設計にやりがいを感じています。 現在は、正社員として働きながら、副業でも制御盤更新やPLC設計のスキルを活かして挑戦中です。ものづくりが好きで、細かい調整から大きなシステム構築まで、技術で貢献できる場面を常に探しています。今後もエンジニアとして成長を続け、クライアントや社会に価値を提供していきたいと考えています。趣味は機械いじりと新しい技術の情報収集で、休日は最新の制御技術を勉強したり、自分で小さなプログラムを書いて遊んだりしています。 ▼可能な業務/スキル ・制御盤設計 ・制御盤更新 ・PLC設計(三菱、キーエンス、オムロン) ・PLC修正 ・2DCAD ・3DCAD ▼資格 ・第二種電気工事士 ▼実績例 ・ゴム射出成型機制御盤更新工事 ・飲料充填装置制御盤設計 ・包装機PLC設計
生産技術職として働く傍らでプログラミングをしています
はじめまして。 大学院卒業後に大手メーカーに就職し、普段は設備の自動化等に取り組んでいます。 社内ではpythonによる製品NOの自動認識及び自動搬送化、危険場所への人の侵入検知のプログラム等を作りました。 個人的な物としては、特定のサイトからの画像、商品名等を抽出し1つの画像として作成するソフトや、動画サイトから特定の単語で検索して出てきた動画名、視聴回数等を抽出するスクレイピングソフトなどを作りました。 ソフトやマクロ、VBAでしたら基本的に何でも作れます。 ラズパイのようなワンボードマイコンなどを用いてのIoT機器の製作なども可能です。 プログラミングが楽しくなりLancersに登録致しました。 Lancersに登録してから日が浅いため、万が一ご希望の物を納品できなかった際はお支払いは不要です。 上に記載したように基本的に何でも作れますので、何か作ってほしいものがありましたら、ご相談下さい。 宜しくお願い致します。
某メーカーの宇宙航空エンジニア
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 渡邉健太と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・明治大学機械工学科 卒業 ・千葉工業大学大学院先進工学研究科未来ロボティクス専攻 卒業 ・2023年から現在まで、航空機メーカーの技術開発職に従事 【資格】 ・機械検査技能士3級 ・CAD利用技術者2級 【現在の業務内容】 3D設計、CAD設計、機構設計、部品設計、詳細設計、図面読み取りを担当し、 宇宙航空エンジニアとしての経験を積んでおります。 【可能な業務内容】 現場経験を生かし、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・2D,3Dのモデル・図面作成 ・小型機器の構想設計 【稼働時間】 毎日4時間程度の在宅ワークでお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
楽しいプログラミングを発展させる
現在は電気主任技術者として 主に電気設備保全(高圧受電設備保全業務、電気工事、 制御盤のシーケンス回路修理 空調器修理(ガス管修理以外)) を主にしております。 付随業務で発生するエクセル作業では自作VBAを使い 作業の効率化を図っております。 以前はプログラマとして 携帯電話キャリア会社 での通信システムのバグチェックを2年程してました。 C言語 OS UNIX 所属したしたプロジェクトのメンバー人数 10人ほどでした。 今では趣味のプログラムの能力をさらに充実させてゆきたいです。 私を育ててください。 【稼働時間】 土日祝日で週に12時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ること、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
設備の電気設計、PLC設計、電気工事が得意です!!
多種多様のFA設備の、 電気設計、PLCのラダー設計を15年以上経験しております。 日中は上記業務をしておりますが、 平日の隙間時間や、土日を使って、 自身のスキルを活かしたお手伝いや、 新しいスキルの習得ができればと思っております。 応用力には自信があります。 未経験のことでも、色々チャレンジさせていただけると幸いです。 ◇保有スキル ・電気設計 ・PLC、タッチパネルの設計※海外製PLCは未経験。 ・電気工事 ・Excel、Word等も使えます。 ・VB、VBAは過去に少し経験がありますが、 ブランク有りの為、勉強しながら対応できるレベルです。 ・自身のスキルを活かした管理、教育資料の作成も可能。 ◇資格 ・第二種電気工事士 ・高所作業車作業者 ・玉掛け 等 ◇活動時間 ・平日の夜 ・土日祝
Excelマクロ作成・VBA開発のおすすめポートフォリオ
エクセルでの様々な作業を自動化するマクロを制作(2025年6月19日まで その1)しました
人材研修企業の能力診断フォームの返信業務を自動化し月180分の工数削減をしました
ORIGIN-DATAスクレイピング&ヤフショCSV作成しました
国土交通-宅地建物取引業者一覧取得 国土交通に登録されている宅地建物取引業者を一括取得しました
機械エンジニア1年目
あ
AIや自身のPython、VBAスキルでお客様に満足を与えます。
大手通信会社にて7年従事2年程PythonやVBAを実践しツールを約10個以上作成、社内授賞。 現在はChatGPTなどの文章生成AI等に可能性を感じAIへの指示方法や可能な作業を研究中。 本業の通信会社の帰宅後、週休日、昼休み、通勤途中等仕事を受けさせて頂きます。
電子機器の開発をやっています。データ集計、解析のためにExcelVBAを扱えます。
基本土日の作業になります。短時間であれば平日20時以降は可能です
『それ、マクロで自動化できますよ!』エクセルのもっと便利な使い方、ご提供します!
サラリーマンとして製造業を10年ほど経験。実務で使用していたエクセルマクロの知識をもちいて、現場作業に寄り添ったマクロをご提案します。 ・月末になると複数のエクセルファイルで同じ処理がある ・複数ファイルからデータを転記する作業が多い ・決まったフォーマットを毎回作成している ・作業者には触ってほしくないデータがある ・誤入力の絶えない作業がある ・半角と全角が混在した資料が出てくる ・PC操作が苦手な社員がいる こういった現場の悩み、多くないですか? じつはこれ、マクロによって改善できるんです。 10年近い製造現場を経験したことで、様々なエクセルの悩みを身近に感じてきました。 マクロによって簡単に効率化が図れることって多いんです! 一度、お気軽にご相談ください!実体験をもとにご提案いたします。
大手サラリーマン
です
医療情報ネット(ナビイ)取得しました
エクセルでの様々な作業を自動化するマクロを制作(2025年6月19日まで その3)しました
ホットペッパービューティー-サロン住所・郵便番号&PDFしました
エクセルでの様々な作業を自動化するマクロを制作(2025年6月19日まで その2)しました
放送局スタッフOBで電気・電子機器製造メーカー所属の役員(音楽・作曲専攻)がスピンオフして設立。
放送局スタッフOBで電気・電子機器製造会社である平川製作所からスピンオフして設立。 代表は音楽専攻の声楽および作曲を専門に学んでいます。 広島の会社です。 (電気・電子系) 電気・電子機器の受託製造可。 Arduinoの組み込み系プログラミング実績もあります。 (メンテナンス) コンピュータ・スマートフォン等のメンテナンスができます。 (コンテンツ制作) 録音・撮影・編集できます。 Photoshop・Illustlator・Premier Proも対応可。 (音楽制作) 代表はMIDI検定2級&指導者資格所有。 (各種研修) 電気系、電子系、コンピュータ制御系、などの基礎研修ができます。代表は職業訓練指導員免許所持。リスキリングも対応します。詳しくはお問い合わせ下さい。
Excel関連、関数、マクロ使用できます。期日、約束事は厳守します!
Excelでマクロや関数を用いて、工場用の生産管理システムを構築。PC操作が出来ない方向けに、分かりやすい入力フォームの作成、データ管理を日々行っています。業務によってはAIを活用し、効率よく進められるように努めています。在宅でのPC業務も経験があります。 よろしくお願いします。
長年工場内での色々な改善を工夫してきました。
現在は主にはエクセルVBAです。昔はvisualbasicで検査装置のプログラムを作っていました。現在は時間に余裕があるので安価に出来ると思います。
はじめまして、ドゥク です。私は 自動化分野 で働き始めてから、気づけば約 10年 が経ちました。
はじめまして、ドゥク です。私は 自動化分野 で働き始めてから、気づけば約 10年 が経ちました。まだまだ学ぶべきことは多 いですが、これまでの経験を活かし、より良いシステムづくりに貢献できるよう努力を続けています。これからも新しいこと に挑戦しながら、少しでも業界の発展に貢献できればと思っています。同じ分野に興味のある方と意見交換できる機会があれば 嬉しいです!
20代SE/国防関係で大手メーカーに勤務経験あり/電気・機械・ソフト等幅広い知識を有しています。
初めまして、プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。 【経歴】 大学時代は電気電子を専攻しており、電気の知識を中心に、機械・制御の分野や通信・ソフトなど幅広く学んでおりました。 また、細かい内容をお伝えすることはできませんが、卒業研究においてはMATLABを用いて光学(ホログラム)の研究を行っておりました。 現在は電気系SEとして大手メーカーで国防関係の業務を行っています。こちらも具体的な内容はお伝え出来ませんが、幅広い知識を生かして、電気の領域に留まらないプロジェクトマネジメント業務を行っております。 【趣味・興味】 心理の分野に興味を持っており、最新の研究について調べたりすることが好きです。現在は少しでも自分のキャリアに繋げられるように、心理学検定の取得に向けて勉強を行っております。 海外の論文も読めるようにするために、英語も独学で勉強しており、現在TOEIC755点を有しております。 また、ゲームを趣味としており、大学時代は友人と一緒に大会に出たりなど、何かに打ち込める環境が好きです。 【お仕事について】 対応可能時間帯は短くて申し訳ありませんが、以下の通りとせていただきます。 平日:19:00~ 土日祝:終日 専門知識を生かした仕事から、単純なデータ入力まで幅広い業務を行っていきたいと思っております。多少分野が離れていても、独学で勉強することは得意なので大歓迎です! 仕事においては、「正確・端的かつ、相手を傷つけないコミュニケーション」を意識しております。 まだまだ実務経験が浅い部分もありますが、意欲的に取り組んでいきたいと思いますのでよろしくお願いします!
厨房機器 温度・警報情報 集計システム作成しました
Code39バーコード表作成ました
学習塾の営業カレンダー(指定した休校日+授業回数による請求+カレンダー画像化)の自動作成ツールを作成ました
REINSマーケットインフォメーションスクレイピングました
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
この検索結果に満足しましたか?