プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,801 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
ご覧いただきありがとうございます。 現在、Web、ツール開発エンジニアとして活動しております、伊東 宏晃と申します ◆ 経歴 Web、システム、簡易ツール等の開発を行っております。 現在はHR系事業会社の自社サービス開発に従事し、サーバーサイドにRuby on Rails、フロントエンドはHTML、SCSS、JQueryの経験が長いですが、ここ三年ほどはReact、Typescriptを使用したサービスの開発を続けています。 Pythonを用いたスクレイピングツール作成等も対応可能です。 ◆ 実績 <エンジニアとしての実務(開発)経験8年> Ruby on Railsを用いた開発 ・ソーシャルゲームのサーバーサイド開発 ・賃貸物件の契約管理アプリ開発 ・スタートアップ向け経営管理SaaS開発 ・転職サイト開発 ... Pythonを用いた求人サイト、ショッピングサイトのスクレイピング等の実績があります。 ・Amazon 販売者情報取得ツール ・楽天商品一覧取得ツール ・Amazon 出品商品一覧取得ツール ・マイナビ 求人情報取得ツール など ◆ 扱える原語 Ruby、Python,、HTML、 CSS、 JavaScript(React、JQuery)、Typescript、PHP ◆ 活動時間/連絡 1週間に30時間の在宅業務が可能です。 ですが、ご要望に応じて適宜対応させていただきますので、お気軽にご相談ください! 連絡手段は以下が可能です。 ・メール ・チャット(Slack、chatwork、LINE等) ・ビデオ通話(Zoom、Teams、GoogleMeets、Skype等) クライアント様の要望・目的をいかに汲み取り、素早く作成し、より便利なもの提供できるように日々思考し制作を行っております。 誠実な対応を心がけていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
上場企業含めて2社で合計4年以上エンジニアとして勤務してきました。 1社目はLINEの業務ツール作成をしてきていましたので、LINE関連の仕事であれば一定は回答ができると思います。 2社目では会計を中心とした、バックオフィス向けツール開発に従事していたため会計周りの知識も一定あります。 エンジニアとしての経歴は以下の通りです。 経歴としてはAWSでの開発がメインです。GCPなども対応可能です。 AWSでの主な使用サービスとして、 Lambda Glue SageMaker DynamoDB StepFunctions Athena などのサーバレス分析サービスがあります。 学生時代はAIの研究をしてきており、AIについてはKaggleなどのAIコンペに出て数100人中11位など一定のスキルがあります。 LLMのような最新ツールでも、SlackBotの形式で数日でPoCを作ってきた実績もあります(Slack SDKとLangChainの組み合わせ)。 可能な業務 - Webサイトのスクレイピング - LINEの自動配信 - バックエンドのシステム開発 - AWS構成のレビュー ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 活動時間 日中であれば柔軟に対応いたします。急ぎの場合でもお気軽にご相談ください。 リモートでの対応がメインとなります。名古屋であればお伺いも可能ですので一報くださればお伺いいたします。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
5年以上業務アプリケーション開発のエンジニアをやっていました。 また、大学では機械学習・深層学習を学んでいたのでそちらの知見もあります。 以下はスキルセットです。参考までによろしくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・使用言語 Java、TypeScrip、Python ・フレームワーク AngularJs、SpringMVC ・その他開発支援ツール git、Redmine、Jenkins ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【主な仕事内容】 ・新人のOJT教育 ・チームメンバーのマネジメント/技術支援 ・親会社、及び顧客との人員調整 ・部署内の社員教育担当(2022年4月~現在) ・部署内のネットワーク管理(2019年8月~2021年3月) 以上となります。よろしくお願いします。
WEBサービス、モバイルサービスでの開発を主に行っております。 今まで50以上のアプリケーションの - UI/UXデザイン - iOSネイティブ開発 - Androidネイティブ開発 - WebViewアプリケーション を行なって参りました。 また、WEBサービスはPHPやNodeJS, RoRなど様々な開発に対応できます。 フロントエンドのHTMLやJavaScript, ECCube, WordPressカスタマイズなどもお任せください。 メールなどは基本24時間以内に返信いたします。 ▼可能な業務/スキル ・モバイルアプリ開発 ・WEBアプリ開発 ・WEBデザイン ・ロゴデザイン ・UI/UXデザイン ・WordPressカスタマイズ ・ECCubeカスタマイズ ▼実績例 ・大手求人サイト制作 ・大手求人アプリケーション開発 ・音声アプリケーション開発 ・通販サイト制作 ・会社ロゴデザイン ・サービスロゴデザイン まずはご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
大手通信会社にて2年間位置情報ビッグデータを用いた開発(python)を 行なっております。 [スキル] python(機械学習、スクレイピング、大規模データの解析) データサイエンティスト Pythonエンジニア認定試験合格 AWS 機械学習 統計検定2級 基本情報技術者試験 珠算四段暗算四段 [趣味、特技] ルービックキューブ世界大会2位(2015年) [メッセージ]。 Pythonなら実務でも使っているので、 基本的になんでも開発することができます。 やるからには責任を持ってしっかりとお仕事させていただきます。
初めまして、プロフィールを読んで頂きありがとうございます。 ・幅広い業務経験から、案件対応中に気づいた課題についてもご提案できます。 ・副業のため、連絡は平日夜間または休日でご対応させていただきます。 ▼可能な業務/スキル ・デジタル技術を活用した事業課題の解決、新たな市場/顧客層向けの付加価値を創造 ・GoogleAnalytics、Google Search Console、LINE公式アカウント ・RPAなど業務改善ツールの選定と、業務プロセスへの最適化 ・ITインフラの選定や構築支援 ▼資格 ・中小企業診断士 ・情報セキュリティスペシャリスト ・応用情報技術者 ▼経歴 システムエンジニア歴15年、ITコンサルタント歴1年 メーカーの社内エンジニアとして企業内のIT案件全般に従事しながら、中小企業診断士としてコンサルティング案件にも携わっております。 ▼実績例 ・小売店のYouTube/ホームページアクセス分析、マーケティング施策の提案、LINE活用の改善 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
▼可能な業務/スキル ・RPA(UiPath、Power Automate) ・Salesforce ・Java、JavaScript、C、C++、C# ▼資格 ・基本情報技術者 ▼実績例 ・UniversalRobot(ロボットアーム)を用いた町工場業務の自動化 ・ROS(Pythonアプリケーション)を用いたロボット製作 ・金融系業務の自動化 ・SAPを使用した業務の自動化 ・Salesforce 導入 / Apex / LWC / Visualforce ▼活動時間/連絡について 連絡は平日10:00~17:00、就業してからの活動時間は平日のみとなります。 基本的にフルリモートのみ対応可能です。 ▼得意/好きなこと ・エンドユーザーから要件・要望を引き出すこと ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
20年の豊富なソフトウェア開発経験があり、要件定義から設計・開発、検証まで通した実績が多数あります。 お客様のニーズより要件を洗い出し、上流設計から検証まで、ドキュメント作成及び開発製造作業に十分な実績があります。 チームワークを重視し、お客様との交渉、開発チームの管理経験も豊富です。
▼可能な業務/スキル ・Web広告コンサルティング ・Web広告運用 ・SNS運用代行 ・Google Analytics 4(GA4) ・Looker Studio ・Tableau ・Python ・b→dash ▼資格 ・ Google広告認定資格 ・ Apple Search Ads認定プログラム ・ Google アナリティクス個人認定資格 ・ X Ads Academy ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・歌唱 ・料理 ・PC操作 ・ゲーム ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
同じ作業を繰り返していませんか?その作業自動化できるかもしれません。 自動化の例は、以下の通りです。 ・Excelを自動で操作する ・WordやPDFを自動で操作する ・画像を自動で編集する ・クローリングやスクレイピングをする ・メールを自動で送受信する ・SNSを自動で操作する ・ブラウザを自動で操作する ・マウス操作を自動化する ・キーボード入力を自動化する ご興味ありましたら、お気軽にお問い合わせください。 ---- 補足として、以下に経歴などを記載しておりますので、ご覧ください。 ◇ 経歴 ・2016/3 立命館大学情報理工学部 卒業 ・2016/4 富士ゼロックス株式会社 入社。大規模システム開発にて、設計/実装/評価/保守を担当 ・2020/6 富士ゼロックス株式会社 退社 ・2020/7 フリーランスとして独立。業務効率化アプリ/ツール開発。 ◇ 職種 ・Webフルスタックエンジニア( フロント/バックエンド/インフラ ) ・システムエンジニア ◇ 資格 ・AWS ソリューションアーキテクト アソシエイト ・Python3エンジニア認定データ分析試験 ・Oracle MASTER Java
【スキル】 ・データ分析を用いた、課題発見および課題解決提案 ・課題解決策のひとつとして機械学習モデルの開発、提供 ・機械学習(分類型モデル、自然言語処理、画像処理、半教師あり学習等) ・ディープラーニング(畳み込み、再帰型ニューラルネットワークなど) ・スクレーピング、APIを使ったデータの集計、取得 ・データ解析と課題発見、グラフ化、レポートの作成 ・機械学習モデルの本番環境へのデプロイメント ・定期タスクの自動化プログラムの作成 ・ウェブサイトやアプリの作成 ・Python、R、JavaScript、HTML 【経歴】 データ解析ソフトウェアを使ったコンサルティングサービスを提供するフランスのDataiku社でリードデータサイエンティストとして勤務した後、クロアチアに移住。スタートアップから大手までデータサイエンス系の仕事を受託開発する企業を経営しています。 【詳しい業界】 機械、自動車、金融・保険、ロジスティクス、ITソフトウェア、メディア、出版 【実績】 ・Web3のセキュリティ企業向けにスマートコントラクトのリスク解析プロジェクトをリード ・Web3のセキュリティ企業向けにURLから詐欺を見抜くサービスを開発、ローンチ ・X上のツイートを収集してWeb3の脆弱性を分析する自然言語プログラムを開発、ローンチ ・デンマークの大手建設素材会社向けに社内用RAGチャットボットを開発、ローンチ ・スウェーデンの大手アパレルメーカー向けにEコーマスの返品率予測システムを開発、ローンチ ・保険金詐欺を摘発する分類型アルゴリズムの開発(半教師あり学習) ・長距離トラック輸送の到着時刻を予測するアルゴリズムの開発 ・自動車の走行データからタイヤの不備を検知するアルゴリズムの開発 【その他の強み】 プレゼン:元経済新聞の記者でした。難解なエンジニア用語を使わずわかりやすく説明できます。 言語:英語、スペイン語、フランス語が上級レベルです。多言語でのインターフェース作成、多言語でのコミュニケーションにも対応します。 【活動時間・連絡について】 海外で働いている関係で時差のため即座に返信できない場合がございますが、起きている間はできる限り早くお返事させていただきます。時間帯気にせずいつでもご連絡ください。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・北陸職業能力開発大学校 情報技術科 卒業 ・2003年よりIT企業にてソフトウェア開発 ・2017年から現在まで、フリーのITエンジニアとして活動中 【資格】 ・応用情報技術者 ・基本情報技術者 【できること】 ソフトウェア開発 Windows Server構築 Linuxサーバー構築 WordPress関連 など 文字起こし 記事作成 動画編集 など 【稼働時間】 平日、週末問わず、在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 そらまめと申します。 ========================== 【経歴】 新卒でデータサイエンティストとして入社し、4年間業界で働いております。AWSを使ったインフラ開発、顔画像を用いたアプリ開発、画像系AIの研修資料作成、SQLを用いたデータ集計を行い、スクラムマスターとして小規模チームのマネジメントも担当しました。また、新卒研修の講師や、専門学校の講師としてAIを教えるなど教育事業にも携わっています。 趣味としてAI開発も行い、馬券の最適な買い目を予測する競馬AIを開発。2024年10月からnetkeiba主催の競馬AIマスターズに参加予定です。生成AIを使ったイラストや楽曲生成の書籍も執筆し、技術書典やコミックマーケットに出展しました。 大学では経済学部に進学し、統計を通じてデータサイエンスに興味を持ち、KaggleやSIGNATEのコンペやインターンに参加。現在はE資格の講師や専門学校でAIを教える講師として活動しています。目標達成に向けて粘り強く取り組む姿勢を活かし、案件に貢献できればと考えています。 ========================== 【可能な業務】 プログラム作成 ツール開発・修正 単純作業 データ分析 画像系AIアプリ開発 教育コンテンツ作成 ========================== 【資格・実績】 基本情報技術者試験 G検定 E資格 Kaggle Expert SIGNATE Expert ========================== 【稼働時間】 10~20時間/週 活動時間:平日:19時~22時/休日:7時~24時 ========================== 納期を厳守し、丁寧なコミュニケーションを大切にしております。お問い合わせには数時間以内にご返信いたしますので、どうぞお気軽にご連絡ください。指定の時間があれば、その時間帯に確実に対応いたします。
「あなたを発信することで、人生をより豊かなものに変えていく」をモットーに、「Chihiro Factory」という名で活動をしています。 ・サービス内容について 私が提供するサービスとしては、主に①動画編集、②画像加工、③ホームページ制作の3つになります。 ①動画編集について これはYoutubeにて活動したい方など、映像作品を発信したい方向けのサービスです。 簡単なカット編集や、テロップ作成といったことを行います。 ②画像加工について これは主にミュージシャンやアイドル活動を考えている方向けのサービスです。 画像のレタッチや背景との合成等の編集に加え、広告チラシ等のデザイン作成を行っています。 ③ホームページ制作について これは誰にでもおすすめできるサービスです。 自身のバンド等のホームページはもちろんのこと、自身の絵画や写真等といった作品を紹介するギャラリーページの作成も可能です。 以上の3つのサービスにより、あなたの表現活動をお手伝いさせていただきます。 【使用ソフト】 ・Adobe Premiere pro ・Adobe Photoshop 【使用言語】 ・HTML/CSS ・JavaScript(JQuery)
基本スキル 言語: C#、python、PHP、javascript、Java フレームワーク: Laravel、Flask、Webform、CodeIgniter DB: MariaDB、PostgreSQL、SQL Server OS: WindowsServer、CentOS、AlmaLinux、AmazonLinux2 クラウド環境: AWS、Azure その他: Selenium、Docker、各種認証連携、セキュリティ基礎、AzurePipeline等によるCI/CD 必要に応じて適宜増えますし、応用は効きます。 実績例 OpenID connect による認証付きCMS。 SAPと連携した基幹システム。 AzurePipelineを用いた開発環境の効率化。 Seleniumを用いたUIテストの効率化。 各種自動化、効率化が好きです。 使う人も、作る人もなるべく全員が幸せになる仕事にしましょう。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア