絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,179 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
卓越した技術を安くご提供
【世のため 人のための インフラ・アプリ・サービスを設計・開発・運営】 昔から機械言語からウェブまで幅広い経験を積み、LINEやメルカリのようなインフラ・アプリ・サービスを一人で設計・開発・運営ができるようになった総合ITエキスパートです。組み込み系を含むあらゆる案件を承ることができます。 但し、最高の効率と品質を確保するために、独自の方式で開発を行う為、「安全で質の高い物」より「頼んでもリスクが少なく、業界標準の不安定で平凡な物」を求めるようなニーズには原則としてお応えしないこととさせていただいております。 なお、ある理念(公式ウェブサイト参照)の下で活動しているため、世のためにならない案件、稼ぐことを主な目的とする案件などについてはお断りさせていただきます。 一度ご依頼をいただいたお客様は案件終了後もずっとサポート致します。(※ 組み込み系など、メンテナンス不要のソフトを除く) ご依頼をされる前に、下記注意事項をお読みいただいた後、お気軽にご相談ください。また、ご不明な点があれば、お問い合わせください。 ただの依頼、で済ませるのではなく、真の信頼関係を築いてみませんか。 【注意事項】 ・【サーバー開発を含む案件について】卓越した技術で最高品質の成果物をご提供するために、有名で便利な(だけれど不安定で脆弱性が高く、保守性の悪い)ツール・OS・ソフトを避けて、堅牢性や機密性の高い環境で使われるような最高基準のツール・OS・ソフトを使用するため、完成した後の保守やメンテナンスは上級者でないプログラマーや技術者にはできない可能性があります。 (※ メンテナンスは弊社でないと不可能だという様なことは一切ございませんのでご安心ください) ・流用・改造案件の場合は、既存のものがあるため、「一切バグらない・不安定でない」という風にはできませんので、ご了承ください。 【一般的な職務経験】 ・映像通話機能を含んだ「ライブ相談」サービス・アプリの設計・開発・運営 ・中古ライブチケット売買サービス・アプリの設計・開発・運営 ・情報発信サービス・アプリの設計・開発・運営(公開中) ・組み込み系案件(P社携帯無線機、N社自動車HUD) 【その他プロジェクト】 ・高速malloc(3)、仮想マシン、シェルなどの設計・開発 ・ドライバ開発など
システム提案と設計及び開発
UNIXとLinux上の安全で使いやすいシステムを開発出来ます。 ネットワークシステムですがGUIは関与しない方針です。 利用するシステムはOpenSource関連です。 特にインターネットを用いて、WindowsクライアントLinuxサーバー間のプロトコルを利用すると世界が広がります。 セキュリティ等でご心配の方も絶対安心な個人レベルのプロトコルを開発いたします。 使用する言語はC/C++、JAVA、RUBY、KSHELL、VBになります。 WEB-DBやHTML5等に興味ある方もご相談お待ちしております。
ネットワーク設計、Pythonプログラミング、クラウド(AWS, Azure)など対応できます
現在の本職はセキュリティエンジニアとして企業に勤めております。 【所持スキル】 ・ネットワーク ISPのバックボーン設計・構築経験有、BGP・OSPFの知識も豊富です ・プログラミング 主にPython3を利用いたしますが、その他はご相談となります ・セキュリティ サイバーセキュリティに関する設計・運用等にもご相談に乗れます ・クラウド AWSおよびAzureでの仮想マシン構築経験があります
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスでITエンジニアをしていますnarita-ssと申します。 以下に略歴を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・短期大学卒(情報処理専攻) ・2008/04-2018/02 まで中小SIerに所属し、 ソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2018/03年から現在まで、フリーのITエンジニアとして活動中 【資格】 ・情報処理試験(ネットワークスペシャリスト、応用情報処理) ・情報処理安全確保支援士(登録セキスペ) ※登録番号:015587 【現在の業務内容】 ・アプリケーション設計、開発 -Windowsアプリ(C#.NET、C/C++) -Linux系アプリ(C/C++) -Webアプリ(Java、Python、Node.js) ・プログラミング講師 -ご経験者向け(C#.NET) -新入社員向け(Linux、C言語) 等 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・クラウド環境構築(AWS、Azure) ・CI/CD環境構築(AWS CodePipeline、GitHub) ・軽微なデザイン修正 ・データ解析、ツール作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(3.x) ・Java ・JavaScript ・Node.js ・C/C++ ・Matlab ・C#.NET ・PHP 【稼働時間】 週3日(6-8h/日)程度、リモートにてお受けしております。 ※ご相談ください。 コロナ前(2年以上前)よりリモートワーク中心に業務をしており リモートワークにおける、コミュニケーション・ツール活用の経験があります。 良いご縁になれば幸いでございます。どうぞよろしくお願いします。
大規模インフラでのDevOps/SRE経験4年
2022年4月~現在: 大規模なオンプレミス環境でLinuxにおけるシステム開発や、SREの知識を軸に社内インフラの開発運用およびプログラミング業務に携わっています。 【可能な業務】 ①Linuxサーバの設計・運用・改善など 趣味でVPSを活用してサーバの構築・運用を行っています。 利用例) ・クラウドストレージ (NextCloud) ・メールサーバ (Postfix + Dovecot) ・VPNサーバ (Socks5) ・Webサーバ (Nginx + Wordpress) WebサーバではLinuxに関する技術ブログも取り扱っていますので、よろしければGitHubアカウント経由でご拝見ください。 ②Linuxに関連する業務全般 業務ではLinuxをソースコードレベルで扱うことが多いため、Linuxに関する深い知識を必要とする場合はお手伝いできると思います。 また、Linux OSに関する講師/メンターのタスクについても歓迎いたします。 【スキル・経験】 言語:C/C++/Go/Python/Rust 環境:Linux, Docker
モバイルアプリ開発とバックエンドシステム構築の経験があります。
IT業界における数年の経験を持ち、モバイルアプリ開発とバックエンドシステム構築を得意とする技術者です。iOS、Androidアプリケーションの開発からAWSを活用したサーバーサイドの設計・実装まで、幅広い技術スキルと知識を有しています。 職歴と経験 Flutterを用いたクロスプラットフォームのモバイルアプリ開発に携わり、ユーザーフレンドリーなアプリケーションの提供に注力してきました。また、AWSを駆使したバックエンド開発では、HTTP APIの設計から実装、監視システムの構築、自動デプロイメントのプロセスを確立。効率的かつ安定したサービス運用を支える基盤を構築してきました。 専門スキル Python, Swift, Kotlin, Dartの各言語に精通しており、これらを駆使して多様なアプリケーション開発を行ってきました。また、基本情報技術者資格とAWS Certified Solutions Architect – Associate資格を保有し、専門的な知識と技術力を認定されています。
開発歴2年になります。
aaa
スマホアプリエンジニアです。
スマートフォンアプリエンジニアです。 小規模2Dゲームとツール開発が得意です。 ライブラリ ⇒cocos2d-x,unity, os ⇒ios,android,objective-c 言語 ⇒swift,java,c++,Javascript,php,perl.pyton,Bash
IT系での開発や運用の実績あります。販売および総務系の業務歴があります。 少しでもお役に立てたらと思いますので、お気軽にお声かけください。 ■ 経験 ・Windows系のシステム開発やLinux系のサーバ作業も可能です。 ・企画、営業、経理等も担当したことがあり、知識は浅く広くといった感じです。 ・デザイン系についても、浅く広くで経験あります。 ■ スキル ・HTML/CSS/Javascript 等 ・Linux/Apache/nginx/Oracle/MySQL 等 ・ShellScript/Python/Ruby/Excel VBA 等 ・Illustrator/Photoshop/Adobe Premiere 等
WEBデザイナーです
WEBデザイナーですが、あらゆる仕事を受け持ったことがあり、将来は独立起業するつもりです。 様々なIT技術やサービスを扱ってきた経験とその思い出を忘れない記憶力を活かして活動しています。 ※ゴールデンウィークは受け付けません。
退会したい。
某有名通信会社の監視保守オペレーターです。現在構築、CCNA、Azureを学習しています。
インフラ従事者です。 Python、VBSが使えます。
HTML5 / Python / PHP / WordPress / Rails / GoLang
格安値で依頼を承ります。 ▼可能な業務 ・Webサイト制作・リニューアル ・レスポンシブ対応 ・WordPress導入・移行 ・CGIの設置
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア