絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,493 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
●最常に物事の本質を捉え仕事に取り組む ユーザーとの対話を重視し、多角的な視点から課題の本質を捉えるよう心掛けています。 本質を捉えることでボトルネックが見え物事を解決へと進めることができると思ってます。 この姿勢で数々の滞っているプロジェクトへの力添えができたと感じています。 今まで培った要件定義/ヒアリング~設計・実装・テスト~マニュアル作成という ソフトウェア開発における0から10までの経験を生かすのはもちろん、 常にマーケティング動向や最新技術動向をキャッチする姿勢で取り組んでいます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 松本と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・高知県立宿毛工業高等学校情報技術専攻 卒業 ・2017年から現在まで、エンジニアとして活動中 【現在の業務内容】 ・フロントエンド ・バックエンド ・RPA ・WEBアプリの開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・RPAツールを用いた業務の自動化、効率化 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・Java ・JavaScript ・TypeScript ・React 【稼働時間】 平日は1〜2時間、休日は4〜5時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 また、協調性を重視して仕事に取り組んでおります。 どうぞよろしくお願い致します。
【自己紹介】 オーストラリアに6年ほど滞在した経験が有り、現地の専門学校でウェブサイト開発コースとプログラミングコースを卒業しました。帰国後後、フリーランスのウェブ&グラフィックデザイナーとして活動しております。お客様のニーズをしっかりと取り入れながら、使い心地の良さや見やすさを考慮した美しいデザインを心掛けております。 【サービス内容】 ● ロゴデザイン ● 広告デザイン ● ビジネスカードデザイン ● Wordpressを使用したウェブサイト/ウェブアプリケーションのフルオーダー ● 既存のウェブサイトの修正、更新 ● コーディング ● ウェブサイトのデザイン また、英語に対応したウェブサイト制作等も対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください 【使用するソフトウェア】 ● Adobe Illustrator ● Adobe Photoshop ● Adobe Indesign 【言語】 1.HTML 2.CSS 3.PHP 4.JavaScript 【英語】 TOEIC 870点(2023年12月受験) IELTS 6.5 また英語を使ったウェブサイトの制作もぜひお気軽にご相談ください。 【職務経験・実績・スキル】 去年に現地で開業してから、ウェブサイトの制作、ロゴ制作、ビズネスカードデザインの制作の注文を承りました。 【対応期間や時間】 平日、休日は朝9時から18時まで対応しております。
受託開発のソフトウェア会社に入社し、 システムエンジニアとしての職歴が12年あります。 Webシステム、クラサバシステムの開発(設計、コーディング、テスト)や 運用の実務経験があります。 また、日々の業務改善などでOfficeのマクロ作成なども行ってきました。 ■業務経験のある技術/スキル ・プログラミング言語(PHP/C#/java/vb.net/javascript/HTML/CSS/VBA) ・データベース(Oracle/PostgreSQL/SQL Server) ・OS(Windows/Linux) ・プロジェクト管理に関するスキル ・システム開発(環境構築、設計、製造、テスト)の全般に関する知識 ■資格 ・応用情報技術者 ・データベーススペシャリスト試験 ・日商簿記3級 ■活動時間/連絡について ご返信につきましては、できる限り素早い対応を心がけますが、 平日は22時以降になることが多いと思います。土日祝は状況によります。 ■備考 2歳児の面倒を見ているため、対応が遅れるケースがあるかもしれませんが、 大目に見ていただけると大変助かります。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
組み込みソフトウェア開発歴4年 マイコン等のHW周りを中心にプラットフォーム開発を行っています 【可能な業務】 ◎:可能 C言語、アセンブラを使用したソフト開発(要求分析~テスト)、開発スケジュール管理 〇:可能(参考書を見ながら記述できるレベル) HTML、CSS、JavaScript △:興味はあるが学習経験がないため、調査しながらの作業 Python、AI、画像認識 【ひとこと】 お金は感謝の対価という思想をもとに誰かから感謝されるように努めていきたいと考えております。 不慣れで至らない部分があると思いますが、依頼主様と認識合わせをしながら進めていければと思っております。 【すきなこと】 ・調べること ・暗号技術について知ること ・挑戦すること ・新しいこと 【活動時間】 平日は1~2時間、休日は予定がなければ稼働可能です 興味を持っていただけましたら、メッセージにてお声がけください。 よろしくお願いいたします。
現在勤めている会社は1年になり、2つ目の案件をやっています。 Webシステム開発や「日本語⇆ベトナム語」通訳なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・HTML,CSS,JS ・PHP(laravel), python ・「日本語⇆ベトナム語」通訳 ▼資格 ・日本情報処理技能検定第一級 ・日本語能力試験一級 ▼実績例 ・公開できません ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・料理 ・サッカー ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
20年ほどエンジニア/CSコンサルタントとしてIT業界に身を置いており 大手企業から中小企業、個人企業など幅広くお仕事をしています。 これまで作成したものについては権利の強いものが多く、 守秘義務の都合上、実績の記載は控えております。 分かりにくい内容となってしまい恐縮ですが、 何卒ご容赦賜りますようお願い申しあげます。 ▶活動時間と連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 あらかじめご了承ください。 ▶得意分野 ・スクレイピング ・柔軟性の高い対応 クライアント様の発注内容を深くヒアリングさせていただき 双方認識相違の無い状況にてお仕事に務めます。 納期のご相談も承っておりますので、 是非、お気軽にご相談ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお声がけいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 SE歴21年、KURO777と申します。 現在は、人材紹介会社の社内SEを5年しています。 以下自己紹介をさせていただきます。 【経歴】 私は、大学卒業後、6年販売業を務めていました。 その後、システム開発会社でシステムエンジニアに転職し 自社開発に興味があり、現在の会社に転職いたしました。 【現在の業務内容】 ・システム開発 ・スクレイピングツール開発 ・Excel・Googleスプレッドシートなどを用いた業務改善のシステム開発 ・AWSサーバ運用 ・GoogleWorkspaceの導入運用 ・社内インフラ構築・管理 ・社内PCの不具合対応 【開発言語】 PHP Python HTML Javascript CSS C# VB VBA GAS など 【稼働時間】 本業がありがので、平日2時間、休日4時間程度 最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【業務経歴】 ◆銀行システム クレジットカードや携帯電話利用料、住宅ローンの月次債権回収システムの開発・保守・管理 ◆保険会社システム 契約から解約、保険金払い出し、募集人登録など、保険商品に関する大規模システム開発・保守 また、財政に関する数理統計システムの保守 ◆電気メーカーシステム 家電の修理・部品交換など在庫管理・発注システムの開発・保守 【主な担当】 要件定義〜設計、開発、単体〜結合テスト プロジェクト計画書作成、WBS作成 【可能な業務】 ・既存プログラム修正 ・Excel VBAツール作成 ・データ入力 ・資料作成 ・文字起こし ・音声変換、動画変換 ・ロゴ作成 …その他応相談 【他社での実績】 データ入力:1件 PCに関する問い合わせ:1件 【稼働時間】 主に土・日の日中10:00〜18:00 リモートで対応 (web会議・電話可能) 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 まずはご相談ください。
プロフィールをご覧頂き、ありがとうございます。 現在派遣社員として働いております。aa-rrと申します。 以下に可能な業務等を記載しておりますので、ご覧ください。 【可能な業務】 ・プログラミング ・Webコーディング ・軽作業 ・Word作成 ・Excel作成 ・パワーポイント・スライド作成 ・データ入力 ・管理事務 ・品質管理 私は通信教育やプログラミング講座でPHPとJavaを、独学でJavascriptとHTML・CSSを学んでWebサイトやアプリケーションやLPの制作や、Webコーディングができるようになりました。 他にも、軽作業やWord作成やExcel作成やパワーポイント・スライド作成やデータ入力も可能ですが、主にプログラミングやWebコーディングのお仕事をさせていただきたいと思います。 【得意なジャンル】 ・プログラミング系 ・事務系 【使用ツール】 ・Word ・Excel ・PowerPoint ・VisualStudioCode ・Wordpress ・Filezilla 【稼働時間】 平日は午後9時からお仕事可能です。 そして、土日祝日は午前9時から午後17時までお仕事可能です。 納期を守り、真面目に仕事をし、コミュニケーションも綿密に行います。また、たくさんのお仕事ができるようにスキルも磨きたいと思っております。 ご興味を持って頂けましたらメッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願い致します。
大学では会計や経営を専門に学んでおりました。 大学時代のインターンでプログラミングに触れたことをきっかけにITエンジニアとしてのキャリアを歩み出しました。 大学3年間で卒業要件を満たしたこともあり、大学4年生ではとある上場企業のもとでPHPやJSを使った社内ツール(ECサイト上に表示されるようなチャットボットを作成するためのツール)の改修(設計・開発・テスト)を行っておりました。 現在はITエンジニア(アーキテクト)として働いております。 AWSやGCP等のクラウドサービス上にある複数部門にまたがったデータ基盤の構築や運用改善、セキュリティ改善等をメインに要求整理~テストまでを一気通貫で行っております。 具体的には以下のような業務に携わってきました。 - クラウドサービス上の監視データをオブザーバビリティ製品に一元化するための各種データ連携モジュールの構築 - 売上管理システムのバックアップデータをDWHに移管するためのシステムを構築 - 新規モニター管理システムにおけるネットワーク環境の構築(AWS) - RAG導入のための技術検証 - アクセスログ分析基盤の運用保守計画書作成に向けた要件の整理および計画策定 - その他アクセスログ分析基盤における運用改善やセキュリティ改善 - 売上管理システムの脆弱性発覚に伴うサーバーリプレイス - エンドユーザーの個人情報を含む閉域環境での作業をリモート環境で実施できるようにするためのVDI環境構築 趣味でPCを自作(Ubuntu)したり、開発をしたりしています。 次はRaspberry Piなどで組み込み系の開発もしてみたいと考えています。 幼少期を6年間海外で過ごしたため、英語も得意です。 返信はまめに致します。 平日コアタイムは本業があるため、それ以外の時間帯での対応となってしまいますが、可能な限りすぐに納品いたします。 お互いにとってWin-Winなご関係を築ければと思います。 まずはお悩みや課題の相談等お伺いできればと思いますので、お気軽にメッセージにてお声がけください。
サーバーサイドはPHPが得意で、フレームワークはLaravel(3年以上)、CakePHP(3年以上)の使用実績があり、簡易な自前のフレームワークを開発し15年以上の稼働実績があります。 フロントエンドはJQuery、Chart.js、Tailwindなど各種ライブラリはもちろん、ReactやVue.jsなどTypeScriptを使うフレームワークも対応しています。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア