絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,938 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ★200回以上の本番リリースをミスなく遂行★ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/25)
Windowsアプリケーションについては、個人向け市販アプリケーション、特定分野向けのカスタマイズされたアプリケーションなどを20年以上開発してまいりました。 言語はC++、C#などを得意としております。 また、データベース(RDB)の経験も豊富です。 最近は、大規模なWebアプリケーションのプロジェクトにも参画し、Java、PostgreSQLなどを用いた開発などにも携わっております。 また、Androidアプリの開発なども1年ほど経験がございます。
カティアジャパンと申します。 ネパールのラボにて現地スタッフが開発、運用、ラボなどの業務を行っています。 日本国内の日本人スタッフが窓口となっていますので海外の方とのやり取りでありがちな国民性の違いによるストレス軽減可能となっており喜ばれております。 ラボ契約も可能ですのでご相談ください。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【現在の業務内容】 ・大手企業依頼による、セキュリティ、サーバー関連、サーバーサイドエンジニア、データ整理、デモ開発 ・官公庁依頼によるAIを使用した予想ソフト制作 ・アプリの開発 (ホテル マッチング 配車予約 医療系等) ・AI関連 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・ホームページ作成なども含め などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・職務経験7年以上 ・HTML5 ・CSS ・Java ・JavaScript ・PHP ・React Js ・Python ・Java ・React Native ・Flutter ・その他言語も可能 【稼働時間】 平日は40時間程度で在宅ワークをお受けしております。 必要により現地のリーダースタッフが来日にしてお打ち合わせも可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
私は サーバーサイド開発を中心に、スマートフォンアプリやWebシステムの新規開発から運用まで幅広く対応できるエンジニア です。Golang、Kotlin、PHPを用いた開発経験を軸に、AWSやGCPといったクラウド環境上での構築・運用実績を積み重ねてきました。 特に強みとしているのは 自走力と柔軟な対応力 です。顧客との仕様調整から詳細設計・実装まで一貫して担当した経験があり、仕様が不明瞭な状況でも関係者と対話しながら整理・文書化し、スムーズに開発を進めてきました。また、少人数かつ高負荷なプロジェクトにおいても冷静に優先順位を判断し、着実に成果を出してきました。 加えて、チームワークとコミュニケーション を重視しています。メンバーの状況や感情の変化を敏感に察し、協働しやすい環境を整えることを意識しています。そのため、チーム開発においてはスムーズな連携を図りながら高品質な成果物を納品してきました。 さらに、開発以外の領域でも積極的に取り組んできました。例えば、UI調整や画像加工などの非エンジニア的作業も担い、ユーザー体験の改善に貢献しています。多様な技術を使い分けながら、課題解決に柔軟に対応できることが私の大きな強みです。 今後もこれまでの経験を活かしつつ、新しい技術を積極的に取り入れ、顧客やユーザーに価値を届けるエンジニアとして成長していきたいと考えています。
よろしくお願いします
経歴-要約 Webサイト制作歴:7年/コンテンツ制作歴:7年 SEO×生成AI(LLMO)運用/独自ツール内製が強み キーワード戦略→構成→執筆→リライト→計測→改善まで1名で完結。価格・質・速さを同時に実現します。 経歴 2018–2022:制作会社/個人で企業サイト・LP・メディアを多数構築(WordPress/Next.js)。 2022–現在:生成AI×SEO運用に特化。KWクラスタリング、記事テンプレ自動生成、内部リンク推薦、掲載率ダッシュボードなどを自作ツールで内製し、PDCAを自動化。 実績ハイライト: 以前に開発したAI/自動化ツール KWクラスタリング&ピラー/クラスター自動設計 記事テンプレ自動生成(クイック/比較/包括)+疑問形H2・短答ルール適用 掲載率・平均順位・RRI・LLMOスコアの可視化ダッシュボード
オープン系の業務システムを中心に、Javaを軸として20年以上の実務経験があります。小規模〜大規模まで、金融・流通・公共・医療・製造ほか多業種での案件に携わり、要件整理・提案・アーキテクチャ設計から、実装・テスト・リリース・運用/保守まで全工程を一気通貫で支援してきました。堅牢性・拡張性・保守性を重視しつつ、現場の制約と納期に適合する最適解を設計し、高効率で確実に成果へ繋げます。既存資産を活かした改修/移行、性能改善、障害解析も対応可能。Web/バッチ、RDBMS、Linux、クラウド環境にも幅広く対応します。個として完結できる実行力と、チームを動かすリード力の双方を備え、品質基準の明確化とリスク低減を徹底。課題の本質を捉え、現実的かつ効果の高い複数の対策案を提示します。まずは現状と優先度をご共有ください。確かな技術基盤で、安心してお任せいただける結果をお届けします。
システムエンジニアやって生きてきました。
システム開発歴は20年以上です。 ガラケー(フィーチャーフォン)、スマホ(Android, iOS)のアプリ開発、Webシステムの開発、ゲームや業務システムのバックエンド(API)開発等の経験があります。 本職は設計やマネジメントがメインになってきていますが、公私ともにAIを活用した開発にも積極的に取り組んでいます。 ご依頼者様に満足していただけるよう、きちんと要件をヒアリングした上で設計、開発を進めます。 よろしくお願いいたします。
はじめまして。本田 怜司と申します。 私は大学卒業後、デザイナーとしてキャリアをスタートしました。ユーザーの目線に立ち、「見やすさ」と「使いやすさ」、そして「心地よさ」を追求する日々の中で、デザインの力が人々の体験をどれほど豊かにできるかを学びました。その後、より幅広く価値を届けたいと考え、ソフトウェア開発に転身。フロントエンドからバックエンドまで手掛ける中で、スタートアップや外資系企業で6年以上の経験を積み、ReactやVueによるWebアプリ開発、Node.jsやPHPのサーバー構築、AWSやFirebaseによるクラウド運用など幅広い技術に精通しています。 フリーランスとして活動を始めたのは、「自分の手で、クライアントの想いを形にしたい」という強い思いからです。企業に属していた頃は、提案やアイデアが実現されるまでに時間がかかることもありました。フリーランスとして直接クライアント様と向き合い、より迅速に、そしてより価値ある体験をユーザーに届けることができる環境を選びました。 私が最も大切にしているのは、単に開発をこなすだけでなく、「クライアントの目指す成果に真摯に寄り添うこと」です。UI/UXの改善提案や効率的なシステム設計、運用コスト削減の工夫など、技術的な価値も含めて成果物の質を高めることを心がけています。SlackやChatworkでのスムーズなコミュニケーションも可能ですので、安心してプロジェクトをお任せいただけます。 もし機会をいただければ、対象サイトやページ構成、ログインや通知機能の有無、配布予定ユーザー数、希望されるデザインイメージ、保守サポートの有無などを丁寧にお伺いした上で、最適な開発プランをご提案いたします。最後まで責任を持って、クライアント様とユーザーに喜んでいただけるサービスを作り上げることをお約束いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
4年制の情報系大学を卒業しています。 大学でのプロジェクト経験・プロジェクトリーダーの経験あり。(歴2年) (某大手企業らの役員やエンジニアが評価をするプロジェクト発表会に出席) プロジェクトは、Androidアプリ開発でJava、postgresql、GoogleAPIの経験あり。 現職は国内最大級の企業のサーバーを管理するサーバーエンジニアです。 社内の業務効率化案件にてVBAを経験しております。 他にもWindowsバッチファイルやwebサイトの作成も可能です。 業務で携わったことはありませんが、学生時代からの趣味で仮想マシンの作成・運用を行なっているのでその知識もあります。 自宅サーバーの作成やDBサーバーの作成も可能です。 (FreeBSD、Ubuntuを特に使用。) ▼可能な業務/スキル ●VBAマクロによるプログラムの作成 【実績】 ・社内のファイル検索ツール ・複数の別ファイルへのデータのコピー・取り込みツール ・業務効率化のための日報管理・作成ツール ●Windowsバッチファイルの作成(業務使用可能レベル) 【実績】 ・ソフトウェア自動起動bat ・ファイル検索・オープンbat ・データの取得、エクセルシートへの記入自動bat ※業務経験以外のことでも幅広く知識を保有していますので、些細なことでもご相談させていただけたらと思います。 ▼活動時間/連絡について できる限り確認はいたしますが、仕事の都合上お待ちいただくこともございます。 ご了承ください。 ▼私の環境について 開発において、私の環境を一応記載しておきます。 【Windows】 ・Windows10 pro ・corei7 8世代 ・HDD 2TB ・SSD 256GB 使用ソフト ・Office ・VMware workstation ・VisualStudio ・Eclipse ・AndroidStudio ・TeraTerm ・ffftp 【Mac OS】 ・macOS Monterey ・corei5 ・SSD 256GB 使用ソフト ・Office ・virtualbox ・Eclipse ・AndroidStudio ・Atom 【その他運用中仮想マシン】 ・FreeBSD (webサーバー・DBサーバー) ・Ubuntu(webサーバー) それぞれApache設定やPHP設定など教えることが可能です
元々趣味でプログラミングを始め3年ほど経ちます。 WEBエンジニア勤務歴は2年になります。 フロントエンドからバックエンド・サーバ構築まで幅広く対応します。 ▼可能な業務/スキル ・バックエンド / API実装 (PHP、Java、Python、nodeJS) ・フロントエンド実装(HTML、CSS、JS) ・アプリケーション実装(Swift、Kotlin、react native) ・サーバー構築 etc... ※実績 / ポートフォリオ等個別にお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
北海道在住のタナカと申します。 平均より少しだけ高い身長に、目じりが落ち込んだ一重が特徴です。 北海道の理系国立大を卒業し、インフラ営業を数年経験。 現在はSEとして丸5年業務に勤しんでおります。 連絡に関しましては基本的にいつでも対応は可能ですが、 現職の都合上、作業は土日をメインとさせていただいております。 エンジニアには堅く融通が利かないイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、 自身お客様に寄り添い、真摯に対応することをお約束致します。
普段はコーヒーショップで焙煎をしたりエスプレッソを淹れたりしています。 時々無性に文章を書きたくなる癖があり、400字~2000字くらいの超短編の創作をよくやります。 ごく最近はtwitterで140字小説のようなものを書き始めました。 今までは自分のためだけに書いていたのですが、最近何か人の役に立てるようなものが書けないものかと思い、時々ランサーズをチェックするようになりました。 一応数十年に渡りIT系業務に携わった経験もあるので、IT系の開発やライティングも受注可能です。 ■主な言語 C#,Java,JavaScript,PHP,WordPress,Python等 ■主な環境 Windows,Linux,Oracle,SQL Server,PostgreSQL,MySQL等 ■主な資格 情報処理技術者試験第一種(応用情報技術者試験) 情報セキュリティマネジメント試験 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ssnkと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・様々な案件に短期間での対応が可能です。 ・開発のみならず、テスター経験者もおりますので、実際のユーザーを想定したテストを行ったものを納品可能です。 【資格】 ・応用情報技術者 【現在の業務内容】 ・WEBサイト制作 ・SNSサイト制作 ・企業HP制作 ・ECサイト制作 ・iOS/Androidアプリ制作 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・簡単なロゴ・バナー制作 ・動画制作・編集 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 お気軽にご相談ください。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・Java ・C# ・Dart ※上記に加え、以下のAdobeソフトを使用可能 ・Photoshop ・Illustrator ・Premire Pro 【稼働時間】 平日、休日ともに5~6時間で在宅ワークで仕事をお受けしております。 可能な限り、短期納品をお約束致します。 お気軽にご相談下さい。 さらに丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を常に整えておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
業務では、要件定義から開発、テストまで行っております。 ゲームアプリ以外は対応可能です。 また、PHPやNode.jsを利用したデータ収集、CSV生成や、 既存アプリのデバッグ、機能追加なども可能です。 デザインがなくても対応可能ですが、できるだけデザインを作成して頂けると助かります。 ▼スキル ・iOS(Objective-C、Swift) ・Android(JAVA、kotlin) ・LAMP ・AWS(SNS、CloudFront、APIGateway、Lambda、AppSync) ・HTML(CSS、JavaScript) ・Node.js ・Python ・CakePHP ・Laravel ▼資格 ・応用情報技術者 ・情報セキュリティスペシャリスト ▼実績例 ・新聞アプリ開発(iOS/Android) PUSH通知 LAMP環境でのアプリ向けAPI作成 → CloudFront、APIGateway、Lambdaを利用したサーバレスAPIに移行 ・店舗の予約Webアプリ スタッフのシフト管理 予約データ登録など ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 基本的には、平日日中に作業を行いますが、連絡等はいつでも可能です。 気になりましたら、ご連絡お待ちしております。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア