絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3,686 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
※2020/10/20現在 現在は受付しておりません WEBエンジニアです。 ■概略 大手IT会社のPM担当として勤めて得た経験・スキルを、フリーランスとして柔軟に対応します。 ■得意分野(こんなことできます) ・簡単なHPからLP、ログイン機能や会員管理機能、クレジットカード決済機能つきのWEBサイト、スマホアプリの制作(iOS/Android)まで様々な実績があります。 ・AWSを使ったサーバ構築(LAMP)からサービス展開までオールインワンで担当できます。 ・アフィリエイトサービスの立ち上げにも携わっていた経験があり、Twitter,FacebookのAPI連携や活用方法などアドバイスできます。 ・自社サービスも展開しているため、コンバージョンや成果にこだわった制作に重点を置いています。 ・chatworksやFBメッセンジャーなどのチャットツールであれば、即時連絡・即時対応が可能です。 ■苦手分野 ・デザインに関してこだわりがある方は弊社デザイナー、もしくは外部のデザイナー様を迎えてモックアップ(HTMLだけのデザインテンプレート)を頂くか、作成・調整に時間がかかる場合がございます。 ■経歴 大学卒業後、1部上場IT企業にてプロジェクトマネジメント専門部門に入り、1年間テストを担当。システムの利用目的を理解したうえでテスト仕様書から報告書まで作成して進めていたことが評価されてシステムの設計担当に。設計業務の傍ら、クライアントとの調整に随行するようになり、2年間の設計業務を経て、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー業務を担当。3年間のPL/PM業務を経た後、独立。現在は株式会社キープライムの技術担当として、またフリーのエンジニアとして活動しています。
得意なのはJavaScriptを使った仕事です! 今やJavaScriptは組み込みからWeb、サーバー、スマホアプリまで作ることができます! ぜひ、そんなJavaScriptを幅広く扱える私に仕事を任せてみませんか?
システム開発企業にて10年以上のキャリアがあります。 個人向けWebサイトから、法人向け業務システム、スマートフォンアプリ/サイトまで幅広く対応可能です。 開発スキル ・サーバ(フロントエンド/バックエンド) ・スマートフォンアプリ(Android/iOS) ・Webサイト ・データベース
入社後約10年間、自社サービスのシステム開発の技術リーディング・マネジメントを担当しています。Objective-CからSwiftへの全面移行、新規業務プロダクトの立ち上げ検証、Flutter・Kotlin Multiplatform・Next.jsへの移行推進や、オンプレミス環境からクラウド環境への段階的移行推進、ビジネス課 題踏まえた磨き込みプロジェクトの技術責任者など、技術〜マネジメント・新規〜大規模と幅広く対応しています。
我々はベトナム出身で大学卒業した同級生グループです。我々のグループには就職している人、就職していた人も日本の大学に通っている人もいますが、将来的ベトナムで受託開発会社を立ち上げるつもりを持っています。我々の長所としてはベトナムにも日本にもメンバーが滞在していることや、様々な(ウェブアプリ、スマホアプリ、ウィンドウズアプリ)開発種類についてのスキルが充実することや、日本語と英語のコミュニケーションに自信を持っていることや、挑戦するやる気満々と合理的な値段で受注することなどです。ぜひ皆様と仕事連携できれば幸いと存じます。
主にC言語によるシステム開発のほか、C++、VisualC++でのプログラミング経験があります。現在は独学でのスキルアップを目指しながらフリーランスの仕事を探しており、データの収集や入力、調査・分析などの業務も募集しております。
【アピールポイント】 ・フロントエンドからバックエンド、ネイティブ開発、制御、医療まで、業種・技術の垣根を越えた対応力 ・複数のプログラミング言語・DBを横断して扱える、技術的柔軟性と統合的な設計力 ・要件定義・設計・実装・テスト・運用まで、一貫した開発経験 ・データ設計・オブジェクト指向プログラミングに関する知見 ・業務の理解と改善等の提案力(例:要件定義フェーズへのAI導入による生産性・精度の向上、開発フェーズへのAI導入により開発スピード、生産性の向上) 【得意分野】 ・WEBシステム、Windowsアプリ(.NETFramework)、Windowsネイティブアプリ等 ・要件定義~開発・テスト~保守、マイグレーション、リファクタリングまで一貫対応 ・データベース設計、パフォーマンスチューニング(PostgreSQL、MySQL、Oracle、SQLServer等) 【得意技術】 .NET系アプリケーション、WEBシステム、制御系システム等、WindowsAPI等WindowsネイティブDLLの知見、オブジェクト指向プログラミング ・Web・アプリ開発:C#、PHP、VB.NET、JavaScript、TypeScript、Java、Perl 等 ・ネイティブ/組込開発:C言語、C++、8086アセンブラ 等 ・データベース:PostgreSQL、MySQL、MariaDB、Oracle、SQL Server 等 【得意業務】 ・生産管理システムや自動倉庫システムといった製造業向け基幹システムの開発 ・制御システム(ハードウェア連携、PLC連動など) ・営業支援(CRM)システム構築 ・販売管理・財務管理などの業務系システム ・医療分野におけるレセプト、診療支援、カルテ管理、文献データベースの構築、他
始めまして。 ハイブランドのファッションデザインデザイナーとして2年 アパレルブランドのデザイン兼WEBディレクションを1年 スタートアップベンチャーにてフロントエンドエンジニア兼ディレクターとして1年勤務し 主にWEBデザイン(コーディングを含む)とディレクションを請け負っています。 一部上場、有名企業のウェブサイト、サービスを個受託開発しています。 ベンチャーで培ったデザインスキルとセンスを、スピード感を持って対応させていただきます。 過去の事例にご興味がある際は、 ご連絡いただけると、専用URLをお送りいたします。 ご依頼、ご相談などお気軽にお声がけください。 ご連絡お待ちしております。
はじめまして、中林亮介と申します。 (依頼者として) 副業でラジオ番組の構成作家をやっているので、それ関連のご依頼をさせて頂いております。 よろしくお願いします。 (受注者として) まだ若輩者ですが、大手SNS企業やSIer、web系ベンチャーでのエンジニア・ディレクターの経験を活かし、ご意向を汲んだご提案が可能かと思います。よろしくお願いいたします! ・お仕事をご依頼させるのが初めての場合、こちらからご提案することでお力添えさせて頂きます ・Web制作の場合、Wordpress等のCMSを使った制作も、フルスクラッチ開発も対応可能です ■ これまで携わったプロジェクト ・スマートフォン/ガラケー向けソーシャルゲーム(サーバエンジニア) 2013年頃まで日本で最も売上を上げていたプロダクトに、エンジニアとして携わっておりました。 主にサーバサイド(PHP/MySQL)担当ですが、UI制作やイベント企画を兼ねる事もありました。 ・スマートフォン向けネイティブゲーム(ディレクター/クライアントエンジニア) ・PC向けソーシャルゲーム(ディレクター/クライアントエンジニア) ・スマートフォン向けネイティブゲーム(エンジニア)
ご覧頂きましてありがとうございます。 今まで以下のようなプロジェクトに携わってきました 詳しい内容は経歴メニューをご覧ください。 ・セキュリティ認証システム 【言語:C++】 ・Redmineプラグイン開発 【言語:Ruby】 ・Mac向け画像編集アプリケーション 【言語:Objective-C】 ・iPhone向け写真アプリケーション 【言語:Objective-C】 ・Android向けGoogleMapを使用した地図アプリケーション 【言語:Java】 ・ブラウザのソーシャルカードゲーム 【言語:C#】 ・予約管理システム 【言語:Java, フレームワーク: Struts2】 ・iPhone向け動画アプリケーション 【言語:Objective-C】 また、SweetDocというサイトを個人で作成しています。 ドラッグ&ドロップで画面上にボタン等を作成して、クリックやスクロールでアニメーションをさせるものです。 設計開発から運用まで一人で行っています。 Ruby on RailsやjQuery,Redisなど使用しています。サービス内の処理は全て実装可能です。是非一度ご覧ください。 www.sweetdoc.com
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア