プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
21,835 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
【所有スキル】 メンバーマネジメント、企画、要件定義、基本/詳細設計、受入(シナリオ)テスト作成/実行、VBA、Ruby(Ruby on Railsで一からWEBアプリ作成可能な実力) 【自己紹介・自己PR】 新卒で入社してからこれまで3年間、東京証券取引所での常駐支援メンバーに抜擢され、SIerとして企画・開発・運用部署それぞれの間を取り持つ部署に所属し、主な業務内容としては、他者の成果物のレビューと、そして受入テストのスケジュール管理と担当メンバー5名程度のマネジメントをしておりました。 これら以外にも運用からデプロイ後のエンドユーザ電話対応まで、「開発(コーディング)」以外は全て経験してきたと自負しています。 加えて、普段からプログラミングに少しでも触れているために、個人目標として勤怠自動入力補助ツールなどチーム全体の業務改善を目指したVBAツールを半年に1つ以上必ず作成しておりました。 自己PRとしては、真面目に集中して物事に取り組めること、担当業務の全容を関連する他業務も含め記憶して即座に答えられることが私の強みです。 その理由として、レビュー業務において指摘件数、精度、速度において顧客から高い評価を受けていたことと、後述の【主な成果】にある所属部署の解体新書を作成した経験があることが挙げられます。 【主な成果】 上司と顧客から「新入メンバー用の業務内容まとめを作って欲しい」と頼まれた際、業界全体の業務背景に始まり、開発するシステムの処理フローや用語解説も含めた解体新書を、部署の共有資産として長期間使用していける形で作成し評価された経験があります。これは、業務に関する学習を入社後から毎日必ず続けると決めていた成果であり、周囲からも、業務背景やシステム仕様についてわからなければ「まず佐伯に聞け」と評価を受けておりました。 また、時系列が前後致しますが、大学生時代には150名規模の吹奏楽部で指揮者を務め、2015年度の大会では東京都第3位の成績を収めたことがあります。たくさんの人間を和気あいあいとしっかりマネジメントしていくことに自信があります。 【学習経験】 短期集中プログラミングスクール、テックキャンプ第83期(2020年8月〜10月)卒業生 Rubyを用いて毎日10時間、計600時間以上のプログラミングの学習を行いました。 【勤務地の希望】 千葉県内を勤務地として希望しております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ホアンと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2015ダナン工科大学 卒業 ・2015年から現在までSEとしてソフトウェア開発やシステム設計を行う 【現在の業務内容】 ・ブリッジSE ・サーバーサイドエンジニア、データ整理 ・ソフトウェア開発 ・IoTシステム開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・要求分析、設計書作成 ・プログラムとツール作成 ・メンテナンス、運用 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python ・JavaScript ・HTML ・CSS ・Visual Basic 【稼働時間】 平日は4~6時間、休日は6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
エンジニア歴3年、システム開発会社で在職中 可愛い娘のために精一杯頑張ります。 平日18:00以降 土日祝日対応可能 ■使用可能言語 ・HTML/CSS ・JavaScript ・PHP ・SQL ※多少勉強すれば大体できます!! ■ライブラリ ・Vue ・typeorm ■フレームワーク ・Nuxt ■UIフレームワーク ・Vuetify ・Bootstrap ■一部の機能の追加や変更、修正なども対応 例) ・画面の表示をレスポンシブ対応させたい! ・フォームを実装したがうまく値を送信できない。 ・あるデータをExcel自動で書き出したい。 この人と一緒にお仕事をしたいと思わせられるような人間になりたいと思っております! よろしくお願いいたします。
IT系就労支援B型3年、PHPひとこと掲示板の制作やWordPressの導入やReactでAPI取得ページやP2P通信で映像を共有するツールなどを経験しました。 《可能な業務/スキル》 ・HTML/CSSのコーディング ・React及びNEXT.jsでのWebページ開発 ・WordPressの導入 ・LaravelでのWebページの改修 《使用できる言語・フレームワーク・ライブラリ》 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・TypeSpript ・React ・NEXT.js ・PHP ・Laravel 《実績例》 ・PHPひとこと掲示板の制作 ttps://drive.google.com/open?id=1W5tFNaJgfVaDqm3J696dTmjYDNE99z3x ・ゴブリンスレイヤーTRPGのキャラクターシート作成ツールの制作 ttps://drive.google.com/open?id=1ZpjSKKlmd7BvtV7dxWV2TeeipRg2XQCYduyi_auigJo そのた守秘義務などで公開できない案件がございます。 《活動時間/連絡について》 就労支援との掛け持ちとなるのであまり長時間は活動できませんが、短時間の案件なら問題なく可能です。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り迅速に対応させていただきます。 《得意/好きなこと》 ・プログラミング ・TRPG ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
韓国イーアンドエックス国際医療機器・病院設備展示会セミナーサイトを構築しました
サムスン電子 Sプロジェクトプラットフォームを構築しました
K-Fashion Lifestyle プラットホームのWALALANDサイト&アプリを構築しました
韓国キリスト教テレビ25サイトを構築しました
Hi. How about today? As I am a PM, I am very interesting about software engineering. I have rich experience at SW engineering over +15 years. ML/DL Engineering. MVC-CI/Laravel CMS-WordPress/Shopify/Bigcommerce/Prestashop Android/Swift/ReactNative MEAN/MERN stack development.
現在ご依頼をおやすみ中です
どこでも行きます。愛想が大事! ▼可能な業務/スキル ・WordPressの立ち上げ、記事入稿、サイトデザインの修正が可能 ・YouTube動画 ▼実績例 ①債務整理(任意整理)についての記事作成 ②HPのデザインに合わせてサイト作成 ▼金額 1文字1円でご対応いたします。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 <対応可能時間> ・平日は、12時30分〜13時00分 ・休日は、10時00分〜17時00分 ▼得意/好きなこと ・任意整理体験 ・ ・数学の教委員免許の取得 ▼その他 ・自動車の構造に詳しい、キャブ、インジェクターなど ・機械的な構造に詳しい、構造力学など ・プログラミングに詳しい、Cなど ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
大学4年生です。大学院に進学しようと考えています。せっかくプログラミングも数学も英語もできるので、フリーランスとして働きだしました。C言語やJava, Rust, PHPなど、色々な言語書けます。Linuxサーバの運用、保守の経験があります。 普段使っているOSはFreeBSDなので、BSD系のOSもOKです。 ニューラルネットワークについての知識が多少あります。他にも、もっと難しい理論も理解できる自信があります 大学では、代数学の勉強をしています。グレブナー基底を使って、セルオートマトンの挙動を調べる研究です。 オーストラリアに2年間留学していました。なので、英語のドキュメントの翻訳の作業などもできます。
韓国特許情報院ERPシステムを構築しました
KiiPS 金融・ファンド・勤怠関連統計アプリを開発しました
ハンファ生命グループ採用サイトを構築しました
サムスン Bixbyサイトを構築しました
ホームページの制作、Wordpressの運用はお任せください。 クライアント様のご要望に応えるべく、即返信、スピード感のある納品を心がけています。 ●可能な業務 ・ホームページの作成(カンプ作成からコーディングまで対応) ・レスポンシブデザイン対応 ・WordPressへの移行 ・バナー作成(twitter・ブログ用) ・ブログアイキャッチ作成 が可能です。 只今実績を作るため、格安でお仕事お受けいたします。 コーディング業務には HTML/CSS, JavaScript, JQuery, WordPressを使用しています。 デザイン業務には photoshop、illustratorを使用しております。 ●実績 ポートフォリオからご覧ください。 ●お仕事の流れ ①ヒアリング ②お見積もり作成 ③お見積もり内容がよろしければご契約 ④デザインラフ画作成 ⑤本作成 ⑥完成物の最終確認 ⑦納品 上記の流れでお仕事を進めさせていただきます。 ●ご連絡可能な時間帯 連絡はいつでも可能です。素早い対応を心がけますが、 別の業務中にはすぐに対応できないこともございますのでご了承いただければ幸いです。 ●以下わたくしのプロフィールです 浦川大輝 出身 / 福岡県出身 年齢 / 25歳 趣味 ・カメラ ・旅行
はじめまして。 中村遼馬と申します。 現在、副業として Webライター・データ入力 のお仕事を承っております。 強み ・データ入力:スピードだけでなく「正確さ」を最優先。細かなルールやフォーマットにも柔軟に対応可能です。 ・Webライティング:依頼者様の意図をくみ取り、読みやすく伝わる文章を作成します。SEO記事やブログ記事、商品紹介文など幅広く対応できます。 ・Excel業務:基本操作に加えて、簡単なマクロの作成も可能。業務効率化やデータ整理をサポートできます。 ・営業活動:法人営業経験を活かし、商品やサービスの魅力をわかりやすく伝えることが得意です。 心がけていること ・納期厳守、ミスのない作業 ・丁寧でスムーズなコミュニケーション ・小さな案件からでも誠実に対応 ご依頼いただいたお仕事には責任を持ち、安心して任せていただけるパートナーを目指しています。 「まずは一度任せてみよう」と思っていただければ幸いです。
TVINGエンジニア大規模採用サイトを構築しました
現代モービス BringTバックオフィスを構築しました
SK D&D 家具レンタルサービスサブスクリプションプラットフォームを構築しました
SK OPEN API サイトを構築しました
はじめまして。 GOMA代表の 東裏篤史(ひがしうら あつし) と申します。 京都を拠点に、「伝わる広報」づくりを25年間続けてきました。 大阪のデザイン事務所で印刷物デザインからキャリアをスタート。 現在は、**京都府南丹市日吉町「胡麻」に拠点を構えるデザイン事務所 GOMA(ゴーマ)**として、 地域の企業・文化団体・個人事業者の広報支援を行っています。 Webサイト構築、SNS運用、動画制作、広告運用まで、 一貫した視点で「伝わる仕組み」を設計しています。 単なる制作ではなく、 クライアントの目的とメッセージを丁寧に掘り下げ、 “どのように伝えたら届くか”を設計するのが得意です。 【これまでの実績】 企業・自治体・NPOなど 200件以上のデザイン/Web構築 広報・ブランディング伴走(Google広告/LINE公式/SNS設計) 動画広告・空撮などの映像ディレクション 【得意領域】 Webディレクション/サイト設計/ライティング構成 WordPress構築(TCDテーマ/ACFカスタマイズ) 広報全般の戦略設計・顧問サポート 「制作して終わり」ではなく、 “仕事が伝わり、成果につながる仕組み”を一緒につくることを大切にしています。 どうぞお気軽にご相談ください。 【スキル】 Webディレクション/サイト設計 WordPressを中心に、構成・導線・原稿設計を一貫してディレクションします。制作前の設計段階から支援可能。 HTML/CSS/PHPコーディング フロントエンド構築歴15年以上。TCDテーマやACFなどを用いたカスタマイズが得意です。 Google/Meta/YouTube広告運用 広告戦略設計から運用・改善まで対応。月間数万〜数十万円規模の運用実績あり。 ブランディング/コピーライティング 企業理念や価値を“伝わる言葉”に変えるブランディング・ネーミング・コピー提案が可能です。 動画制作/ドローン空撮 広報動画やYouTube広告用の映像制作、撮影ディレクション、Premiere Pro編集対応。
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア