プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
14,263 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
ご覧いただき、ありがとうございます。 伊藤 誠二と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・中央大学 理工学部 卒業 ・中央大学 大学院 卒業(修士号取得) ・大手上場 半導体メーカーでソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーを7年間歴任 ・2022年にAIシステムの開発者として独立(「技術で人類を幸せにする」ために活動中) 【資格】 ・TOEIC:770 【可能な業務】 ・LLM(ChatGPT)や自然言語処理を利用したAIシステム開発 ・WEBスクレイピング・データ収集 ・データ解析・統計分析 ・業務効率化システムの開発 ・試作システムのお試し開発 ・DXや経営改革のコンサルティング などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(Django, FastAPI, Flask) ・フロントエンド開発(HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap) ・バックエンド開発(AWS, Linux(VPS)) ・ChatGPT, OpenAI API, LangChain, Claude, Dify 【稼働時間】 週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧でスムーズなコミュニケーションを心がけております。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。 エンジニア歴6年になります。 大手金融系シンクタンクで、貿易系・決済系のシステム開発に取り組んできました。 基本的には土日のみの稼働となります。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージにてお気軽にお声掛けください。 Zoom、Skype、LINEでのやり取り可能です。 (平日のメッセージにつきましては、原則翌営の対応になります。) ▼可能な業務 ・作業自動化ツール ・Excelを使った業務 ・WEBスクレイピング ・HTML/CSSコーディング ▼資格 ・基本情報技術者試験(2016年6月取得) ・応用情報技術者試験(2016年12月取得) ・データベーススペシャリスト(2018年6月取得) ・Oracle Bronze(2016年12月取得) ・Oracle Silver(2017年1月取得) ・AWS Solution Architect Asociate(2021年2月取得) ・AWS SysOps Administrator(2021年3月取得) ・Python3 エンジニア認定基礎試験(2021年8月取得) ▼作業環境 ・Mac ・Windows ▼開発可能な言語 ・Java ・Python ・VB.NET ・VBA ・html/CSS/java script
エンジニアになり20年以上経験を積ませていただきました。 組み込み、デスクトップアプリ、Android/iOS アプリ、サーバー構築など 上から下まで経験があります。 ■可能な業務・スキル 開発言語としては C/C++、Java、Objective-C、JavaScript、Python 等扱えます。 プラットホームとしては Windows、Linux、Android、iOS 等扱えます。 サーバー構築からアプリ開発、それらを連携したシステム開発など経験があります。 ■活動時間・連絡について 副業として活動しておりますので、夜間のみの作業、対応とさせていただいております。 ご了承ください。 よろしくお願いいたします。
IT業界歴20年です。 SIer専門として、幅広い業界分野の業務システムを携わってきて、様々なシステムの開発経験を持っております。 設計:要件定義、基本設計、詳細設計、運用設計など アプリ開発:通信App、クローリングソフト、FX自動売買ツール、 システム開発:社内基幹情報システム、不動産情報管理サイト、金融組合システム、人事管理パッケージ、ECサイト、ビッグデータ分析/可視化など AI:JDLAの「E資格」受験資格取得済み OS:UNIX,Linux,Windows,iOS,Android 言語:C/C++、C#、Java、Kotlin、Python、GoLang,JavaScript,PHP,Perl,PLSQL、VBA、Ruby DB:Oracle、MySQL、PostgreSQL、Hive(Hadoop)、MQL、MongoDB FW/MW:Weblogic, JBoss,Spring,MyBatis,Struts,3D Tiles 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお声がけください! 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 ご覧いただきありがとうございます。
SE歴20年、主に金融系システムの開発を行ってきました。 近年は、Web系開発がメインで、Python,、PHP、PostgreSQL で開発を行ってきました。 GAS、VBA、Accessでのツール開発も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Python、Javascript、HTML、CSSを用いた開発(スクレイピングなど) ・GAS、VBA、VBScript、Accessを用いた開発 ◆ポートフォリオ ・Webサイトのスクレイピングツール(スプレッドシート更新) ▼資格 ・証券外務員一種 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 メールでの連絡はいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ▼得意/好きなこと ・プログラミング ・投資 ・読書 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
私たちは複数名で活動している現役SEです。 プロジェクトは複数名で進めるため、作業分担によるスピード納品や それぞれの得意分野を生かした価値を提供いたします。 特に業務改善のシステム開発や業務ツールの作成などを得意としております。 また、各種情報の取り扱いやセキュリティ面に関する意識を持ち、 その重要性を認識しておりますので、安全な作業を心がけております。 お見積もりは作業件数やタスク、作業時間を基に算出するため、人数に応じたお見積もりなどは一切ございません。 複数名による作業という利点を活かし、相互レビューによって高品質でより早い納品を実現しております。お客様とのコミュニケーションを第一に考え、高品質な作業・成果物を納品いたします。 登録2ヵ月で認定ランサーとなることができ、継続して認定ランサーの称号を頂いております。 今後も称号に恥じないよう尽力いたしますので、よろしくお願いいたします。 【得意・実績】 現役SEですので、ITに関する知識が必要な作業やPC作業全般(データ入力、データ調査、データ収集、Word・Excelの資料作成、VBAツール改修・作成など)が得意です。 スタートアップ企業における新規事業立ち上げの伴走支援なども行っております。 複数名で作業を行いますので、データ量や件数の多い作業などもお任せください。 【稼働時間帯】 本業後の稼働となりますので、主に以下の時間帯で作業しております。 ・平日 :19:00~ ・土日祝:終日 ※必要に応じて日中のお打合も調整可能です。 ※緊急時には日中の作業も調整可能です。 ※チャットに関しては常に確認しており、時間問わず対応可能です。
社員数50名程度のソフトウェアハウスで7年PG/SEとして勤めた後独立しました。 主にPHPでWebの業務システムを作成しています。 要件定義、設計、製造、テスト、納品、保守を一貫して受注することも、 一部工程のみお手伝いすることもあります。 依頼される方の要望を確実に実現するために、 既存システムの改修であれば事前調査をさせていただきたいと思っております。 調査の結果、実現不可と判断した場合は費用は発生しません。 また、新規に構築する場合は、まずはイメージのすり合わせから始めさせていただきます。 簡単な画像やデモ画面等を使って、お互いのイメージにズレがないかを確かめるためです。 最初の取引はお互いが暗黙の了解と思っているところが違っていることも多々あります。 大きなシステム、ホームページを作る案件であれば、まずは1画面など、小さな単位で発注していただくと間違いがないと思います。 1982年生まれ、京都府在住です。 どうやって仕事依頼したらいいのか迷ってる方も、お気軽にメッセージでお問い合わせください。
【活動時間】 主な活動時間は、土日祝日になります。 【経歴】 私は、高校卒業して就職しました。 今迄経験した職種は、以下になります。 ・金融系の運用オペレータ(9年半) →PowerPoint、Word、Excelを学びました。 ・SE(1年) →C、VBAマクロ、ABAPを業務で経験しています。 独学でLinux、HTML/CSS、Unityを勉強しました。 ※守秘義務の都合上、記載出来ない実績もございます。 【資格】 ・ITパスポート ・C言語プログラミング能力認定試験3級 ・LPI-1 【好きなこと】 ・コツコツ作業すること ・プログラムを組むこと ご興味を持って頂けましたら、メッセージでお気軽に どうぞ宜しくお願い致します。
はじめまして、danworksと申します。 約10年間、主に官公庁向けの開発現場にてシステムエンジニアとして働いておりました。 現在はフリーとして独立し、ゲーム開発(主にUnity)、スマホアプリ開発およびWEBサイト制作を行っております。 C#、Java、HTML5、CSS3、JavaScript、PHPを得意言語としております。 上記以外にもさまざまな言語や開発環境を経験しておりますので、多方面でのお力添えができるかと思います。 ※インフラ構築や開発環境構築も担当しておりましたので、クライアント側/サーバー側のどちらも、 大抵の課題は対応させて頂きます。 Lancersでの活動歴が浅いため、まずは実績を積ませていただきたいと思っております。 コミュニケーション重視、納期厳守、急な案件にも柔軟に対応します。 どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして。 ご拝読いただきありがとうございます。 2013年よりIT系の会社に所属 それからは主にWEBアプリケーションの開発を行ってきました。 2016年よりフリーランスに転職 それまでは、プログラミング~テストの工程に携わってきましたが、 以降は設計、要件定義など上流工程を主に担当しております。 効率化を図りたい、こんなものがあれば良いのに。 もっとこう出来たら良いのにという場面で何か力になりたいです。 そのために日々スキルアップや新しい情報や技術の習得を継続していく事が今後の自分のやりたい事です。 費用面やお客様がやりたい事などご納得いただける形で提供したいと思っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。 【使用言語】(上にいくほど経験値あり) Java JavaScript Google Apps Script Oracle MySQL Excel VBA Postgresql Jquery Vue.js PHP
ソフトウェアエンジニアとして大手メーカー系SIerで約5年、ITベンチャーで約5年、業務システム/EC関連システムの開発に従事。現在はスタートアップの起業とかけ持ちでフリーランスで活動中です。 業務効率化のためのツール/アプリケーション、Webシステム開発が得意です。ECサイトでは各種モールとの自動連携システム(楽天API, Amazon MWS等)も経験があります。 手離れがよく(=メンテナンスに工数がかからない)、便利で使いやすいツール/アプリケーションの開発が得意です。開発の流れとしては、最初に仕様を固めた上でシステム全体を一度に作りあげるウォーターフォール型と、まずはプロトタイプを作成して使い勝手などを試してもらい、それを元に細かくやり取りしながら機能を詰めていくアジャイル型と、システムに応じた流れで進めて行く形を基本としています。(要望次第で臨機応変に対応いたします) パイプドビッツ社のSPIRAL(スパイラル)の開発、対応できます。 現在、ランサーとしての稼働が30%程度のため、納期に余裕のある案件をメインに担当しています。どうぞよろしくお願いします。
Webを中心にシステム開発を20年以上続けております。 バックエンドはもちろん、フロントエンドのJavascript、サーバー設定に関しても今までの案件の中で扱ってきました。 受注案件についても、ショッピングサイトから社内管理システム、ERPシステムなど幅広く経験しております。 本来であればどういった実績があるかを記述すべきかと思いますが、社内システムが多く、守秘義務の都合上記載が難しい案件が多いため、こちらへの記述は省略させていただきます。 新規開発もですが、どこにお願いしても断られてしまい途方に迷われているようなシステムに関しても一度ご相談いただければ、何かしらのお力になれると思います。 できる限りスムーズなやり取りを心がけておりますので、まずは気軽にご連絡いただければ幸いです。
東京を中心に約20年程の各種業界のシステム開発を行ってきました。 大手企業、ベンチャー企業などを経た後、現在は独立して各種開発業務を行っております。 要件定義から基本/詳細設計、プログラム実装、テスト、運用設計と一連の工程を守備範囲としています。 規模、業種にこだわらず幅広い実績をもっています。 安心してお仕事を任せて頂き末永いお付き合いが出来ますよう最善を尽くしてまいります。 ◆主な開発実績 1.Web系 ・グループウェアパッケージ開発(ワークフロー機能) ・人事管理システム開発(従業員/社内教育/給与計算機能) ・文書管理システム開発(画面/サーバ/連携バッチ) ・研修管理システム開発(外部講師/申し込み管理、メール配信機能) ・申請管理システム開発(勤怠/福利厚生/旅費交通費機能) 2.スマートフォン ・MDMを利用した営業支援システム開発(iPhone/iPadアプリ) 3.C/S ・製薬製造システム開発(原材料/出納/中間製造管理) ・SCMパッケージ開発 4.組み込み系 ・iαppliソフトウェア基盤検証 ・コンビニエンス向けデータ集配信システム開発(集配信制御部分) 5.その他 ・JavaでのWebシステムのパフォーマンスチューニング ◆開発環境・言語・ツール ・HTML4/5, CSS2/3 ・JavaScript, jQuery, Bootstrap ・C#, C++, VC++, Objective-C, Swift ・ASP.NET ・Unix Shell ・Oracle, PostgreSQL, MySQL, MS-SQL など。
初めまして!dms3Ljと申します。 IT業界歴25年のエンジニアです。ここ4年ほど副業をしています。副業の内容は主にプログラミングスクールの講師、Webライターです。経歴や過去実績をご覧ください。 < ITエンジニアの経歴 > ITエンジニアとして、開発の全フェーズを一通り経験してきました。現在もSEやプログラマとして業務に従事しております。 担当フェーズ:要件定義・設計・開発・テスト・導入支援、各種管理業務 環境 :Win / Mac / Linux(CentOS) 主要スキル :Java / Ruby / Oracle / PostgreSQL / MySQL 等々・・・ 語学 :TOEIC 760、中国語検定3級 < ライター実績 > ライター歴は4年になります。基本的にはIT系のライティングが大半ですが、その他ジャンルの執筆もございます。実績は以下のとおりです。 プログラミングスクールやフリーランス向け案件会社のオウンドメディアでの記事執筆(主に技術ブログやフリーランスについての解説/オンライン教材のコンテンツ作成)、IT系資格の問題と解答作成、Windows系市販アプリのレビュー記事 < 趣味 > お酒が大好きです! < その他活動時間・連絡 > 基本的に本業と並行した活動となりますので、平日夜間や土日祝日に対応します。ただし、メールやチャット(LINE / Slack等)でできるだけ早い返信を心がけます。 ご連絡いただければ過去に執筆した記事のURLをお伝えします。右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 よろしくお願いします!!
初めましてPPPNeXusです。 皆様のおかげで 「Lancer of the Year 2016」を受賞させていただきました。 さらに、特別賞として「チームワーク部門賞」をいただきました! -- 個人でやらせていただいているため、細かい仕様変更などに対しても柔軟な対応が可能であり、 ご希望の予算に合わせて開発を進めていける点などが 私たちのセールスポイントです。 何かご相談がある場合はまずお気軽にメッセージください! 対応可能な主な仕事については下記の通りになります。 -------------------------------------------------------------- Androidアプリ開発 PHPを用いたwebサービスの開発 (Twitter,Facebook,Google等,各API対応可) HTML/CSSによるHP・webサイト製作 JavaScript/jQueryを用いた動的ページのコーディング 生成AI、音声認識技術の応用 LINE通知システム、NFCを用いたシステム開発など Amazonなどの物販向けのデータ分析および自動リサーチシステムの開発・運用 ------------------------------------------------------------- 最近はChatGPTなどの生成AIに関するシステムの開発や検証を行なっており 一例として、以下のようなことが対応可能です -------------------------------------------------------------- 生成AIを活用したチャットボットシステム 特定の情報や内容に特化したチャットシステム(RAG) 音声認識+生成AIによる注文管理システム 音声認識+生成AIを用いたAIアバターシステム 指定情報を自動収集・まとめるリサーチシステム(Deep Research) -------------------------------------------------------------- 私たちのページをご覧にいれていただけたのも 何かの縁かと思いますので、この文章を読んでいただいた事を 切っ掛けに何かのつながりを持てたらうれしいと思います。 最後まで読んでくださりありがとうございます。
設計、開発経験は23年、PM経験もあり。 得意な言語:Java、C、VBA、VB.net、HTML、CSS、JavaScript、Crystal Reports,php,python,node.js 取得資格: Oracle Master Silver Sun Certified Programmer for the JAVA 2 Platform Sun Certified Component Developer for the JAVA 2 Platform , Enterprise Edition ①業務要件を理解し、企画・提案・要件定義等の上流工程を担当する。 ②プロジェクト管理において、的確なタスク管理やリスクを考慮したスケジュール作成と運営作業を行う。 ③最先端の技術をおさえ、常に全体を掌握し、チーム間負荷を調整する ①日本で直接客先で顧客様の要望をヒアリングしながら、新規開発機能を纏めて、見積もりなどの作業を行う。 ②プロトタイプを作成し、顧客と確認しながら詳細設計作業を行う。 ③定期的に顧客へ進捗状況を報告し、ペンディング事項などの確認、製造側のスケジュール調整などの作業を行う。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア