絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,001 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
義理!人情!恩返し!
建設会社にてGISや業務改善のシステム開発をしておりました。 本業はSEO対策システムのフロント開発を担当しております。 現在本業の方は産休に入りましたので、こちらでお仕事させていただければと思っております。 ▼可能な業務 Python javascript vue3 excel QGIS PowerBI ▼活動時間、連絡について 連絡はいつでも可能です。 出来る限り迅速な返信を心がけております。 経験は浅いですがやり抜きます。 そのためあまり単価は考えず色々な事に挑戦させていただきたいと思っております。 ▼経歴、自己紹介 自動車販売店の店舗管理を経て、建設会社にてシステム開発をしておりました。単純作業や事務作業の効率化から本来やるべき手がつけられてなかった仕事がしたいと開発の道に進みました。日々のルーティーン業務のデジタル化で同じ思いをしている方々のお手伝いができればと思います。 人生のモットーは【義理人情恩返し】 丁寧な打ち合わせや作業を心がけております。感受性の高さを武器に、これから関わる皆様と末永く心地良い関係になれるよう努力させていただきます。
人工知能・機械学習・画像処理エンジニア
人工知能・機械学習・画像処理の研究開発やPoC開発を5年以上行っています。 Pythonによるシステム開発は大学時代から7年以上経験しています。 和文特許は3本執筆経験があり、特許調査は普段から行っています。 英語論文等は普段から読んでおり、簡単な英会話もできます。 学歴: ・国立大学 工学部 大学院 卒業 ・途中、ハノイ工科大学情報通信学部へ2か月間留学 資格: 技術系 ・E資格(JDLA Deep Learning for ENGINEER 2024#1) ・G検定(Deep Learning for GENERAL 2022#3) ・画像処理エンジニア検定エキスパート ・基本情報技術者(FE) ・応用情報技術者(AP) 語学系 ・TOEIC Listening & Reading 940点 ・実用英語技能検定 準1級 ・英単語検定 1級
大学生活で学んだタイピングスキルやプログラミングスキルを持っています。よろしくお願いいたします。
私は現在、理系の大学に在籍しています。 タイピングスキル、最新のプログラミングスキルを用いて、お役に立つことができれば幸いです。 これまでの学びと経験を通じて、以下のスキルと知識を習得しています。 「画像認識」 機械学習アルゴリズムを用いた画像認識技術に精通しており、Pythonを使用してOpenCVやTensorFlowなどのライブラリを活用したプロジェクトに取り組んでいます。これにより、画像データの処理と分析を効率的に行うことができます。 「小型車の筋信号制御」 筋電図(EMG)を用いた小型車の制御に関するプロジェクトに携わり、センサーからのデータ取得および信号処理を通じて精度の高い制御システムを構築しました。 「リアルタイム分析」 大量のデータをリアルタイムで分析する技術を持っています。 「サイト運営:」 Webサイトの運営と管理に関する知識を持っています。WordPressをはじめとするCMSを用いて、ユーザビリティとパフォーマンスを重視したサイト構築を行っています。 「タイピングスキル」 毎日PCに触れており、素早く打ち込むスキルを持っています。 「Officeソフトの活用」 PowerPoint、Word、Excelを日頃から使用しています。 「3DCADの活用」 3Dモデルの作成からシミュレーションまで幅広く経験したことがあります。 これらのスキルを活かし、プロジェクトに貢献できることを楽しみにしています。 どうぞよろしくお願いいたします。
資格、キャリアアップに関することはお任せください!
この度は、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 簡単に自己紹介させていただきます。 18歳の学生です。大学に通いながらお仕事いただいております。大学では経営学、ビジネスの勉強をさせてもらっております。 基本情報技術者試験に合格し、pythonの(numpyなどを用いた)機械学習なども行うことができます。C言語のコーディング経験も有。 調理師免許を取得していて、レストランでの実務経験もあります。今は学業も行いながら、ヘアサロンのマーケティングを任されておりSEO、MEO対策、インスタ運用、チラシのデザイン、ポスティングをおこない集客をしております。 店舗側の財務、管理会計なども担当しております。 ヘアサロンのホームページ制作(WordPress)を行い運用中です。 発注者様の希望をくみ取り確実にいい記事を仕上げて見せます。ご依頼お待ちしております。 ▼資格 調理師免許取得 基本情報技術者試験 合格 日商簿記2級 合格
プロダクトの企画から開発、運用までサポートします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Takeと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・旧帝国大学 工学研究科修了(工学修士) ・大学院でAIやロボティクスの研究に従事 ・大学卒業後にIT企業にてプロジェクトリーダー業務に従事 ・個人開発でのアプリケーションを複数運用(AIアプリケーション含む)し、システム設計開発、UIUXデザイン、プロダクトデザイン、マーケティングを行なっている 【現在の業務内容】 ・プロダクト企画 ・システム設計開発 ・UIUX設計開発 ・Webアプリケーション開発と運用 ・SNSマーケティング 【可能な業務】 ・自動化プログラム作成 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・AIプロダクト開発 ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript / TypeScript ・Python 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 個人開発で複数のアプリケーションを運用しているため、単なる開発作業者ではなく運用やプロダクト全体のデザインを含め多角的にご支援できるかと存じます。 どうぞよろしくお願いします。
Full Stack Developer
Welcome to my profile! I'm Dustin, a 5+ experienced senior software engineer. I hold a BSC in Computer Science. I love my work, and I do my best to reflect that passion on the quality of my code. I'm a high skilled developer with excellent UI skills and deep knowledge of modern web technologies. ✅ Programming Language:C#, Java, PHP, JavaScript ✅ Frontend:HTML5, React, Angular, Vue ✅ Backend: Node/Express/Nest, C#/ASP.NET, PHP/Laravel/Yii, Python/Django, Java/Spring Boot, Ruby on Rails ✅ Databases: MySQL, PostgreSQL, MongoDB, GraphQL ✅ Tests:JUnit, Mocha, Jest, ✅ Tools: Docker, Github, Gitlab, BitBucket, Trello, CI/CD ✅ Mobile: Kotlin, React Native, Flutter, Swift ✅ High UI skills, great design adaptations, and flawless, smooth animations Fast communication, kindness, and meeting deadlines are my soft skills. Client satisfaction is my main goal. If you are looking for the highest quality for your project, don't hesitate to contact me. Thank you!
10年ほどITエンジニアとして業務をしインフラからサーバサイド、フロントと柔軟に対応してます
10年間のITエンジニアとしての経験があります。このキャリアの中で、インフラ業務と開発業務の両方に従事してきました。各分野での経験を積み重ねることで、幅広いスキルセットを獲得し、問題解決能力やプロジェクト管理能力を向上させてきました。 内訳: インフラ業務:5年間 開発業務:5年間 具体的な業務内容: インフラ業務においては、オンプレミス機器を使用したシステムの設計、構築、運用、保守まで一貫して対応していました。具体的には、サーバーのセットアップやネットワークの構築、セキュリティの強化、バックアップシステムの導入など、企業のITインフラを支える重要な役割を担っていました。また、トラブルシューティングやパフォーマンスの最適化にも積極的に取り組み、システムの安定稼働を実現しました。 開発業務では、PHP、JavaScript、TypeScript、Pythonといったプログラミング言語を駆使して、様々なアプリケーションやシステムの開発を行いました。特に、ウェブアプリケーションのフロントエンドおよびバックエンドの開発において、その技術力を発揮しました。さらに、開発環境の構築においては、Dockerなどのコンテナツールを積極的に活用し、効率的な開発プロセスを確立しました。これにより、チームの生産性向上やデプロイメントの迅速化を実現し、プロジェクトの成功に貢献しました。
IoTやWeb技術を用いて、メーカーでスマート工場に関する開発・事業計画などの業務を行っています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 リュウと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・早稲田大学大学院創造理工研究科 卒業 ・2015年から現在まで、FA・ロボットメーカーにおいて、IoT技術を用いてスマート工場の技術開発とビジネス立案の両方に注力中 【資格】 ・ITパスポート ・TOEIC 845点 【現在の業務内容】 ・ソフトウェア開発保守 ・市場調査・ビジネス計画 などを担当しております。 【可能な業務内容】 現場経験を生かし、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・Web開発 ・事業計画 ・プロジェクト管理 【使用ソフト】 ・Microsoft Office全般 ・Python ・HTML/CSS/JavaScriptなど 【稼働時間】 平日1-2時間程度、土日祝日で3-4時間程度、合計15時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
フルスタックエンジニアとして、ヒアリング・ご提案〜実装まで一貫して丁寧にご対応いたします。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 laraxと申します。 都内IT企業にてリードエンジニアをしております。 フルスタックエンジニアとして、Webシステムやスマホアプリ開発の経験があり、また、数名〜のチームリード、PM経験もございます。 ニーズに合ったシステム開発、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 【主な開発言語 / 環境】 ・TypeScript / React, Next.js ・Python / Flask, FastAPI, PyTorch, Keras, TensorFlow ・Dart / Flutter ・HTML, CSS, JavaScript ・MySQL, PostgreSQL, NoSQL ・AWS ※上記にない技術であっても、ご相談可能です。 【資格等】 応用情報技術者 【経歴】 2021年 大学卒業 (専門:バイオサイエンス/ライフサイエンス) 2021年〜現在:都内スタートアップにて、リードエンジニア 【稼働時間】 平日:夜間 休日:日中 どうぞよろしくお願いします。
画像生成AIの技術検証・PoCやシステム開発ならお任せください
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 zeroshotと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東京大学大学院を修了 ・2021年より生成AIのスタートアップで機械学習エンジニアとしてGAN(敵対的生成ネットワーク)や拡散モデルを中心に画像生成AIの研究開発及びアプリ開発の従事しアパレル企業向けのサービスやハウスメーカー向けデザインシステム、バーチャルアナウンサーなど画像・動画生成AIシステムを開発。 【現在の業務内容】 ・画像生成AI(GANや拡散モデルなど)を利用した仮想試着AIサービスの開発、製造業向け不良品画像生成サービスの開発 【可能な業務】 - 画像生成AIによる画像生成・技術検証(PoC) - 画像生成AIのシステム開発 - 外観検査のAIモデル開発 - 機械学習・データ解析全般 【開発言語】 - Python(Pytorch, lightgbm, FastAPI, diffusers, luigi, gokart) 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は4時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
ITサービスの企画・戦略・デザイン・開発までワンストップでお任せください。
▼自己紹介 ソフトウェアエンジニア・2社経営してます。 主に toB 向け SaaS の 0→1 を中心とした事業立ち上げでビジネス・戦略立案・企画・デザイン・実装までポジションに応じて広くやってます。 ▼経歴 キャリアとしては年商数百億のベンチャーにてPM/WEBエンジニアから始まり、PM と開発で起業して現在に至ります。 過去には弁護士・インテリア・飲食・木材・物流業界等で、東証一部企業〜スタートアップのSaaSプロダクトマネジメント、開発、UI/UXデザインに従事してきました。 ▼やってきたこと - チャットベースのレストラン予約サービスの開発において技術統括、ローンチ後数日で数万人以上のユーザーを獲得 - 生成 AI チャットボットの PoC 検証・運用改善や生成 AI のプロダクトへの組み込み企画・開発 - AI x 時間管理サービスの企画・デザイン・開発・運営 - ベトナムエンジニアのマネジメント・協業体制構築、実装レビュー・品質管理 - Next.js、NestJS、TypeScript、Python、RoR、Docker、AWS、GCP、Dify、Midjourney、Figma など
情報系の大学院を卒業後、社内SEとして働いております
はじめまして。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 エンジニアのつかと申します。♦︎これまでの経歴 ・情報系の大学院を卒業 ・大手メーカで社内SE(2年目) ♦︎稼働可能な時間 平日19時以降、土日いつでも ♦︎スキル プログラミング .NET AI予測分析 AndroidStudio C# RPA Xcode HTML CSS JavaScript Python ♦︎得意・可能なジャンル ・プログラミング全般 ♦︎連絡手段 ・ランサーズ内のメッセージ 臨機応変に対応します 現在、平日は社内SEとして勤務しており、平日19時以降および土日にお仕事をお受けしております。ご連絡には24時間以内に必ず返信し、期日前納品を徹底し、柔軟に対応いたします。また、いただいたお仕事には真摯に取り組み、常に全力で取り組んでまいります。 何卒よろしくお願いいたします 何卒よろしくお願いいたします。
現役AIエンジニア、および韓国ITT日韓専門翻訳資格1級持ちのフリーランサー
現役バックエンド及びAIエンジニアです。 日韓、韓日専門翻訳も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Pythonフレームワーク(Django, FastAPI)を用いたバックエンド開発及びDB連動 ・日韓、韓日専門翻訳 ▼資格 ・(韓)データ分析準専門家 ・(韓)SQL開発者 ・(韓)ITT日韓専門翻訳 1級 ・(韓)TOEIC 950点 ・日本語能力試験 N1級 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
バックエンド開発やインフラ開発の経験とAIの知見を活かして働きます
プログラマー歴4年、webシステム開発やAPI開発を行った経験があります。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発(Python, React, AWS) ・Djangoを使った開発経験 ・AWSのインフラ設計と構築の経験あり ・AIに関する知見 ・画像認識システム開発の実務経験あり ・生成AIの調査やプロトタイプの開発経験あり ▼資格 ・応用情報技術者 ▼活動時間/連絡について 9月末まで有給消化期間中なので、比較的柔軟に働けます。 10月以降の稼働は相談させてください。 ▼得意/好きなこと 技術的なキャッチアップ能力には自信があるので、いろいろなことに挑戦していきながらスキルを伸ばしていけると思います コミュニケーション頻度は高い自信があります。 どうぞよろしくお願いいたします。
PCを使った作業、簡易的なソフトウェア開発、及び PM作業などを請け負います。
今現在、某メーカーにてソフトウェア開発のPMとして活動しております。 プログラマとして約10年のキャリア(主に組み込みソフトウェア)があり、直近15年間はソフトウェア製品開発のPMとしての活動がメインです。 ■対応可能なスキル ・簡易的なプログラム(Python、C言語、C++、PowerShell、VBAなど) ・プロジェクトマネジメントの知見を生かしたプロジェクトのサポート ・その他、簡易的なPC上の作業も対応が可能です。 ■資格 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・G検定 ■活動時間/連絡について 平日日中は主業務が中心となるため、退勤後19:00~22:00頃の対応となります。 メールなどのご連絡についても、上記時間帯でのご返信となります。 また、週末・祝日にでも業務をお受けできますので、ご連絡ください。 お急ぎのご依頼については、上記の旨ご了承ください。 連絡手段については、Mail、Slack、Teamsなどご指定の連絡方法で対応が可能です。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア