絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
999 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
大手IT企業での3年間のフルスタックエンジニア経験
東京大学大学院 情報学科を卒業後、ソフトウェアエンジニアとして3年間の実務経験があります。大手IT企業にてフルスタックエンジニアとして従事し、フロントエンドからバックエンドまで一貫した開発を担当しました。 フロントエンドでは主にReactを用いて、直感的でユーザーフレンドリーなUIの設計・実装を行いました。バックエンドではKotlin、Python、Ruby on Railsを活用し、堅牢かつスケーラブルなシステムの構築を手がけました。 また、AI/機械学習の分野にも取り組み、画像認識・物体検出・データ解析といったプロジェクトに携わりました。YOLO(v4/v5)、OpenCV、TensorFlowなどを用いて、IoTデバイス向けのエッジAIシステムを開発し、建設現場や交通監視システムに応用しました。特に、カメラを用いたナンバープレート認識や異常検知システムの開発に注力し、モデルの最適化やデータ拡張手法を通じて高精度化を実現しました。 インフラ面では、AWS(API Gateway、Lambda、S3、Athena、EventBridge)を活用し、データの収集・分析・可視化を行うシステムを構築。マイクロサービスアーキテクチャ、GraphQL、CI/CD自動化にも対応可能です。 金融業界、IoT業界、ソフトウェア開発業界、AI/機械学習領域での実績があり、データドリブンな開発やAI技術による業務最適化に貢献してきました。 最新技術のキャッチアップを得意とし、常に新たな課題に前向きに取り組む姿勢を大切にしています。開発に関するご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
必ずご満足いただける結果をご提供いたします
私は7年以上の開発経験を持ち、**モバイル開発、ブロックチェーン技術、人工知能(AI)**など、幅広い分野で多数のプロジェクトに携わってきました。 また、強力なエンジニアチームをリードしており、どのような要望にも柔軟に対応できます。 私たちは多国籍チームで構成されており、新しいアイデアに悩んでいる方にも貢献できます。 グローバルな視点で開発を進めていきますので、ぜひよろしくお願いいたします。 ▼対応可能な業務/スキル フルスタック開発(フロントエンド & バックエンド) モバイルアプリ開発(iOS / Android) ブロックチェーン開発(スマートコントラクト / dApp) AIソリューション開発(機械学習 / データ分析) クラウドインフラ構築(AWS / Google Cloud / Azure) CI/CD導入・運用 主なスキル: - TypeScript、JavaScript、React、Angular、Vue.js、Next.js、Flutter、React Native - Node.js、Python(Flask、FastAPI)、Go、NestJS、GraphQL、RESTful APIs - PostgreSQL、MongoDB、Firebase - AWS(S3、Lambda、etc) - Web3.js、Ethers.js、Solidity、Flow Token、SUI Token - Amazon Polly、Google Cloud、OpenAI API - Figma、Notion、Jira、Trello、Slack、Discord, Chatwork、Line ▼実績例 20以上のモバイルアプリの開発・運用実績 ブロックチェーンプロジェクトでスマートコントラクトおよび分散型アプリケーション (dApp) の開発を担当 複数のNFTプロジェクトを正常にリリース AIを活用した予測分析システムを導入し、業務効率を大幅に向上 ▼活動時間 / 連絡について 基本的にいつでもご連絡可能です。 平日8時間を基本対応時間としていますが、必要に応じて最大18時間まで対応可能です。 ▼特技 / 好きなこと 新技術の学習と実践 チームワークとトラブルシューティング 創造的なアプローチで問題解決 興味がございましたら、お気軽にメッセージをお送りください!どうぞよろしくお願いいたします。
AI、アプリ開発、フルスタックなスキルで、ニーズに応えます。学術的な文献調査も行えます。
人工知能・機械学習研究の第一線で活躍し、幅広いプロジェクトに従事してきました。災害医療アプリやジェスチャーインターフェースの開発経験を活かし、質の高いソリューションを提供いたします。また、機械学習、データ分析、Web開発、ネイティブアプリ開発など多岐にわたる技術に精通しています。 ▼可能な業務/スキル 機械学習・データ分析(Python, PyTorch, LightGBM, XGBoost) Web開発(JavaScript/TypeScript, React, Flask, Django) ネイティブアプリ開発(iOS, Android) CLIツール開発(Rust) データベース管理(PostgreSQL) バージョン管理(Git) コンテナ化技術(Docker) ▼資格 基本情報技術者試験合格 (2017/04) CGエンジニア検定ベーシック合格 (2017/12) 日本語能力試験N1満点合格 (2020/12) 実践的ITカリキュラム修了 (2021/03) ▼実績例 * 災害医療タッチ:いつでもどこでも災害医療を学ぶためのアプリ * 災害医療クエスト:ゲーム感覚でこどもにも災害医療教育のためのアプリ * ジェスチャーミュージック:ジェスチャーインターフェースのための音楽演奏ゲーム * Hobeeeeee!!:新しい趣味を見つけたい・広めたいという人の願望を叶えるWebサービス ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと * 新しい技術の習得と応用 * 人工知能とデータ分析の活用 * ユーザーインターフェースの改善 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
独立準備中のデータサイエンティスト兼コンサルタント
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 独立準備中のYuukiと申します。 【略歴】 2021 東京大学大学院 理学系研究科化学専攻 修了 2021から現在まで 外資系コンサルにてデータサイエンティストとして勤務 →専門: 製造業向けデータ分析およびコンサル業務に従事 2022 京都大学DHEIPプログラム 客員講師 2022から現在まで 個人事業主として活動 →キャリア形成コーチング / 個人コンサルとして活動 【主な業務内容】 過去に担当したプロジェクトは以下になります。 ・機械学習(Python)の導入 ・システム基盤構築の助言および要件定義 ・社内へのデータ分析人材育成サポート ・SNS分析を活用したワードクラウド作成 ・国立大学へのデータ分析講座の客員講師 ・生成AIを用いた初期分析 【可能な業務】 上記の業務内容の他、基本的なビジネススキルは有しておりますので、都度ご相談できれば幸いです。 【稼働時間】 平日夜および土日祝日で週に10-20時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 【SNS】 ・Instagram:www.instagram.com/yuuki_myle ・Facebook:www.facebook.com/sendai.yuuki/ 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
貴社がきれいですね。
ご覧いただきありがとうございます。 お客様の満足を第一に考え、ご要望に真摯に向き合いながら、納得いただける成果をお届けすることを信条としております。 【対応領域】 React / Next.js / Vue.js などのモダンJavaScriptフレームワークを活用したWebアプリ開発をはじめ、WordPress・Shopify・EC-CUBEを活用したホームページ制作、そしてAndroidアプリ開発まで幅広く対応しております。 デザイン分野にも精通しており、UI/UXデザインから3Dアニメーションまで、一貫した対応が可能です。 また、ビジネス向けモバイルアプリ(チャット・ファイル共有機能付き)の開発経験も豊富です。 企画・デザイン・開発から、サーバー・ドメインの選定、運用までワンストップでお任せください。 【可能な業務・スキル】 - フロントエンド開発 - バックエンド開発 - WordPress / Shopify / EC-CUBE などを活用したECサイト構築 - LP・企業ホームページ制作 - UI/UXデザイン・グラフィックデザイン - Webスクレイピング - Androidアプリ開発 - 3Dアニメーション 【使用技術・ツール】 - 言語:HTML/CSS、SASS、JavaScript、TypeScript、PHP、Python、Jav、Rust など - フロントエンド:React、Vue.js、Next.js、Nuxt.js - バックエンド:Node.js、Express、Laravel、Django - CMS/EC:WordPress、Noren、Shopify、EC-CUBE、MakeShop、WooCommerce - UI/UX & デザイン:Figma、Adobe XD、Illustrator、Photoshop、Canva - アニメーション:GSAP、Framer Motion、Three.js、Unity、Blender - データベース:MySQL、PostgreSQL、MongoDB、SQLite - その他:GitHub、SEO対策 理想のサービスやプロダクトを、丁寧に、確実に、一緒に創り上げていきましょう。 ご相談だけでもお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
新規事業立ち上げ/データ分析/越境ECのスペシャリスト
社会人歴21年、海外ブランドの日本市場開拓、日本ブランドの海外進出、新規サービス・チーム立ち上げ、データ分析が強みです。 これまでクリーンルーム消耗品、越境EC、見本市主催、小売業界の4業界で営業・マーケティングに携わってきました。 ▼可能な業務/スキル ・新規事業立ち上げ、代理店開拓サポート業務全般 ・越境ECサイトの売上向上コンサルティング ・データ分析に基づいた営業戦略立案 ・クロスボーダーでのプロジェクト・チームマネジメントコンサルティング ・ビジネス英語を使用した交渉・折衝(TOEIC 910点) ▼資格 ・統計検定2級 ・Python3 エンジニア認定データ分析試験 ・E資格 JDLA Deep Learning for ENGINEER ▼実績例 ・新規事業立上げ実績:海外ブランドの日本進出に携わり、HP改善を担当。問合数200%アップを達成 ・越境EC実績:日本ブランドの売上金額前年比241%達成 ・データ分析実績:全国900店舗のチェーン店、在庫回転率3%改善。 ・海外営業実績:国際見本市の海外出展社数を20%増達成。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 基本的に土日祝日の稼働です。できる限り素早い返信を心がけますが、お時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼アピールポイント ・タフな精神力(最後までやり遂げます) ・データ分析(客観的な数値に基づいた課題解決提案が得意) ・異文化コミュニケーション(多様な背景を持つメンバー間の調整が得意) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ICTコンサルタントの経験を活かし、DXの悩みを要件定義から実装までワンストップで対応可能。
某電話会社にてICTコンサルタント歴3年、 現在は卸売業にてバックオフィスと情報システムを兼任しています。 上流から下流までワンストップで対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務 ・ICTコンサルティング(回線から業務システムまで幅広く対応可能) ・バックオフィスDX支援(実業務に寄り添って対応します) ・HTML/CSSを用いたコーディング(LP制作等) ・React/TypeScript/Next.jsを用いたフロントエンド開発 ・express/Django/Laravelを用いたバックエンド開発 ・上記を用いたフルスタックWebアプリケーション開発 ・AWSを用いたアプリケーション開発(S3,EC2,ECS,Amplify) ・Flutter/Dartを用いたクロスプラットフォームアプリ開発 ▼スキル ・AWS:4年 ・Python:3年 ・TypeScript/React:3年 ・PHP:1年 ・Dart:1年 ▼実績例 ・TeslaAPIとOAuth2.0を用いた蓄電池効率化アプリの開発(Flutter) ・Github Hubotを用いたメッセージアプリのbot開発(Javascript) ・空席情報確認サービスの開発(React+Laravel) ・書類提出システムの作成(Next.js+Express+MongoDB+S3) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼経歴 某通信会社に入社後、山梨県内の法人に対して自社サービス・情報機器のICTコンサルタントを担当。中小SMB市場をメインに、音声システムやAWSの導入、NW環境構築に従事。また、中央省庁へのDX コンサルティングやプロジェクトマネジメント業務にも従事。主に顧客折衝から概要設計までの業務を担当。現在は太陽光発電システムの卸販売を行う会社で管理業務に従事しつつ、Flutterを用いたモバイルアプリ開発・Next.js+Expressを用いた業務システム開発などに従事。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
目標達成のプロ意識を持つ
プログラマ歴30年、Windowsソフトウェア開発、生産管理システム、Webライター兼ブロガー、HP制作、WordPressブログ記事制作、YouTube動画制作、TikTok動画制作などを業務経験しました。 ExcelマクロやVBA作業、ライティングが得意です。ぜひ、業務発注について、ご相談ください。 【経歴】 1996年~2007年 IT系フリーランス(HP作成、Webライター、辞書ソフトウェア開発) 2007年~2025年 開発SE 【過去の実績】 ▼開発エンジニア実績 ・辞書ソフトウェア開発 ・Project管理システム開発 ・生産管理システム開発 ▼Webライター実績 ・転職系のブログ記事執筆:5本(継続率80%) ・映画評論ブログ記事執筆:56本(継続率70%) ・歴史系のブログ記事執筆:570本(継続率100%) ・IT系YouTube台本作成:120本(継続率100%) ▼可能な開発業務/スキル ・ExcelVBA、マクロ開発 ・SQL ・PL/SQL ・php ・C# ・JavaScript ・Python ・html、css修正 ▼可能なWebライター業務/スキル ・Webライティング、SEO対策 ・ブログ記事の執筆 ・Wordpress入稿 ・YouTube台本作成 ・動画編集 ▼資格 ・Java ・LPIC 1 ・PythonZen & PEP 8 検定 ▼実績例 ・Windowsソフトウェア 辞書ソフト ・会計システム Oracle SQL ・PL/SQLでシステム開発 ・ExcelVBA/マクロ作成 ・php Webシステム ・C# データ管理システム ・ブログ記事作成 ・動画制作・編集・台本 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ▼活動時間/連絡について 柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡はいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 【稼働時間】 ・平日:3〜5/h、休日:5〜8/h ・週:25〜45/h ・記事はご依頼いただいてから1~2日で納品可能です。 【連絡手段】 ・LINE ・Chatwork ・Slack ・Zoom ・Meet ・Teams 即レスを徹底しており、遅くとも3時間以内には返信いたします。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 何卒、宜しくお願い致します。
データ収集から分析・自動化までワンストップ対応
「データを集め、整え、活かすことでビジネスを加速します。」 翻訳家として活動する中で、訳語選定や資料収集のためにスクレイピング(Web上のデータ自動収集)やデータ処理、自動化スクリプトを活用してきました。修士・博士課程(主にスポーツ科学分野)から研究・翻訳者として、多様な統計分析やプログラミングに取り組んできました。これらの経験を活かし、Webスクレイピングからデータ加工・分析まで幅広く対応可能です。 可能な業務/スキル 【スクレイピング】静的サイトのデータ取得(BeautifulSoup)、動的サイトやJavaScript対応(Selenium, Playwright)、ログイン必須ページ・フォーム送信の自動化、ページネーション・無限スクロール対応、API利用による効率的収集、CSV/Excel出力(文字化け防止) 【データ加工・分析】Python(Pandas, NumPy)による整形・前処理、Excel・スプレッドシートでの加工・集計、Matplotlib/Plotlyによる可視化、統計解析(分散・回帰・相関分析)、大量データのクリーニング 【自動化・その他】タスク自動化スクリプト、定期実行(GitHub Actions, Windowsスケジューラ)、翻訳作業効率化(用語抽出、訳語候補自動収集)、収集〜加工〜レポート一括処理、簡易Webアプリ作成 <まとめ>要するに「ネット上から必要な情報を自動で集め、見やすく加工・分析して業務や意思決定に使える形にする」ことが可能です。 資格 TOEIC 955点(英語対応可) 実績例 GitHubにてWebスクレイピング・データ分析スクリプトを公開中(静的・動的サイトのサンプル、可視化用スクリプト)。現在もポートフォリオを継続更新中。守秘義務のため記載できない実績もありますが、個別にお話できる場合があります。 活動時間/連絡 フリーランスとして活動しており、案件が決まれば一日を通して時間を確保できます。土日含め柔軟に対応可能で、迅速な返信を心がけています。現在は外部での業務経験を活かしつつ、ランサーズでも活動の幅を広げております。 得意/好きなこと アイデアを形にするスクレイピング・自動化ツール開発、複雑なデータの可視化、業務効率化、新しい方法の発見・実装、クライアントの「こんなことできる?」を実現すること。
エンジニアから生成AI、外資コンサルタント経験、その他幅広い経験が魅力
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ちまのすけと申します。 【経歴概要】 2002年~2018年 ソフトウェア開発やシステム設計・製造に従事。SEとして、多様な業界・規模のシステム開発プロジェクトを担当。AI分野やIoT、XRといった分野も 2019年~現在 外資系コンサルティングファームにて、RPA・AI-OCR分野を中心に、業務変革・DX推進・システム導入プロジェクトを多数担当。プロジェクトマネージャーとして、日本・海外のメンバーと連携し、大規模プロジェクトの推進やGo Live後の課題解決をリード。 【資格】 経済産業省認定 高度情報処理試験(プロジェクトマネージャ) 経済産業省認定 高度情報処理試験(基本情報処理技術者) CompTIA Project+ CompTIA Cloud+ VMware Certified Professional(VCP) IoT検定 Professional Coordinator(IoT検定制度委員会) Oracle MASTER Gold、PL/SQL(Oracle) 実用英語検定2級、TOEIC 720点 【現在の主な業務内容】 RPA(WinActor、UiPath、Power Automate等 AI-OCR(DXSuite等) AI(生成AI、チャットAI、画像・動画生成AI、機械学習等) IoT(Beacon BLE、Webカメラ、Raspberry Pi等) プロジェクトマネジメント(要件定義・設計・開発・運用・課題解決) 【対応可能な業務】 上記分野のコンサルティング・エンジニアリング セミナー講師(RPA・AI・IoT・DX等) プログラム作成・ツール作成 ツール開発・修正 プロジェクトマネジメント・要件定義・設計 【開発言語・技術】 Python Visual Basic C# Oracle、SQL Server、データベース管理 Microsoft Azure、GCP、AWS等 【稼働時間】 平日:応相談(調整可能) 休日:3時間程度で在宅ワーク対応可能 【ご挨拶】 納期厳守はもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いいたします。
IT企業でPMO・PM・PLを30年以上経験のシステムPJ推進支援
30年以上IT企業でPMO、PM、PLを経験して参りました。 業種はエンタメ系、官公庁、自治体、製造業、運輸業、住宅メーカーなど多数経験しています。 直近ではコンサルチームに参画しプロジェクト推進支援を行いました。 上層向け資料作りや会議体の準備、当日のファシリテート、エンド様調整など、陥りがちな混乱の回避と交通整理に尽力し多数経験して参りました。 ■経歴概要 ・スポーツ団体や大手劇団などエンタメ系のシステム導入では業務改善コンサル及びPMを多数経験 ・某官公庁のデータ連携基盤構築に伴う自治体展開にあたりコンサルティングチームの一員としてPJ推進支援に参画 ・某製造メーカーの基幹システム刷新にあたりコンサルティングチームの一員としてPMO活動に参画 ・医療会員団体の管理システム刷新にあたり某メーカーのシステム開発チームの一員としてPMサポート及び開発支援に参画 ・新サービス事業化支援ではコーディネータとなり企画立案からローンチまで経験 ・物流、販売、会員管理などの業務系システムでも業務改善コンサル,PMを多数経験 ・AWS、LAMP(MariaDB、PHP、CakePHP、Laravel)案件でサイジング設計から環境構築の指揮を経験 ・PythonでのAI開発、Swift、Flutterなどでのアプリ開発でもコーディネータ兼PMとして参画 ・BackLog、Redmine、GitHub、Slackなどプロジェクト管理ツールも多数利用経験あり ■経験のポイント ・スポーツ開幕や大手劇団千秋楽、競走重賞レースなどエンタメ本番当日の立合いで多くの修羅場を経験 ・パッケージ販売の営業経験もありコンペプレゼンの提案資料、LP、フライヤー制作などへも多数参画 ・顧客上層向けや、社内稟申、各種報告資料なども10年以上経験 ・エンタメ系のチケット販売やグッズ販売にはかなり詳しい業務ノウハウの知見あり ・データ分析系AIの経験として、メタデータ整備、アノテーション、AI機械学習の径構築などを研究開発 ※ IT技術の革新と進化へ情熱をもって取り組み、一生涯学び続けトライ&エラーを繰り返し成長し続ける覚悟があります。 ■稼働 実務を習得する期間はもちろん出勤して一刻も早い貢献を目指します。 また、在宅ワークを許可頂ければ 月~金:9:00~24:00 や土日祝の稼働も調整次第で可能となります。 よろしくお願い致します。
IT業界の先端を半世紀近く駆け抜けてきたプロが、どんな技術的に難しい案件でも短納期でやってのけます。
さまざまな分野のさまざまな技術を経験してきました。 モバイルアプリケーション:大手証券会社向け FX, 株の売買システムなど デスクトップアプリケーション:大手新聞社向け編集システムなど Video, Audio:大手放送局向け ストリーミングの加工、暗号化など DTP:SVG編集、自動組版、自動印刷など 言語開発:SliP など ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 言語: JavaScript, C++, Swift, Java, C#, SQL, Python..他 環境: Mac, Linux, Windows クラウド: Firebase, GCP, AWS ▼活動時間/連絡について 2024年4月から、ほぼフルタイムを稼働にあてられますので、 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。よろしくおねがいします。
大きな案件の経験を生かして対応します
WEB、スマホアプリ、デスクトップアプリ、AI、デバイス制御など、幅広いソフトウェア開発に対応可能です。 Java、C、C++、VBA、VB.NET、C#、HTML、JavaScript、CSS、PHP、Python、Ruby など、多様な開発言語に対応可能で、クライアント/オンプレミス/クラウドなど多様な動作環境にも柔軟に対応いたします。要件に応じた最適な技術をご提供します。 20年以上の開発経験を持つベテランから、柔軟な発想の若手まで、幅広い年齢層のスタッフが在籍。業務系システムからエンタメ系アプリまで多様な分野で実績があります。 要件定義から設計・開発・テスト・運用まで一貫して対応可能で、スピード感ある対応・納期厳守・柔軟な対応力を強みとしています。小規模案件から大規模プロジェクトまで、状況に応じた最適な進め方で開発を行います。 お客様との信頼関係を大切にし、課題に寄り添った最適な提案・開発を心がけております。
ITシステム開発を行っています。「誠実であれ。良いものをつくれ。新しい標準をつくれ。」が理念です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Sler企業の役員をしながら、出版社で企画編集をしています。 より広い仕事に触れたかったこと、 Webのシステム開発とアナログである「紙」の企画、二つを活かした仕事が楽しく、こちらで案件をいただいております。 ------------------------------------------------- 「お金より質」がモットーです。 これは、出版社で学んだことで、良いものをつくっていくことを企業理念としています。 価格などは、表記にあるものに関わらずご相談させてください。 ------------------------------------------------- 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・首都圏国立大学卒業 ・教育系出版社にて、編集職に転職 ・Sler企業を起業、役員に就任(出版社と兼務) 【過去の企画等】 ・50点ほど、メッセージからご相談ください。 ・Webアプリは、某最大手外資系ITコンサルのトップエンジニアと制作しております。 メッセージいただければお送りしますので、ぜひ使ってみてください。 【業務】 Sler企業、また編集職として勤務してきた経験から、 ・書籍・Webコンテンツの企画、編集、校正等一連の流れ ・要件定義〜開発 を得意としています。 【弊社技術経験】 OS:Windows/Unix/Linux 言語:Java/JavaScript/React/HTML/PHP/PL SQL/Jquery/C++/CSS/JSON/Python/TypeScript DB:SQLServer/MySql/PostgreSQL Webサーバ:Apache FrameWork:Spring/RubyonRails/Next.js/Laravel その他:Eclipse/Git/Terraform/AWS/ 【連絡手段】 オンライン会議含め、すべて対応いたします。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
生成AIの導入推進では国内で5本の指に入る実績がございます。
東京大学工学部を卒業後、上場企業でのWebエンジニア、マーケティング責任者を経て、株式会社BlendDigiを設立。企業向け生成AI活用推進を専門とし、戦略策定、開発、研修など幅広いノウハウを確立。 並行して、日本最大級のAIコミュニティを運営する株式会社SHIFT AIにて法人向け事業全体の事業責任者を務める。 これまで責任者/PMとして携わった生成AI推進案件は大企業を中心に20社以上。 【自己PR/活かせる経験・知識・技術】 下記の広範な範囲において、複数社の案件に携わってきたことによるノウハウ、成功事例を保有。 技術領域〜ビジネス領域、中期戦略策定〜開発〜研修実施まで、包括的な生成AI推進が可能。 ・生成AI戦略策定(経営戦略への組み込み/KGIの明確化/ロードマップ策定) ・生成AI推進基盤の構築(ツール選定/予算確保/生成AI利用環境構築/ガイドライン策定) ・組織構築(推進チーム構築/パイロットチーム構築/自律分散型な組織構築) ・人材育成(人材育成計画策定/レベル別研修/職種別研修) ・活用事例創出(他社活用事例/事例蓄積体制構築/効果測定) ・文化形成(アイデアソン/人事評価組み込み/社内報の活用/対外発信) ・カスタマイズ環境の開発(Bot開発/RAG構築/データ処理と連携) ・システム統合(他ツールとのAPI連携による自動化) ・事業化(社内サービスとの接続/新規事業化) また、生成AI業界内の親交が広く、生成AI人材の追加採用や有識者ヒアリングの設置も可能。 ◆利用生成AI テキスト:Google AI Studio, Claude, ChatGPT, Copilot for M365, Genspark, Perplexity 文字起こし:tl;dv, CLOVA Note, Whisper, Gladia 開発:Dify, Coze, Cursor, create.xyz, v0 スライド・図解:Irusiru, canva, Napkin AI 画像:ImageFX, Midjourney 等 動画:runway, vrew, D-ID ◆開発環境 言語:Ruby on rails, Python, HTML, CSS, MySQL, BigQuery, GAS LLM関連:LangChain, LlamaIndex, Haggingface クラウド:AWS, GCP, Azure
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア