絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5,863 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
◆わたしについて◆ 大手チェーンホテルにて現場の経験を経て、新規開業の責任者から新部署の立ち上げを行い、ネット集客のマネージャーとして販売戦略やマーケティング活動を約6年従事しておりました。 ホテルのOTA(国内予約サイト)設立の仕事に携わりながら法人営業、他社のRM運用代行を経験。 レジャー・観光産業のスタートアップにてマーケティング部門を設立し統括責任者としてwebマーケティング、デジタルマーケティングを軸に業務を行う一方で、社内・社外のDX化・生産性向上への提案やシステム開発などグロースハッカーとしても活動しておりました。 現在は独立し、フリーランスとして複数社の保守契約/アドバイザー業務を行う一方で「ITコンサルタント」としてシステム開発も行っております。 ◆得意なこと◆ ・webマーケティング →SEO対策、MEO対策、Google広告、SNS広告、SNS運用、LPO対策、EFO対策 ・デジタルマーケティング →公式LINE活用 →メールマーケティング →SNSマーケティング →マーケティングオートメーション(MA) ・ノーコードシステム開発 →kintone →Yoom →Bubble →RPA →BIツール →各種WebサービスとのAPI連携 ◆スキル◆ ・Google Analytics ・Google広告 ・Facebook広告 ・各種SNS運用 ・Photoshop / Illustrator ・Microsoft Office / Google Workspace ・Figma / Canva / kintone / Yoom / SendGrid / WordPress / .Bubble / LINE公式アカウント / LINE Developers / LINE WORKS / Power BI / UiPath / Looker Studio / GCP / GAS / ChatGPT ◆趣味◆ ・キャンプ ・スキューバダイビング ・映画鑑賞 ・IT情報のキャッチアップ ◆お仕事について◆ 起業をお考えの方や、事業を始められたばかりの方には特にお役に立てるかと思います。 元々の専門はマーケティング畑となりますが、総合的なビジネス知識とシステム知識にてDX化、生産性の向上のご提案を分かりやすくサポートさせていただきます。 もし少しでもご興味を持ってくださればお気軽にご相談頂ければ幸いです!
お世話になります。 神田と申します。 動画編集 2023月7月から現在まで 制作環境 PremierePro 行ったコンテンツ ビジネス関係、スクール、YouTubeCM、対談動画など カット、テロップ、SE、BGM、インサート、エフェクト可能です。 参考動画に合わせて上記調節も可能。 以下自己紹介 2023年7月から知人の紹介により動画編集を始めました。 知人のディレクターを通じて主にビジネス系、CM、対談などの動画編集を行ってまいりました。 学びながらも実際の案件に参画していたためクオリティの担保もできていると思います。 今回編集が一人称で行えるようになり、案件拡大を行いたいと考え独立することとなりました。 新規のテーマでも柔軟に行えると思いますのでご相談いただければと思います。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスのWebエンジニアです。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【現在の業務内容】 ・Webサイト作成、アプリ作成、業務システム開発 ・現在、Canva、FigmaやPhotoshopなどを使ってデザインも同時に進めています。 【使用言語とFW】 ・HTML/HTML5、CSS3 ・wordpress(サイト、テーマ、プラグイン、LP 作成) ・PHP(Laravel、CakePHP, Codeigniter) ・Javascript(Angular, React.js、Next.js、Vue.jsなど) ・Typescript ・Node.js (Express, Socket.io) ・Python(Django、FastAPI、AI), スクレイピング・データ収集 【稼働時間】 平日9時から19時まで対応可能です。 休日でもできるだけ対応させていただきます。 上記以外にも、幅広く対応しておりますので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。 何卒よろしくお願いいたします。
半導体装置の電気設計を4年、カメラのソフト開発1年を行っています。 高専を卒業し、現在の会社に勤めて5年目となります。 会社も慣れてきたため、副業としてWeb系の仕事や別の仕事をしてみたいと思っております。 よろしくお願いいたします。 ▼可能な業務/スキル ・電気回路設計 ・Python ▼実績例 ・ ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・カメラ ・バイク ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 takumiと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【資格】 ・Python3エンジニア認定基礎試験 ・Pythonデータ分析試験 【現在の業務内容】 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 ・WEBアプリ開発 ・バグ修正 ・改修 【開発言語】 ・Python ・javascript ・vue.js ・MySQL ・GAS 【稼働時間】 平日は3~4時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 現在は、バックエンドとフロントエンドの開発を担当し、Vue.jsとPythonを用いたタスク管理アプリの開発に従事しています。Vue.jsでは、既存のアプリケーションをVue 2からVue 3に移行し、コードのリファクタリングを行いました。これにより、アプリの性能と保守性を向上させました。また、チャット機能のアップデートや、チェックシートの合計・平均を自動計算する集計機能を開発し、ユーザーの業務効率化に貢献しました。バックエンドでは、APIエンドポイントの新規開発と修正を行い、データ取得と更新の効率化を実現しました。それ以前は、結合テストやバグ修正に携わり、品質保証の重要性を学びました。 その他にもPythonで業務アプリを作成した経験もあります。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールを閲覧いただきありがとうございます。 TAKUと申します。 webエンジニアとして、フロントエンド・バックエンドでの保守・開発の経験が2年ほどございます。 詳細につきましては、以下をご覧ください。 【経歴(IT)】 ・専門学校HAL大阪 ゲーム学科 卒業 ・2022年から2年間webエンジニアとして開発・保守の業務を担当。 【資格】 ・応用情報技術者 ・基本情報技術者 ・AWS ソリューションアーキテクトアソシエイト 【経験した業務内容】 ・フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、データベースエンジニア ・webアプリの保守・改修 ・バッチの開発 ・データベースの保守 【主な担当案件】 〇アプリ改修 ・取扱商品変更に伴うページ改修 ⇒工数:2.5 ・DBに保存するファイルデータのデータ型変更 ⇒工数:3.5 ・ユーザー要望に応じた新規入力項目の追加 ⇒工数:2.5 ・MVCを用いたデモアプリケーションの作成 ⇒工数:1.0 〇バッチ作成 ・データ量測定用のバッチ作成 ⇒工数:0.5 ・保存期間切れデータの削除用バッチ作成 ⇒工数:1.0 〇その他 ・データベースメンテナンス ・無影響確認 ・技術調査 ・保守作業 など 【可能な業務】 webアプリ・バッチ関連の以下の工程が対応可能です。 ・基本設計 ・詳細設計 ・製造 ・単体テスト ・結合テスト ・システムテスト ・リリース ・保守 その他、要件確認・要件定義の工程も経験があります。 また、データベースに関する以下の工程が対応可能です。 ・データベースの構成変更(テーブル・カラム等の追加・削除など) ・保守 その他、AzureAD上のシステムの保守作業のサポートや、 AWS資格取得時に獲得したクラウドの知識もございます。 【開発言語】 ・C# ・VB.NET ・JavaScript(Jquery含む) ・SQL(Stored Procedure,Function含む) ・Visual Basic 【稼働時間】 週40時間以内での稼働を想定しております。土日祝・夜間対応可能です。 納期と品質の保証を最優先に考えております。 まずはご連絡をいただき、諸条件やスキル等のマッチングを確認したのち、案件の受諾を相談させていただければと思います。
What do I offer? - Mobile Application Development - Flutter App Development - React native - Native Android - iOS Application - Web Development - MERN Stack / MEAN Stack - CMS ( wordpress Shopify durpal etc) - Custom web portal (PHP etc) - APIs development and integration - SEO - SEO /SME/ SMO/ASO - Digital marketing (FB ads/ Google ads) - Google analytics - Desktop software development - .net - asp .net - C# - APIs development and integration - Python development - Flask Web App - Machine learning - Web scraping - Crawling - API and Web Development with Flask/Pyramid/Django - Other Skills - Knowledge of many database technologies many SQL databases as well as NO-SQL - Knowledge of various data storage formats: JSON, XML, CSV, EXCEL - Experience with many popular APIs as Amazon, Discord, Twilio, Slack, Twitter and many more My top qualities as a freelancer are: - Trying to always deliver the project ahead of the deadline - Working until all client's requirements are satisfied -
高いITスキルでスマホアプリからデスクトップアプリ、社内用アプリの作成運用をトータルで請け負います。 セキュリティ対策に優れたアプリ開発を行っております。 プロダクトマネージャーとエンジニアの2人体制のチームです。 エンジニア インドネシア出身のITエンジニア。バンドン工科大学を卒業後金沢大学にて博士号を取得、 モバイル、デスクトップアプリケーションの構築、運用を数多く手掛ける。 プロダクトマネージャー 大阪出身のUIデザイナー。アプリのデザイン設計と渉外を手掛ける。
職歴 2024年〜現在、ロボットエンジニア、 大手外資系会社 2023年〜2024年、ソフトエンジニア 電通株式会社 学歴 学士 山口大学、ロボット工学 修士 テクサス大学アウスティン校、コンピューターサイエンス ▼可能な業務/スキル ・プログラミング (Python, C++, C, Javascript, SQL) ・Web開発 (Flask, FastAPI, Vue.js, React.js, AWS, Google Cloud etc..) ・AI活用したマーケティング ・チャットボット開発 ・ChatGPT活用したソフト開発 ・機械設計 AutoCAD、Solidworks ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして。 台湾出身の呉と申します。 【経歴】 エンジニア歴は7年、台湾のパソコン製品の日本市場への販売とその後のカスタマーサポートを担当していました。 仕事内容は、日本のお客様とのメールや電話での技術サポート、技術文書の翻訳、会議や展示会での通訳など、多岐にわたります。 カスタマーサポート会社でのマネジメント経験は1年半あり、主にゲーム会社のカスタマーサポート業務およびローカライズ作業の管理を行っていました。翻訳プロセスの最適化と品質管理に注力し、中日両言語での翻訳および多文化対応の経験を積んでいます。また、スケジュール管理や多国籍チームとの連携にも実績があります。 現在、翻訳やローカライズに関する業務委託をメインに探しています。 納期厳守を徹底し、丁寧かつ迅速な対応を心がけています。ご連絡いただければ、スムーズに対応させていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。 【資格やスキル】 日本語能力試験N1 聴解満点 合計159点 TOEIC 700点 【可能な業務】 日本語、中国語(繁体字、簡体字)の翻訳 【稼働時間】 周20-30時間 (事前に相談すれば、平日土日とも対応できます。)
こんにちは。 プロフィールを訪問いただきありがとうございます。黒川と申します。 欧州の大学へ新規進学、情報工学部でIT関連の基礎知識、プログラミングによるWebやアプリ開発について学びました。 ▼可能な業務 ・HTML・CSS・JavaScriptによるWebサイトやWebアプリ開発 ・Google Apps Scriptによるシステム開発 ・翻訳(日英) ▼稼働時間 ・週3-4日、1日4時間前後。可能な限り対応いたします。 ▼連絡手段 ・ChatworkやZoomなど柔軟に対応が可能です。土日祝日に関わらず、迅速に返信いたしますので、いつでもお気軽にご相談ください。 ▼実績 ・Webアプリ開発(簡易SNSやシステムの自動化プログラム作成) ・企業ページのWebデザインとサイト作成(観光関係) ・WordPress・HTML・CSSによるコラム作成(日英、観光関係) ▼好きなこと ・海外旅行 ・外国語学習 ・イラストレーション ご興味を持っていただきましたら、お気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
【経歴】 ・軍用機搭載用ソフトウェアおよび、その運用に使用するLinuxデスクトップアプリ開発に2021年~現在まで従事。 ・新規開発にてお客様の要望を整理し、UI検討からクラス図・シーケンス図の作成、実装、単体・結合試験まで経験があります。 【スキル】 ・Linux / Windows ・C++ (4年) ・Qt (3年) ・Python (1年) ・C# (1年) ・WPF (1年) 【アピールポイント】 ・個人でモバイルアプリ開発もしており、オブジェクト指向UIの考え方をベースにシンプルなUIデザインをご提案することができます ・適宜、Windows上での自動化ツール (Python / WPF) の作成をしており、業務の効率化が可能です ・保守性、拡張性、テスト容易性等を意識した設計、コーディングが得意です 【保有資格】 ・情報処理安全確保支援士 ・応用情報技術者
台湾で15年以上の経験を持つソフトウェアエンジニアです。データベース関連のシステム開発に携わり、さまざまなプログラミング言語に精通しています。どうぞよろしくお願いいたします!
Experience in php, mysql, kafka, redis
はじめまして! IT業界での経験と丁寧なヒアリングを強みに システム開発やプロジェクトディレクションを担当しています、nozomiと申します! 前職では技術サービス事業領域で、主に人事・採用を5年担当しておりました! キャリアコンサルタントの資格を持っており、 クライアント様に安心してお任せ頂ける 安心のコミュニケーションと丁寧なヒアリングを強みにしております。 その後システム開発領域、WEBサイト制作領域について学習しなおし、 現在はWEBサイト制作、WEBシステム開発の お仕事に携わらせていただいています! 現在は、法人のメンバーとして活動しており、 システム開発を中心に行っています。 「出来ることを最後まで誠実に」という信念で活動しております。 責任を持って業務遂行いたします! 〇対応可能業務 ・WEBシステム開発、アプリ開発 [React, Python, TypeScript, Flutter] 何の言語が良いかわからない、等も お気軽にご相談ください。 保守、運用、サポートも対応可能です。 〇お約束 ・迅速なレスポンスをお約束します。 基本的に3時間以内、遅くとも24時間を超えません。 ・初回のご相談時から、納品後のフォローまで、丁寧に対応いたします。 【本心の満足度】に拘ります。 何でもご相談ください。 ・できること、出来ないこと、価格について、 事前に責任を持ってお伝えします。 まずは、ぜひ一度お打ち合わせの機会をいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします!
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
スマホアプリエンジニア