絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
205 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
今無いものも 作ればある!
20年程WEB業界に携わっております。 たくさんの大手メーカーさんのキャンペーンサイトやオウンドメディア、社内外問わずシステムの開発等担当させていただきました。 コンピューター・インターネットが関わる事であれば一通りお役に立てるかと存します。
SE一筋。 大手メーカー系Sler:計17年 業務アプリケーション開発歴:約10年(C#、Cなど) サーバー構築:約10年(Linux、AWS) テスト実施(最大500項目) ◆可能な業務/スキル(即戦力) ・VBA(開発歴10年以上) ・HTML5(開発歴10年以上) ・JavaScript(3年以上) RPAツールによる自動化対応多数
只今、新規ホームページ作成を特別価格で御提供中!お客様に寄り添う安心なサービスをお届けします!
丁寧なヒアリングを心掛け、お客様に寄り添い安心していただけるサービスを提供する会社Ryfeです。 ◇◇◇サービス内容◇◇◇ ・ホームページ制作 ・LP制作 ・ECサイト制作 ・サイトリニューアル ・WEBデザイン制作 ・HTML/CSS/JSのコーディング ◇◇◇強み◇◇◇ ・お客さんに寄り添ったサービス。 ・WEB初心者にも安心して頂けるサポートの充実。 ・検索エンジン(SEO)の最適化、心理的デザインで収益の向上。 ◇◇◇なぜ検索エンジン(SEO)対策をするのか◇◇◇ 検索エンジン最適化を施し、ウェブサイトが検索結果で上位に表示されるよう工夫します。これにより、自然検索からの集客力が向上し、ビジネスの成長を支援します。 弊社では、お客様ごとに合わせた検索エンジンの最適化を行います。 ◇◇◇制作時の主な流れについて◇◇◇ ①見積もりカスタマイズの相談をするからお気軽におお問合せ下さい。 ②制作イメージなどをお聞きし、お見積りを提出します。 ③制作に必要なロゴ、文章や画像などのご提出、参考サイトなどがある場合はそちらもお願いします。 ④デザイン制作開始します。 ⑤お客様とデザインのチェックを行います。 ⑥デザインを修正し、コーディングを開始します。 ⑦お客様と最終チェックを行います。 ⑧修正を行い、納品します。 ホームページを納品後も、サーバー・ドメインの取得から掲載までのサポートや軽微の修正も対応致します。 制作物として実績掲載のお願いをさせていただく場合がございます、NGな場合はお気軽にお申し出ください。
Windows系業務、統計、物販系ツールが得意。VBA、python、html、php等。
IT業界に40年以上在籍。 主にWindows系システムを構築、開発してきました。 長年勤めた会社が倒産し現在は派遣で開発をしています。 直近で使っている言語はVBA、pthon、php、html 経験あるDBはSQLServer、PostgreSQL、一部MyQL 直近成果は統計業務のツールを設計、開発。 またEC物販系のツールを開発してきました。(自身もEC物販の経験あり) 生活の為を含め、自身の開発能力を皆様のお役に立てたく応募しました。 当方、ZOOM、ChatWorkの利用はOKです。 基本、在宅での開発を希望します。 平日は19時以降から深夜、土日祝は終日開発に時間を当てられます。 またYouTubeも行っており、動画編集等もご相談の上受注可能です。 よろしくお願いします。
誠実に丁寧な仕事
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 初めまして 高宮 諒 と申します。 現在、組み込み系の会社で勤めております。 またホームページ制作、LPページ制作やPythonを使用した自動化ツール等の作成を行っています。 クライアント様のご要望に応えられるよう日々スキルを磨き、丁寧な仕事を心がけております。 ◆活動時間 ・平日:18時〜24時 ・土日祝日:9時〜24時。 連絡対応は平日、土日ともに、活動時間の間で迅速な対応が可能です。 平日のお昼頃も基本的に対応可能ですが迅速な対応ができない可能性がございます。 ◆可能な業務 ・HTML 、CSSコーディング ・レスポンシブ対応したサイト作成 ・JavaScript による動的サイト制作 ・ホームページ作成 ・ランディングページ(LP)制作 ・Pythonコーディング ・Pythonを使用した自動化ソフト ・Webスクレイピング etc... ◆スキル •HTML •CSS •JavaScript •Python •C •VBA ▼得意/好きなこと ・カフェ巡り ・映画鑑賞 ・新しいことへの挑戦 ・ゲーム ・アニメ、漫画 ・料理 ・心理学 ・物理学 ・Bar 上記に載せていない業務でも大歓迎です!! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 人を笑顔にできる仕事を心がけたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!!
フリーランサーでの10年以上の経験
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 界人と申します。 開発暦は下記のとおりです。 C++開発歴 10年。 PHP, JS, WordPress, Node, JavaなどWeb開発歴10年、 Android、IOSアプリ開発歴 5年、 Oracle, MySQLなどDB設計、管理経験あり。 サーバーセキュリティ設定、メインテナンス経験あり。 私の他、3人の経験豊富なプログラマーとチームワークで活動しています。 ▼言語スキル ・PHP, MySQL, js, jQuery ・React.js, AngularJS, Vue.js ・HTML5, Css2/3, Bootstrap, レスポンシブ対応, LP Coding ・MEAN Stack, Wordpress, Laravel, Codeigniter, OpencartのWEB開発 ・Ruby on Rails ・Andriod, IOSのネイティブアプリ開発 ・React Native,Ionicを使用したiOSとAndroidのアプリ開発 ・C++, Unity, Cocos 2d-x ・Flutter, FlutterFlow, BuildShip ▼実績 ・自動車メーカー品質管理アプリケーション、 ・官公庁施設予約システム ・不動産系Webサイト開発と運営 ・求人求職サイト開発と運営 ・医療患者システム開発と運営 ・スマフォ対応のゲーム開発など。。。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 責任と誠意を持って柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご連絡ください。 宜しくお願いいたします!
企業での開発経験15年以上、これまで培ってきた知識と経験を活かせる場所を求めています。
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 常に迅速・丁寧を心がけ、開発を行っております。 ▼可能な業務 ・データ分析(システムへの実装を含む) ・機械学習モデルの実装 ・深層学習モデルを用いたシステムの実装 ・アプリ開発 その他、ご希望に応じて柔軟に対応致します。 ▼平日の稼働時間 ・週5日(7時間/1日) 出来る限り対応させていただきます。 ▼連絡手段 ・Google Meet、Zoom等、柔軟に対応可能。 メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼得意分野 ・データ分析、特に時系列データを得意としております。 ・機械学習(教師なし学習を得意とする) ・開発業務、サーバー構築、データーベースの構築 ※得意分野以外でも徹底的にリサーチします。 ▼これまでの職歴など 京都大学卒、卒業後は企業に入社。 20年ほど、開発業務を担当しておりました。 G検定を取得、E資格を取得予定(認定プログラム修了)。 ▼取得資格など JDLA Deep Learning for GENERAL(G検定) JDLA Deep Learning for ENGINEER(E資格) ご興味を持って頂けましたら、お気軽にご連絡下さい。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
Making the web a better place one line of code at a time. 5+ years of developing full-stack solutions and delivering projects on time and under budget.
製造現場とIT担当の目線でDXとAI活用をお手伝いします
「製造現場とIT担当の目線で、DXとAI活用をお手伝いします」 はじめまして。「こば」と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私はこれまで、事業会社(製薬・製造業)で現場担当・DX推進PMを、現在はIT企業でPMを務めています。 【▼こんなお悩みはありませんか?】 「DXを進めたいが、何から手をつければいいか分からない」 「生成AIを自社の業務にどう活かせばいいか見えない」 「ITベンダーに現場の事情を分かってもらえない」 これらのお悩みは、現場とITの「言葉」を繋ぐことで解決できます。 私はその通訳者として、絵に描いた餅にしない解決策の提案から実行までお手伝いします。 【▼ご提供できること/得意なこと】 貴社の課題に合わせ、最適なサービスをご提案します。 1. DX・業務改善 **最も得意とする領域です。** クライアント側の立場で新工場立上げや基幹システム(MES/ERP)導入をリードした経験を基に、業務分析をお手伝いします。 2. 生成AI活用支援・社内研修 最新AI技術の業務活用について、具体的なユースケースを提案します。研修実績も豊富で、組織のAI・ITリテラシー向上に貢献します(データインテグリティ含む)。 3. 業務自動化ツールの開発 PythonやPower Automateで定型業務を自動化するツールを開発し、現場の負担軽減と生産性向上を実現します。 【▼私の強み】 1. 製造現場とIT企業、両方の「翻訳」ができる視点 2. 計画だけで終わらせない「プロジェクト完遂力」 3. 「使える」だけでなく「教えられる」AIスキル 【▼経歴・スキル】 役割: 製造担当、生産管理、DX推進、PM 資格: Python 3 エンジニア認定基礎、QC検定3級、危険物取扱者免状 甲種 など スキル: Python, Django, SQL, Power Platform (Power Automate), JavaScript, HTML/CSS, Git など 【▼守秘義務・ご連絡について】 ご連絡は深夜帯を除き、迅速な対応を心がけております。 お急ぎの案件もご相談ください。 「こんなことできる?」といったアイデアレベルのご相談も大歓迎です。 まずはお気軽にお声がけください。
少しずつの積み重ね
よろしくお願い致します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Murapyonと申します。 【経歴】 ・経済学科 卒業 ・2021年から現在まで、テクニカルサポートとしてIT企業で活動中 【現在の業務内容】 現在主に行っている業務としましては、 ・顧客からの問い合わせ対応 などを担当しております。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・webアプリケーション開発及び保守 ・AWSを使用したインフラ基盤の構築 ・サーバー構築及び運用 などを得意としてます。 【稼働時間】 土日祝日で週に6時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 【スキル】 ・HTML5 / CSS ・Ruby ・Ruby on rails ・JavaScript ・React / TypeScript ・PHP ・Python ・C# ・AWS 【資格】 ・普通自動車運転免許 ・基本情報技術者 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
技術×ビジネス×マネジメントで価値創造するフルスタックエンジニア
システム開発歴10年、生命保険・銀行・建設・医療など複数業界でのWebアプリケーション開発を経験しました。 PM兼顧客社員代替というポジションでの案件運営や、フルスタック開発、AWS環境構築なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリケーション開発(Java/SpringBoot、Python/Django) ・データベース設計・構築(MySQL、PostgreSQL、Oracle) ・インフラ環境構築・運用(AWS、Docker、Linux) ・プロジェクトマネジメント(最大10名チーム管理実績) ・要件定義・システム設計 ・顧客折衝・提案業務 ・開発環境整備・CI/CD構築 ・既存システム保守・改修 ・技術教育・メンタリング ▼実績例 ・生命保険タブレットアプリ保守開発(月間売上1000万円超のPM兼顧客社員代替) ・BP管理アプリ新規開発(Python/Django、AWS環境構築、8ヶ月で完了) ・基幹システムリプレイス対応(Java/Spring、30名体制での移行プロジェクト) ・建築現場AI検出WebSPA開発(WebSocket、リアルタイム処理) ・医療文書電子化・電子カルテ導入支援 ・コールセンター連携Webアプリ開発(15名チームのPL) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 平日夜間(19-22時)および土日祝日での対応が可能です。月60-80時間程度の稼働を想定しております。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・新しい技術の習得と既存技術の組み合わせによる価値創出 ・顧客の真のニーズを技術的観点から整理し、実現可能な解決策を提案すること ・チームメンバーの成長をサポートし、全体のパフォーマンス向上を図ること ・複雑な要件を整理して、関係者全員が理解できる形に落とし込むこと ・MENTA講師(user/22393) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
IT系の業務システムを10年以上やってます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 nexlet13と申します。 【経歴】 ・情報系専門学校卒業 ・2014年〜現在までPG・SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・ .NET系のアプリケーション開発(WEB・デスクトップアプリ)主にC#が多いです。(10年ほど) ・JAVA(2年) ・PL経験、設計経験もあります 【資格】 ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Visual Basic ・C# ・VBA ・SQLSERVER ・ORACLE ・MYSQL よろしくお願いします。
「当たり前なことを確実に」
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! saakpkpと申します。 前職では、都内のWeb制作会社にてフロントエンドエンジニアとして勤務しておりました。 現在は自身のスキルアップのため、主にreactなどの学習をしてエンジニアとしての成長に努めております。 平日はスクールに通っているため、週3程度平日昼、毎平日夜、土日にフリーランスとして主にコーディングなどのお仕事をさせていただいております。 【可能な業務内容】 ・HTML/CSS/JavaScriptを使ったコーディング ・デザインデータを元にLP制作、企業サイト制作 ・レスポンシブ対応したサイト制作 ・既存サイトの修正、更新 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP 【使用ツール】 ・Photoshop ・Illustrator ・Adobe XD ・Figma ZoomやGoogle Meet、その他チャットツールは柔軟に対応可能です。 【稼働時間】 週3平日5時間、その他平日2〜4時間、土日 5〜8時間で在宅ワークをお受けしております。 お客様との認識の違いを最小限に抑えるために、迅速で密なコミュニケーションを心がけております。 小さなことでも気になることがあればお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア