料金・口コミ・実績などで勤怠管理システム開発・IT化要件定義のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
12 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロジェクトマネージャとして20年以上のキャリア、AIエンジニア、デジタルマーケティング、データ活用
「自分のITスキルで世の中に貢献したい」 という思いを基に活動しています。 【可能な業務】 ・システム開発全般(要件定義、設計、開発、テスト、トレーニング) ・WEBサイト構築 ・WEBデザイン ・プロジェクトマネジメント ・企業研修講師(AI、プロジェクトマネジメント) 【職務経歴】 ■株式会社フーチャーコアパートナーズ 期間:2023年7月 ~ 現在 ・生成AI活用研修 ・プロジェクトマネジメント企業研修 ・DX推進事業 ・ストアカでもAI講習を開講しており、最高評価 ■チータデジタル株式会社 2019年6月 ~2023年7月 役職:Senior Manager, Technical Services ・デジタルマーケティングソリューションの導入 ・最大15名のチームマネジメント ・大型案件へのイシューコントロール ・リソースプランニング 期間:2016年7月 ~ 2019年5月 役職:Project Manager 業務内容: ・MAツールオンボーディングプロジェクトマネジメント ・様々な業種のプロジェクトを成功 ■株式会社デジタルフォレスト(現NTTコミュニケーションズ) 期間:2013年1月 ~ 2016年6月 役職:ソリューション担当 アクセス解析ログを活用したSIの企画・導入 Salesforce Marketing CloudとTreasureDataを基盤とした大規模なMAソリューションの導入 ■株式会社システムラボ(ソフトウェアベンチャー) 期間:1997年4月 ~ 2006年12月 役職:エンジニア ERPパッケージのカスタマイズ導入及び運用 ERPパッケージの外部連携システムの開発 スキル: プログラミング(VB, Delphi, JavaScript) DB設計及び開発(Oracle) 要件定義及び外部設計 【スキル】 ・生成AI活用 ・プロジェクトマネジメント ・Webソリューション提案 ・ビッグデータ分析基盤構築(ETL/Hadoop/BI) ・プログラミング(VB, Delphi, JavaScript) ・DB設計及び開発(Oracle) ・要件定義及び外部設計 【学歴】 法政大学 社会学部 【資格】 ・Oracle Silver(1998年6月) ・競売物件取扱主任者(2017年6月) ・宅地建物取引主任者(2012年12月) ・ドローン2等操縦士(2024年1月) ・G検定(ジェネラリスト検定)(2025年12月)
エンジニア経験のあるITコンサルタントが課題や目的に沿ったシステムやツールを提案・開発いたします
【商品やサービス・業務内容】 ・サービス立ち上げ・運営支援 日常の不便さ・不満を解消、あるいは日常に楽しさをプラスするようなプラットフォームをはじめとするオンラインサービスやスマートフォンアプリを企画から開発、ローンチ、運営までサポートします。 企業はもちろん個人の方でも、自社サービスの企画・開発・運営経験を元に、toC向けからtoB向けまで幅広いジャンルでご支援いたします。 PoCのみといった部分的なご依頼も大歓迎です。 詳細についてお気軽にお問い合わせください。 ・ITコンサルティング・システム開発 エンジニアとしても豊富な経験・実績のあるコンサルタントが上流のコンサルからシステム開発まで一気通貫してお客様に寄り添い、ITの力で共に課題を解決し、成長できるようサポートいたします。 複雑なシステム構築はもちろん、ExcelやGoogleスプレッドシート等を用いた簡単なツールもコンサルタントが目的に沿った最適な仕様をご提案し、作成いたします。 #IT戦略 #DX #業務改革 #システム構築 #AI/機械学習 #IoT
フロントエンドからサーバーサイドまで規模の大小に関わらずご要望に合った開発・保守をお任せください
▼実績例 ≪国内ツアーWEB予約システムの構築・運用≫ ・自社HP(静的)⇒WEB予約システムを含むHP全体をWEBアプリケーション化 [HTML/CSS等] ・業界では先駆け的に自社HP全体をレスポンシブ化 [スマホ対応] ・国内大手航空会社とのAPI連携構築 [ASP.NET MVC等] ・旅行ポータルサイト・旅行代理店とのAPI等での連携 [ASP.NET MVC等] ・各種業務効率改善のアプリ・社内スキーム構築管理 [VB.NET/C#等] ・航空券自動発券システムの開発管理 [.NET全般/パケット監視] ・各種業務のシステム化・自動化を図りサービスの質を落とすことなく雇用人数削減に成功 ・取締役として目標達成に向けて課題を見極め、自ら提案・開発・プログラミング等を行う ≪レンタカー在庫管理システムの提案・構築・運用≫ ・業界内に在庫一括管理アプリが存在しない時期に効率改善依頼を受けてご提案 ・ポータルサイト数社の在庫数を常に同一に保つ自動在庫登録アプリの開発・運用 [.NET全般] ・開発アプリの精度(最大タイムラグ約70秒・エラー2件/年) ・弊社でアプリのエラー監視・初動対応(365日対応) ≪ECサイトの構築・運用と一部業務の遂行(業務委託)≫ ・仕入れに強い整備工場からネットでパーツ販売を始めたいと依頼を受けてご提案 ・当時の雇用体制からシステムの導入だけでは運用が厳しく顧客対応・発送以外を弊社が請負う ・商品データ(6万件以上)の収集・整理・商品化を行いHP・ECモールへ登録・編集 ・楽天市場・ヤフーショッピングへはAPIを利用し登録編集を行う(現在も最新仕様に対応) この他にもネット銀行と直接API連携を図り顧客の入金をリアルタイムで反映させて、入金確認連絡や入金期限切れの催促をLINE・SMS・電話自動応答の発信なども各種API連携により一気通貫で自動化してクライアント様にご利用いただいており、これらにより入金管理の作業がおおよそ70%削減できているとお喜びの声もいただいております。 ※守秘義務やスペースの都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
100社・400件以上の実績!本質を捉えたWeb制作でビジネスを支援
Web制作を中心に活動している「Miravita」の山下生真(やました せいま)と申します。 前職ではWeb関連事業の立ち上げに携わり、役員として数多くのプロジェクトの企画・提案・制作・運用までを一貫して担当してまいりました。 これまでに100社以上の企業様との取引・400件以上のプロジェクト経験があり、企業サイト・採用サイト・ECサイト・LP・Webアプリ開発など、多岐にわたるWeb制作を行ってきました。 【私の強み】 ・多業種対応:飲食/医療/宿泊/士業/IT/人材/イベント等 ・マーケティング視点と技術視点を融合した多角的な提案 ・プロジェクトマネジメント〜実装まで全てを理解して進行 ・高品質かつ低コストな開発の実現 【提供サービス】 ・Webサイト制作(React・PHP等を用いたフルスクラッチ開発やWordPressのカスタマイズ等) ・LP・ECサイト(Shopify)制作 ・システム開発、アプリ開発 ・SEO対策(内部・外部) ・DX推進のためのITコンサルティング 企画・設計・開発から運用サポートまで、一気通貫でご対応可能です。 【実績の一部】 ・SEO対策によりWebサイト閲覧数が約6倍に増加 ・求人サイトの応募数を5倍に改善 ・人材マッチングアプリ、求人ポータル、展示会向けLPなどの開発実績あり 「すべての人に、ITを通して魔法のような生活を」 クライアント様の理想をカタチにし、期待を超える体験を創出できるよう、誠実かつ柔軟に対応いたします。
Large factory experience.
勤怠管理システム開発のおすすめポートフォリオ
建築業現場作業の出退勤労働時間管理ツールを作成しました
高精度ナンバープレート自動認識OCRシステムを開発しました
技業管理システムを構築しました
倉庫管理システム&物流管理システムを発展しました
Word/Excel/Mailほか超得意。ITプロ。40代若さ、プラス思考、対人能力大。
サーバ、ネットワークのプロ。40代の若さ、病気無し。プラス思考、対人コミュニケーション能力大。 1975年に日立製作所に入社し、以後2002年までコンピュータ、情報処理に仕事に従事 2002年から個人事業主として現在まで情報処理システム構築のシステムエンジニアを務めた。 2002年以降、コンピュータ製品の営業、人材派遣営業を実施し対人コミュニケーション能力には自信がある。 Word/Excel/Mailほか超得意。Excelマクロも得意。 政治についても関心が高くFacebookなどで日本を良くするための活動、 また、22世紀学会の事務局を務めており、日本の将来のために活躍中です。 資格: 第一種情報処理技術者、実用英語検定2級、普通自動車免許 実績例: 都銀カードWebシステムPMO 電力システムPMO 法人IBシステムPMO 帳票管理システムPMO 携帯電話サービス提供設計・PMO
ITシステム開発を行っています。「誠実であれ。良いものをつくれ。新しい標準をつくれ。」が理念です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Sler企業の役員をしながら、出版社で企画編集をしています。 より広い仕事に触れたかったこと、 Webのシステム開発とアナログである「紙」の企画、二つを活かした仕事が楽しく、こちらで案件をいただいております。 ------------------------------------------------- 「お金より質」がモットーです。 これは、出版社で学んだことで、良いものをつくっていくことを企業理念としています。 価格などは、表記にあるものに関わらずご相談させてください。 ------------------------------------------------- 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・首都圏国立大学卒業 ・教育系出版社にて、編集職に転職 ・Sler企業を起業、役員に就任(出版社と兼務) 【過去の企画等】 ・50点ほど、メッセージからご相談ください。 ・Webアプリは、某最大手外資系ITコンサルのトップエンジニアと制作しております。 メッセージいただければお送りしますので、ぜひ使ってみてください。 【業務】 Sler企業、また編集職として勤務してきた経験から、 ・書籍・Webコンテンツの企画、編集、校正等一連の流れ ・要件定義〜開発 を得意としています。 【弊社技術経験】 OS:Windows/Unix/Linux 言語:Java/JavaScript/React/HTML/PHP/PL SQL/Jquery/C++/CSS/JSON/Python/TypeScript DB:SQLServer/MySql/PostgreSQL Webサーバ:Apache FrameWork:Spring/RubyonRails/Next.js/Laravel その他:Eclipse/Git/Terraform/AWS/ 【連絡手段】 オンライン会議含め、すべて対応いたします。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
長年、培ったITノウハウとDX・IT変革化で優位性を追求致します
ITコンサルおよびPM、SEとしてのシステム開発と幅広い実績があります。 ITコンサルティング: 経営戦略面のDX化およびIT変革をお考え又は取組んでいる企業様。 事業戦略面のDX化およびIT変革をお考え又は取組んでいる企業様。 その他 業務改善等をお考え又は取組んでいる企業様。 経営戦略や事業戦略に効果があります。 主な経営戦略効果 ・競争の優位性 ・能力向上 ・シナジー効果 ・事業の持続性・強化 主な事業戦略効果 ・業務効率の向上 ・収益性UP ・人材の意識向上 ・売上げ・シェア拡大 長年、進歩とともに培ったITノウハウに顧客ニーズを反映したDX・IT変革化の提供。 顧客ニーズについて ・経営戦略面:競争の優位性・能力向上・シナジー効果・事業の持続性・強化等に重点を置いたDX化およびIT変革。 ・事業戦略面:業務効率の向上・収益性UP・人材の意識向上・売上げ・シェア拡大等に重点を置いたDX化およびIT変革 ・現行の資源等を有効活用した構築 ・段階を踏んだ改善計画 等希望に応じて対応しております。 DX化・IT変革について ・基本的にITサービスやパッケージを中心に検討するため、導入・運用コスト面が従来のオリジナル開発に比べ、大幅にカットされます。 ・業務分析や業務支援機能を搭載したアプリも多く、機能面の向上も同時に図れます。 ・オリジナリティ面の実現に関しても拡張機能として追加可能なため、維持可能となります。 ・現行の業務資源の有効活用も考慮した構築が可能です。 ニーズを捉え実現致します 長年のシステム開発やITコンサルで培った要件定義ノウハウでニーズを捉え、提案を行い、構築ノウハウで実現していきます。また、必要と思われるサービスやパッケージの調査を行うとともに拡張機能等の対応、実現化へと進めて参ります。 DX化では製造業、運送業、士業、卸売業、不動産業等の実績があり、メイン業務、営業、経理、その他業務を経営戦略の観点から顧客のニーズに応じて事業の優位性や個々の能力向上を行っております。 システム開発は要件定義~参加する事が多く業種は官庁、電力、製造業、物流、建設 他と様々な業務の実績がございます。 宜しくお願い致します。
ニーズに寄り添う丁寧な対応を心がけています
◆対応可能なお仕事 (事例)◆ 【資料作成など】 ・パワーポイントの作成、見直し、変更など ・アイディアの資料化 (叩き台作成、図案化など、資料への落とし込み) ・EXCELやgoogle Spreadsheetの作成 (PowerBIやApps Scriptも可) ・SharePointページの作成(ダッシュボードなど) ・お客様への提出書類の推敲・見直し・作り直し 【各種作業ヘルプ】 ・ブレーンストーミングのお手伝い(考えが行き詰まってる時の打開へ) ・WEBディレクション または、ディレクションの諸作業フォロー ・マネジメント・ディレクションでの要件や課題のとりまとめフォロー など ◆ 実績 業務改善・DX推進・IT企画支援を中心に、PMOとして経営層と現場の橋渡しを行いながら、システム導入・業務最適化を推進してきました。 特に、経営層との折衝から現場の課題解決まで対応可能な柔軟性と高いコミュニケーション力を強みと自負しております。プロジェクト管理だけでなく、IT戦略・業務改革など幅広く支援させていただきます。 ◆直近でのお仕事 ・ヘルスケアアプリ開発PJでのPM支援 ・メディア系HD様での部門内のチーム管理/社内企画立案 カスタマーサポート業務プロセス改善PJ、DXチームPMO ・小売大手様ECサイト再構築PJ、商社様営業システム導入PJ PMO業務 ・AWS,WEB系のシステム開発プロジェクトでの設計/ディレクター業務 ・保険会社様のIT企画部門での業務プロセスの改善PJ 参画
小規模案件から大規模案件のPJ推進
- 2000年よりWebエンジニアとして様々な案件に携わり、経験は豊富です - 大手食品メーカーのWebサイトの全システムを内製にて開発し、またデータセンターにおけるベンダー管理やDC移管PJのPMなどを担当しました - 業務システムを担当し、PM/PMOとして携わったため、Webに留まらない知識を有しております
HEAD管理システム、カスタマーサービスシステム発展ました
IT開発30年、マニュアル作成からPMまでの工程に従事
●最常に物事の本質を捉え仕事に取り組む ユーザーとの対話を重視し、多角的な視点から課題の本質を捉えるよう心掛けています。 本質を捉えることでボトルネックが見え物事を解決へと進めることができると思ってます。 この姿勢で数々の滞っているプロジェクトへの力添えができたと感じています。 今まで培った要件定義/ヒアリング~設計・実装・テスト~マニュアル作成という ソフトウェア開発における0から10までの経験を生かすのはもちろん、 常にマーケティング動向や最新技術動向をキャッチする姿勢で取り組んでいます。
DXで業務を進化、課題解決のプロフェッショナル
長年のシステム開発経験を活かし、中小企業のDX支援に特化したITコンサルタントとして活動しています。 【経験とスキル】 大手SIerでプロジェクトマネージャーとして、医療機器メーカーの生産管理システムや証券会社の株価データ処理システムなど、多岐にわたる大規模システム開発を手がけてきました。システム開発の上流工程から保守運用まで、プロジェクト全体を統括してきた経験があります。 【得意分野】 ・業務プロセスの可視化と改善提案 ・最適なITサービス(SaaS)の選定と導入支援 ・従業員の働き方改革に向けたIT活用支援 ・システム導入後の定着化支援 【支援実績例】 飲食チェーン店(4店舗)の勤怠管理のデジタル化を実現し、管理者の作業時間を40%削減。スマートフォンでの打刻により、店舗間の移動が多いスタッフの勤務管理を効率化しました。 【支援方針】 現在、業務効率化に役立つ優れたITサービスが数多く存在します。しかし、どのサービスを選べば良いのか、どのように導入すれば効果を最大化できるのか、といった課題を抱える企業が多くいらっしゃいます。 私は「顧客の社員のように」親身に寄り添い、運用定着までの一貫したサポートを提供します。これにより、システム導入の効果を最大限に引き出すことができます。 まずはお気軽にご相談ください。貴社の業務効率化に向けて、具体的な改善提案をさせていただきます。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?