絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,293 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ビックデータ分析や自然言語処理が得意です。新聞記者経験を生かした背景の考察も。
大津正一と申します。 朝日新聞で記者を中心に働いてきましたが、2年半まえからビジネス部門に配置転換し、市場調査から始め、現在や顧客分析やテキストマイニングを行っています。弊社も副業が可能となっています。 経験は長くないですが、2022年8月にはデータサイエンティスト検定も取得。Pythonを使い機械学習やディープラーニングによる予測や分析もできます。 まずは、気軽にお話しいただけると幸いです。 【経歴】 1995年 早稲田大学 理工学部物理学科 1997年 早稲田大学大学院 理工学研究科 1997年 朝日新聞社 システム系2年 1999年 朝日新聞社 編集記者 2009年 朝日新聞社 取材記者 2019年 朝日新聞社 マーケティング本部(ビックデータ分析や調査) 2022年 データサイエンティスト検定合格 【現在の業務内容】 現在主に行っている業務としましては、 ・顧客データ分析(有料継続率分析や、お客様の声やアンケートのテキストマイニング、各商品の類似度算出、顧客のクラスタリング、参加者予測など) ・※新聞記事を10年近く書いていたので、記事的なものも書けます。 【稼働時間】 土日祝日や平日の夜が稼働時間となります。基本、在宅ワークを希望しますが、節目などにリアスの会議に参加することは問題ありません。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
・R/Python歴が約10年, 機械学習/統計学を活用したデータ分析/可視化が得意 ・音響分野でscikit-learn, PyTorchによるモデル作成 上記以外のデータ分析業務なども対応可能ですのでお気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・データ解析 ・統計解析 ▼実績例 ・異音検知業務に5年ほど従事 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・掃除 ・分刻みの旅行計画 ・ドライブ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
これまで心がけてきたことは、顧客の課題を解決したいという思いです。顧客のニーズを探るために、データの
■活かせる経験・知識・技術 ディープラーニング(深層学習)における研究経験・実務経験 ・ 論文で紹介されている数式や擬似コードを元に、PyTorchやTensorFlowなどのディープラーニングのフレームワークを用いて画像認識の手法、Semantic Segmentationの手法、生成モデルの手法(VAE 、GANなど)を実装した経験がある。 ・ ディープラーニング(深層学習)の手法に関する英語の論文を読んで理解することができ、GitHubに公開されているコードを理解できる。たとえば、画像認識(GoogLeNet, ResNet, SENet, MobileNet、Vision Transformerなど) 、物体認識(Faster R-CNN, SSD, YoLo, FPNなど)、自然言語処理(Transformer、BERT、GPT-3、など)、拡散モデル(SBM(スコアベースモデル)、DDPM(Denoising diffusion probabilistic model)など)について、論文を読み、コードを理解している。 ・ 日本ディープラーニング協会(JDLA)で試験委員を務めている。 ・ G検定、E資格を保有している。 ・ ディープラーニングの資格に関する本の執筆や、有料セミナーの講師を経験した。 データマイニング・機械学習における研究経験・実務経験 データマイニングの研究で博士号を取得した後、役所や企業において、自ら率先して課題を見つけ、課題解決のために検証を繰り返して、課題解決を行ってきた。そのために、最新の論文で紹介されている機械学習やデータマイニングの手法の調査を行ってきた。たとえば、Hive・SQLやPython・Rなどによって、アンケートの集計システムやアンケートの回答確率を予測するシステムの開発、広告配信システムにおける機械学習の部分の開発経験がある。 クライアント折衝経験 顧客からの要望を元に要件を決めて、チームで分析プロジェクトを進め、顧客の要望を満たすレポートを作成し、報告を行った経験がある。 語学 業務では、英語の論文を読んだり、同じプロジェクトの外国人メンバーと英語でコミュニケーションを取ったりして、プロジェクトを進めていた経験がある。 ■社内表彰 自社の発展に貢献したことを認められ表彰された。(2019年10
私は糊のような人間です。どれだけバラバラのチームでも間に入り、人同士をまとめられます。
私は糊のような人間です。どれだけバラバラのチームでも間に入り、人同士をまとめられます。 【可能な業務】 ・HTML, CSS, JavaScript ・Wordpress, EC-CUBE2/3/4 ・React.js, Angular, vue.js, Node.js, TypeScript ・Shophify, XD, Figma ・Laravel, PHP, Django, Python, Ruby on Rails ・Artificial Intelligence, ChatGPT, Chatbot, Machine Learning ・Blockchain, Smartcontract, Solidity, Web3 ・MongoDB, MySQL, Postgre ・AWS, Git 【使用ツール】 ・VScode ・Word,Excel,PowerPoint ・動画編集ソフト(Filmora9) 私は単に美しいウェブサイトを作るだけでなく、顧客からより多くの問い合わせを得られるよう、これまでに培ってきたノウハウを存分に活かします。 高品質なウェブサイトを作成する技術力はもちろん重要ですが、私はモチベーションとコミュニケーションが満足のいく成果を生み出す上で不可欠だと考えています。 チームとの協力を大切にし、常に最善を尽くすことで、顧客の期待を上回るウェブソリューションを提供してきました。また、最新の業界トレンドやベストプラクティスに常に注目し、顧客にとって最適なオンラインプレゼンスを提供するよう努めています。 ウェブサイトの管理や最適化にも精通し、検索エンジンランキングの向上や有機的なトラフィックの増加に貢献してきました。 複雑な技術的課題に対処し、優れた結果を提供するための問題解決能力を活かし、どんなチームや組織においても貢献できる価値ある存在であると自負しています。 連絡はいつでも可能です。 ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
DSP設計から最先端の組込設計まで、最新の設計手法と豊富な実績でお客様の課題を解決します。
● 経歴 - NTT系電話交換機メーカー - DSP周辺設計を8年間担当。携帯電話の高能率音声符号化設計、VoIPテレフォニーなど - 米国系半導体メーカー - 国内最大手携帯電話基地局メーカー様のダイレクト技術サポートを11年間担当。TI C6000シリーズDSP) - 屋号ファームロジックスとして独立後の実績 - 2014年に独立し、上場企業を含む多様なお客様のプロジェクトをお手伝い ● 強みと専門分野 - 仕事の進め方 - 単体テストや定量評価を重視し、信頼性の高い設計を提供 - 専門分野 - 信号処理(音声、画像など) - IoT機器、センサーネットワーク、低消費電力マイコン設計 - プロトタイピング(Arduino、Raspberry Pi、ESP32を活用) - 資格 - 電気主任技術者、第一級陸上無線技術士など ● 設計理念 - 最先端の設計手法とツールを採用。お客様のコストを最小限に抑えることを常に重視 - GitHubやオープンソース技術を活用し、透明性と柔軟性のあるプロジェクト管理を実現 ● 実績例 - TI C6748 DSPとレーダーデバイスを用いた高齢者見守りシステム - Xilinx FPGAによる4K動画処理システム(MicroBlaze周辺) - 機械学習を用いたセンサデータ判別システム ● 今後の目標 - TensorFlowやHugging Faceを活用し、機械学習の軽量モデルを活用したクラウド連携型IoTソリューション ● キーワード 組込ソフトウェア, IoT, 試作, ディジタル信号処理(DSP), 半導体技術, 機械学習(人工知能, AI), Python, C言語, Arduino(アルデュイーノ), Raspberry Pi(ラズパイ), ESP32, FPGA, RISC-V, ARM, 低電力無線(BLE, ZigBee), ChatGPT, TensorFlow, Node-RED, Grafana, ソフトウェア無線(SDR), Texas Instruments, GitHub
質問も大歓迎です。
はじめまして。 ビジネスの流れが具現されたシステム開発と認知度の向上のためのサイト制作が私のモットーです。 開発が目的ではなく、「あなたの事業を成長させる」ということを目的とし その点にフォーカスした行動・提案ができるパートナーとして努力いたします。 いつでもあなたのオファーを受け入れ、あなたのビジネスを成長させるお手伝いが可能です。 あなたのビジネス成功のために一緒に働けることを嬉しく思います。 開発にあたり以下の点を重視します。 ・コンポーネントベースの堅牢なアーキテクチャ設計 ・ご要望に合わせたデザイン ・SEO対策 ・各種セキュリティ対策(SQLインジェクション、DDOS攻撃) ・クリーンなコーディングスタイルの維持(コードの再利用と保守性) ・機械学習 ・アルゴリズムのトラブルシューティング 【4つのお約束】 ① 連絡が取れない・遅いという心配をおかけしません →日中のメールは原則3時間以内の返信を心掛けております ② できる・できないを明確にし、できない時は代替案を提示します →要望を満たすための最大限の努力致します ③ プロジェクトを納期厳守で完成するだけでなく お客様の情報セキュリティと作業機密を守ります ④納品後のフォローも誠心誠意対応します →納品後が本番だと思っていますので、遠慮なくご連絡ください 主なスキル : - React.js、Next.js、TypeScript - TailwindCSS、Mantine、MUI - Wordpress, Shopify, Magento, ec-cube - Node.js、Expressjs、NestJS - PHP、Laravel、Codeignitor - Python、Django、pytorch、pandas、selenium、beautiful soup、tensorflow、Keras - Ruby、Ruby on Rails - MySql、PostgreSql、MongoDB - Git/Jira/Backlog/Notion/Slack - ブロックチェーン、DeFi、DEX、DAO 確認の程よろしくお願いいたします。
仕組みが整うと現場が変わる。データで業務をもっと軽やかに
★画像リサイズツール(Trial版)販売中! インストール不要・即利用OKのWebツールです。業務効率化やEC運営にぜひご活用ください。 → ココナラコンテンツから【画像リサイズツール(Trial版)】で検索! 企業や小売事業者さまの「業務効率化」と「データ活用」を支援しております。 PythonやAPI連携、Google Sheetsなどのクラウドツールを活用し、現場で使いやすく再現性の ある仕組みをご提案いたします。 営業・経理・会計のバックグラウンドを活かし、現場の課題感に即した自動化スクリプトや 整形処理の構築を得意としています。 ◆ 主な対応内容 - 各種CSV・Webサイトからの自動データ取得(Selenium / BeautifulSoup / requests) - pandasによるデータ加工・集計・可視化支援 - Google Sheets API を活用した在庫・売上のリアルタイム集計と共有 - Slack / LINE / メール通知によるアラート連携 - 外部サービス(Kintone、ECツール等)向けのデータ変換・最適化処理 - 画像一括変換・命名・CSV連携などの画像整理業務(Canva対応) ◆ 小売店さま向けパッケージ出品中 売上・在庫管理の自動集計、日報レポート化、 画像素材の一括変換/命名/CSV構成整備など、導入しやすい形でご提供しています。 詳しくはプロフィール下部の「出品サービス一覧」からご確認いただけます。 ◆ ご相談例 - 毎日の売上入力や在庫確認に時間がかかっている - 担当者ごとの作業差をなくし、仕組みで標準化したい - 各店舗の集計を本部で見える化したい - 他社との価格競合を監視しやすくしたい - Canvaで使う画像素材をまとめて整えておきたい ◆ 対応時間 - 平日:20時〜24時 - 土日祝:終日対応可能(稼働調整も柔軟に対応) ※ご依頼にあたってご提供いただくデータ(画像・文章など)は、著作権や使用許諾に問題のないものをご用意いただきますようお願いいたします。 万が一、第三者の権利を侵害する恐れがある素材が含まれていた場合、対応をお断りさせていただくことがございます。 画像変換EXEシリーズの導入事例を、図解付きでnoteにて紹介! 「画像変換EXE note」で検索すると記事があります。
営業リスト作成で売上アップを実現!リスト作成のプロがサポート
はじめまして。テクノロジーで営業を加速するセールスメイクと申します。 ココナラでは法人営業で活用するための営業リストを販売させていただきます。 ChatGPT、Google Apps Script(GAS)、Pythonを使ったAIシステムや業務自動化ツールの開発を得意としています。 「面倒な作業を自動化したい」「もっと効率的に仕事を進めたい」といったお悩みを解決します。 こんなことができます ・既存の営業リストへの追加情報の付与 ・電話番号 ・FAX ・メールアドレス ・住所 ・HP ・企業サービス概要 ・社員数 ・設立年 ・Amazon等のEC出店者の営業リストの収集 ・賃貸管理業者営業リストの収集 ・建設業者の営業リストの収集 ・Webスクレイピング・データ収集の自動化 ・必要な情報を自動で取得して整理、更新 ・GoogleスプレッドシートやNotionの自動管理 ・データの集計、通知、更新を自動化して作業を効率化 対応可能な技術 ・Selenium、BeautifulSoup、Puppeteer を使ったWeb自動化 ・SpreadSheet、GAS、Colabの連携等の自動化 ・Dify、また、DifyとGASや各種ツールとの連携 ・Google Cloud(Firebase, BigQuery) ・OpenAI API(ChatGPT, 画像生成AI) ・Python(Flask, FastAPI) ・JavaScript(Node.js, React) こんな方におすすめ ・営業リストを作成する時間がない方 ・営業リストを安く購入したい方 ・営業リストが早く欲しい方 ・既存のリストに追加情報が欲しい ・自動化をして効率化したい ご相談は無料です! 「何ができるか分からない」「こういうことは可能?」といったご質問でもOKです。 お気軽にお問い合わせください。 シンプルかつ効果的な解決策をご提案いたします。
【伴走】これが私達の強みです。お客様の課題解決に向けてパートナーとして協力いたします。
お世話になっております。 株式会社DYMと申します。 下記にて自己紹介をさせていただければと思います。 ■株式会社DYMについて 今期で売上400億を見込んでいる事業会社です。 その中でも私たち開発チームは「お客様に寄り添いお客様と共に成長する」ことを信念に 業務に取り組んでおります。 ■私達の強みについて ①法人であり開発内容に対して責任を持ち信頼をご提供できること ②法人であるがフリーランサーと同水準レベルの低価格でお見積りできること ③貴社専用チームをつくりプロジェクト対応できること ④お客様に寄り添ったご提案ができること ⑤スピード感をもってコミュニケーションがとれること ⑥プロジェクト8年~20年までのベテランエンジニアが対応すること ⑦対応項目ごとに明瞭なお見積が出せること ■活動時間について 平日10時から19時までであれば1時間以内に必ずご返信いたします。 それ以外のお時間もお返事可能ですが1時間以内のお返事ができない可能性がございます。 ■対応可能な業務に関して ①HP制作・リニューアル ②アプリ開発 ③システム開発 ④ブロックチェーン(ご相談させてください) ■対応言語・フレームワークについて PHP python html css JaVa Javascript(NodeJS) MySQL React Oracle SQL-Server PostgreSQL. laravel C# C++ Ruby Django Flutter Go bootstrap jQuery Linux Git GitHub Netlify Node.js Next.js Nuxt.js など 少しでもご興味をお持ちいただけたら、お声がけいただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。
プロジェクト管理・企画提案から開発、運用まで対応|Web2.0~Web3.0領域まで
【CTOプロフィール】 2004年、株式会社インテリジェンスに入社後、業務アウトソーシング(プロジェクト単位での業務委託)のプロジェクトリーダーとして従事。 その後、着うた・デコメブームとともに広告代理店に転職。コンテンツ開発の技術責任者等の経験を経て携帯ゲーム黎明期にゲーム開発業界に転身。 ガラケー、スマホゲームの開発・運用を複数経験、技術マネージャー就任などを経験後、ゲームプロデューサー、ウェブサービス開発のプロジェクトマネージャーなどプロダクト・プロジェクト管理を多数経験。「生涯現役でコードがかける、プロジェクト管理者」として現在もプロジェクトを複数牽引。 【対応可能スキル】 ■OS Amazon Linux(CentOS6,CentOS7)、Ubuntu(9.04~15.04)、WindowsNT/2000 ■言語 PHP、Ruby、Python、Java、Go、JavaScript、Perl、C#、Solidity、HTML、CSS、XML、JSON、(SQL) ■DB MySQL、Amazon Aurora、MongoDB、Redis、Tokyo tyrant、memcached、Amazon DynamoDB ■フレームワーク Laravel、CakePHP、Symfony、CodeIgniter、FuelPHP、Ruby on Rails、Sinatora、Django、Flask、Bottle、Tornado、Spring Framework、React、Angular、Vue.js、jQuery、Truffle ■ツール/その他 git(Github、Bitbucket)、VirtualBox、Docker、各種エディタ/IDE(vim、VSCode、Eclipseなど) 各種タスク管理ツール(Backlog、Trello、Redmine、Asana、Jira Software、PivotalTrackerなど) AWS CloudFormationなどのAWSサービス一部、Unity、Unreal Engine、Blender プロジェクト管理・企画提案から開発、運用まで対応 コンテンツ・アプリケーション開発 業務システムから、eコマースなどのウェブサービス開発まで ニーズにマッチした最先端の技術でモノづくりを柔軟にサポートいたします。 領域・大小に関わらず案件に対応を行っております。
はじめまして。出島と申します。 これまでサラリーマン時代含めてウェブマーケティング業務に5年以上携わってまいりました。お気軽にメッセージやビデオ通話でのご連絡をいただけますと幸いです。 以下、自己紹介をさせていただきます。 ■これまでの実務経験 ・広告:Instagram・Facebook、LINE、Google、TikTok ・解析:Googleアナリティクスを使用したアクセス解析 ・デザイン:illustrator、Photoshop、Canvaを使用したウェブクリエイティブ作成 ・3D:3Dデータのレンダリング、CGI、ビデオの作成 ・EC:Amazon、楽天、BASE、Shopify ・プログラミング言語:AWS、JS、Python、Ruby、HTML、CSS、React、JAVA、Git 平日の10:00~24:00をメインで活動させていただいております。 まずはお困りの内容をヒアリングさせていただき、できることの詳細をお伝えさせていただけますと幸いです。 本業でも各コンサルティングや代理店様とのお付き合いがございます。 最新トレンドを盛り込んだサポートが可能ですので、ご検討のほどよろしくお願いいたします。 【SNS運用と広告の経験】 SNS横断的ファッションメディアの作成(Instagram,X,TikTok) EC(Instagram,X,TikTok,Pinterest) 【ディレクションの経験】 広告やSNSの運用の際に、チームを編成してクリエイティブの作成や広告の運用を行いました。 チームを編成して大規模プロジェクトにも対応可能です。 また、予算に応じて御社の目的と結果に必要なマーケティング施策もご提案可能です。 一度ご相談いただけますと幸いです。
各種リスト作成・データ収集はお任せください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 2020年頃よりフリーランスとして活動しており、2023年1月より専業フリーランスとして独立しました。 前職ではサービス業の会社にて、事務職として5年間勤務しておりました。 【対応可能な業務】 ・リスト作成 ・問い合わせフォームからの営業メール送信代行 【実績例】 ●営業リスト作成 ・指定ポータルサイトより、条件に当てはまるWeb制作会社リスト作成 ・展示会情報PDFより、出展企業のリスト作成 ・GoogleMapより、指定条件に当てはまるクリニックのリスト作成 ・Twitter・Instagramより、グラフィックデザイナーのアカウントリスト作成 ●その他、リスト作成 ・ECサイトより、商品リスト作成 ・指定都道府県の受験情報リスト作成(目的:情報サイトの運営) ●営業メール代行(送信代行のみ・リスト作成込み、どちらでも対応可能です) ・指定業種の企業へ、求人支援サービスのご案内 ・クリエイターへ、コンペのご案内 【連絡について】 連絡は基本的にいつでも可能です。原則48時間以内にご対応致します。 【スキル】 ●Excel 一般的な関数程度であれば使用可能、マクロ・VBAに関しては勉強中です。 ●Googleスプレッドシート Excelと同レベルでの使用が可能、Google Apps Script(GAS)について勉強中。 ●Python 初歩的なプログラミングの実装が可能。 エンジニアとしての活動予定はありませんが、業務支援のためにプログラミングを日常的に活用しております。 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
Power Automateを活用した業務自動化・効率化を支援します。
大手独立系証券会社に4年勤め、営業からデータ管理・分析、業務自動化・効率化業務に従事してまいりました。 実績としては、3000名の営業職員が閲覧する社内資料共有サイトの構築(SharePoint Online)をし、サイトの権限管理(申請・承認・・異常検知)、ファイルの自動配信・削除に至るまでの自動化を実現し、年間100時間以上の業務削減を達成しました。また、私の強みとしては、これらをワンストップに私1人でこなすことができることと、営業経験があるため現場(利用者)サイドに立った開発と意見吸収ができることと考えております。 現在は独立起業の準備を並行しておりますため、雇用体系としてはフレキシブルな業務時間・場所を希望いたします。 想定するお相手様としましては、Microsoft(office)365を導入されている企業(団体)様になりますが、Python・ExcelVBAを使用した自動化・効率化の経験もございますため、使用に適したツールについても話し合いながらご相談できればと思います。 また、別軸でWebサイトの作成も承ることができます。飲食フランチャイズのブランドページとフランチャイズ募集サイトの作成実績があります。多言語対応も可能です。
デジタルマーケティング専門家がAIを駆使し、新規事業へ
株式会社LINK 取締役をさせていただいております。 丸田 真之と申します。 【はじめに】 AI技術を活用したビジネス展開に強い関心を持ち、ランサーズに登録しました。 私は、現職の取締役として、デジタルマーケティングの専門家として活動しています。 ここでの経験から、AIの可能性とその応用に深い魅力を感じています。 私の目標は、AIの強みを活かした記事執筆やデータ分析、効率的な業務自動化などを通じて、ビジネスプロセスの革新と新たなサービスの創出に貢献することです。これらの分野で業務を発注し、共に革新的なプロジェクトを推進していきたいと考えています。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・2017年3月 桃山学院大学 経済学部経済学科 卒業 ・2018年10月 大阪市消防局 入社 ・プログラミングを独学、365日自動更新型の波情報サイト「Riders」を運営 ・2023年2月 大阪市消防局 退職 ・2023年4月 株式会社LINKを設立。広告代理事業・HP制作・デジタルマーケティング事業 【現在の業務内容】 ・デジタルメディアを用いて広告商品の認知から販売における購買動線の実施。 ・アフィリエイトにおける販売動線と戦略 ・業務委託者におけるデジタルマーケティングコンサル 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・WordPressの導入・サイト構築 ・LINK公式アカウント構築(LINEヤフー社 認定資格保有) ・MEO構築 ・AIを活用した業務効率化 ・SNSコンサル 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・GAS ・Python 【使用ツール】 ・Adobe Premiere Pro ・Adobe After Effects ・Canva ・CapCut(認定クリエイター) ・Vscode ・Jupyter lab ・Chatgpt ・Bard AI 【稼働時間】 平日、休日問わず、6時間程度は稼働可能です。
バナー作成や翻訳などを手がけています。専門はPythonバックエンドエンジニアです。
【データサイエンスエンジニアとして】 R言語・MATLABを用いた統計解析を専門とする。人工知能の主要3分野(数値AI・画像AI・言語AI)全てに携わった経験があり、特定の分野に偏らず幅広くデータを分析可能である。それらの経験を活かし、R&D部門を中心にのリサーチャーおよびデータサイエンティストとして、更なる活躍を考える。 直近では生成AIによるプロンプトエンジニアリングに注力。 【プロジェクトマネージャーとして】 10名の研究員の研究進捗を管理し、研究の仕上がりを予測しながら、 組織的に学会発表を1年間で12本行なった。優秀論文賞2本、国際学会2本。 また、部門内の研究員は文系・理系・非研究系に分かれ、それぞれ専門性が異なるため研究の進め方が異なっていた。 そこで部門内で統一した研究ルールを策定し、浸透するまで根気強く伝えた。また研究予算を決定し、取締役会で人件費以外に2000万円の予算承認を受けた。 【研究部門責任者として】 スマート農業、農業ITの観点から、農作物の出荷予測に携わった。AIによる農作物の出荷時期の予測は現状正確とは言い難く、農業従事者の熟練の経験によるところが大きい。熟練の技術を持たない農業法人への営農支援の一環として、AIによる予測は大きな需要が見込まれる。
新着のランサー
営業・企画
マーケティング
広報・PR